トップページlivejupiter
697コメント158KB

【悲報】APEX配信者、何故か一斉にヴァロラントを始めてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:14:50.53ID:qJqJjrbRM
APEXを配信しろや…
0123風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:33:59.13ID:H6lL7BGfa
ヴァロラントチーターいないし
0124風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:04.96ID:S2XtpUl30
未だにapexにしがみついてるやつやべーよな
本当に他が出来ないんだろう
CRカップもヴァロラント検討してるし
0125風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:06.65ID:6splYQ6W0
すまんパッドの奴らはApexだけやっといてくれやw
0126風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:09.49ID:JxzZYshE0
j民的に流行りそうなゲームてなに?
0127風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:12.81ID:1AZ92KJg0
>>87
その質問の意図すら意味不明で草
見たことないのにどうやって覚えゲーだと語るのかちょっと考えたらわかるのでは?
コーヒーでも飲んで覚醒してからレスしてくれや、頼むで
0128風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:17.15ID:D5meDFar0
やる前はチーター言うてもそんなにいるわけ無いやろと思ってたけどガチで1試合一回当たる程度に湧いてて草生えるわ
0129風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:24.03ID:4MiUoXI+0
APEXってまじでチート、コンバーターなかったら神ゲーだったよな
残念すぎる
0130風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:25.22ID:TPOOJctn0
>>100
エイムの腕だけで勝てんよヴァロは
0131風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:26.38ID:lnI1KrQl0
割とガチでヴァロやるぐらいならAVAやったほうが面白くね?
グラフィックもええ勝負やろ
0132風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:33.53ID:td24NKM3d
ペクス流行ってたのが日本だけってのがマジやったとしたらペクス終わるやん
0133風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:35.88ID:MtrcLWXm0
ヴァロは言い訳できないから流行らないよ
Apexとかバトロワは他要員のせいにして回転よく回せるけど、ヴァロは自分の悪いところ全部見えるからね
0134風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:47.40ID:If7paua30
>>100
FPSって人によってはタイトルで向き不向きあったりするからちゃうかな
もちろんタイトル問わず何やらせても上手い人もおるけど
0135風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:48.63ID:0sQbvorXd
>>122
csgoよりowみたいなもんやしowは最初流行ってたやろ
0136風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:34:48.99ID:Y5raiMfI0
次のレジェンドは日本人やからここから盛り返すで
0137風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:21.98ID:mKmxFJtZ0
スタヌーは視聴者にいじられてる時が一番おもろいんやから
RUSTとかあの辺やってほしいわ
0138風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:22.75ID:pY/X6J+u0
彗星のごとくぶいすぽに現れたvalorant系vtuber八雲べにたそをすこれ☺
https://youtu.be/SW7cABYsRN4
0139風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:24.23ID:/sSZcpqkM
日本人はVC苦手やからゲーマー以外にも流行るっていうのは難しそう
0140風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:24.64ID:PcF33f9+d
ヴァロやるくらいならcsgoやるわああいうゲームにウルトとか要らん
0141風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:30.55ID:chnDiQMJ0
スタヌーがゴールドでチャプチャプしてるの悲しいわ
0142風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:32.18ID:criOor6i0
チートはどうすればいなくなるんでしょうか😭
0143風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:36.33ID:R13HUqyn0
タルコフ!w
0144風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:39.13ID:hX6EP7cO0
>>121
apexがなぜか流行ってるというのは違うんや
codがなぜか流行ってないんや
その分がapexに移動してるだけやな
0145風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:42.40ID:hynvlCLn0
>>124
CRはvalorant部門もめちゃくちゃ良い感じやから名前売りたいんやと思う
JUPに勝ったチームやで
0146風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:49.13ID:JxzZYshE0
ワイはシージが戦略ゲーで一番おもろいと思ってるけどもう新作出さんと新規はこんで 無料にしても微増くらいやろ
0147風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:49.78ID:56B+REuN0
有名配信者がやり始めたらゾロゾロ他もついて行くのなんか滑稽だな
0148風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:49.88ID:8N8uSMFDa
apexって所詮クソ雑魚専用おままごとだよな
0149風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:35:51.56ID:6splYQ6W0
Apexいつまでやっとるんやお前らw
0150風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:06.69ID:F9RbNh3Vd
OWの競技性とAPEXのカジュアル性の中間くらいがええんやが
ビジュアルはOW寄りで
0151風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:15.02ID:CG9pj0fe0
apexは自分以外落とすバグはもうなおったん?
あれなくてもチーターばっかりでお話にならんのやろうけど
0152風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:19.25ID:nYZJpVmXp
マックって誰ですか?
0153風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:21.09ID:S2XtpUl30
apex間違いなくFPSの敷居下げたが
これほどの日本人チーター生み出した罪は大きい
0154風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:46.28ID:+fLz2XKCd
ワイFPS初心者なんやがCODとVALORANTってどっちが難しいんや?

VALORANTは難しいって凄い聞く
0155風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:46.42ID:td24NKM3d
PUBGやってるやつおらんのか?
0156風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:47.76ID:1AZ92KJg0
APEXとかいう無限チート地獄のランクマをやってる中毒者の神経がわからんわ
0157風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:50.73ID:zNPLbK5hd
>>140
ヴァロから逃げてcsgoやるとかエアプやねぇ
0158風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:50.73ID:+eYlWyWpa
スマホで荒野行動とかPUBGMやってた層がAPEXに流れた関係で出会い系みたいになってるよね
0159風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:52.47ID:pC4yuqCRp
apexくらいスピード感あるfps他にないか?
チーターにうんざりや
0160風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:36:58.34ID:4uUebADlM
>>127
見たことないってことでええんやな
んじゃ
0161風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:02.93ID:dOOveKbQ0
やっとチーターの稼ぎ手伝うのやめたんか?
0162風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:04.81ID:mygBt2oSH
シージは普通に2だせばps5自体も盛り返したかもしれんのにな
なんやねんあのゾンビモード
0163風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:14.47ID:tb2jDFsJH
lolが日本で流行らない理由
0164風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:17.01ID:hX6EP7cO0
>>159
codやね
0165風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:19.63ID:x2SVBFMnd
APEXオワコン連呼おじさんの巣なんJ
0166風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:25.46ID:HLHAn4PF0
次の覇権ゲー出てこない限り結局みんなペクスに帰ることになるんだよなぁ
0167風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:26.53ID:1v9jpQjp0
>>137
ヴァロだとちょっといじってるだけでコメディアント認定するやつワラワラやから地獄やわ
0168風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:27.86ID:1AZ92KJg0
>>160
論破されて何も言えなくなって草
所詮その程度やったね
0169風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:31.33ID:ByZnhX/Ca
面白いBF出して��
0170風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:33.66ID:6splYQ6W0
Apexとかいう競技性0のゲームにいつまでしがみついとるんや
面白くないとは言わんが普通飽きるやろw
0171風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:51.37ID:GvVn0D9a0
視聴者がペクス見たいから我慢してやってただけでチーターバグまみれのゴミゲーだからなしゃーないわ
0172風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:54.78ID:9QuoeF740
人種差別してる
アジア地域の鯖管理は軽視してるよ
0173風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:56.98ID:hynvlCLn0
>>169
BF2でもやってろ
0174風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:37:59.57ID:OUDLo0ig0
apexなんかオワコンまだやってるやつガイジやろ
0175風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:08.68ID:oH7MvG4Ra
まともにゲームができたらapexは神ゲー
まぁ現状できないんだけど
0176風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:08.72ID:UDkad2kO0
チートして買ってもなんの得もないのになんでインチキなんかするんだよ
0177風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:10.86ID:n5J3sPBv0
所詮はOW2までの繋ぎよ
0178風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:13.58ID:KRwVFTqv0
>>151
バグは直してないけどマップ変わったからもう大丈夫だよ!とかいう知的障害運営や
0179風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:34.52ID:JAq+L1I00
>>167
お前のいじり方がつまんないだけだぞ
0180風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:41.02ID:jC0ZQfjlM
>>177
ほんまに出るのか怪しいわ…
0181風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:46.53ID:67Wg/CtH0
>>169
次は黒人で女でユダヤでゲイが主人公やぞ
0182風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:47.63ID:9QuoeF740
チートは無くならないが少なくさせるのは可能なんだけどな
まぁ絶対に0には出来ない
0183風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:51.37ID:9ovI0im+0
>>170
Apexとかいう競技性(笑)のために意味不明な弱体化繰り返すゲームwwww
0184風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:52.27ID:criOor6i0
いいプレイできた時の感動よりも虐殺された時の悲しみの回数がね多いから
0185風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:53.97ID:vgZNDHX50
流石にヴァロは流行らん
やってるワイが断言するわ
0186風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:38:59.76ID:LQ1SafJoM
>>154
間違いなくやりやすいのはCOD
0187風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:02.07ID:uSXtXSHc0
一斉にSWBF2を始めてしまう…

こうなる未来は?
0188風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:03.54ID:pC4yuqCRp
>>164
スピード感はあるけどもうちょい立体的な動きが欲しいわ
0189風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:05.76ID:e4fK6DGa0
シージまた流行って欲しい
しばらく遊んでないけど時々あのねっとりリーンが恋しくなる
0190風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:31.46ID:jC0ZQfjlM
>>188
よっしゃタイタンフォール2や!
0191風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:32.67ID:dOOveKbQ0
無法地帯でも遊んでくれたらそら誰だって放置する
むしろチーターいるからやってるまであるやろ
言い訳にもなるしネタにもなるし
ネタにしてる奴らは罪深いと思うわ
0192風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:34.49ID:hX6EP7cO0
>>188
立体的なのはOWやね
0193風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:38.65ID:d5f1MXnra
ハルが通報したら秒速でbanするのに比べてアジア圏の遅さえげつねぇわ
ホントに舐められてるんだろうな
0194風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:40.42ID:k3b1+Z3/0
>>167
流石にちょっと過敏すぎるよな
だいたい配信者がなんか言われてたところで気になるか?��
0195風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:41.84ID:TMMf5OY4M
逆にヴァロはなんでチートおらんのん?
0196風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:43.18ID:9ovI0im+0
valoって全くチーター見ないんやが
チーターに見向きもされてないゲームってわけではないよな?
0197風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:45.17ID:1v9jpQjp0
>>179
ワイはrom専やけどな
本人が自分はシルバー適正言ってるからシルバーエイムだとか関さん?wみたいなコメントで埋まるのにそれでキレるやつ多いからウケる
0198風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:49.89ID:VgmUes990
ていうか北米のCoD人気って異常よな
何であんな人気やるんやろ確かに面白いけど
0199風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:54.05ID:lDlH2RZOM
Valo根本的にFPSとしてやってて面白くない
あれ本当に面白いと思ってるやつおんの?
撃った感触が昔のペーパーマンとかそんな感じの軽さなのほんま気色悪い
0200風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:56.93ID:4uUebADlM
>>146
APEXプレイヤーを吸収できる形でシージ2を出せばええな

EA特有のピンシステムやらあのキャラコンの滑らかさをある程度再現した上で現状あるクソ要素を排除すればそれだけで伸びるやろ
0201風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:57.03ID:hynvlCLn0
次に流行るのはペーパーマン2やろなぁ
0202風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:39:59.69ID:mygBt2oSH
>>187
ゲーパスに追加されたからワンチャンあるかもしれんで!w
0203風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:07.18ID:JxzZYshE0
>>189
ほんまにな ワイはマーベリック出たあたりで辞めてもうたけど今更復帰できる気がせんわ
0204風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:11.57ID:5ur67xKq0
>>154
valoは考える事が多いから慣れないうちはガイジムーブしまくるんや
そうすると新規に毛が生えたような奴がテキストチャットで煽ってくる
ある程度内部レート上がるまでは必ずそういうアホに遭遇するから精神的に辛い
0205風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:15.73ID:4MiUoXI+0
いつも対立煽りしてるなAPEXスレ
浪人でも使ってるんかな
0206風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:16.57ID:ScjTAkxA0
apexとか日本人しかやってねーしな
0207風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:17.10ID:m2LSyElbd
apex配信とか飽きたからやらんでええわ2年近く同じゲームの配信を長時間見るとか苦行だわ
0208風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:20.23ID:j6xMVBJzr
シージ前やってたけどもう全部忘れたから新作出して♥
0209風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:26.51ID:jC0ZQfjlM
>>196
運営が超速で対処するから実質チートで儲けられんようになってる
0210風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:27.43ID:7NY+OL4Tr
>>101
誰やねんどうせ雑魚やろ
0211風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:43.15ID:3TfawQ6Vd
ワイFPSとかTPSとかものすんごいセンス無くてビビるわ
普通の人間なら出来ることがワイには出来ん
どうやったらFPSのセンス鍛えられるんや
0212風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:43.59ID:MtrcLWXm0
>>196 沸くには沸くんよ
ただ試合中か試合後にすぐBANされとる
0213風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:44.09ID:EtQzse2OM
そいつらヴァロラントの王に挨拶したのか
0214風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:44.86ID:1AZ92KJg0
ヴァロが流行るならCS:GOもっと流行っとったな日本で
だから無い
0215風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:44.96ID:ByZnhX/Ca
>>187
無いですね…
0216風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:46.59ID:6wLr3EqKM
スタヌとかいうあらゆるゲームを流行らせてしまう男
配信者みんなこいつの後追いしとる
0217風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:51.07ID:JNK0aSNV0
VC必須ってマジか?そんなゲーム流行るわけないだろばかたれ!
0218風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:52.41ID:atL356ibM
>>200
そもそもサーチじゃ流行らんくない?バトロワ形式じゃなきゃさ
0219風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:55.97ID:GNrfLyiC0
>>199
1vs5 clutch ace の気持ちよさを経験してみよう!
0220風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:58.40ID:PUgQ4t/sd
>>196
エアッ
0221風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:00.97ID:6splYQ6W0
>>196
世界ではApexより人口多いぞw
なのにチート少ないんやぞw
0222風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:10.14ID:LQ1SafJoM
>>188
BO3とIWがあるぞ
未来戦ばっかりで大バッシングされたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています