トップページlivejupiter
694コメント149KB

12球団「お前と野球やるの息苦しいよ(OYI)」ランキングwywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:08:18.73ID:IYUna8q/a
投手WAR-野手WARで「どれだけ投手が野手を息苦しくしてるか」ランキングや
※OYIが優秀=投手が優秀では無いので注意

11位から行くで!!
0325風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:16.99ID:X//ec++jd
山本は去年やってた報復死球で野手を無理矢理出塁させる技を今年もやれば勝てるのでは
0326風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:24.06ID:FXQAOV050
ロッテは去年運が良すぎたから
0327風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:25.62ID:+RBK9laz0
>>309
あかんやろな
前者2人が今シーズン中にマジでなんか掴まないと
0328風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:30.85ID:RHDmU2vyd
WAR牧0.9
宮崎関根桑原倉本0.2
佐野柴田0.0
嶺井−0.1
田中−0.3
戸柱−0.4
大和−0.5

牧 お前息苦しいよ・・・
0329風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:42.16ID:6WmyoOAS0
>>311
せやね頓宮が0.6でトップや
0330風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:45.92ID:8eZwqAVPa
息苦しいなら燃えて解放されればええんや。
山本が悪いわ
0331風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:31:59.24ID:X//ec++j0
>>328
戸柱より大和のほうがあかんのか…
0332風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:07.70ID:0mtQ0twr0
>>292
5年後にはその2人と山岡はほぼ居らんで
0333風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:07.76ID:7Z/2J4y3d
例えばそのポジションでチームで一番ええやつがリーグの平均以下って事もあるわけやからな
簡単にwarマイナスやからそいつ使うなとも言えんのよな
0334風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:12.66ID://7BR1yW0
https://i.imgur.com/pKPWpDy.jpg
0335風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:14.08ID:IYUna8q/a
>>282
>>292

打WAR(吉田抜き) -0.3
投WAR(山本抜き) 2.3
OYI 2.6
0336風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:14.34ID:Z4IrvsO5d
>>324
認められなかったらそれで終わりやぞ
0337風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:15.47ID:iTj8VjWA0
中日の野手warがこんなにいいわけがないだろうが
0338風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:20.34ID:QN7T49nm0
西武の投手なんか息苦しいどころか内野手に感謝してもらわないと困るレベルやろ
ストライクゾーンにすら投げられないアマチュア投手なんだから
0339風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:22.50ID:8cEe/szY0
>>330
可燃性ガスか何かか?
0340風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:29.13ID:mKMAQoAv0
>>328
大和の守備終わってるわ
0341風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:29.30ID:nlJxoZGM0
>>329
指標の方が間違ってると思うことにするわ
0342風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:32.43ID:0Ju7vdKLd
>>315
1vs9vs11やぞ
で9と11が徒党組んでまず1を潰しにいってる
0343風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:38.36ID:CJVSPxKG0
>>328
戸柱頑なに起用され続けてるけど数字的には嶺井のがマシなんやな
0344風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:43.29ID:NHpIMDZt0
>>289
稼いでたウィーラー消えて大城お疲れやから無事坂本個人軍と化した模様
0345風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:44.46ID:jbJKc4NIa
息苦しい選手がいないと見栄えもない球団は地味にやばいのでは?🤔
0346風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:54.43ID:RVTxZkpP0
>>335
酸欠やん!
0347風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:59.11ID:xYIG2ozs0
>>334
投手陣(悪)
0348風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:32:59.99ID:05maGyiJ0
>>343
多く出てる分マイナスかさむのもある
0349風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:33.15ID:2+uG4xI10
>>246
借金2やしようやっとるやろ(当社比)
0350風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:35.77ID:QSVDFoqSd
>>343
戸柱はUZRもダントツ最下位だからな
0351風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:36.90ID:+yIBiOl80
デグロム対メッツの通算OYIとか見てみたいわ
0352風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:51.88ID:H0KCwDnl0
今年のシーズンオフとか
野手は吉田、牧、村上の合同自主トレ
投手はアメリカでマエケンと山本と宮城の合同自主トレ
とかやってくれへんかな
0353風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:53.15ID:X//ec++j0
>>341
守備位置補正もあるやろ
まだこの時期はないんやっけ
0354風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:54.20ID:i0ABREnvd
>>328
こんなんばんてふ可哀想やわ
0355風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:55.23ID:yRyW+pkod
>>278 >>288
明日は侍ジャパンナイターやねん
ヤクルト・DeNA戦は宮本慎也
巨人・中日戦は高橋由伸
阪神・広島戦は藤川球児
楽天・ロッテ戦は中畑清
西武・日本ハム戦はG・G・佐藤が始球式に出るで
0356風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:33:56.50ID:OA9ldZ6Y0
誰でも一位分かるわこんなん
0357風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:07.31ID:DexTwhmN0
WARがどれくらいの選手やったらとりたててなんの取り柄もないフツーの野球選手と言えるんや?
0358風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:08.70ID:O4FKQH1q0
オリで息苦しく感じてる代表野手って誰やと思う?
0359風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:10.72ID:+RBK9laz0
明日のオリのスターティングメンバーwar合計が山本由伸の1.0越えられるんかも怪しそう
0360風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:22.74ID:8eZwqAVPa
山本と宮城のせいでジョンジーが元気無くしとるやんけ。
0361風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:24.88ID:0mtQ0twr0
>>335
これで宮城も抜いたら1.5ぐらいか
投手力も全員がいいと言うより山本宮城がいいだっけって感じ?
田嶋とか指標やとあかんのか
0362風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:30.68ID:6B8EyNNUd
>>350
捕手のUZRは草
0363風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:31.24ID:NHpIMDZt0
>>357
0~2
0364風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:44.28ID:q6ilbu8ua
ぶっちゃけ半分くらい審判のせいだと思ってる
0365風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:55.63ID:5VGt6Wqj0
>>355
楽天ロッテに中畑の無関係感
0366風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:59.31ID:X//ec++j0
>>357
基本は0から1あたりちゃうか
0367風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:34:59.74ID:7Z/2J4y3d
>>357
基本的には0
0368風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:03.99ID:2+uG4xI10
吉田一将がこの前中日相手に炎上してたからそろそろ昇格させたらどうや
0369風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:04.71ID:jxCJIhfu0
オリックスは吉田さえなんとかしたらなんとかなるんじゃなくて
吉田に打たれてもなんとかなる
やからな
0370風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:06.86ID:mKMAQoAv0
>>355
球児バッター?
0371風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:09.49ID:7jCAno5k0
ほんまに息苦しいなw
0372風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:31.86ID:RVTxZkpP0
オリックスの若手野手はブレイクしたと思ったらいつの間にか居なくなってるイメージ
好調が長続きしないんよなあ
0373風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:32.73ID:q6ilbu8ua
>>369
0374風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:40.27ID:QN7T49nm0
>>290
先を見据えすぎてて怖いわ
山本からしたらオリックスは通過点でしかないんだろう
0375風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:41.30ID:CUPizRn5d
実際山本がピンチの時にショートセカンドは何て声かけするんやろか
0376風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:47.66ID:+H+QnCqs0
>>361
田嶋も指標はええで
war0.6で投手同率5位や
0377風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:51.77ID:+RBK9laz0
>>361
それ巨人も同じこと言えるんちゃうの?
0378風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:35:55.22ID:0mtQ0twr0
この指標流行りそうやな
0379風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:02.51ID:yRyW+pkod
>>338
西武とホークスはもとから四球多いが他も今年は四球多い気がする
0380風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:11.47ID:IYUna8q/a
>>357
シーズン終わった時に0~2だけど普通のレギュラーなら1~2になるとも言われてる
0381風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:24.64ID:/5Jv7gGL0
>>375
謝罪やろ
0382風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:28.02ID:ik+nSMX90
面白い
新しい視点やな
0383風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:29.20ID:oIDxo5zX0
WARについて語る時0をバカにするけど0.0.の選手ってなかなかいないんだよな
だから控えが平気でマイナス叩いていく
0384風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:33.06ID:xYhN/P4J0
山岡今年どうしたんや
0385風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:50.89ID:0mtQ0twr0
>>376
田嶋やるやん
山本メジャー行っても心配ないな
0386風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:36:56.13ID:MnrT/sJz0
なんで西武この指標で上位なんやろうな
0387風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:05.13ID:+RBK9laz0
その日のスタメンwar合計と先発のwarのOYI出しとくと楽しそう
0388風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:21.46ID:6WmyoOAS0
>>351
NYM0.0
デグロムさん0.9
OYIは-0.9ですね
0389風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:23.09ID:x2SEUyTs0
横浜はUZR死んでるのがヤバいわね
宮崎佐野が最下位独走でショートもブービー
左半分守ってないようなもんやで
0390風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:29.19ID:yRyW+pkod
>>365
コロナから退院したばっかでええんかなったで
0391風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:38.91ID:NHpIMDZt0
>>377
巨人は今村と高橋抜いても菅野戸郷サンチェスとかいるしまぁ
0392風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:42.85ID:bBOhG4gHd
オリックスばかりネタで息苦しい言われてると思っていたけどしっかり1位で草
0393風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:46.00ID://7BR1yW0
>>383
マイナスの奴がスタメンにいるのはおかしいってよく言うけど実際マイナスの代わりすらいないチーム普通にあるからな
0394風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:37:57.06ID:yRyW+pkod
>>370
そこはわからん
0395風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:02.92ID:H0KCwDnl0
>>375
二遊間に飛んだらどうなるか分かっとるやろな!
って激飛ばして励ますぞ
0396風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:05.74ID:+RBK9laz0
>>389
えぇ・・・
よくそれで戦う気になるな
0397風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:07.16ID:ik+nSMX90
>>386
投手うんこのロッテ
少数精鋭のオリ
ハム

そらAクラスになるやろ
0398風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:12.82ID:5JvsvAUF0
謎指標スレすき
0399風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:16.82ID:8eZwqAVPa
>>365
中畑東北出身やったと思うで
0400風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:18.54ID:tlTyEcv0d
オリックスは先発P育てるのに熱中しすぎてそこから脱落したやつをリリーフにするのに苦心してるイメージ
広島みたいにリリーフ一気取りドラフトとかやって中和した方がええやろ
0401風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:22.18ID:oCajFbA60
>>250
そっちかよ
0402風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:31.49ID:nlJxoZGM0
>>380
ほなマイナスとかゴミカスすぐ辞めて実家帰れレベルなんか
0403風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:36.49ID:mKMAQoAv0
>>394
投げるとしても力抜くやろな
0404風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:39.56ID:HE8jflUOa
0405風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:39.59ID:yRyW+pkod
>>372
西浦ほんまもったいない
0406風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:43.22ID:Av1LqQCid
>>98
草生える
0407風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:44.04ID:OA9ldZ6Y0
>>386
西武は期待の若手が無限におるけど
オリックスは普通にマイナスが出てくるから
0408風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:44.51ID:X//ec++j0
>>402
チームによるわね
0409風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:46.06ID:/+Dx025W0
>>328
倉本今年キャリアハイ出すやろ
0410風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:46.52ID:6B8EyNNUd
>>355
宮本とかどのツラ下げてヤクルトの前に出てくんの?
開設時代は散々偉そうにネチネチ批判ばっかしてたくせにいざ監督までの道敷いてもらった甘々待遇で招致されたら何もできずにチームと山田ボロボロにしてたった2年で尻尾巻いて逃げたたくせに 剰えそれをチームの規律(笑)だのやる気だののせいにする始末
規律の前に法律守れよ
0411風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:38:57.97ID:CJVSPxKG0
>>396
戦えてないんですが
0412風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:08.46ID:8CtxHfrJ0
>>400
育ったリリーフをなぜかどうでもいい年に酷使してぶっ壊してんだよなあ
0413風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:10.77ID:7Z/2J4y3d
横浜はこれでバントバントでアウト重ねる野球してるの草やな
0414風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:13.78ID:eCUVXIpI0
>>389
宮崎って守備良かったイメージあったんやけどな
最初の1〜2年だけやったか
0415風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:38.94ID:vQ7pUxjj0
>>379
拾い物や

62 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 22:05:01.20 ID:9gSkBFfXd
パリーグの先週(4/6-4/11)のチーム与四球数

鷲 13
公 17
檻 18
鴎 25
鷹 27
猫 44

ハム言う程四球出てないで
胃袋溶ける勢いの西武ファンに謝って
0416風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:51.35ID:nlJxoZGM0
>>388
0てひどくね
てかデクラム大した事ねえな
0417風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:39:57.25ID:ik+nSMX90
横浜の守備の要が倉本なのほんま草
皮肉やなくてほんまに要やからな
0418風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:08.72ID:mKMAQoAv0
大和宮崎の劣化梶谷離脱辺りで守備あかんのか
0419風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:14.82ID:QN7T49nm0
>>400
リリーフ専門より先発やってたやつとったほうがええんやろな
でも決め球ないとプロではやっていけんわ
0420風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:37.78ID:/9ScFIbx0
>>160
宮城もやぞ
0421風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:38.77ID:piHUBRJtp
ロッテの投手陣とオリックスの野手陣で野球チーム作ったら最強ってことなんか?
0422風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:40.88ID:vuhOZfny0
やっぱ8回9回任せられる投手いないと勝敗に直結するな
ロッテ何とかせいや
0423風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:43.43ID:/+Dx025W0
横浜は守備がやばい
牧のセカンドがとうかやけどあの体型でめちゃくちゃ上手いとも思えんし
0424風吹けば名無し2021/04/14(水) 02:40:43.51ID:6dn4swsdd
規定到達者で最もWARの高い選手がチームWARに占める割合

横浜 1.5 牧牧 0.9 = 60%
西武 2.4 源田 1.0 = 42%
東京 3.4 村上 1.3 = 38%
広島 4.9 菊池 1.6 = 33%
オリ 3.4 山本 1.0 = 29%
中日 2.4 大島 0.7 = 29%
ハム 2.4 加藤 0.6 = 25%
読売 5.0 坂本 1.2 = 24%
楽天 6.7 辰己 1.4 = 21%
阪神 4.5 糸原 0.9 = 20%
千葉 5.2 マー 1.0 = 19%
福岡 5.2 グラ 0.4 = 8%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています