トップページlivejupiter
682コメント146KB

【悲報】「戦闘狂キャラ」の扱い、難しすぎる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/12(月) 10:51:37.63ID:zwC0yi1I0
設定通り戦わせまくるとお話をブッ壊すし
かといってあまり戦わせへんと口だけ野郎になる
0483風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:35:47.16ID:nLif6jyUd
>>463
格上の勇次郎オリババキジャックに挑むシコルスキーくん
0484風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:35:47.73ID:+f/gISYSa
>>461
BLEACHのこども隊長もくっそ弱かった
イケメン、水や氷使い、剣士で強いやつおらん説
0485風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:35:57.41ID:VgQrSRpu0
>>465
戦闘狂だからティターンズに参加した
スペースノイドぶっ殺すという思想には特に共鳴してない
0486風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:16.54ID:PmShci+u0
殺さして!殺さして!
0487風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:17.38ID:FUaWhk0H0
>>358
やめろ
0488風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:18.72ID:tK8ycqO0M
>>471
服のセンスも最悪やしな😔
0489風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:18.77ID:nz8pYumtd
>>461
巡狂座出てくるくらいまでろくなパワーアップイベントなかったのでは
0490風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:20.28ID:eI4b3xOh0
最初は雑魚狩りキャラにしといて強い奴に当てて成長描くとか
0491風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:20.43ID:DSqlaRye0
コマンドーみたいなキャラが理想形態ちゃうの
0492風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:23.33ID:aAafiIvSd
>>463
勇次郎に喧嘩売ったシコるくんおるから…
0493風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:48.78ID:vmJhDjUE0
>>471
面白くなるまで静観しましょうで一番の盛り上がりに参戦したからギリギリ株を落とさなかったな
0494風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:51.67ID:/cNAGjYo0
特撮だったら新フォームのお披露目会で倒されるやつやな
0495風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:51.79ID:h2RLCJtKd
>>484
最終的には作中でもかなり上位の方やで日番谷
0496風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:51.97ID:wtp3taQtp
>>408
腐にはそこそこ刺さるらしい
0497風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:36:56.49ID:fwlyJGMH0
>>465
戦闘狂ってよりはお仕事楽しみながらやるンゴって感じやな
0498風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:04.51ID:zwC0yi1I0
>>482
最後勝負挑むとことか
0499風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:09.36ID:w2SLAUhaM
その場だけの敵キャラとしては魅力的やね
ヒロアカのマスキュラーとか
0500風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:10.46ID:LOxSktdi0
>>465
部下の金玉握って縮んどるぞぉとか言うくらいには周りは見てるキャラ
ヤザンはアンチNTキャラというか
完全に自己完結してるってタイプやろか
0501風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:10.85ID:R+UZkoUqa
そういやスペックだけ人間感が皆無やったな
0502風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:24.62ID:CLwO5qcya
>>458
でも「お前生きようとしたな?」のやり取りは好きやでそいつとの最後の
0503風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:39.67ID:L0qb5NNCr
実はめっちゃ良いやつとか
0504風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:49.05ID:EmMzXcvy0
>>484
子供の天才キャラとか言う噛ませに最適のキャラ
どれだけ負けさせても「でも将来もっと強くなるから」で言い訳できる
0505風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:54.16ID:SnWVI9XTM
自分が死ぬところがまったく想像出来ないんですよね(笑)
0506風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:56.02ID:H9yI6GsId
狂戦士ガッツはええ感じやろ
0507風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:37:57.81ID:ryBdGvpTa
鷹の目のミホークとか?
あいつ初期からおるのに全く戦ってへん
0508風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:11.12ID:JzgyAhpK0
ナイフナメてる奴がナイフで勝ってるとこ見たことないんやけど…🥺
0509風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:11.79ID:BXayKU1X0
悟空しか出てこんかったわ
0510風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:20.12ID:Nr3H4YdNa
>>444
闘い好きなら大量におるけど血が足りねぇみたいなキャラは初期我愛羅くらいやな
0511風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:29.83ID:BYbhcPy90
ソウルイーターのブラックスターはようやっとる
0512風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:32.11ID:L0qb5NNCr
>>508
追い詰められたら銃とか使っちゃいそう
0513風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:48.82ID:vDNSd/2ua
>>507
あれもあんなこと言うてるくせにグランドラインからわざわざクリーク追い掛けてきたのとか今思うと草生える描写あるわ
0514風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:38:53.39ID:rMqDi6MJa
>>507
鷹の目に戦い好きなイメージはないわ
0515風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:00.48ID:h2RLCJtKd
最強議論上位常連の赤屍が作中三回も負けた事実
0516風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:04.74ID:l+CmMdj5a
>>444
拗らせちゃっただけなんだがマダラとかはそうなんじゃない?シリアルキラー的な面は飛弾にはあったけど。
0517風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:09.48ID:cLhiLCNLH
テンプレキャラしかおらんから総じて浅いしなぁ…
0518風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:09.96ID:+f/gISYSa
最近の漫画って弟キャラっぽい可愛い系金髪を出しとけばまんさん釣れるよな
巨人のアルミン、鬼滅の善逸、ハンターのクラピカ
0519風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:11.13ID:0GUoZKmWa
公式で雑魚狩り扱いの男ヒソカ
https://i.imgur.com/enjbTeY.jpg
0520風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:12.98ID:R+UZkoUqa
>>513
ひ、ひまつぶしやから…
0521風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:29.12ID:jIC5KgpIr
>>511
因縁の相手との決着で覚醒+イケメン化するのすき
0522風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:29.62ID:hdRyOqIh0
死が想像できないから不死身はええけど
決して敗れざる光の剣を想像できないから無効化とか言い出してえぇ…ってなったわ
0523風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:30.70ID:TTl2wSp90
戦闘狂が主人公のドラゴンボールとかいう漫画
0524風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:34.10ID:MdGyRdpp0
氷キャラって負け姿が似合うんだよな
氷が破壊されるところとか映えるし
熱に弱い前提条件とか
攻撃方法も絶対零度は火力高すぎてつかいにくいし
いい感じに勝たせるの難しそう
0525風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:37.34ID:XzG1ud4h0
主人公が戦闘狂といえばホーリーランドと餓狼伝か
0526風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:43.40ID:nZXhAlChx
案外思いつかん
0527風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:54.77ID:m7lgbcVg0
ゲットバッカーズのDr.ジャッカルは口だけの噛ませ犬じゃなかったな
0528風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:39:57.43ID:nV222aKX0
>>515
体の中にあるメスを磁力で引っ張りだされて負けるという
最後の方まで見てるのわけわからん負け方で負ける男
ってか二回やないっけ三回まけたっけ?
0529風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:03.40ID:N21mlmFy0
>>522
小学生のバリア対決かな?
0530風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:09.05ID:IhZqM3LEa
クソガキ「ねぇねぇアイツ殺していい?w


クソガキ「ごめんなさぁい...殺さないで...」

こういうのすき
0531風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:09.54ID:tK8ycqO0M
>>508
付いた血をなめ取ってるとかなら分かるけどナイフ単体だけ舐めるって完全にイメージ先行の表現だよな
なんの目的やねん威嚇やろか
0532風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:10.57ID:q+HbaLf50
>>518
最近…?
0533風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:24.54ID:EmMzXcvy0
>>513
そもそもあのちっこい船推進力なんなんやろ
0534風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:27.21ID:nV222aKX0
>>519
0535風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:31.38ID:0tPUWsZL0
>>507
七武海の仕事割りと全うしてたのがミホークとモリア
0536風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:31.81ID:frZkSzgi0
>>519
0537風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:32.42ID:h2RLCJtKd
>>528
ラストの蛮戦負け扱いらしい
ワイも納得しとらん
0538風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:33.17ID:DSqlaRye0
>>518
クラピカとか20年くらい前やんけ
0539風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:38.69ID:n9Juw2qhM
ナイフペロペロ
0540風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:41.44ID:k8ZpkOqod
武丸さんは実力の割に評価高いよな
0541風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:43.97ID:jIC5KgpIr
>>519
0542風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:51.57ID:wtp3taQtp
>>495
あいつは逆に最後に超絶強くなったな
でも展開がね…
0543風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:51.69ID:sbpFmHp30
寄生獣の後藤がヤバい奴エピソードで登場してから
ラストまで格も落とさんと一番ええ感じやったんちゃうかな
0544風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:56.33ID:aAafiIvSd
>>418
ププとユピー食って完全体になる前のメルエムならもしかしたら倒せたかも
0545風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:59.74ID:Ww5GVLIJ0
>>530
連華ちゃん!
0546風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:40:59.84ID:fwlyJGMH0
>>533
手漕ぎちゃうか
登場寸前で帆に切り替えや
0547風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:01.45ID:n9Juw2qhM
>>540
パワーあるからな
0548風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:09.63ID:EmMzXcvy0
>>530
おちんちんに来るわ😤
0549風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:33.69ID:EOgFzonvp
なんだかんだでヒソカは成功キャラやろ
キャラも作品も人気でたし
0550風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:38.14ID:R+UZkoUqa
>>533
こっそりクリークの船にロープ結んでたんやろ
0551風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:38.70ID:lHwmaJzy0
>>533
屁定期
0552風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:47.43ID:nV222aKX0
>>537
マジ?
仮死状態で狙って倒せた時点で圧倒的に赤屍勝利やと思ったわ
0553風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:48.47ID:UF2umTsZ0
戦闘狂より自分の美学を大事にしてるやつの方が好き、デイダラとか
0554風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:52.85ID:nZXhAlChx
飛影くらいか
0555風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:41:57.82ID:LPCw0Zcq0
>>418
護衛軍食うパワーアップ前の王よりはゴンさん
パワーアップ後ならメルエムの方が強いイメージや
0556風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:01.70ID:+wxovAo/0
語尾に♡つければいいだけ
0557風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:02.85ID:MdGyRdpp0
ゲットバッカーズってスマホの画面でどころか単行本サイズですら読むのしんどいよな
0558風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:04.54ID:L0qb5NNCr
>>519
むしろ強者を好むタイプやろ
弱者なんて歯牙にも掛けない
0559風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:11.34ID:VMapvivqa
クソガキ「間違って殺しちゃった」

保護者「目立つからやめろって言っただろ」

クソガキ「ごめんなさーい」

こういうのきらい
0560風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:27.42ID:H4aPTK8Ga
>>467
戦いの中で死ぬなら本望みたいなのが戦闘狂キャラ
殺すのは好きだけど自分は死にたくないみたいなのが殺人鬼キャラ
って感じやな
0561風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:28.59ID:sxFVTtDvH
ヴェスペリアのしつこいあいつ
0562風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:31.46ID:CRfVX7e70
大体主人公にボコられて真面目くんになるよな
0563風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:33.28ID:N21mlmFy0
>>558
試験管ごっこ❤
0564風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:33.29ID:n9Juw2qhM
念も知らない雑魚狩るのたのちぃ〜
0565風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:35.44ID:EmMzXcvy0
>>546
荒波を斬撃で必死に乗り越えて来たんかと思うと大変そうやな…
0566風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:40.43ID:l+CmMdj5a
浦安鉄筋家族とかには戦闘狂たくさんいそうやな
0567風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:48.28ID:spebM8iB0
>>458
バラライカには1回ボコされてそう
0568風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:48.31ID:zwC0yi1I0
ドイルの「勝つためなら武器でも何でも使うよ、私の最強は私だけ知ってればいいよ」って理論は好き
0569風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:53.50ID:MdGyRdpp0
>>558
試験管ごっこして雑魚処分してたのは
0570風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:42:56.88ID:xIRTBxIGM
シャムメルルーサちゃんならよし!
0571風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:04.37ID:C7sYzSyd0
原神のクソダサホモか
0572風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:06.04ID:eRtNFR+10
「助けてもらった」という子供をオプションにして中和する
0573風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:07.33ID:dDuE8+QY0
ヤンキー漫画って意外と戦闘狂キャラおらんわ
強いのは大体なんか超然とした雰囲気だしてるだけ
0574風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:10.94ID:jIC5KgpIr
>>558
答えはお死枚♥
0575風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:11.40ID:e/axgqrVa
理想の戦闘狂
https://i.imgur.com/Dr4tLnI.jpg
0576風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:11.81ID:VuVqKpZ5p
殺し屋イチの変態みたいにドMにして殴られるほど強くなればいい
0577風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:22.39ID:+wxovAo/0
>>563
細くなってそう
0578風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:26.77ID:Vp9WBnh40
>>535
ミホークってそもそもどんな海賊行為してるんや?
ただ海を漂ってる強い暇人みたいなもんに思える
0579風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:31.10ID:nLif6jyUd
>>558
自分が勝てるレベルのね♥
0580風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:32.97ID:zwC0yi1I0
>>566
煙草吸うためなら何でもする喫煙狂がおるな
0581風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:33.62ID:nV222aKX0
>>568
死刑囚の中だとドイルが一番まともに戦ってたな
あとはシコルくらいか
0582風吹けば名無し2021/04/12(月) 11:43:50.73ID:9ZBiYffAM
ソウルイーターのブラックスターは良かったやろ完全に主人公食ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています