トップページlivejupiter
279コメント56KB

彡(^)(^)「朝は釧路で海鮮丼、昼は旭山動物園、夜は函館の夜景、完璧なデートプラン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/11(日) 10:59:05.40ID:TFENCsmj0
27 名前: 投稿日:2018/02/10(金) 23:07:15.68 ID:9XRTILq90
朝ごはんは釧路で海鮮丼
旭山動物園でチーターの肉球観察
富良野のラベンダー畑を見に行って、お昼は札幌ラーメン
風車も見に行って最後は函館の夜景を見ながらディナー
完ぺきなデートプラン
0058風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:07:55.38ID:LnDkWYcR0
ゲロ吐くほどデカいな
そらロシアも北方領土ぜんぶよこせ言うてくるわ
0059風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:07:58.61ID:sHjAYoVl0
かわいい
0060風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:06.25ID:cRXWNuQQa
朝から海鮮丼はキツくね?
0061風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:13.78ID:eydSDtbq0
全部YouTubeで解決出来る
0062風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:15.32ID:lHL4KmUSr
>>48
単に北海道の地名を場所に紐付けないで名前だけ覚えてるとこんな発言になるわな
0063風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:23.61ID:siXg+Ptad
札幌と仙台ってどっちが住みやすいん?
0064風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:27.67ID:wTyletgM0
クロックアップかな
0065風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:33.20ID:g1AQvY6t0
>>52
0066風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:36.60ID:V7p128oM0
今度函館行くから寿司屋とか海鮮丼屋調べたけどろくなのねーよな
普通に4000円どこもとられる

スーパー買えばいい感じ?
0067風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:37.22ID:BTuGS8S3a
ホリエモンが言ってたけどプライベートジェット使えば函館から札幌で20分
0068風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:42.51ID:qg3X0DQOa
かわヨ
0069風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:44.02ID:EjI/JXq9r
本州で例えると、朝築地で魚食って、昼東山動植物園行って、夜六甲山から夜景を見るような感じやろ
0070風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:45.13ID:JKU4PgZ50
大洗で朝に海鮮丼食べた後、日光にお参りして、お昼に名古屋できしめん食べた後、伊勢神宮にお参りして
夜は大阪でお好み焼き食べた後神戸の夜景を楽しむ

関東から大阪ならワンチャンか?
0071風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:47.97ID:GH8NSJfU0
北海道って日本列島まるごと入るくらいでかいぞ
0072風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:50.22ID:FoDVSjUBa
>>61
ウニの味がする動画よこせ
0073風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:51.82ID:V7p128oM0
>>67
たからどーしたんだよw
0074風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:52.69ID:RgL+TeoWd
ニセコって何があるの
0075風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:56.11ID:anf1PF/ta
旭山にチーターはおらん
0076風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:08:57.47ID:yo8uVrm6d
朝は二条市場で海鮮丼、旭山動物園でペンギンの行進
富良野のラベンダー畑を見に行って、お昼は美瑛でカレーうどん
牧場も見に行って、夜は十勝川温泉でゆっくり

これくらいが限界
0077風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:03.63ID:L0vsSAXM0
女ガン無視の食事センス
野郎のツーリングやんけ
0078風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:18.26ID:qg3X0DQOa
>>52
0079風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:22.67ID:JCzN2Gby0
6時に釧路で海鮮丼
6時30分に出発して3時間後に富良野着
10時30分に出発して1時間後に旭川着
14時30分に出発して1時間30分後に札幌着
17時に出発して5時間後に函館着

行けるな!
0080風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:26.58ID:CFNpuhdP0
>>57
そんなあかんの?
0081風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:26.96ID:FCNi8q6/0
>>57
少し前に行ったら温かい米に刺し身乗せて出してくるド無能の店やった
0082風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:29.59ID:ixFYEJwvr
>>48
本州の大半の人間は北海道内の位置関係なんて全く把握してないぞ
0083風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:44.21ID:cPrDiRTa0
札幌二条市場で海鮮丼
昼は円山動物園
夜はテレビ塔から夜景見るでええやろ
0084風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:45.28ID:FrbI2cqx0
朝から海鮮丼って重すぎやろ
ホテルのバイキングで済ませろ
0085風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:46.80ID:fQO/yffZ0
ドラえもんやろ
0086風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:50.25ID:ojZ7xKr5M
>>66
ホテルのビュッフェとかで十分やぞ
0087風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:09:53.80ID:YIB/1Jw60
大泉とミスターでもそこまではやらんぞ
0088風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:06.54ID:Q++clJdT0
典型的なリア充既婚者の休日生活  

7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)  
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)  
10:00 コストコとイケアでショッピング  
12:00 一等地のレストランでランチ  
13:00 イオンシネマで映画鑑賞  
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦  
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞  
18:00 カフェで妻とまったり  
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛  
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)  
22:00 テラスで妻と酒飲み   
24:00 ダブルベッドで就寝  

恋愛未経験者および独身者はどう足掻いても勝てません  
悲しいなゴキニート 
0089風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:11.18ID:/cP0uuJza
釧路動物園→釧路湿原→釧路ラーメン→夕焼けも見に行く→釧路の夜景を見ながらディナー
でええやん
0090風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:22.89ID:HlkfaO0zD
距離的に無理定期
0091風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:25.99ID:qTS4Phoi0
>>80
客引きえげつないで
しかもクッソ高いし
0092風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:35.12ID:W41xpiJOM
横浜鎌倉箱根1日て回りますとかでもガイジやろ
どこ民やねん
0093風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:40.72ID:7a5SAMNsa
どこでもドア〜🚪🤗
0094風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:10:53.94ID:oWYsr6eB0
>>53
4時頃に海鮮丼食って22時頃ディナーならいけるやん!
0095風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:07.08ID:HlkfaO0zD
>>92
横浜鎌倉はギリギリいけそうだけど
箱根までは無理
0096風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:20.58ID:EjI/JXq9r
>>88
ハードスケジュール定期
0097風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:26.03ID:JP2TjNap0
余裕やん
https://i.imgur.com/EsBqTtO.jpg
0098風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:29.35ID:CFNpuhdP0
>>91
観光化されすぎてねなんか疲れそうやな
0099風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:39.06ID:9Ir4EIQbM
大宮駅到着後まずは三峯神社にお参りその後イオンレイクタウンで買物して夜は西武ドームで野球観戦
0100風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:48.96ID:yYpzzYeI0
特急おおぞらは石勝線経由だから旭川は通らないぞ
0101風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:11:57.98ID:JKU4PgZ50
>>92
横浜鎌倉はまだ
そこから箱根は完全に寝に行くだけやな
0102風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:12.95ID:qTS4Phoi0
>>81
それはド無能言われてもしゃーない
寿司飯は冷えてるから美味いのにほんま
0103風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:19.97ID:efObtGiBa
>>2
結局疲れてとほほ…ってなもんやね
0104風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:28.58ID:H/BFPHKiM
>>27
小さい言われてる色丹島でも三浦半島位の大きさはあるんやな
0105風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:34.41ID:0uqlqmKL0
同じ日のとは言ってないからセーフ
0106風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:35.59ID:XubOY/Yed
函館から札幌まで新幹線通せば儲からんか?
0107風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:37.81ID:AoM7JlLt0
学生時代友人と一週間かけて北海道縦断旅行したけど
企画者が行きたいところを全部盛りしたら
ホテルを朝5時出発
次のホテルに22時着
夕食は食べる時間がないからコンビニ
みたいな地獄の行程で
疲れ果ててギスギスしたし
その後そいつらとは疎遠になったわ
0108風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:40.04ID:MCKwI+KMa
現実的には函館→札幌→新千歳が限界テロ
0109風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:41.56ID:FoDVSjUBa
>>94
函館に22時にディナー出す店はないぞ ほぼ閉まる
すすきのでも厳しいわ
0110風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:45.06ID:IFCiXyeg0
一週間かけて札幌〜釧路をレンタカーで旅行したことあるけど釧路が無理ゲーやな
釧路以外なら旭川と富良野逆にして函館は飛行機使えばなんとかなる
0111風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:12:55.28ID:SR9uYwC1d
>>97
720キロって道民感覚だと9時間10時間だから余裕や
0112風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:18.65ID:HlkfaO0zD
いま旭川にいるんだけど
ラーメンやさん多すぎる
0113風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:21.07ID:xzkVfneE0
ワイが北海道旅行行った時は1日で札幌→小樽→旭川→滝川って移動したわ
ずっと車乗ってたけど仲良い男友達だから楽しかった
0114風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:21.72ID:FCNi8q6/0
>>107
何故途中で変更しないのか
0115風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:30.76ID:0+IqBJopa
>>52
笑うわこんなん
0116風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:32.07ID:djVyW0x+M
コウノトリ見て竹田城見て姫路城見て有馬温泉浸かって神戸の夜景を見るのも無理やな
0117風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:41.41ID:SR9uYwC1d
>>106
通る予定はあるけと儲からないと思う
0118風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:13:45.96ID:X9QYcYuq0
>>103
ワイは好き
0119風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:00.28ID:oWYsr6eB0
>>92
横浜鎌倉回って夜は箱根に泊まります、なら分かるんやけどなぁ
0120風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:02.33ID:aAZuJv650
フェリーで早朝に苫小牧ついて
旭川いってそのあと札幌いって泊まって
札幌で遊んですすきので遊んでまた一泊して小樽いって新千歳空港よってまたフェリー乗ったことあるで
0121風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:27.49ID:c/l5c2c60
>>21
それは開拓前の話だから
今は分けること真剣に議論してる
0122風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:27.79ID:EE0Ao2d70
北海道のだだっ広さは桃鉄やってる奴はよく分かる
0123風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:33.95ID:5e+4Zvkod
これ実は全部函館でできるんだよね
0124風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:35.91ID:QsJIujDJ0
お泊まりやろ
0125風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:43.67ID:MCKwI+KMa
>>120
苫小牧→旭川→札幌はエグすぎやろ
0126風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:48.01ID:FoDVSjUBa
>>113
それは余裕 全部高速使える区間や
0127風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:52.46ID:l8ZfcfuYM
>>116
欲張りセット距離的にはそこまで遠くなくても苦しいしな
北海道欲張りセットは本気で移動だけの滞在時間0耐久スタンプラリーになる
0128風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:56.15ID:AoM7JlLt0
>>114
ワイは企画段階で諌めたけど
「全部いかなきゃ勿体ない」って却下されたわ

限界までコスト削るためにホテルはボロっちいゲストハウスやったし
旅行は価値観合わないとキツイわ
成田離婚する夫婦がいるのもわかるで
0129風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:57.04ID:9yDPmPQj0
函館って札幌の近くちゃうんか?
レンタカー飛ばして1時間かからんぐらいやろ
0130風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:14:58.47ID:knP/1II30
前に札幌のどこの市場か忘れたけど4000円したわ
これぼったくりなん?
0131風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:15:05.41ID:kodTdBrP0
>>116
淡路島が抜けてるぞ
0132風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:15:17.41ID:PPSd9NnP0
>>106
まあ儲かるかは別にして北海道で唯一新幹線の需要ある区間ではある
0133風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:15:17.53ID:IFCiXyeg0
>>129
それ小樽
0134風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:15:38.29ID:48ARxSG9d
沖縄とかいう車をかっ飛ばしたら簡単に端から端までいけちゃうコンパクトな島
0135風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:15:56.46ID:UQpoR45B0
>>107
企画者に全部責任押し付けるってその時点で仲悪くね
みんなで話し合うもんやろ
0136風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:03.05ID:knP/1II30
>>130
海鮮丼のワードが抜けてたすまん
0137風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:08.91ID:SR9uYwC1d
>>130
二条市場やろ?
ボッタクリやで
0138風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:09.16ID:kNUnoeX70
昔の探索アドベンチャーで北海道を舞台したせいで移動距離めちゃくちゃになってるゲームあったよな
0139風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:10.43ID:Eji0r19F0
昼札幌夜函館は別に行けるやろ
ほぼ運転やけど
0140風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:11.85ID:aAZuJv650
>>125
普通に東北民やが3月の北海道舐めてたわめちゃ寒いし道がなげえ
0141風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:21.30ID:bxPG8GSP0
>>10
ポケガイジきっしょ
0142風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:22.04ID:uRwLkQJi0
>>1
これは北海道のでかさを知ってるやつが書いたとしか思えん
0143風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:30.23ID:AVnNP2aya
朝から海鮮丼憧れるわ 北海道ええな
0144風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:39.40ID:S/q3mGNc0
鹿部はこっちだ
0145風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:42.14ID:8YJMxgxM0
移動距離やばない
0146風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:44.06ID:04ohURPn0
>>57
呼込み排除された歌舞伎町のほうがマシなレベルでビビったわ
0147風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:16:57.93ID:0uqlqmKL0
>>116
但馬空港まで空路でいけるやろ多分
0148風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:05.99ID:OaWonA8Jd
明らかに狙ってるやん
海鮮丼でせや釧路や!ってなるか?
0149風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:07.74ID:K6zHigfu0
言っちゃ悪いけど函館ってなんもないよな
無駄な坂があるだけや
0150風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:21.38ID:0e6WE0N10
1日が48時間あるんやろ
0151風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:23.48ID:kodTdBrP0
>>106
どっかの識者が言ってた新函館〜函館をミニ新幹線で東京札幌から直通させる案はええと思う
0152風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:30.22ID:PJpmzdms0
>>27
東京から大阪の幅ぐらいあるんか
0153風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:46.62ID:L0vsSAXM0
>>128
意地汚いやついると醒めるよな
0154風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:48.98ID:9yDPmPQj0
札幌函館間しらべたら車で4時間やんけなんやこれ
0155風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:52.22ID:SR9uYwC1d
>>148
釧路は勝手丼ってボッタクリ海鮮丼が有名でぇ…
0156風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:52.41ID:5e+4Zvkod
>>46
去年北見→札幌の引っ越しで単身20万取られて「ボッタクリやん!」って思ったけど、そう言われるとしゃーない気がしてきたわ
0157風吹けば名無し2021/04/11(日) 11:17:58.63ID:PezDoObh0
ええな

https://pbs.twimg.com/media/ExC9rdJVIAIA_ed.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています