トップページlivejupiter
1002コメント241KB

【悲報】ツイッターの「2ch化」深刻 ただの鬱憤晴らしツールに、まともな一般人はインスタ移行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/09(金) 16:57:33.09ID:eRZJ5ByG0
ツイッターは今や2ちゃんねる
 前述したオープンレターの中には、呉座氏が相互フォローの仲間と一緒になって特定の相手への「攻撃」や「中傷」を楽しんできた様子が、次のように説明されている。

たとえば誰かが、性差別的な表現に対して声を上げることを「行き過ぎたフェミニズムの主張」であるかのように戯画化して批判すると、別の誰かが「〇〇さんの悪口はやめろ」とリプライすることがあります。こうしたやりとりは、当該者個人を貶めるために、「戯画化された主張を特定個人と結びつける」手法としてパターン化されています。そこには、中傷や差別的発言を、「お決まりの遊び」として仲間うちで楽しむ文化が存在していたのです。
 ネット上の、特にツイッター上ではよく見かける光景である。ツイッターはオープンなように見えて、実はさまざまなクラスタがある。特定の趣味や嗜好、あるいは思想を持つ者同士でつながっていて、そのクラスタならではの常識やルール、マナーが存在する。頻繁に使用される言葉も、クラスタによって違いがある。

 そういったマナーや、一部だけで好んで使われるスラングが、ただの娯楽に用いられているのであれば全く問題ない。

 問題なのは、一部のクラスタでは、特定の個人に対する攻撃や中傷があたかも正義であるかのように行われていることだろう。ここまで書けば、昔からネットに親しんでいる人ならわかる通り、昔の2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)で行われていたことが、ツイッターの一部では行われている。

 2ちゃんねるで、特定個人に対するアンチスレッド(アンチスレ)が立ち上がり、「アンチ」が集結すると、その個人のネット上での行動(ときにはリアルの言動も)は逐一監視・報告され、あげつらわれていく。

 一時期、アンチの多かったママタレントが、「イチゴに練乳をかけて食べただけで炎上」したようなケースでもわかる通り、アンチというのはもはや対象が何をしても憎いので、すべての言動に落ち度を見いだそうとする。「そのぐらいはいいんじゃない?」「やり過ぎでしょ」などとたしなめようとする人には、「ここはアンチスレだから擁護したい人は出てって」となる。
https://diamond.jp/articles/-/267916?page=3
次のページ

アンチスレの「エコーチェンバー」がツイッターでも
0160風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:11.04ID:lOT+ezuY0
本人に直接通じる文2ちゃんよりよっぽど悪質やろ
0161風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:24.91ID:+suOjAqZ0
ツイッターは過激やしインスタはオシャレなイメージやし
ちょうどいいSNSないんか?
0162風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:25.29ID:JAW0NfpW0
エコーチャンバーはどちらにもある
ただTwitterはトピック自体を特定のものに偏らせるのがより容易だから先鋭化は早い
0163風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:31.08ID:86eEN8GiM
>>154
これ
0164風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:43.37ID:JlJDpRy20
>>73
なんJを美化しすぎやろ
0165風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:48.03ID:kvmaC8ge0
>>154
お前それ思考がおじいちゃんやで
0166風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:55.28ID:Mt01fNve0
>>144
いちおうTwitterもかなり凍結させてはいるんやけどね
それでも甘すぎるのは確かやな
0167風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:14:58.08ID:sBMi1nLIa
どこのsnsも大概やないか
民度が高いコミュニティ探す方が早そう
0168風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:03.03ID:s1d3DoF0p
Twitterで言うと炎上する事をここでは平気に言えるから良い
0169風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:03.43ID:GzrdF+xK0
Twitterよりなんjはまともみたいなのもおかしい話やけどな
普段の言動に出るから自分らも気をつけるべきや
0170風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:05.24ID:a5Mm3DJy0
本来はネットにいる技術者が面白いことをしてた
それに釣られてネット民が集まった
数年前の方針転換でAPIの締め出しや有料化で面白いことをする人がいなくなった
ネット民はそれぞれ新しいコミュニティを求めた
今残ってるのは残骸だよ
0171風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:05.89ID:OTJD/mnU0
フェミニストはインスタでもユーチューブのコメ欄でも迷惑なクレーマー扱いされてるんやが
自分達がエコーチェンバー化して世間からズレてる認識はないんか
0172風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:14.21ID:tq1Vdu9Ya
>>154
するけど自分の居場所にはならんな
0173風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:14.45ID:ZwwIHzqJ0
インスタって写真いるんやろ
面倒やん
0174風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:21.87ID:koseCWa/0
アメリカでInstagramのが多いのはTwitterが政治豚に汚染されたからや
0175風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:22.71ID:5DoYMfZpM
昼のテレビがTwitterのトレンドを元にニュース作ってるのは控えめに言って狂っとると思う
あんなとこクラスに5人くらいしかいなかったオタクと政治厨が集まっとるだけなのに
0176風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:22.75ID:BCTiWs6/0
>>173
0177風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:23.10ID:/fS+GwbTd
チョンモメン「ネトウヨが悪いんだああああああ」シュバババババ
0178風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:31.39ID:xIXrH6gT0
馬鹿な陽キャしかおらんバカ発見器からいつの間にか陰キャしかおらん地獄みたいな空間になったんやな
0179風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:35.98ID:6Gaw4xtwp
なんJでネームドガイジ呼ばわりされて疎まれるような過激派じみた奴らが一定の信者を獲得してしまうのがTwitter
0180風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:37.62ID:UpY+7Zj50
>>152
自覚しながらやめられないのはもっと深刻なんやけどな
0181風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:42.94ID:YvfZCYx50
インスタもニュースメディア参入したら同じになる
0182風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:48.26ID:wT56vB1+d
>>122
東亜みたいに持ち回りで敵役(朝鮮人役)やって憎悪を募らせていくパターンとかもあるからな
0183風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:48.39ID:k4DcVGQI0
一応匿名でもアカウント持つってことはコテハンになるってことやろ?
コテハンにまともな奴がおるわけないやん
0184風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:49.75ID:as+inLWda
たまになんJはマシっていう人おるがそもそも女の存在を認めない時点でTwitterよりだいぶ下やないか?
Twitterで「なんでまんこが書き込んでるんだよおおおお」って拒否反応示すやつなんておらんで
0185風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:52.74ID:pSCDIVtCa
>>73
自虐してないじゃん
twitterと比べてホルホルしてるじゃん
0186風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:15:56.38ID:Mt01fNve0
ネトウヨもアンチフェミもかなり凍結しとるで
あいつら民度低すぎるから
0187風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:00.12ID:JI+p1jy20
>>96
同じやつが集まってしまうのはインスタも5chも変わりないぞ
0188風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:03.96ID:SEDH9g7t0
>>154
当然時間の無駄やしな
0189風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:09.15ID:xBSKK5b4a
SNSの方がエコーチェンバーになりやすいわ、5ちゃんの方がよっぽど健全
0190風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:10.33ID:YGX0Prw10
全員コテハンのなんJやろ
Twitterやるやつアホなんか?
0191風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:10.46ID:J/nAPf2OM
>>73
話題はアフィに誘導されます

これで一発アウトです
0192風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:11.85ID:kvmaC8ge0
つまるとこ自覚のあるキチガイか自覚のないキチガイって違いやろ
0193風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:14.05ID:XEoCZxlz0
>>144
発狂してるやつほどツイッターに張り付いて広告に引っかかりまくるから運営にとって政治豚とかは太客なんやで
0194風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:19.80ID:aXeI0Z9jd
糞アフィブログの記事がトレンド入りしててビビったわ
割とマジでアフィブログがネットの深くまで浸透してノリや意識まで変えていっとると思うわ

https://i.imgur.com/WS7WK84.jpg
0195風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:30.37ID:86eEN8GiM
https://i.imgur.com/ao1o3YU.jpg
0196風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:33.49ID:4Q4VjrfKa
>>151
https://i.imgur.com/wGg4VoF.jpg
0197風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:36.01ID:zZsB2q3D0
>>152
今は宗教くせえSNSとか配信のコミュニティが増えすぎて
そういう感覚すら持てなくなってきてる気がする
5chなんか最初から便所の落書きだとしか思われてないけど
0198風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:37.51ID:oB9VMb1qp
オタクが主導権握ったコミュニティって例外なく澱むよというか腐っていくよな
0199風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:37.85ID:wBsvs7QJd
>>178
陽キャは新しいSNSにしっかり移るけどチー牛は保守派ばっかだもんな
だからアホみたいに同じコンテンツに拘る
0200風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:38.26ID:715J/j8h0
ここならレスバで敗北しても日跨げばチャラやけどtwitterだとずっと残るとかツイカスの精神力強すぎない?
0201風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:39.44ID:66pOQ1xQ0
2ch キモオタ
ツイッター キチガイ

こんな印象や
0202風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:43.09ID:zG/w/m/od
>>73
昔の2chは自分をニートと称したり自虐文化あったけど今はないやろ
なんJなんてやれ年収は学歴は男は女はでマウントとりまくりや
0203風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:49.31ID:S5f+6mniM
呉座はガチガイジやろ
大学教授が実名使って白饅頭みたいな連中と5chみたいなこと言うてキャッキャしてたんやから
そら報いは当然やわ
0204風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:16:53.07ID:Mt01fNve0
>>184
せやね
なんJの差別やいじめは酷い
なんJでは削除も凍結も原則無くて野放しになりがちやし
0205風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:00.75ID:iAhIxXpx0
ここで贔屓の球団の文句たらたら書き込んでる時点でアレなのかもしれんけどTwitterで直接文句言いにいくのは無理やわ
0206風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:01.82ID:n5YY5c3ma
>>169
どっちもどっちやとワイは思うがTwitterがネットの代表みたいになってるのはおかしいと思うで
5chみたいにアングラになってええレベルやろ
0207風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:07.31ID:LgGAX35KM
>>171
お前の言う世間って特定支持者しか集まらないSNSのコメント欄のことを言うの?
0208風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:14.32ID:XEoCZxlz0
>>161
お前が作るんやで
0209風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:19.04ID:0NdYmGHV0
日本はTwitterが一番人気のSNSになってる珍しい国の模様
http://www.brandquarterly.com/wp-content/uploads/2018/01/Multilingual-Multichannel-Marketing-In-The-Digital-Age-3.png

ユーザーは日本に集中
https://i.imgur.com/kY7YO1t.gif

世界で最もダウンロードされているアプリのグラフ
https://i.imgur.com/ZDoXny1.jpg
Twitterは世界中で嫌われてる

日本のTwitterのヘビーユーザーは990万人
彼らが総利用時間の82%を占める
https://i.imgur.com/hnYe7L4.jpg
0210風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:19.73ID:GzrdF+xK0
>>184
これ
Twitterより客層が狭いだけである意味Twitterでいう一つのクラスタなんだよな
なんjは所詮チー牛独身男クラスタや
0211風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:27.05ID:xBSKK5b4a
24時間でID変わって1000レスで埋まるってのがええよな、SNSは終わりがない
0212風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:33.26ID:66pOQ1xQ0
>>194
それ君がアフィブログばっかりフォローしてるからやろ
最近世のトレンドと個人に向けられたトレンドを取り違えてる人多いわ
0213風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:36.09ID:b6rlHvLG0
トレンドって中小規模の配信者でもリスナーがタグつけて書き込めば簡単に入るしあんまり信用ならんよなあ
0214風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:42.72ID:zIo+dTz8M
なんJは底辺や
底辺の心忘れたやつが心のチンフェ抑えられなくなる
0215風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:50.39ID:eWlOui0s0
5chは便所の落書きだと割り切れるからまだマシやろ
0216風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:51.27ID:RkP7n4m3r
>>78
信者よりアンチのほうがおかしいのはあるあるやね
0217風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:53.02ID:LU3/5D3/a
ツイッターで職場や家族晒して5ch風味に暴れてる人達は何者なんや?
0218風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:53.37ID:gihNwQjZ0
すまんな
0219風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:54.61ID:+UI+/ML9d
ツイッターでワイとかニキとか使う奴は見下してるわ
0220風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:55.82ID:hOQwpUZ5a
>>2
ワイがおるで
飯食いと酒しかあげてないけど
0221風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:56.61ID:0Wim5UmAd
ちなツイッターでBANされたガイジどもがマストドンに集まってるで
0222風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:17:57.84ID:NjK+00j4r
TikTokインスタは陽キャのたまり場
ツイッターは陰キャのたまり場
5chは無キャのたまり場
これやろ
0223風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:00.19ID:DnHbIukKd
そもそもTwitterってオタク用SNSだしな
0224風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:01.01ID:Te7aUiSE0
声でかいガイジのコミュニティがすぐできちゃうのが問題
0225風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:01.47ID:2A2uylQD0
インスタ「お母さんいつもありがとう!!」
Twitter「アベヤロォォォオオオオオオオオオオオオ""」
https://i.imgur.com/V0QD46H.jpg
0226風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:03.69ID:UpY+7Zj50
>>200
メンタル強いというよりはSNS依存性の賜物やろ
0227風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:06.62ID:NeVIqJ7e0
>>194
10年以上前からはちまやらやらおんやらがクソみたいな煽り文化持ち出してるとか痛いニュースがネトウヨ増やしまくってたとかアフィブログは超害悪やね
外で平気でガイジやら老害やら言える気がしれんわ
0228風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:07.45ID:ZsQ4Y1P50
5chの平均年齢って今40くらいやろ
そいつらがTwitterも始めたからカオスになっとる
やっぱ老害は悪やな
0229風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:13.49ID:qA6cnh+pa
2ちゃんの意見をテレビで伝えてるって怖いよね。Twitterアカン
0230風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:14.92ID:a5Mm3DJy0
>>194
当事者は知らんが情報戦争の最前線やなんJもここも
アルミホイルと一蹴できない現実がある
0231風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:16.01ID:HGHGGLAz0
世界中で政治豚のおもちゃになってるよなTwitter

似たような意見しか見ない受け付けない癖に一度自分の意見と違う意見がバズったら仲間集めて一斉攻撃って馬鹿しかおらんのか
0232風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:18.31ID:FvKoUJuOM
本垢、煽り垢1、2、3やね
本垢はもう全然使ってへんわ
友達との交流はインスタとフェイスブックやね
0233風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:19.47ID:uM4bcz2Y0
百田もネトウヨもフェミニストも批判してた呉座って
いわゆる一般人の感覚に近くないか
0234風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:20.39ID:04SPCka00
ワイの趣味でここ数年で電車内で20人くらいのTwitterアカウント特定したけど、仕事以外でヘビーツイートしてる奴はまともなルックスが冗談抜きで1人もおらんかったな
予想はしてたけど、どういう層がやってるのかよくわかったわ
0235風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:22.90ID:cvq96Gx70
>>73
なんJももう自虐なくなってるで。マウントしかない
0236風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:29.10ID:66pOQ1xQ0
しかし2chって面白いよな
一生廃れることないんちゃうか
0237風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:29.19ID:8JjpnMtr0
皆必死やな
0238風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:31.76ID:FQy9+mrPa
匿名文化しかはやらんしまともな人は遠ざかって閉まって自浄作用もないから5ch化は当然っちゃ当然なんだよな
0239風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:41.41ID:cQFafWX60
担当教授がツイッターしてた時の絶望感ヤバそうだよな
理系ではあんまいなさそうなのが救いか
0240風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:45.13ID:Mt01fNve0
>>233
そんな冷笑系の勘違いが爆発して呉座は逝った
0241風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:48.17ID:wBsvs7QJd
まあ5chは底辺コンテンツの自覚あるけどツイッターってなんか世界の全てと思ってるやつ多いよな
0242風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:18:59.43ID:dOB6Ymc5a
https://twitter.com/kitashiroid
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:03.45ID:6yKI4P1Pa
お前らはたんにSNSでさえ人間関係築けないからなんjに逃げてるだけだろ
アホか
0244風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:03.48ID:dp5bQKdX0
>>25
ROM専なんてノーカンみたいなもんやろ
0245風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:04.90ID:XEoCZxlz0
ふたば「ワイは?」
0246風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:09.95ID:YBc6D8Bxr
匿名の掲示板にエコーチャンバーはあんま発生せんやろ
固定の数人しか常駐しないような専門板はともかくなんJは人口多いほうやし
とうふスレとかはある意味そうなのかもしれんが
0247風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:12.15ID:56/CYx8o0
ガイジに絡まれてもさっさと逃げればええ
5chのいいところよな
0248風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:14.33ID:y0eX7lo80
インスタ、タグ付けるの面倒くさすぎるんや
付けんかったら誰も見てくれんし
0249風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:16.39ID:86eEN8GiM
浪人界隈キモイって聞いたけどマ?
0250風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:18.27ID:S8ekRitsd
>>239
理系も多いで
ワイの教授は立派なネトウヨちゃんや
0251風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:20.43ID:g1RrIN5j0
tiktokもこんな感じよな
陰キャが流れ込んでつまんなくなったわ
0252風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:20.64ID:umTwvUYs0
名誉オリファンの木村幹とかと呉座は同一視されるが呉座は本が当たっただけの助教やしな
0253風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:22.17ID:m9ud9Gj7a
唐澤貴洋殺す
0254風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:22.93ID:SwCM1bMJM
まあ自虐文化は薄くなってるけど
どこの誰とも分からなくてしかも次の日にはもうIDすら分からない奴にマウント取られてそんなに腹立つかお前ら?
レスバだって長くても一日で終わるしそもそもなんJのマウントなんて90%嘘じゃん

twitterは一期一会じゃなくてずっと相手の所在は分かってるし
レスバが起こると延々続いてしまう
0255風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:25.62ID:IF+32B9Od
5chは昔はただ陰口を叩くだけのもんやった今はまとめサイトができてみられやすくなったけど Twitterとかは本人に特攻するガイジ多すぎや
0256風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:36.63ID:Mt01fNve0
>>245
ふたばは一番酷い
Twitterよりもエコーチェンバー酷いです
0257風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:38.46ID:8xgGXwt40
なんでインスタってキモオタ排除できてるんやろな
すぐアニメ絵だらけになると思ってたわ
0258風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:43.10ID:ytW4h63t0
>>236
代わりになるものがなかなか出てこないからな
0259風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:43.30ID:zZsB2q3D0
>>236
便所の落書きは必要よ
0260風吹けば名無し2021/04/09(金) 17:19:44.50ID:b6rlHvLG0
>>245
基本平和やけどここより先鋭化しやすい印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています