トップページlivejupiter
694コメント151KB

昨日のT-佐藤のど真ん中140キロ空振り三振wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/01(木) 12:58:15.46ID:en+6Sf2w0
鳥肌立ったわ

https://imgur.com/ATZDKh7.gif
0335風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:08.14ID:4wwmZ54C0
https://pbs.twimg.com/media/Ex3Cs6tVoAIngTH?format=jpg&;name=medium
0336風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:09.42ID:SIcy0hT1d
取りあえず今日はまだアマモードのままでいてや
0337風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:11.11ID:Bkoyp61w0
ボール球意識して終わる選手なんかいくらでもいるからなあ
0338風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:12.75ID:CDesnYZiF
>>234
梶谷リスペクトや
0339風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:14.82ID:rlOS+H2p0
柳田二世とか言われてるけどこいつ足も早くないし肩も大したことないし全然違うだろ
0340風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:19.26ID:Ds8K1iIGa
キャッチャーキレてるの伝わってくるな
0341風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:21.17ID:PoKciP7da
>>317
大学も身長も同じなんだな
0342風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:22.47ID:km8r79S+0
これは和製ブライアント
0343風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:28.21ID:cfChyAUtp
江越ってバカにされてるけどミート力以外は普通に超一流選手だからな
0344風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:31.12ID:49Ej+JGKa
>>244
エイプリルフールとは言え失礼すぎる
0345風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:31.40ID:eDkPLAWj0
>>244
消されたんかこれ?
0346風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:32.09ID:1z7Cz8a0a
>>314
(日本人の中では)デカイアスリートタイプだからしゃーない
まあ実際トレンドに乗ってるだけ感あるのはわかる
0347風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:39.98ID:t112T4qc0
>>317
変化球が打てないならストレートを待てばいいとアドバイスした翌日に
なんで変化球に手を出さないの?とか言い出しそう
0348風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:41.78ID:KqZy/Fl90
十亀並の失投
0349風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:50.87ID:xA7X78rL0
>>299
そらツイッターでこんなんやったら
阪神ファンに突撃されまくるもんな
案の定や
0350風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:53.34ID:3Kxx8OLQ0
失投してなかったら打ってたから実質ホームラン定期
0351風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:26:56.44ID:ieh/L8FA0
>>244
畜生すぎる
0352風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:02.42ID:IDG1URwG0
今年の阪神優勝できそうか?
0353風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:05.83ID:CDesnYZiF
>>294
ベンチでは後ろからアイアンクローしてたぞ
0354風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:06.81ID:X+OSihqz0
>>333
磯村と旧石原はインコース使うイメージある
0355風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:07.95ID:5b2tyE0o0
>>244
毎回かよ
0356風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:11.53ID:AwmYyHZZ0
隅っこにミートカーソル合わせてたらど真ん中に失投来て打てないパワポケ打法や
0357風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:13.37ID:lWjOanxqd
コンタクト率高いやつはだいたい大成するからな
ルーキーイヤーのコンタクト率壊滅してて大成したの近年じゃ浅村くらいやろ
0358風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:16.22ID:aAghjj460
>>210
露骨な撒き餌
0359風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:19.27ID:97d6LKqD0
>>293
星野も意中の巨人に指名されなくて巨人戦に闘志燃やすようになったからな
0360風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:20.41ID:GjaUiLEn0
>>244
ネタにせよ酷い
5ちゃんとかめっちゃ見てそう
0361風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:23.78ID:gaxC3V2Ad
>>188
二軍だけど4本HR打ってるぞあいつ
0362風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:24.07ID:X07p0HoV0
張本勲さん(3000安打500本塁打300盗塁達成者)

佐藤輝が27日の開幕2戦目の第1打席でプロ初本塁打となる1号2ランを放ったことに「今、緊張と不安でスタートしたから、今は手探りの状態なんですよ。どの球団も。どうでしょう相手5球団、15ゲームくらいしてだいたい長所短所が分かってくる。形が見えてくるのは二回り目、あと30試合くらいで出てくる。今度は内角の真っすぐを出したり入れたり、あとアウトコースの落ちる球。右足をちょっと上げるでしょ、そういう人は縦の変化に弱い。そういうのは各球団が調べてる。その代わり当たると力があるから楽しみな選手に間違いない」と語った。
0363風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:43.36ID:Iqj1BZv/a
急に
ど真ん中に
来たから
0364風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:44.31ID:SJ8ZLrS60
イン攻めで体の開きはやくしてアウトコースの落ちるボールで空振りを取る
理想の攻め方ですわ
0365風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:48.24ID:ZfYI1Xbm0
>>313
大山は大学で指標いいぞ
0366風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:49.00ID:GjaUiLEn0
>>339
吉田正尚二世にしよう!
0367風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:56.14ID:X07p0HoV0
>>231
とんでもないボール振ってて草
0368風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:27:56.85ID:+V422THr0
まあ唐突な「!」ど真ん中は対人だとチェンジアップ並みの魔球だから打てなくてもしょうがない
0369風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:03.10ID:Bkoyp61w0
>>364
経験しかないわなここは
0370風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:16.57ID:zbjdW2kK0
>>290
阪神はこれがあるからな
0371風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:17.43ID:LYvodwT2a
>>53
>>210
こういうのってどこで見れるん?
0372風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:23.80ID:th3YW2r40
一球外すというセオリーに反した床田の責任やろこれ
佐藤もびっくりして三振するわこんなん
0373風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:23.92ID:03ajSFs2a
別にこの一年こんな感じやったとしても言うほど我慢できひんか?
0374風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:34.68ID:pAajTsaj0
佐藤は甘い球しか打てないとはなんだったのか
0375風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:35.92ID:ibq1Gk3E0
佐藤は苦しむって言ってたハリーを叩いてたなんj民www

すまんな
0376風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:36.35ID:huv2oNfsa
>>210
撒き餌というか佐藤の得意なコースを実践で確認したかったんやろな
0377風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:37.63ID:ClIXjebY0
>>210
あんな軌道がきたないスイングで変化球当たらんわな
0378風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:46.88ID:ZHWqNfu7d
つーか阪神ファンもドラフトで佐藤引けたとき別に喜んでなかったよな
0379風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:47.12ID:0wsHcmnK0
https://i.imgur.com/uGJRYws.jpg
先週号

https://i.imgur.com/oam9x19.jpg
今週号

来週はルーキー特集
0380風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:28:53.06ID:ZfYI1Xbm0
ブライアント2世になるかもだけど柳田とか吉田はタイプが違い

究極のフリースインガーやぞ
0381風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:03.81ID:97d6LKqD0
>>345
当然のごとく叩かれまくって消して謝罪した
0382風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:06.22ID:SW4OTeoxa
今年阪神チャンスなのに
0383風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:07.38ID:wP3I63lM0
>>353
マジかw
ベンチ戻り際に笑いながらに頭をグラブでポコってやってたのは見た
0384風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:07.44ID:vnFclefu0
佐藤のスレ完走率めちゃくちゃ高そう
0385風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:23.20ID:m3jfiYHSd
叩いてるアホどもは佐藤の球を飛ばす能力はNPBではピカイチって言われてる事にどう説明するんやろかw
こればっかりは天性の才能やし当たり出したらとんでも無い事になるのくらいオープン戦観てたら馬鹿でも分かると思うけどな
0386風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:30.33ID:Wv24dvZIa
>>290
さすがやな
0387風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:30.92ID:zJsxDhfOd
>>288
MLB大谷「せやな」
0388風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:35.17ID:nc4iJqoUp
>>334
無駄にマスコミや球団がボジってそれ見てホルホルしまくるガイジが現れるからその反動で煽られるんやで
煽られたくなきゃなんJで話題にしないことや
0389風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:37.06ID:6dCjqbDha
>>379
新伝説…?
0390風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:46.16ID:X0K55/3Q0
本人焦りまくっての悪循環やな
0391風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:55.05ID:sQTvPZRR0
雄平よりブンブン丸なの?
0392風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:55.51ID:Bkoyp61w0
>>385
それだけなら過去いくらでもいた
コンタクトできなあかんねん
0393風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:56.36ID:qf2Qwobf0
>>290
才能自体はみんな褒めとるよな
0394風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:29:58.79ID:lWjOanxqd
アスリートタイプで頭が色々あれな糸井は打席ではクレバーだから本能が賢い
0395風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:00.05ID:ocDpg05L0
顔だけが弱点だったのに野球も出来なかったらただのブスじゃん😰
0396風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:03.77ID:Wv24dvZIa
>>379
新伝説(シーズン歴代最多三振)
0397風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:06.36ID:J9iFpkke0
>>244
削除させられてなお珍さんブチ切れで草
http://i.imgur.com/B8GHdlW.png
http://i.imgur.com/pnGMfnC.png
http://i.imgur.com/m9ZqEqf.png
http://i.imgur.com/pZ1cfFf.png
0398風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:06.68ID:RICqPOxUp
>>385
なお当たらん模様!w
江越みたいに地味な選手で終わり!w
0399風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:10.22ID:vaMFsz0GM
冷静に考えるてもオープン戦を勝ちに行く意味がないからな

それよりはキチンと調整して新人とか外人の弱点を打たせてでも探ってシーズン勝つを選ぶでしょ
0400風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:25.61ID:YMP1ckCh0
奇跡的に超上手く行って中田翔ってとこやろな
0401風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:26.38ID:ntTJISOw0
>>373
阪神は短気多いからなあ
佐藤入りでも佐藤抜きでも最終順位なんて変わらんと思うがなあ
阪神はチカモト冷えてんのがヤバい
0402風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:30.44ID:SDADf0Uu0
會澤こえー
やっぱ捕手ってみんな怖い雰囲気あるよな
0403風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:35.41ID:+PgN1Pyhd
コンタクト率悪い長距離砲てドラフト時の評価そのものやんか
オープン戦は何やったんや
0404風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:36.85ID:1z7Cz8a0a
>>391
あいつはフリースインガーやけどもコンタクト率自体は高い
0405風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:43.17ID:LnP3ZNala
数日前の珍さん「佐藤がソフトバンクに入ってたら球界のパワーバランスが崩れてた」


言うほど崩れてたか?
0406風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:43.45ID:wBhyfzOi0
セリーグに陰湿な攻められ方した結果…
0407風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:47.24ID:G2tovXMVM
>>153
まぁ野次飛ばす必要もないわな
0408風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:48.21ID:8vLBoqjiD
ブライアントは三振めちゃくちゃするだけで言うほど歩けないわけではないぞ
0409風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:52.53ID:DYkQZmuX0
>>397
きっしょいなあ
消したんだからええやんなんでいつまでもぐちぐちいってんのこいつら
0410風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:57.07ID:Bkoyp61w0
>>401
去年も近本はこんなんだった
どうせ上げてくる
0411風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:57.40ID:GjaUiLEn0
打てないのは置いといてバッティングフォーム狂ってるって言われてるけど開幕していきなり狂ったん?
その前から狂い始めてたん?
0412風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:57.42ID:vsboUMhI0
https://imgur.com/V9vkDge.jpg
https://imgur.com/EbmEyxg.jpg
https://imgur.com/Z6OO801.jpg
0413風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:58.72ID:tNRKGksQ0
オープン戦打ちまくったせいで外すにも外せんやん
しばらく打席与えるんだろうな
0414風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:30:58.86ID:lcnLLxB0d
>>210
マジで勝負から逃げてるだけやん
0415風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:09.79ID:ZD6ROXasa
高津に全てを見切られた男
0416風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:23.69ID:A0ohDkosM
>>334
珍カスが主体で煽ってたな
ほんなキモいわ
0417風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:26.74ID:HJhUD7LTd
オープン戦で打つ→ポジる
開幕からダメ→数試合でなにがわかんねん
この無敵理論好き
0418風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:33.73ID:CDesnYZiF
いうて佐藤も昨日のファール見ると飛ばす力はあるんやし恐いっちゃ恐いわ
0419風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:34.88ID:zbjdW2kK0
>>334
アホか根尾なんて叩かれた内に入らんわ
坂本以上に叩かれたやつはいない
0420風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:38.59ID:ztTk0hzj0
>>385
江越っていう選手がいて球飛ばす能力は阪神はおろかセリーグでも指折りで守備は良くて足も速いし肩もええで
0421風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:40.03ID:DSmRJivh0
>>231
佐藤も黙っちゃうね……

佐藤輝明
ボール球スイング率 38.30%

牧原 ボール球スイング率
2020 34.07%
2019 44.18%
2018 31.85%
0422風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:42.96ID:ra5Sdo030
ぶっちゃけここまで酷いことになるとはアンチも思ってなかったやろ
0423風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:47.57ID:03ajSFs2a
>>401
去年の近本見てたら流石に我慢できるんちゃうか
0424風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:51.12ID:hAfkSCbya
>>244
なお反省して、阪神の対戦相手がヒット何本打つかのクイズになった模様

https://twitter.com/showup1242/status/1377477666459197442?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:31:58.89ID:iUdnOlWQd
>>1
江越は左打席に挑戦してるんだな
0426風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:01.13ID:/Z/+ouY10
>>52
あれ見せてや
去年の泣いてる虎マークのデイリー
0427風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:02.29ID:nqQvP4Hpd
プロ野球盛り上げるために対戦チームは少しは打たせてあげるとかできないの?
0428風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:05.08ID:A0ohDkosM
>>412
こんなんワイでもできるわ
0429風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:07.64ID:6dCjqbDha
迫る直球に 魂で応えろ
打球を遥か彼方へ 飛ばせ佐藤
0430風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:09.30ID:zJsxDhfOd
>>385
馬鹿でも分かる事にキャッキャしとるお花畑はお前だけやで
考え抜いて分かった弱点突くのがプロや
0431風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:14.15ID:ZfYI1Xbm0
>>415
そもそも関西大学リーグですら見切られてそこまで打ててないぞ
0432風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:17.85ID:pYbvqzZRa
江越の再来?
0433風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:23.99ID:kMW6i0MV0
>>290
張本勲「オープン戦で打ってても喝しとくね」
サンキューハリー
0434風吹けば名無し2021/04/01(木) 13:32:27.24ID:KrB52XjJ0
>>53
ダントツの意味知らんやろ?
断然トップのトップって日本語おかしいぞお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています