トップページlivejupiter
1002コメント225KB

2004モンハン「探してペイントボール当てろ」2021ライズ「クエスト開始から場所分かってもよくね?」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:39:46.70ID:NweK3vZ70
これに気づくのに時間かかりすぎやろ
0834風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:11.07ID:ca9fvsaw0
モンハンサードからやってないけどまだキリン装備はエロいんか?
0835風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:12.52ID:ouIrhkTCd
>>809
エアプやろなあ
0836風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:12.59ID:cde69wIN0
ホットとクーラーはあっても良かったわ
0837風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:14.86ID:wqGWEs7Ld
今さらめんどくささが〜とか不便さは多少あった方が〜とか言っとる層はワールドの時どこ行ってたんや?
0838風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:17.18ID:wIGabPVya
>>813
0839風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:19.24ID:ny6UFrtc0
クーラードリンクガーって言ってる奴も
当時は溶岩島でこれ考えた奴馬鹿だろ・・・ってみんな思ってたはずだよな
0840風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:21.91ID:PwX58BcGd
>>24
もう調合がいらんわ
0841風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:25.98ID:aQlG2bUr0
絶妙なタイミングで捕獲してくれるプロハンは何で捕獲タイミング判断してるんや
0842風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:30.87ID:rgYzzXdo0
>>703
現実にドラゴンはいませんよ
0843風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:31.57ID:CKyDOHuD0
>>817
当時はそのシステムだから仕方ないって受け入れて遊んでたけどペイント要らない捕獲も一目瞭然とか楽でたまらんわ
0844風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:32.89ID:XKDbrC9A0
キャンプ内のボックスに所持してる全アイテム入ってるのは助かるけどどうやって持ち込んでるんだあれ
0845風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:35.17ID:ctfu/tt5M
イッヌ「乗ったら早く移動できます!!乗りながら回復使ったり武器研いだりできます!!」

フクロウ「モンスターの場所を常に教えます!!」


ネコカス無能すぎるやろ
今までのシリーズなにしてきたんやこいつ
0846風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:36.95ID:K6/C4A630
>>642
手汗拭かないと危ないからな
0847風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:39.55ID:zJuiCCa5a
ペイントボール当てた時の音は好きやった
0848風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:40.73ID:q/pKMHCsa
>>488
臭いでハンターが感知してる設定やろ
0849風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:42.25ID:Y2M0rblwM
>>735
PSPだから甘い評価されてただけで無理だろ
複雑化やマンネリって問題は大金かけられるモンハンでも完璧には解決できない
0850風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:44.73ID:U1oOgw1b0
>>794
そりゃ普通砥石は据え置くものだからな
持ち歩けるなら相応のサイズ感重量なんじゃないか
0851風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:46.20ID:zdVkTh400
>>823
お前はまだまだゲーム程度に意味を求めるガキンチョなんやろな
人生において無駄なことをそれでもやってしまうのが人間だろ
0852風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:47.15ID:cvL3d/Led
ガキワイ「気球に手振ったらモンスターハンターの位置分かるんやで」
トッモ「はぇ〜 ワイくんは物知りやなぁ」

今のガキはこのやり取りができないんや
0853風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:48.60ID:X+upH5KH0
クエストの最初にモンスター探す時間明らかに無駄だったからな
ランダムで移動して全然見つからない時あるし
0854風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:53.53ID:wIGabPVya
>>841
右上に弱ったサイン出るで
チラ見しといて出た瞬間罠置いとる
0855風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:55.67ID:r5vrF6+Z0
新しい物を受け入れられなくなったら終わりやね…
0856風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:15:55.86ID:BGeoRj/q0
場所が分かるならもうマップ移動も無くして良くね?
クエスト始まったら目の前に敵がいて好き勝手殴るでええやん
0857風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:00.02ID:A0YZ/+S8M
>>826
とはいえ初期位置確定しとるやん?
0858風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:01.65ID:2LF5WCZZ0
初期のシンプルでノスタルジックな雰囲気が好きなんよ
0859風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:07.52ID:mf06+3+4M
2021ライズ「クナイ投げるだけでラスボス含め全モンスター簡単に倒せるぞ」

任天堂のモンハンってほんとゆとり向けだな
0860風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:13.98ID:+qtAlX4pa
>>842
そういうことちゃうやろ
モンスターがいる世界観のゲームなんやし
0861風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:14.97ID:BImUxQOTp
有能ぐうかわフクロウのおかげやな!
0862風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:16.81ID:CKyDOHuD0
>>856
闘技場やれよ
0863風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:19.13ID:jaUfu32rM
>>401
modマイクラで普通に出来ると思う
0864風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:28.57ID:+v7G3c8h0
そのうちジャンプボタン作るよ
0865風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:31.36ID:3QawAjjQ0
>>751
砥石エアプ
0866風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:43.08ID:xCMivk8Ir
>>859
村クエならワンチャンいけそう
0867風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:45.14ID:hIM1jmEq0
>>844
アイルーか気球ちゃうかな
0868風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:45.17ID:CapRJKM50
>>834
エロいけどライズにキリンは今のとこおらん
0869風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:45.29ID:TvshSNxFM
じゃあ次回から闘技場だけにしよう!
0870風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:47.45ID:9bZaKZDv0
>>845
素手でお団子作ってくれるぞ
0871風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:16:55.09ID:dp2hlRWo0
ジジイってマジでうるせぇな
どうせ買わないんだから黙っとけよ
0872風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:02.38ID:cvL3d/Led
>>861
名前決めたきり出番がないんやが
呼べるのは知ってるけどなんの役に立つんやあいつ
0873風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:03.15ID:KUvn49J60
ペイントの効果永続とかでよかったかもしれんな
0874風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:03.93ID:+MQgdvg0d
もうガチャで装備引くでええやろ
0875風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:03.98ID:TnRodLQv0
痕跡集めは苦痛だったから無くなってよかった
0876風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:06.41ID:ykhb+z80d
>>852
サード発売の時中1やったワイはしてたで
0877風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:09.09ID:4GZSem/u0
>>798
タマミツネの爪みたいな捕獲で出ねえくせに結構要求される素材もあるから一応確認しとくとええで
0878風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:10.23ID:7XrXek7f0
>>783
言うて痕跡集めきったら最初から見えるし痕跡レベル落ちてもそこら中に落ちてる痕跡2個か3個か拾うだけでええやん
集めきったら落ちなくてええとは思うけど周回ゲーとして見るならそもそもモンスターの配置ほぼ決まってるし何も問題無いで
0879風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:13.58ID:djmAOltca
dosの雰囲気で今のMHシステムやりたいわ
あの雰囲気が一番好きやった
0880風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:14.31ID:jaUfu32rM
>>859
動画上がったら見るかもしれんわそれ
0881風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:14.78ID:7h72l9nFM
ギルド「上位クエストか!!場所はランダムスタートな!!支給品も遅れるわ!!」


いやおかしいやろ
むしろ手厚くするところちゃうんか
0882風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:22.07ID:GZ9pPvh2d
https://i.imgur.com/6tHdrPL.mp4
無限タルG
0883風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:22.84ID:wIGabPVya
アイルーが作っとる団子めっちゃ毛入ってそう
0884風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:25.82ID:vNcV2xtqp
効率求めるなら一発でモンスター倒せるような剣でも出せば売れるな
0885風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:26.12ID:l2L7hbbd0
面倒なことを全部消せってわけじゃなくて、面白い体験に転化させろってことなんやわ
ゲームなんて突き詰めたら同じ事の繰り返しやけどそれをいかに面白く感じさせるかなんやから
どうやって面白くするかは知らん、それを考えるのがゲーム作る人の仕事やし
0886風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:27.91ID:TvshSNxFM
>>872
索敵してるのもフクロウやで
0887風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:31.62ID:Svhi0a3Aa
>>835
はよ死ねよジジイ😅
0888風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:42.15ID:U1oOgw1b0
>>866
蹴りで村下位ドスギアノス討伐やったことあるけど苦行やぞ
40分くらいかかる
0889風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:42.64ID:JB/Ugss1d
>>269
DOD
0890風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:44.60ID:IeC9YLWGH
タマミツネの横滑りしながらブレス吐くやつ
あれ避け方わからんわ
0891風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:53.00ID:ykhb+z80d
>>823
お前の負けやで
0892風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:53.23ID:erEy6wG/a
>>833
ボイス嫌じゃない奴は何も言わんしボイスが嫌って奴は普通にオフにすればいつも通りのモンハン語になるからな
0893風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:17:57.42ID:wcq6dhvC0
ゲーム内でのリアルってのが許容範囲を越えたから批判も出る不便さを無くすのが一概にいいとは言えん
0894風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:08.65ID:peohkALD0
昔はドスで紅蓮石1〜2個取るためだけに火山でブチ切りリセマラしとったんやで
ただのアホやろ
そら全武器網羅とかとてもできんわなって確率やった
0895風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:13.63ID:tXu9wz5u0
>>823
便利ならいいという考え方を批判してる割に不便ならいいという考え方に拘泥していませんか?
その不便さが面白さに繋がってるかどうか考えてみましょう
0896風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:15.43ID:CKyDOHuD0
>>835
今さら過去作やったところで当時の面白さは蘇るけどシステム面なんてめんどくさいだけやろアホか
0897風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:18.66ID:uH6toyMEM
>>166
可視化されたんか…
0898風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:18.85ID:efJ/qX0q0
>>858
森丘でランポスに囲まれた時のドキドキはもう体験できない
0899風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:20.09ID:jaUfu32rM
モンハンって防具立て武器立てみたいな作った武具自宅とかに飾っておける要素ってないの?
0900風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:21.33ID:Rx4UoWzd0
今作ワールドみたいな見た目だけの装備要素ってある?
0901風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:26.85ID:uH6toyMEM
>>167
これ
0902風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:29.85ID:mnZHCnAj0
おともってチャチャンバより有能なんか?
0903風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:30.23ID:SCPlqxWS0
てかまたアイテム無限バグあるらしいなどんだけ優しくふれてくるんだ?
0904風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:32.32ID:eJxpLvyFa
>>371
ソロおもんないで
ソロだけだったら絶対に流行ってないゲームだわ
0905風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:32.73ID:KUvn49J60
>>890
空中待機
0906風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:33.26ID:TKj8MIpv0
カプコン「上位クエだとたまに変なところから始まるからマップ開いてファストトラベルする手間を味わえっぞぉ!!」
0907風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:33.97ID:EhyahDxqM
>>890
翔虫上ジャンプ
0908風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:39.92ID:xANiEdcq0
>>4
一生過去作やっとれ
0909風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:40.54ID:4GZSem/u0
>>845
捕獲タイミング見極めるスキルは天才的やぞ
0910風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:41.73ID:WBwdw86h0
プーギーとかいうクソ豚腹立つ
アイボーやとカーソル邪魔でボックス開くとき煩わしいねん
0911風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:43.11ID:KkeylCHVd
>>881
ギルド「敵強くてコワイコワイなんだ😭」
0912風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:50.07ID:ykhb+z80d
>>833
だって切ればいいし ダメージも切ればいいのに文句いってるやつがわからん
カプコンがOFF用意してないなら大暴れしたらええけど
0913風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:54.85ID:QLq/9ww/d
百竜は結局バリスタ大砲速射砲と乗り換えた方がええんか?
0914風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:55.26ID:wIGabPVya
>>890
接近する
フレーム回避する
武器ごとのカウンター・無敵・HAアクションで受ける
虫で飛ぶ
納刀してダイブ
逃げる
とかやな
0915風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:59.34ID:byPQrrGn0
>>890
尻に張りついとけ
0916風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:18:59.68ID:CapRJKM50
今回ほんと細かくオプション選べるよな
あとはジェスチャー出すのがひと手間かかるのと、救援でもギルカ自動で交換できるようになるとワイが助かるんやが
0917風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:09.03ID:7eJXrlYOa
>>890
蟲で上に飛べ
0918風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:09.35ID:j7Iwjzov0
>>888
クナイはすげーポンポン投げれるからワンチャン
0919風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:09.82ID:yumRum9X0
>>890
殆どの武器でジャンプかガードかカウンターできるやろ
それで凌ぐんや
0920風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:13.36ID:mf06+3+4M
>>900
任天堂のモンハンはやりたくない
ソニーのモンハンだけでいいから任天堂のモンハンはスルーしたの?
0921風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:16.68ID:QNEdLeQY0
不便なら面白いって日本独特の考え方だよな
0922風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:18.20ID:4GZSem/u0
>>881
危険やからって言ってたやろ
0923風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:19.81ID:QM/HoAXZx
こういうこと出来るようになりましたで叩かれてこういうの無くしましたで叩かれて大変だよなぁ
0924風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:20.17ID:cvL3d/Led
>>881
ギルド「あーっ!別のモンスターが目標のトドメさしてるー!クエスト失敗な!www」

???
0925風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:23.26ID:TvshSNxFM
>>833
慣れてないで
オフにしてるだけ
0926風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:24.52ID:3QawAjjQ0
>>856
ガイジ
0927風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:24.64ID:TvdSOUv00
一番最初の未知のモンスターを時間かけて倒すゲームからは遠かったけど
これはこれで好きや
初代ロックマンとロックマンゼロくらい違うけど
0928風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:26.12ID:wAvGrlNS0
これだけ色々改善したのに
早くプレイしたくてしょうがない一番最初のキャラクリは1回だけなんだよね
0929風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:33.51ID:nOx/4Hd+0
>>850
昔の武士とか持ち歩いてたから別に据え置くものではなくない?
0930風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:36.12ID:vHpOlydO0
>>860
砥石無限に持てる世界観なんやろ
0931風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:37.35ID:CKyDOHuD0
>>912
なんでオプションで切れるのに不満言うんやろな
0932風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:37.98ID:Mers5fDsd
スクリュー!スクリュー!
0933風吹けば名無し2021/03/31(水) 16:19:42.24ID:9AHRldJPd
子供向け調整じゃなく子供騙し調整なんだよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。