2004モンハン「探してペイントボール当てろ」2021ライズ「クエスト開始から場所分かってもよくね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/31(水) 15:39:46.70ID:NweK3vZ700732風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:42.22ID:wiaj6dOb0安定して使えそうやな良かったンゴ
0733風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:45.67ID:k7SH4wRna0734風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:53.58ID:jFug+pH80引きこもりやん
0735風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:54.00ID:ny6UFrtc0そこそこのタイトルには育ってたよな
0736風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:57.86ID:+C7DnH2k0ジジイもうゲームやめたら
0737風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:10:58.25ID:nOx/4Hd+0天廊は裏設定が魅力的だったから最後まで実装して欲しかった
0738風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:00.49ID:jaUfu32rMワイもやってるんややれ
0739風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:03.59ID:4GZSem/u0レウスの脳が破壊されてまう
0740風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:03.69ID:QM/HoAXZx0741風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:05.13ID:m+BJXnOL0まあ言いたい事はわかるがライズの場合は面白さ、ゲーム性の向上よりもストレスの方が大きかった要素の排除して成功したパターンやと思うで
0742風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:05.28ID:ciyvuiKM00743風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:06.06ID:AOlnuLsud0744風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:07.78ID:Soc2hTgNpそんなんよりモンスターの動きマシにした方がええわwデカブツモンスの癖にキレた時キメラアント並みに俊敏な動きして一切隙がないw
0745風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:08.17ID:xCls0fWd00746風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:08.94ID:yc5xjtbt0グロ
0747風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:14.45ID:cvL3d/Led0748風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:17.89ID:ZYWi77erd0749風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:20.01ID:JgRUPKLB0そしてなろうは商売形態として優れとるからそれでええんや
0750風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:21.80ID:byPQrrGn0XXではガンナーが砥石使ってた時代もあったぞ
0751風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:23.12ID:+qtAlX4paモンハンの時代は砥石の性能悪いやろうし1回使ったらダメになってもおかしくないやん
無限って意味わからん
0752風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:28.05ID:j5H6/pee0剥ぎ取る場所で素材が出る確率変えてほしい
0753風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:28.95ID:IeC9YLWGH0754風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:33.36ID:KUvn49J600755風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:33.73ID:/QI6M1iIaじゃあなんの為にゲームしてるんや😅
0756風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:34.02ID:tXu9wz5u0PSOの敵かな?
0757風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:39.73ID:tYLEmf8F0体感は基本捕獲やな
ただ捕獲枠にない素材欲しい場合あるからホストに任しとる
0758風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:39.88ID:xCMivk8Ir導きは仕様無視して狩り楽しむにしても同時に3体しか出てこないから文句言われてたやん
0759風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:40.85ID:V5EUzSGlp初プレイ時初代Gの卵クエでレウスに会った時の緊張感
triやワールドのマップの雰囲気やグラフィック、水中戦の新しさに感動した
0760風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:44.53ID:peohkALD0激重マゾゲーはNG
あれはあれでハマるが
0761風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:45.27ID:SCPlqxWS00762風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:49.33ID:U1oOgw1b0無い
というか出会ったことない大型モンスターも「?」アイコンでマップに表示されてるから驚きとか皆無やぞ
0763風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:51.49ID:e12vqqKZ00764風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:52.49ID:ny6UFrtc0なんだかんだ真溜めゲーやけど
真溜め当てられないマンにも救済の道ができた
0765風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:54.08ID:zdVkTh400XXにだいぶ近いぞ
任天堂ハードではこういう超次元路線でいくんやろな
0766風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:57.41ID:A0YZ/+S8M雪山の極寒とか火山の昼夜の違いとかすこやったんだ🤗
0767風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:58.72ID:6YF+dMDq00768風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:11:59.41ID:vHpOlydO0つーか昔のモンハンの要素でリアリティ感じるような時代じゃないからなサバイバルゲームは進化しすぎて
中途半端な意味の分からない要素になり果てたから削除されてるのにリアリティーがーはアホ
0769風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:10.26ID:94zfxvp1aそういう路線はARKとかいっぱいあるよ😰
旧モンハンが面白かったのはそういう要素
遊びつくしてオンラインでタル爆弾鬼ごっこ流行ったり面白いこと考えてた😰
今は取り憑かれたように周回周回😰発売2年経ってもまだ護石周回しててびびったもん😰
ゲームのクオリティが全体的に上がった結果生き残る工夫だよ😰
0770風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:12.13ID:l2L7hbbd00771風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:13.81ID:WoI8n+hzp0772風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:14.82ID:R5q7hX8Nd藤岡って簡悔の戦犯やっけ?
0774風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:16.92ID:fZp/ZcXSHまあフロムだし
0775風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:17.45ID:8O67Tcvnr0776風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:27.65ID:zdVkTh400なんのためにもしてないだろ
意味求めることがナンセンスいうてるのがわからんのか😅
0777風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:31.78ID:1jPDUKoPM回避性能付けてスライディングでスタイリッシュに立ち回れ
0778風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:32.11ID:J9NQhTYRa0779風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:34.32ID:3QawAjjQ00781風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:41.84ID:1la2JT5W00782風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:43.38ID:mBHrlf8f0自室の掛け軸の裏にいる猫のことも半数は知らなそう
0783風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:46.22ID:yKxVSQB7a0784風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:51.27ID:15fUiZswd0785風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:12:55.02ID:e43lGxFlMモンハンやってて初めて2回もクエスト失敗してもうたわ😨
0786風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:01.06ID:wIGabPVya強い
1エリア目ならエリアの両端に設置するのがベターやな
防壁前にセットする派と地面に斜めに置く派とマップ前方に置く派がおるけどそれぞれ強みあるし好きにおいたらええ
2エリア目はワイ的には防壁に近い地面にふたつ置くのがええと思う
1番近いところはユニークキャラ置くために空けとくこともあるがあれ高台でやってもちゃんと当たるからな
0787風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:01.14ID:8nxe5ZjMdその後の過度な超人間路線嫌い
0788風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:03.00ID:aTXfPbIwM0789風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:03.05ID:VZ/zj9Ezd0790風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:08.66ID:tYLEmf8F0普通に追加で来ると思うわ
0791風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:10.21ID:byPQrrGn0団子の素材回収クエは絶対そのパターンやろと思ったのに
0792風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:10.63ID:F3K9YFGidプロゲーマー以外は暇潰し以外にねえだろゲームなんか
今やってるなんJと同じくらい時間の無駄だぞ
0793風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:12.86ID:x5yr0DxRa0794風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:25.46ID:nOx/4Hd+0一回で使えなくなる砥石ってなんだよ
お前だけ紙やすり持ち込んでんじゃねぇの?
0795風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:26.98ID:MB4J6Ykv0どういうことなん?
0796風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:30.09ID:A0YZ/+S8Mどこまでやってたんや?
0797風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:30.53ID:vDGEJZvg0どの部分のリアリティかによるやろ
0798風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:32.23ID:qmcib+AY0捕獲枠にない素材もあるんか
原則剥ぎ取りよりそう素材効率ええから捕縛しまくってたわ
0799風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:36.93ID:jaUfu32rM無意識バニラ厨は草
ワイもその気持ち正直分かるけどいざやってみると案外気にならんし楽しめる幅広がるで
オフにしてみや
0800風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:37.48ID:KkeylCHVdスキル面はまだまだ不親切だな
0801風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:37.62ID:vHpOlydO0安全地でさっさと回復打ちまくってあとは放置するやついそう
0802風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:38.61ID:9FFjvD2j0忘れてったら現地素材での調合すら無理とかほんま終わってた
0803風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:41.39ID:TKj8MIpv0どうせエンドコンテンツまで行ってないやつばっかなのに上げすぎんなや
0804風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:41.64ID:yZRfuwDd0素材集めなんて所詮作業なんだからいらないよね
0805風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:43.69ID:efJ/qX0q00806風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:45.49ID:tXu9wz5u0モンハンは弱ってたのになぜか勝手に死んだ模様
0807風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:47.44ID:EhyahDxqM一回マックスまで溜めれば後はずっと表示で良かったと思う
ポイント用に痕跡自体は残して
0809風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:13:55.58ID:CKyDOHuD0昔の理不尽さは甘んじて受け入れてたけど簡略化されたり最適化された事の方がええに決まってるやんけ
0810風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:01.45ID:wIGabPVyaモンハンの時代ってなんやねん
そもそも君リアルの砥石知ってる?使ったことある?
0811風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:09.57ID:/EaB1a4o00812風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:09.90ID:U1oOgw1b0弱い
あれで撃退しろってミッションがあったら捨てるくらい弱い
0813風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:15.58ID:+qtAlX4pa0814風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:16.03ID:NweK3vZ70それ回復してなくね?
0816風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:22.14ID:CKyDOHuD0捕獲しろよ
0817風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:22.39ID:F3K9YFGid不便さを楽しめとか言うくっそ気持ち悪い言葉嫌い
0818風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:23.93ID:+MQgdvg0d映画モンハンから逆輸入で機関銃付装甲車とか
0819風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:31.20ID:KVgWgPxi00820風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:38.74ID:hIM1jmEq0そうならんやろ
ガイジ運営ならなるけど
0821風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:40.05ID:SCPlqxWS0これはフレンドとやるとおもろいけどノラやソロだとゴミ
0822風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:40.36ID:e12vqqKZ00823風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:41.12ID:/QI6M1iIaそれでモンハンやってあれが不便これが不便ってそれ楽しいんか…?
ビチビチのうん地w簡悔wってスレで盛り上がるためにモンハンやってそう
0824風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:42.49ID:xCMivk8Irワールドは世界的にもそれなりに知名度があるやつじゃないとコラボ無かった
0825風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:55.75ID:DSgE6EsB0あんまりゲームゲームしだすと、フィールドなんて全部平面で壁がないところ以外いらなくなる
0826風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:14:58.17ID:K/ZjYEAw0複数人でやると一斉に同じ場所に向かうの違和感あるわ
0827風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:15:01.17ID:tYLEmf8F0ターゲット報酬には出るけど捕獲枠にはないってのがある
マガイマガドの魂結晶とか
0828風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:15:02.65ID:WaS7NJ+aM0829風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:15:02.69ID:T4s72+27M小説とかやと臭いで場所がわかる言うてたで
超激臭なのかハンターの鼻が犬レベルなのか知らんけど
0830風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:15:03.10ID:byPQrrGn0スライディング自体ピラミッドから滑り落ちる時くらいしかやらんのやが
0831風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:15:04.91ID:IIcWF/Fd0フクズクが索敵してるんだぞ
最初に飛ばしてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています