2004モンハン「探してペイントボール当てろ」2021ライズ「クエスト開始から場所分かってもよくね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/31(水) 15:39:46.70ID:NweK3vZ700552風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:21.89ID:e12vqqKZ0ソロで一通り最適装備完成させてからマルチ行くわ
ちなランス
0553風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:22.39ID:62+p2cx6aペイント付いたのを目印にして気球に乗ったギルド職員が場所捕捉してるんやぞ
0554風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:22.87ID:YhkXmAeB00555風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:24.00ID:4aGfQlpZa0557風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:28.96ID:6a8JQGNep録画したの見て「こいつちょっとしかダメ与えてないやん…」みたいなことにはならんのやね
ちょっと安心したわ
0558風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:29.31ID:vDGEJZvg0アステラにおるやん
0559風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:30.80ID:wIGabPVya3は出たで
うんち
0560風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:31.89ID:GgbLOYOy0めっちゃ勇気付けられたわ
0561風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:31.90ID:35DHil4D0こいついないとモンハンやる気になれんわ
0562風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:32.77ID:Soc2hTgNp0563風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:35.00ID:RdXNf+DD00564風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:38.28ID:1jPDUKoPMダメージ表示のお陰で抜刀斬りと儀式からの真溜めのダメージ差がはっきりわかって萎えたわ
属性弾も使う気無くしたし
0565風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:38.64ID:Y2M0rblwM0566風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:48.33ID:F3K9YFGidお前みたいなのがゲームの進化妨げてるんやろうな
間(笑)とかいうくだらん要素を重視する謎のやつ
0567風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:49.68ID:pzNbIt2KM0568風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:49.97ID:ouIrhkTCdこういうキッズってドス知らんのか?
0569風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:51.93ID:c1sU3p5Wd0570風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:03:56.79ID:c2dQl2UVdわりと好きやったんやけどな
便利になるんもええけど足跡とか痕跡みたいなものを追いかける方に進化して欲しかった気もする
0571風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:04.26ID:JgRUPKLB00573風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:05.41ID:peohkALD0ワールドなら捕獲されたモンスターが運ばれる場所あるで
捕獲したモンスターの部位破壊と大きさも反映されとる
0574風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:07.65ID:bPuTscI30流石に陰湿すぎる
0575風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:07.94ID:xCls0fWd00576風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:07.98ID:tYLEmf8F0たたモンスターを状態異常ミッションは死ね
0577風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:08.39ID:gyZG4GL9p後はモンスターのキモの納品な。あんなクエ嫌がらせなだけじゃん。大きなヒレ欲しいからデルクス狩ってる時はキモばっか出るのにキモ欲しい時はヒレとかとがった牙しか出なくなる
0578風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:08.61ID:lmmezbl000579風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:09.61ID:TvshSNxFM他人のやつもオフにできるのありがたい
0581風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:11.55ID:jaUfu32rMたぶん客層というか年齢層が違う
今日日PCやPSでモンハンやる層なんて何やっても文句しか言わんと思う
0582風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:13.21ID:J/oFcZCyM0583風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:15.11ID:IoeKguJNp初代は虫と猪がマジで脅威だったわ
ライズはプレイヤーの移動速度早いせいか殺意を感じない
0584風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:20.77ID:tXu9wz5u0だって自マキの存在知ってたら「ああ、あれがデフォになっただけか」ってすんなり受け入れられるだろ
0585風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:25.24ID:ny6UFrtc0ってのと逆で村の人らとみんなでモンスやっつけてるんやでってテーマは
これはこれでディレクターうまいよなーって
0586風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:25.54ID:byPQrrGn0部位破壊でクッソズタボロになってるやつも、あのあと解放されるんだよね
尻尾斬られた飛竜とかもうろくな余生送れないやろ
0587風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:27.08ID:VxUgnGrJp見た目もっと狼みたいにしてほしいわ
なんか可愛くないしかっこよくもないやん?
0588風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:29.11ID:wIGabPVya明らかに殺さないと剥ぎ取れない素材あったり
誰がどう見てもボロボロなのに自然に返すとか言っとったり
ほんま調査団はやべーやつらや
0589風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:29.99ID:4GZSem/u0プレイヤーのターンなくなっただけ定期
0590風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:30.45ID:KkeylCHVdになりそう
0591風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:35.76ID:r5vrF6+Z00592風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:36.97ID:HqPYMSjh00593風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:37.04ID:/QI6M1iIa歳取るに連れて快適なものだけを選んで遠回りな道筋を嫌うやんけ
そのうちお前らモンスター倒すのもダルくなって文字と数字だけのシミュレーションゲームとかにハマるんやで
パッと結果出るのが楽しいんや
キッズは別に目標までに用意された壁があっても何とも思わんのよ
0594風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:37.07ID:j7Iwjzov0発想やばすぎだろお前
0595風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:38.58ID:1jPDUKoPM3割ぐらいは火の国を滅ぼしかけた大罪モンスやからセーフ
0596風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:39.54ID:G17cOSc70でも一回やれば十分やろアレ
0597風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:41.00ID:T+U7Bkeeaワールドから売り上げ落ちすぎじゃね?
0598風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:41.34ID:3QawAjjQ0ペイントボールで敵の位置がわかるのも砥石が使い捨てなのもおかしいし結局変わるのが嫌なだけやろ
0599風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:43.35ID:XKDbrC9A00600風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:44.83ID:vmTswGr7d元々キャンプで気球に合図したらおしえてくれるやん
今作はそれをフクロウがくそ便利にずっとやってくれるだけだぞ
0601風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:52.17ID:5aVHdf/500602風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:52.64ID:rJpxP3qbdWの頃はあの手間が良いとか言い掛かり付けられて叩かれてたからな
ライズでも変えた途端に掌クルクルでホンマ見ていられんわ
0603風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:54.92ID:ZYeZfuFK0グロ
精神的ブラクラ
0604風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:55.15ID:YhkXmAeB0痕跡集めてモンスターへの理解度が増すってフレーバーは好き
0605風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:04:59.89ID:vHpOlydO0なぜ理解できんのや
0606風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:00.84ID:QM/HoAXZx当時はワイワイやってたから気付かんかったけどそういう意見もあるんやな、これで終いや!って10回くらいとどめさせてないみたいなのも楽しかったけども
0607風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:02.00ID:wIGabPVya闘技場で見せ物にされるのでセーフ
0609風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:07.51ID:nOx/4Hd+00610風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:07.83ID:lmmezbl00一番面倒くさいからな
0611風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:10.28ID:aYRdS/rPa」
0612風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:11.21ID:xtA0Bjdbdライズ村民「殺す」
0613風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:14.74ID:xz10J9ur00614風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:15.77ID:9MfOwwLE00615風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:21.23ID:94zfxvp1a今はもうハイクオリティーなゲームばっかだからスタイリッシュに特化させるのは当然爽快感も大事だよ☺
初めて森岡に出た時の音楽と草食恐竜斬りつけた時と剥ぎ取る音、肉焼き、釣り、全部が新鮮だった😭
0616風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:25.86ID:IoeKguJNp納品直前で卵抱えたまま虫移動できるの知った時の虚無感が凄かったわ
0617風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:25.87ID:8BOqgR2Wdペイント付けなくても手振ったら教えてくれるやんけ
なんで普段から教えてくれんのや
0618風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:26.68ID:nu3ba98Vd0619風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:28.16ID:eHQt0Kgaa0620風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:28.22ID:iVp7KyUs0手書き?
0621風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:28.34ID:4/dBPUoP00622風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:28.76ID:wIGabPVya模範的なんJ民
0623風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:29.03ID:F3K9YFGidなかったぞ😒
0624風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:32.39ID:EhyahDxqM一時停止あるだろ…
0625風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:33.52ID:I9V5CJFzrモンスほぼ使いまわし
エンドコンテンツゴミ
0626風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:33.67ID:U1oOgw1b0現時点で★7百竜夜行回せるハンターは並以上の腕持ってるからな
2週間後は知らん
0627風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:38.75ID:HxMILXKD00628風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:39.43ID:wIGabPVyaないです
0630風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:43.89ID:iqh+/B5Yrモンスターの攻撃は掠っただけで大ダメージ直撃したら胴体ちぎれて即死
ブレスなんか受けたら燃え盛りのたうち回りながら死ぬ
その代わりに一発でもクリーンヒット与えたら一撃でモンスター狩れたりもする
お互いのダメージがでかいのでボコスカ殴り合うのではなくモンスターが捕食したり水飲んだり寝てるところ隙きを付き殺すステルスゲーム
なおかつ飢えや乾きや疲れ、凍死や落下死の概念もあり険しい山岳や雪山では移動も一苦労で
狩りが長期化するとビバークしたり食料調達のための草食獣狩りなどを並行してやりつつ一匹のモンスターを命がけで狩る
そんなゲームやりたいか?
0631風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:48.96ID:lmmezbl00某競馬ゲームとかどれだけの人がちゃんとレース見てるんやろな
0632風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:53.80ID:pzNbIt2KM団子屋のねーちゃんがヘビィ担いで撃ちまくるの草
0633風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:05:59.19ID:L/diyEdL0たしかに気になる
0634風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:01.03ID:Asijj31jd0635風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:01.25ID:CKyDOHuD0スカーフじゃない装備で固めたら見た目カッコよくなるよな
マガマガドのガルク鉄騎馬みたいですき
0636風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:01.52ID:jaUfu32rM焼いとるけど
BGMの微妙すぎる和風感草生えるわ
0637風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:02.21ID:+qtAlX4pa友達とやってる時の話やで
0638風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:06.92ID:XHsyzdBf0そうか?
MMOだとダメージチェックなんて当たり前だし
FF14とかあの辺は誰がダメージ出してないか即バレするで
0639風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:11.39ID:XKDbrC9A0これコピペ?
0640風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:17.78ID:IoeKguJNpライズでこんがり使わなくなったな
団子で十分だし支給品の肉もある
上位では使うのかな?🤔
0641風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:20.37ID:dCzJTFLw0これ今までもあったっけ?
0642風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:22.77ID:KbPliTr6p0643風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:30.17ID:TvshSNxFMあるで
実績コンプにも必要やから割と重要
0644風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:31.97ID:A0YZ/+S8Mギリギリまで武器作成引っ張りすぎて砥石使い切っても倒せなかったときは絶望感あったわ
そのまま殴ってたら倒せたけど
0645風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:34.81ID:qmcib+AY0わかる
マルチだと役割分担出来て楽しい
ソロだと牛丼屋のワンオペみたいや
0646風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:35.10ID:9bZaKZDv0ワイはソロでも楽しんどるわ、狼煙で操竜して暴れるのすこ
なお評価は良くてAの模様
0647風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:37.06ID:wIGabPVya雰囲気とかデザインってのもあるし向こうも鬼の手っていう翔虫みたいなのがあって拠点で使えるとこも一緒やからな
0648風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:38.95ID:vzti6pLX0古代樹のカメラグイー率よ
マップ悪いのか?
0649風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:39.78ID:F3K9YFGid勝手にBCで放置してろや
0650風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:42.11ID:43Cm0Xjsaそれ突き詰めたらソシャゲでもやっとけってなるし
画面トントン叩いてるだけで進むで
0651風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:44.66ID:nDKmgc3B0ソロで下位のうちに作れる強めの防具強化してからマルチ潜ったほうええよな?
0652風吹けば名無し
2021/03/31(水) 16:06:44.69ID:peohkALD0ワイやな
無印ドストライ3GWiiUワールドFと据え置きは大体やっとるけど
最初否定派やったけど慣れたら逆に無いと無理や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています