トップページlivejupiter
1002コメント225KB

2004モンハン「探してペイントボール当てろ」2021ライズ「クエスト開始から場所分かってもよくね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:39:46.70ID:NweK3vZ70
これに気づくのに時間かかりすぎやろ
0151風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:08.81ID:GFPuAiYjd
>>49
しかもエリア移動の度ロード入るしな
0152風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:09.22ID:U1oOgw1b0
>>119
普通初期位置と移動パターン暗記してるよね?
0153風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:10.85ID:vLs/0HM80
調合書護符爪ピッケル虫あみペイントボール肥やし玉
だいぶアイテム欄圧迫してたわ
0154風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:12.68ID:TIaeNEpVd
モンスターの居場所わからないの面倒なら最初から全部闘技場でよくね?
素材集めなんてただの作業やからモンスターはともかく鉱石とか虫素材なんて自動で集まってええし
0155風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:16.71ID:ojer2zWP0
イッヌ批判してるやつほぼおらんし、ペイント消えたこととかに文句言う奴は難癖やろ
0156風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:16.94ID:8G/boXhq0
秘薬もいらなくね?
デフォで上げといていいやん
0157風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:17.64ID:xm4igpuA0
もうホットドリンク、クーラードリンクを忘れたときの絶望感は味わえないんか
0158風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:19.79ID:gyZG4GL9p
>>58
そういう設定だったのね。単に可愛がるだけかと思ってた
0159風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:23.40ID:nu3ba98Vd
>>115
>>120

はえーサンガツ
これで捕獲クエスト失敗しないな
0160風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:34.74ID:tXu9wz5u0
>>60
なお痕跡
0161風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:35.73ID:LTfqkflH0
>>137
ワイはワールド完成形やと思ってる
0162風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:37.20ID:apNz51Pb0
回復薬のガッツポーズ無し!?
0163風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:37.56ID:vW3THIY/0
足コキ上手そう
https://i.imgur.com/S2MZc0V.jpg
0164風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:42.49ID:sHTbdQwNM
旧作モンハン「剥ぎ取った素材と拾った素材をボックスに入れなきゃ…」

ライズ「勝手に入れたるでw」
0165風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:43.43ID:Buev6RS3d
>>116
狩りの何を知っとんねんw
0166風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:44.01ID:OzMeWEsSd
ダメージ可視化が一番クソやぞ
0167風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:44.46ID:coyVwbeSa
いや、「モンスターはどこにいるんや...?不安や怖い...」みたいなドキドキ感が良かったんやん
それを最初から分かるようにしたら緊張感も何もなくなるやん
0168風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:51.91ID:ny6UFrtc0
ギルドの気球「ハンター支援しません、たまに物資送っても有料でしかもモンスが暴れまくってるとこに投げ込みます、モンスターの場所わかってるけど1回しか教えません」

これが許されてた理由
0169風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:51.94ID:j7Iwjzov0
いうほど邪魔なアイテム多かったか?
https://i.imgur.com/N2PY8SR.jpg
0170風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:55.63ID:TyHKCYJc0
>>143
交易で交換出来るやん
0171風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:56.97ID:SqX++3PqM
>>69
釣りミミズ
0172風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:58.44ID:yHSVivDz0
ワールドの調査は狩りしてる感あってワイは好きだけど一度上げたら下がらないようにしてほしかったわ
捕獲タイミングわからんくなるし
0173風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:49:58.89ID:Ylx+XJWW0
んなことより犬が最高やろ
0174風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:00.93ID:byPQrrGn0
>>137
初見の敵を痕跡集めて追うのは好きだったよ
0175風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:01.36ID:e4OgMsu50
ハンターとしてのスローライフゲームだったものが
ただのサードパーソンアクションゲームに移り変わってっただけやな
0176風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:02.21ID:ORAlpGUe0
ヴォルガノス探すだけで20分経った、なんて今はないのね安心した
0177風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:05.16ID:y2iGu9fT0
>>109
あるよ
0178風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:05.79ID:YhkXmAeB0
「捕獲?じゃあ俺見極め着けるわ」みたいなやり取りが無いのは寂しいね
0179風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:05.83ID:EsVvUORb0
ロード爆速
キークエ可視化
ホットクーラー各ドリンク廃止
報酬2倍になる環境生物
モンスターに属性やられの概念導入
泥やられ廃止
モンスターのバランス調整で全体的にストレス減

一ノ瀬とかいう奴はこんなにプレイヤーを快適にして悔しくないんか
0180風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:06.15ID:VwLgm5fm0
>>166
オフにすればええやん!できるやろ
0181風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:07.80ID:buXr8lA3a
効率求めまくってこれは無駄あれも無駄ってやっていくと最終的に残るのは虚しさだけやぞ
遠回りの道程が楽しいことになぜ気づけないのか
0182風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:10.08ID:ksffTRdz0
ハンターの進化スピードがやばすぎる
化け物だろあいつら
0183風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:12.82ID:hVctwI6ra
>>146
なに持ち込むかじゃなくてみんな持ち込まなくちゃいけないになってただろ
0184風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:13.23ID:A0YZ/+S8M
>>32
マクロ組んで自動周回くらいはできるようになった?
0185風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:20.34ID:7fuFyebKM
もう何年もモンハンやっとらんが今でも薬草食ってガッツポーズ決めてる?
あらゆる仕様の中で一番納得いかん動作やったわ
0186風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:20.83ID:4ROB/B10p
そういうのが不便になればなるほどレアドロップの率が上がる、とかにすると廃人たちも喜ぶんじゃね?
0187風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:23.31ID:OFXmdQaYa
>>166
まーだこれ言ってる奴おるんか
消せよハゲ
0188風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:23.87ID:7XrXek7f0
>>73
ゲームの簡略化はワールドのときアホほど叩かれてたはずなんやけどな
0189風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:25.44ID:cVqkxREH0
千里眼の薬とかいつの間にか消えてたな
0190風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:34.02ID:FIEh6IAid
ダメージ表示はまじで無能
0191風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:38.76ID:QM/HoAXZx
>>166
アレのせいで一気に作業になった感じでクソ
0192風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:39.11ID:Qbj4oO3t0
力の護符守りの護符って誰得なん?
0193風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:39.38ID:xl1Dnkzya
調合書はアイテム欄の取捨選択を迫ってた要素やからゲーム要素にはつながってたやろ
途中でアイテム普通に補充できたりするようになったから今は意味ないけど
0194風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:40.17ID:r36I/BdRr
>>185
回復薬飲みながら歩けるで
0195風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:41.56ID:ppGxm3kV0
これにはゆうたもニッコリ
0196風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:42.08ID:jFug+pH80
>>88
あれ村とは呼べないやろ
0197風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:44.34ID:2Nt8Za5mM
世の中で一番ユトリが蔓延してる世界かもなゲーム業界
0198風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:46.87ID:EhyahDxqM
>>164
これは流石に満場一致で良改変やろ
0199風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:47.63ID:swSrfzSRa
ライズはXの延長みたいなもんやしワールド2はワールド仕様に戻るんやろなあ��
0200風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:49.00ID:5OYZHiZwa
>>154
お前千里眼の薬飲まなかったの?
0201風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:56.66ID:3SP5QPV20
>>169
護符も爪も邪魔なンだわ
0202風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:58.34ID:OzMeWEsSd
>>180
他のやつが見えとるやん
0203風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:59.23ID:f8+OrBHsM
下位クエだからか分からんが野良だと誰も捕獲しようとしなくて困惑してる
団子で剥ぎ取り回数増やしたほうが特とかなのかな?
0204風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:50:59.88ID:j7Iwjzov0
>>167
モンハンやっててどこにいるんや…不安や怖いなんてなったことないだろ
どこにいんだよめんどくせーなとしか思わんわ
0205風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:00.15ID:BiEgfWkia
>>106
西君って誰やねん
0206風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:00.41ID:sHTbdQwNM
>>190
オフにしないお前が無能やで
0207風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:01.17ID:lDxan48m0
で?お前らいつまでハムってんの?
0208風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:04.61ID:nK0hc1Erp
「簡略化した結果売上伸びて海外にも知られる様になりました」
なんか問題あるか?
0209風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:08.08ID:coyVwbeSa
>>180
そういうことじゃないやん
分かってないなあお前
0210風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:08.59ID:4GZSem/u0
>>156
上がらなくなったぞ
0211風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:09.90ID:m+BJXnOL0
ライズほんまにストレスフリー過ぎるわ
周回ゲーなんかこんくらいでええわ
0212風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:11.06ID:GkgMBfoS0
笛の旋律少なくなったか?
0213風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:13.58ID:U1oOgw1b0
>>169
これ煽り抜きでなんのクエ行く想定なの?
0214風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:16.77ID:vLs/0HM80
泥だるま雪だるまなくなってたんか
どおりでベリオロスボルボロスで食らわなかったわけや
0215風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:17.57ID:gyZG4GL9p
>>177
あんのかよ!まだ出てきてないだけか
0216風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:19.13ID:fac0ttcR0
ワイみたいなゲーム下手でもライズはやれるんか?
0217風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:20.26ID:nXDN3/W+0
>>153
ガンナーだと剥ぎ取りの空きが無いことがしょっちゅうあったな
0218風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:20.66ID:9AHRldJPd
前転もカウンターも無敵時間伸ばしまくって攻撃モーションも倍速にして爽快感を押し出した方がいいと思うわ
0219風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:23.57ID:byPQrrGn0
>>167
発見された時にいきなりドゥン!とアラート鳴るのが好きだった
0220風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:33.80ID:EhyahDxqM
>>184
割とそれに近いらしい
エアプやから詳しくはないけど
0221風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:36.14ID:MtO96HlTM
そのうち罠も標準装備されそう
0222風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:41.47ID:coyVwbeSa
>>204
そりゃお前が何回もやってるからやろ
ワイは初見プレイの時の話してるからな
アスペ絡んでくんな
0223風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:41.55ID:g3Jp0j5cd
>>162
早食いのガッツポーズほんと草生える
0224風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:44.51ID:TvshSNxFM
みんなフクズクに感謝するんやで
あの子のおかげで地図とか全部見えてるんや
0225風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:45.77ID:oMDvMXoL0
>>167
めんどくせぇし常に千里眼持ち歩くだろ
0226風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:56.04ID:LTfqkflH0
>>116
まぁすでに方向性狂ってたし
そもそも武器作りしか目標なくて鬼周回強要するシステムにしてたのはハンティングアクションゲームとして致命的だったし
0227風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:56.48ID:F3Od0gkRa
>>183
そこら辺もう少し上手くローグライク感出して調整して欲しかったわ
0228風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:56.85ID:vzti6pLX0
>>203
捕獲しても大した素材手に入らんからちゃう
下位なら罠も貴重やしワイは捕獲せんかな
0229風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:51:59.75ID:Fl/Xfhho0
詰まるところ放置少女って神ゲーじゃね?
0230風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:01.75ID:ny6UFrtc0
4Gとかクエ出発前の準備で15分かかってたんだよな
今考えたら恐ろしい話や
0231風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:02.45ID:WATfq1V30
>>179
有能すぎて草
0232風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:02.92ID:35DHil4D0
ここにいるやつの何割がライズやってるんやろか
0233風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:03.28ID:dp0DWu+Da
>>216
体験版やってみれば
0234風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:04.77ID:eHQt0Kgaa
肉焼き釣り採集運搬などのおまけ要素が楽しかったのって最初にやったシリーズだけやん
0235風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:05.04ID:VxUgnGrJp
>>219
それは分かる 
発見音は欲しいわ
0236風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:05.45ID:3QawAjjQ0
>>181
クーラードリンクとか忘れてリタイアするのに楽しさ感じる人?
0237風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:05.93ID:XIxTTTOuM
>>6
P3でリアリティ路線は卒業した
0238風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:07.13ID:uhYdZ6VXM
ガッツポーズもないんやろ
0239風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:07.58ID:xm4igpuA0
ライズやってないからわからんけど昔の手持ちアイテム圧迫感とか捕獲の見極めとかが面白かったんだが
もうそういうのも無いんだろ?
0240風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:07.90ID:7fuFyebKM
>>194
やったぜ。
ペイントは逆に残して欲しかったかな
0241風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:08.61ID:b1+JsJDCp
俺くんが喋る時点でないわ
0242風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:08.86ID:A0YZ/+S8M
>>75
角笛無くなるとかどうやって意図的にヘイト稼ぐんや?
ガンナーのときはオトモおるときに吹かないとやってられんかったんやが
0243風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:09.74ID:IeC9YLWGH
でも鉱石採取場所は今のやつより裂け目のがよかった
0244風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:10.44ID:Ft/1HiL20
調合いらない、地図いらない、ペイントいらない、砥石いらない、食事いらない、スキル珠いらない、ホットクーラーいらない
もう闘技場だけでいいぢゃん
0245風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:10.73ID:YhkXmAeB0
>>166
下手くそでもどこ殴っていいかわかるから良いと思うよ
どうせ殆どのプレイヤーが肉質データ見てたんだし
0246風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:12.98ID:9wKmmrFXp
理由付けで言うならペイントボール当てて場所が分かるようになるよりもフクロウが空から見てるっていう方が全然納得いくやろ
むしろ今の方がリアル路線
0247風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:13.79ID:+yORsnTQd
ピッケル、虫網、ペイントボール、調合書廃止は英断や
2ndから煩わしかったし
0248風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:16.06ID:QM/HoAXZx
ダメージ出したい奴だけ出してクソつまんねえ作業ゲーすりゃいいだろ
0249風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:17.13ID:Zdqw0Rwxa
>>179
アイスボーンの3バカに見習ってほしいわ
0250風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:17.72ID:aOnv5zFj0
ゆとり仕様か
0251風吹けば名無し2021/03/31(水) 15:52:19.30ID:0CV3gVJ90
回復薬も一瞬で飲める錠剤にしろや
あんな大量の液薬やべーやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています