トップページlivejupiter
260コメント53KB

【朗報】モンハンライズ、人気武器が『大剣』『チャアク』『弓』の三つに絞られてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/30(火) 18:43:02.54ID:slnUSNkz0
一番不人気だった狩猟笛は出世して大スターになった模様
※前スレ
【悲報】モンハンライズ、不人気武器が『ランス』『操虫棍』『片手剣』の三つに絞られてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617091254/
【朗報】モンハンライズ、人気武器が『太刀』『狩猟笛』『ガンランス』の三つに絞られてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617094530/
0189風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:02:18.18ID:vpKtreCg0
操作覚えるのが面倒でそう何種類も使えへんよな
いつからこんな面倒になったんや
0190風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:02:32.53ID:mHmXFT6C0
>>140
変換器買ってdual shock使うのもええで
0191風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:02:55.97ID:WMI10hzga
ガンランス楽しいけど胴と腕がリノブロで殆ど固定になるのがなあ
0192風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:02:58.65ID:JKgaOoIEp
>>185
坂グルグルもなんか威力低いし完全に敵に回ったわ
0193風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:01.25ID:NLa09LBs0
太刀はいつからあんなんなったんや
セカジーのしか知らんから驚いた
0194風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:01.54ID:XxsOh/7ua
>>167
ワイはメインチャアクサブ笛にしとる
笛は三音と気炎だけしときゃなんとかなるから楽やで
0195風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:07.52ID:ZRIcxP/z0
すまん鬼火2スロ3引いたんやがもしかして神おま?
鬼火確か護石か装備以外ないやろ
0196風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:24.37ID:R3/i7Q7Vd
大剣は今回ガチ不人気やろ
地味すぎておもんない
0197風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:24.65ID:LsnDJrURr
今作ね嫌われ武器ってなんや?
0198風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:25.14ID:IS6+/z7H0
>>191
カムライ重ね着か防具非表示や
0199風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:38.51ID:JXINfBTap
>>181
これよさそうやな
サンガツ
0200風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:03:39.40ID:Ln88t1x9d
ランス初めて使ってるんやが属性武器は一通り揃えた方がええんか?
大剣ばっか使ってたから属性の重要さがイマイチわからん
0201風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:02.86ID:cx1TLZOg0
ガンランス入門したけどほんま癖の強い武器やで
自在に竜坑砲撃つのムズいわ
0202風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:06.67ID:NLa09LBs0
>>197
色んな意味で太刀やないか
0203風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:08.59ID:XxsOh/7ua
キーボードはええんやけど変換がくそすぎや
0204風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:13.01ID:wEBuqQHq0
>>113
>>124
マルチ4回やって毎回笛おったのは偶然やったか…
0205風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:14.55ID:FwrBuXxc0
みんなSwitchテレビモードでやってるんか?
めんどいから携帯モード一択なんやけど
0206風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:18.42ID:MRs8v8oP0
このゲームって対人戦出来ますか?
回答願いますm(_ _)m
0207風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:21.27ID:76MTY94pd
今作ってもしかして笛強い?
0208風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:26.02ID:iYPu9Owb0
>>193
ダブルクロスのブレイブ太刀が始まり
0209風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:39.15ID:m5HsAJ9w0
上位で救難ボコボコ死ぬ奴多くて草生える。1人でやった方が効率いいまであるけど誰かとやってる感のために素材集めで救難を出し続けるんや
0210風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:48.13ID:LrMs9BJJ0
>>205
小さくてみにくくね?
操作もしにくい
0211風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:52.86ID:r9Z0k59P0
大剣はXXが傑作すぎてこれ以降まともなの出てないよな
0212風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:56.19ID:NLa09LBs0
>>208
そうなんや
ダブルクロスもひたすら大剣ばっかで全然知らんかった
0213風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:56.91ID:zIOSra0m0
モンハン品切れで売ってないんやけど
ダウンロードは売れないから嫌や
0214風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:04:56.97ID:zsWtujSLM
>>188
これ犬猫もポーズキメてくれるのすき
0215風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:00.84ID:CsDM8rDN0
>>195
アリおま
普通くらいにいい奴
0216風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:00.93ID:Vn5IbNVO0
今作で一番シンプルな武器って何?
ワールドでは個人的に一番シンプルだったハンマーが従来の立ち回りやとあんまり火力出せなくて乗り換えたいわ
0217風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:02.47ID:wEBuqQHq0
ガンランスそんな強くないのに面白さ全振りで高評価なの好き
0218風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:05.67ID:hep8i742r
近接武器でひるみ軽減つけずに文句言うやつはどんな頭してるんや
0219風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:21.99ID:FwrBuXxc0
>>210
PSPに比べれば快適やで
0220風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:23.45ID:1PIPmbcK0
大剣の強化納刀目立たんけどガチで強すぎるやろ
あれあるからマジで落ちないわ
0221風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:23.64ID:WYsnG2wja
>>9
砲撃連発してると3発目が杭になるから連打はアカン
0222風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:30.04ID:6XGhThil0
>>205
文字小さくて見にくいしモンハンはテレビ一択や
0223風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:32.40ID:LrMs9BJJ0
>>211
ブシドー大剣好きだった
0224風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:35.00ID:sSCprhX40
チャアクマルチやとホッパーガイジになれば強い感じはするな
ソロやとCFC一択やが
0225風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:36.31ID:NLa09LBs0
>>216
ワイは大剣から笛になった
シンプルで強い
0226風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:40.94ID:wEBuqQHq0
>>216
ランス
0227風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:43.59ID:rI5+I6CN0
>>209
普通に上位モンスターの火力えぐいからしゃあない
脳死受身で死んでるのいたらそれワイや😁
0228風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:45.89ID:NsqqQof60
>>206
できますん
0229風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:52.70ID:cx1TLZOg0
>>36
いや一番簡単な部類やろがい
0230風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:53.99ID:mHmXFT6C0
>>209
下位装備できてるんやろな
0231風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:05:59.19ID:OjLoX+IDp
>>210
携帯機でやってた奴からしたらあまり問題にならんのちゃうかな
0232風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:01.79ID:R3/i7Q7Vd
双剣とかいうA連打してればいい武器
0233風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:11.26ID:nOZBrY+f0
>>211
ブシドー大剣最高すぎる
0234風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:23.29ID:NEISTjm+0
>>216
ハンマーアカンのか?
昔みたいに溜めと置きホームランでやっていけるやろ
0235風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:28.40ID:CsDM8rDN0
片手剣ってクロスの刀薬なくなったんやな
あれめちゃくちゃ良かったのに
0236風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:47.08ID:mHmXFT6C0
>>221
サンガツ
連打癖やめるように気をつけるわ
0237風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:54.97ID:sUCAPvQp0
>>216
虫棒もエキスがだるそうに見えて案外シンプルやで
2色取りあるし
0238風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:06:58.59ID:m5HsAJ9w0
>>227
ええで。それでもワイも楽しんでるわ
減るのは時間と回復薬だけで楽しさ分けてもらえとるから思いっきりやるとええ
0239風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:02.86ID:zsWtujSLM
>>205
ワイ初心者頑なに携帯モードでゴロ寝
0240風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:09.30ID:sZPkVl8DM
>>229
昔はな
0241風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:20.60ID:PMM7I4qd0
双剣使ってるやつがクエストに来ると肝冷えるわ

マジで速攻死んでいく
0242風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:25.77ID:mQPgYu030
>>211
ブレイヴ大剣の移動強溜めすきや
0243風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:41.47ID:NLa09LBs0
>>205
ワイは気分でどっちもや
操作感統一するためにプロコンとグリコンや
0244風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:07:51.56ID:HIXoJyy30
空飛ぶトウモロコシ糞強いで
0245風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:08.67ID:7R1g2fCQ0
かけりむしたのち〜😃
0246風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:15.14ID:6Hj0Bsuvd
ワイ1000円のプロコンを愛用する
0247風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:24.81ID:0tkW55ER0
買いにいったらどこも売り切れなんやがDL版買うしかないか…
0248風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:28.59ID:sSCprhX40
てか闘技大会で大剣使ったけど大剣は強化納刀で攻撃後の後隙無くなるの卑怯やろ
ならチャアクも超出高出の後隙前進でキャンセルさせろやクソが
0249風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:29.45ID:PMM7I4qd0
この前3乙したやつにマジギレしそうやったわ
モンスター青色になったのになんで事故ってんねん
0250風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:31.74ID:1bo/DwDda
オンラインで一番邪魔しにくい武器って何なん?
0251風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:37.26ID:Y1iyCMLC0
>>241
自分は活躍できてると思って近づきすぎで死ぬ奴よう見る
0252風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:43.11ID:PhG+OA5Xa
君らちゃんと野良オンでよろおつ言ってるか?
0253風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:47.13ID:WYsnG2wja
>>227
今回ソロでも安定して狩れる相手ばかりやから、オンでも他人のミスに寛容になれるわ
0254風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:08:59.41ID:jk+GAYie0
今★7の緊急終わったわ
0255風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:01.68ID:+aZkM247a
百竜夜行が思ってたより面白い
0256風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:13.01ID:sUCAPvQp0
マルチってよろ乙さえちゃんとしとけばええか?
0257風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:15.47ID:NLa09LBs0
>>250
遠距離武器やないか
0258風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:21.83ID:YFR19UlA0
>>209
わかるわ
結局マルチが楽しいゲームなんよな
0259風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:27.44ID:FwrBuXxc0
>>243
グリコン気になってるんやけど使いやすい?
0260風吹けば名無し2021/03/30(火) 19:09:27.80ID:4Awk6QJk0
ワールドからモンハンデビューしてチャアクしか使ってないからライズのチャアクが弱いのか分からん
今マガイマガド倒してエンディング見てるところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています