トップページlivejupiter
996コメント200KB

小泉進次郎さん「廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:08:36.48ID:3Zlr7FAya
いま、深層NEWSで小泉環境相

「スプーン有料化法案ではない。
廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」

と言い出した。

ヲイマテ。
プラモのランナー…洒落にならんぞ

https://twitter.com/hobby_cafe_GAIA/status/1376522118318333954?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:30:47.40ID:FOC1OpF90
>>177
直接食べるしかないで
ゴミ排出禁止や
0204風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:30:47.78ID:CjfaMqo6H
国家反逆罪でええやろこいつ
0205風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:30:50.27ID:xrvN8DO0a
進次郎を信じろー!ガハハ
0206風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:30:54.76ID:yvBPKnBAd
プラスチック害悪論って海外の糞みたいな処理場とモラルから生まれたもんやろ
何で日本ができる環境対策考えないで海外の真似してんねん
0207風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:30:57.79ID:1jJkuhzq0
底上げも出来ないこんな世の中じゃ…
0208風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:04.79ID:rKGK6Qy40
廃棄されない前提のプラってそもそも何?
物である異常廃棄は前提なんじゃないのか?
0209風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:13.85ID:xW9WIAR50
ペットボトルどうすんねん
0210風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:19.27ID:eqvsPHjwa
>>173
ありとあらゆるプラスチック廃止したらもはや物が無くなるレベル
あと梱包とか全部紙になるとそれはそれで環境破壊がヤバくなる
0211風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:21.87ID:AKs3I3Wxa
>>208
永久プラスチックや
0212風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:25.15ID:sskTra1O0
レジ袋とかこのプラスチックスプーンとかはどうせ燃やすんやし別によくないかと思ってまうんやが
0213風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:25.47ID:8XqpGNox0
>>187
ギレンかな?
0214風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:40.75ID:tCYjKjFca
まず進次郎くんは石油使った服を着るの止めてください
0215風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:43.37ID:DJNHv0pna
プラモが生分解性プラスチックとかになったら最悪
0216風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:44.90ID:PAnEhZXHp
プラスチックを捨てたら逮捕される、そんな時代がそこまで来ている
0217風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:45.54ID:dZ03DAD2d
型温上げるための捨てロットも禁止やぞ
0218風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:48.83ID:nt3kj15D0
廃棄しないプラスチックってのはない
どんなに効率化してもゴミは必ず出るし
0219風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:52.21ID:Dcurgo70a
>>13
スプーンでチンコ隠す芸人とかになればよかったのに
0220風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:53.06ID:8q94RLTxd
ペットボトルとか過包装の容器の方が問題やろ
量が全然ちゃうわ
0221風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:31:59.29ID:8XqpGNox0
>>201
昭和かな?
0222風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:01.19ID:MrDlLtayM
廃棄するブラをくれるって?
0223風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:01.64ID:0yj7+gx6M
でも、40年後の地球のことを考えて、環境問題に取り組める政治家は進次郎しかいないよね
0224風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:03.76ID:MW5dyNX40
>>212
進次郎は馬鹿だからそんなこともわからない
0225風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:08.43ID:3UOi5Uno0
使い捨てプラが世の中からなくなるのか
とりあえず江戸時代あたりの生活を目指すのかな
0226風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:12.79ID:wbhBTi6U0
バンダイ「ランナー無しでパーツだけ出力する特許技術出来たわw」
ブキヤ・アオシマ「」
0227風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:17.74ID:xW9WIAR50
これからは食品包装は全部紙かアルミやぞ
0228風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:22.63ID:Qv1Tz/mrd
>>208
そもそもプラも物によっては再利用前提やからその条件に当てはまらない
0229風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:25.08ID:sOL3hDd7M
こいつ当選させたのどこのバカ県だよ
0230風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:26.09ID:Cmw5Axqid
>>218
罰則罰金で締め付けるぞ
0231風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:26.81ID:ofkgd4Gka
はよ死ね
0232風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:28.93ID:7ursPPPL0
どういうことや
0233風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:30.80ID:DryaDErWd
ソース見てないからなんとも言えないけど対策するんが仕事ちゃうんか
理想だけ言ってて何になるんや
0234風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:34.58ID:eqvsPHjwa
>>221
昭和どころか大正まで戻るぞ
0235風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:40.37ID:5o4Tqet80
>>206
なんでもええ。手近な実績がほしいんや!
0236風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:32:43.94ID:6kcv4YQvM
ご飯もほとんどうんちになるんだから廃止だな
食品ロス防げるぞぉ
0237風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:01.15ID:MW5dyNX40
>>226
バンダイが特許持ってるってことはタカラトミーのランナーなし新ゾイドは工場で頑張って切り離してるんやろか
0238風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:02.96ID:FOC1OpF90
ガチで実行しようすると大手飲食関係、プラスチックメーカーが直接直訴しにいきそうやな
マスコミうはうはやで
0239風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:03.01ID:DJNHv0pna
>>226
組むときに部品探すの大変そう
0240風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:07.71ID:5AGvk67cM
てか永久だのネタにしてるけど 使い捨てのスプーンとか一回しか使わないスーパーのお惣菜プラとかのことだろ
ネットニュースを曲解してオモチャにしてキャッキャしてるの気持ち悪
0241風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:08.65ID:8XqpGNox0
>>234
昭和は瓶やで
0242風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:17.12ID:TlCH/87l0
マジで政治家にしちゃいけない類いの人間やろこいつ
額のない鳩山由紀夫やん
0243風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:26.81ID:CjfaMqo6H
こういう頭おかしいやつが減れば世界は平和になりそう
0244風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:32.83ID:zHll0IwLM
廃棄予定の政治家も廃止な
0245風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:33.60ID:NIXbfvBb0
お飾り総理にピッタリやな
0246風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:33.65ID:nt3kj15D0
明治時代あたりの生活かな
文明退化じゃん
横須賀だけ明治維新でもしてろや
0247風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:34.97ID:JbCsgUbW0
>>13
食いしん坊キャラみたいでかわヨ
0248風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:36.18ID:LyXTxgUf0
>>224
彼はまだ環境大臣になって2年よ?わからないことがあってもおかしくないわ
0249風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:37.02ID:VOtmjCwb0
何度も言うけど小泉進次郎がやばいんじゃなくてこいつが要職に就ける日本の政治がやばいんやぞ
0250風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:41.99ID:mXxHE16T0
廃棄が前提じゃないものってなんやろ
0251風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:43.01ID:6b5ltYkT0
>>13
シンゲラー
0252風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:47.29ID:BM5hg5Arr
ヘルメットとかなくなって防災頭巾か?
0253風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:51.32ID:UkZPuSQXH
プラを再利用するのに余計にエネルギーを消費することになる本末転倒
0254風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:33:57.30ID:1C6/x6Mva
これはセクシー
0255風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:03.99ID:zjGRn5+4M
廃プラよりも食品廃棄の方がめっちゃ重要な問題やろ
過剰生産過剰消費の社会システ厶だからそこに切り込む度胸ある政治家なんておらんやろうけど
0256風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:09.42ID:SkuLW4Lv0
無能だから政治家になるしかなかったんやね
0257風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:13.46ID:iuvwLNJvp
小泉大臣「そうですよね。で、まさかなんか石油の色もニオイもないじゃないですか。

 だからわかんないと思うんですけど、石油って化石燃料で、この、化石燃料。石炭、石油、天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えようっていうのが、カーボンニュートラルであり、このプラスチックをもしも使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ない。サーキュラーエコノミーなんですよね。


これやばい
Fラン大学生みたい
0258風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:15.77ID:DryaDErWd
>>203
もう人類絶滅させるしかないやん
0259風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:26.61ID:tCYjKjFca
服は綿や麻(労働者環境要確認)
食事はマイ食器忘れたら手
0260風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:26.95ID:MW5dyNX40
>>248
2年あったらあいうえおも書けない園児が簡単な漢字なら読み書きできるようになってるんやで……
0261風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:28.41ID:iQfeVv8jd
こいつ選挙期間よその応援演説ばっか行って地元で演説しないから当選する説
0262風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:53.57ID:UuPOjkDEd
>>242
友愛よりタチ悪くて草
0263風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:54.91ID:xt775frdd
口ばかりでなにもせんタイプの無能かとおもってたんやが、思ったより動くから余計たち悪い
0264風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:56.01ID:kPLRwixkd123456
国民の代表やぞ
0265風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:34:59.83ID:ybH6BUIHa
ハッピーセットは絵本だけになるんか
0266風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:04.57ID:LJlmi+Ekr
ヲイマテっていいな
銀魂最盛期のクソみたいなの女オタクみたい
0267風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:04.76ID:XVyD/Csy0
ノーブラの話してるのかと思ったらお前ら真面目やな
0268風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:05.34ID:BM5hg5Arr
>>257
自分で何言ってるかわかってなさそうな話し方で草はえる
0269風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:10.18ID:C/FL9pH2d
>>249
小泉Jr.は自民党内のお偉いさんに嫌われてるから環境大臣に左遷されたって話やで
0270風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:10.36ID:mfcrlAXc0
コンビニ逝ったと思ったけど新たな容器開発するか
0271風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:10.75ID:MW5dyNX40
>>261
発想がすごい
0272風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:14.74ID:39KAwCJdM
そのうちデビルガンダム進次郎になりそう
0273風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:20.29ID:N/aJno8Q0
まあでもどうせ「使い捨て」という単語なくせばええんやろ
使い捨てスプーンやなくて再利用スプーンとしとけば文句なさそう
0274風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:22.21ID:nkJ1cuNPd
こいつはプラスチックに何の恨みがあるんだ
0275風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:22.48ID:sskTra1O0
滝川クリステルやっけ奥さん
ちっとは止めろや
0276風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:22.55ID:po7i16zwd
竹で作れ
どうせ余っているからな
0277風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:42.12ID:aOTELETra
小泉進次郎も廃棄やん
0278風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:42.99ID:in2HtkQya
バズーカで商品だけ撃ち込むサービス流行るな
みんな真似してええで
0279風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:43.74ID:nt3kj15D0
テレビもの枠とかはプラだし、スマホもプラ使ってるし、ゲーム機もソフトも全部プラありき
文明破壊になるね
0280風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:47.20ID:bKkNgS990
もうコンビニ潰せよ
0281風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:49.53ID:LyXTxgUf0
>>257
カタカナ語使えばバカな国民にはわからんやろ!って思ってそう
0282風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:53.38ID:wW/V7+LPd
ガイジ
0283風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:35:55.49ID:qMX58Np90
>>255
資本主義社会やめろってなるからな
0284風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:04.73ID:0yj7+gx6M
お前らわかってないけど、グリーンビジネスなんだよ
環境に良いって言えば馬鹿なヨーロッパ人は買うからな
0285風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:07.40ID:IceS5Wuz0
水着は石油製品で環境に悪いから面積を小さくしよう🤗
0286風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:08.95ID:WjoTAUt3r
ガイジが政治家するな
0287風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:14.55ID:TlCH/87l0
実績作り優先で
国民のこと一切考えてないのがやべー
0288風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:15.26ID:6b5ltYkT0
>>257
社会に興味持ち始めた高校生やな
0289風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:17.82ID:1Pimr3Fm0
弁当全滅やんけ
0290風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:20.71ID:pt5YBeJga
プラに使われる石油由来成分って
燃料となる石油作る過程で出来る副産物やから
結局使い道なくて燃やす事には変わりない
0291風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:20.96ID:avFMDtz+x
環境相ってエコテロリストみたいなやついっぱいいそう
0292風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:21.91ID:msVdRP81M
ゴミ袋も廃止やで
0293風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:22.08ID:RLroq3YId
プラモデルも無駄やし税金掛けて欲しいわ
0294風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:24.88ID:WyDfS5zJ0
これ現代社会へのアンチテーゼだよな
文句言うだけで立候補しないとこんなガイジが政治やるんだぞっていう
0295風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:25.51ID:ybH6BUIHa
ノースフェイスも禁止やね
0296風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:31.36ID:ofkgd4Gka
>>280
最終的にはこれ目指してそう
0297風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:39.93ID:8XqpGNox0
代替考えてから話せよな
0298風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:47.37ID:J8WeqpMAa
ペットボトルも禁止や
0299風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:49.15ID:CjfaMqo6H
>>285
全裸だとありがたみないからマイクロビキニを学校指定水着にしよ
0300風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:36:49.80ID:klPP21OYd
なんの影響力もないからと環境大臣に添えられたのがかえってアダになってるの草
0301風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:37:01.94ID:MW5dyNX40
>>279
昔環境問題の授業で見せられたビデオで
コンピュータは全部同じ工程やってるのにテレビゲームだけ環境負荷がかかってるみたいな言い方されてたの思い出した
0302風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:37:02.77ID:11ivmZk50
もうちょっと頭使ってくれ
バカでもやってることおかしいって気づくでこれ
0303風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:37:06.16ID:xt775frdd
使い捨ては衛生考えたら最高の選択なのに
紙ストローはあんま流行っとらんけど、環境負荷低い使い捨てを模索するのが一番やないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています