小泉進次郎さん「廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:08:36.48ID:3Zlr7FAya「スプーン有料化法案ではない。
廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」
と言い出した。
ヲイマテ。
プラモのランナー…洒落にならんぞ
https://twitter.com/hobby_cafe_GAIA/status/1376522118318333954?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:22.79ID:/RyduMeGphttps://i.imgur.com/Ca4hYMj.jpg
0103風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:23.86ID:o9mlGDoQd0104風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:24.93ID:mTLo+13oH268 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-NN47) 2021/03/27(土) 10:24:25.80 ID:iFTeqw5a0
ちなみに進次郎って重要な事言ってて
あのラジオでLNGならレジ袋を7分の1に出来るんですよねって言ってたの。
エチレンって気化物なので。ガス化学と言ってLNGの10%はそのままレジ袋にできる。
だから三菱ガス化学という会社がある。しかし進次郎をネットのおもちゃにしたいネット民は
発言を切り取って「知ってます、日本人は石油やLNGでプラスチックが作れるんですよ」の発言だけ切り取った。しかもLNGの文言を切り取った。
そして進次郎を小学生扱いにしてるわけ。本当はLNG有効利用の事を言ってたのに。
この騒動1つとっても日本人は終わってるよ。だって「エチレン」の意味が分かってないんだもん。
ポリエチレンだからね、正式名称は。
0105風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:25.95ID:BJLIvadw0実用化すれば大儲けできるんやし
0106風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:28.04ID:CWjQnHfIMそもそも分解されないならされないで何も問題ないし
0107風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:34.67ID:7pizIUa400108風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:36.99ID:mTLo+13oH312 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-NN47) 2021/03/27(土) 10:38:13.18 ID:iFTeqw5a0
>>296
このエチレンの話って40代以上は高校化学の高分子とかモルなどの計算でやってたけど
ゆとり教育の時に外されたんだ。
だから進次郎叩きって日本人の学力低下の象徴だよ。ちなみに文系でもやるからね。このレベルなら。
0109風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:38.56ID:iG9uGa0ga紙の原料って木なんですよ。意外にこれ知られていないですが
とか言い出しそう
0110風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:43.23ID:R6t/bGfca小泉純一郎の息子で兄が俳優でチヤホヤされてたイメージやが
0111風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:47.52ID:mTLo+13oH232 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c4-NN47) 2021/03/27(土) 10:09:05.10 ID:iFTeqw5a0
>>219
というか日本はプラゴミをフィリピンに輸出してたことが大問題になって
国連が制裁したからレジ袋、プラストローなどを有料化「せざる」を得なくなったんだよ。
つまり進次郎叩きしてる奴は「じゃあ、国連からもっと制裁食らっていいんだな」って事になる。
0112風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:50.33ID:xR8uFiPi00113風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:53.25ID:p8YVzKNMrこれは絶対に言わないんだよな
小泉進次郎は利権に支配されてる
だからセブンとも手を結び国民からうまく搾取するために活動をすすめるだろうな
いい加減目を覚ませ
0114風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:22:59.01ID:/ZEWA14Or0115風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:07.82ID:X+6PovL200117風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:12.47ID:BOU0zAyva学歴みたいにロンダリングするだけやろ
0118風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:17.85ID:lAHV/92M00119風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:18.68ID:VP9KK7310黙ってりゃ無能が分からなかっただけちゃうか?
0120風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:20.15ID:Y3LTSHl3Mペットボトルがプラって知らないんやろ
0121風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:20.97ID:tUaSmlTVM0122風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:27.34ID:nt3kj15D00123風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:55.14ID:FOC1OpF90そか、そりゃそうかなんか残念
0124風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:57.17ID:LyXTxgUf00125風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:23:59.06ID:dZ03DAD2d0126風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:06.03ID:nt3kj15D0んなわけねぇし
0127風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:23.97ID:rHztj1WY00128風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:27.85ID:+cfna/eAd0129風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:32.98ID:c1+jvh2za何も考えてないで生きてるって凄いわ
0130風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:38.88ID:GhRsqhtH0コラ定期
0131風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:24:50.03ID:X+6PovL200132風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:01.01ID:FaIbh/c900133風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:02.48ID:8XqpGNox00134風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:02.80ID:txP9oxm/00135風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:07.88ID:HbafolCxr0136風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:11.18ID:sLJ72ItN00137風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:14.69ID:Cmw5Axqid0138風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:20.42ID:mTLo+13oH中国やEUの方が遥かに進んでいた…
この政策叩いてるの普通の日本人ことネトウヨだろ
EU、中国
EU(欧州連合)は2019年5月21日、海洋汚染を防止するため、使い捨てプラスチック製品の流通を2021年までに禁止する法案を採択しました。ストローやカトラリー(フォーク、スプーン、ナイフなど)の使い捨てプラスチック製品が禁止の対象になります。中国でもEU並みの禁止規制を導入していく計画を発表しています。世界中でワンウエイプラスチックともいわれる使い捨てプラスチックの削減が進んでいます。
台湾
段階的にプラスチック製ストローを完全使用禁止、小売店における無料のプラスチック製ショッピングバッグ、使い捨て容器などの提供を禁止
サウジ
厚さ250ミクロン以下のポリエチレンまたはポリプロピレンを使用した使い捨てプラスチック製品の製造・輸入を禁止
ケニア
プラスチック製レジ袋の輸入・製造・使用・販売を禁止
フィリピン
の百貨店、スーパー、売店、市場などではプラスチック製のレジ袋や、スタイロフォームなどの発泡プラスチック系断熱材の使用、販売が禁止
インド
2022年までにプラスチック製カップやストロー、皿、ビニール袋、小型ペットボトル、特定の個別包装といった6種の使い捨てプラスチックの利用を全国で禁止
アメリカ
州単位でレジ袋禁止(各国に遅れを取る)
その他各国でプラ規制の動き
www.jetro.go.jp/biznews/feature/plasticwaste2019.html
0139風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:26.06ID:CnSErzeE00140風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:28.77ID:ABTni6ShM0141風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:38.76ID:NYxniXG300142風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:55.20ID:bF16Kaenp言ってるだけなら無害なんやけど周りが本気にして動き出してしまうのがタチが悪い
0143風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:56.25ID:nt3kj15D0無能な働き者が一番タチ悪い
0144風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:25:58.13ID:X+6PovL20ちゃんとした店で食うから
0145風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:04.39ID:413OMzjvp0146風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:04.51ID:8XqpGNox0二酸化炭素が見えるような人間の息がかかってんのやろ
0147風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:16.65ID:OVu3MuDcaお前の郵政民営化も大概ガイジだぞ
0148風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:25.86ID:sskTra1O00149風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:27.36ID:apXzXf32aたし蟹
0150風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:29.30ID:tCYjKjFca前世が横須賀の海洋プラスチックゴミ
0151風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:37.38ID:0yj7+gx6M0152風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:43.35ID:BHNEzeF6r0153風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:54.24ID:p2wuP48lp0154風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:26:58.86ID:tJcatgOmdそんなんより食品や衣類の廃棄減らす方がよっぽど環境にええやん
0155風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:06.01ID:nt3kj15D00156風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:06.78ID:/6vWcfRWM0157風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:08.75ID:k1ySBaXy00158風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:19.16ID:Y3LTSHl3M0159風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:22.30ID:fjupEBX100160風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:25.64ID:BsXim+oo00161風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:25.88ID:ZPC1FcGO00162風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:33.62ID:zktdI3eRr0163風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:45.45ID:FOC1OpF900164風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:27:45.95ID:wcQbnbpu00165風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:00.49ID:IXbgxhJmM0166風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:01.30ID://1qY4Um0防衛とか外務きたらどうなるんやろ
0167風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:07.07ID:8XqpGNox0資源どんだけ消費してるのかも書けよな
0168風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:13.53ID:nt3kj15D0プラスチックのおかげでどれだけ文明が進化したかはバカでもわかるのに
0169風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:18.45ID:1YWH3EDFa0170風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:23.72ID:GA/BdwKk00171風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:24.59ID:ABTni6ShM無理やろポイ捨てマン居るし
不法投棄する輩も居るし
0172風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:27.44ID:sskTra1O00173風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:31.78ID:Udd5Rw5300174風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:43.31ID:AKs3I3Wxa0175風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:45.83ID:ocg1E/jAa0176風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:48.38ID:lIKV9/G4M0177風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:50.85ID:DryaDErWdどうやってゴミ出しすればええんや
0178風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:28:58.05ID:XJX17Pig00179風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:00.66ID:Z3EdqxTfM0180風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:01.78ID:jjLu73+3a0181風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:02.07ID:Cmw5Axqid木を燃やす方が二酸化炭素出るんやで
0182風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:02.13ID:52P2+qDe00183風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:02.76ID:iCN14pZ6d0184風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:12.37ID:rwA8MJv100185風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:16.11ID:wcQbnbpu0間違いなくそうなった場合日本は終わる
0186風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:18.08ID:ABTni6ShM杉の木は滅ぼせ
0187風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:18.79ID:byLnWuHq00188風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:28.04ID:nt3kj15D00189風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:35.76ID:nyir6wHNd0190風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:50.64ID:4BwpD67000191風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:57.21ID:2muWGZzwd0192風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:57.53ID:OKnDWEQRaジャップはもう終わってる定期
0193風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:57.57ID:LyXTxgUf0世界中でプラ削減の動きが盛んやからや
それに乗って仕事してますよアピールしたいんや
0194風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:29:59.54ID:sZi9ngaZr0195風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:17.12ID:KvbxAO0gdお前も行動力のあるガイジだったんだよなぁ
0196風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:20.28ID:ZPC1FcGO0片っ端から射殺していけば怖くてポイ捨ても出来んやろ
0197風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:30.08ID:7Asl71Fra0198風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:33.67ID:JdH7WDiOp惣菜担当増やさなあかんしスーパー大変やな
0199風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:35.87ID:LBwP0scC00200風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:37.12ID:fjupEBX100201風吹けば名無し
2021/03/30(火) 12:30:39.20ID:nt3kj15D0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています