トップページlivejupiter
996コメント200KB

小泉進次郎さん「廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:08:36.48ID:3Zlr7FAya
いま、深層NEWSで小泉環境相

「スプーン有料化法案ではない。
廃棄されるのが前提のプラをすべて廃止」

と言い出した。

ヲイマテ。
プラモのランナー…洒落にならんぞ

https://twitter.com/hobby_cafe_GAIA/status/1376522118318333954?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:08:46.92ID:3Zlr7FAya
スプーンだけじゃない模様
0003風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:08:59.80ID:3Zlr7FAya
使い捨て系は全部NGか?
0004風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:03.03ID:BOU0zAyva
これ半分グレタやろ
0005風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:11.20ID:p6y3z2UYa
このバカ息子更迭しろや
0006風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:16.42ID:3Zlr7FAya
セクシーにもほどがある
0007風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:27.98ID:2p1qrzOHa
食品包装どうなってしまうん
0008風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:30.39ID:2MlMSWShM
こいつ総理になったらポルポトみたいなことしそうだな
0009風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:32.03ID:kHXv5sUKd
廃棄される前提のプラって、ペットボトルとか詰め替えシャンプーとか食品の包装とかどうするんや?
0010風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:41.83ID:QphvO36+0
マイボトル持ち歩け
0011風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:09:43.03ID:z0oXaaifH
アクティブなバカ程厄介なものはない
0012風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:10:17.12ID:ufubH8Cna
太郎ちゃんは流石にこいつ登用せんよな…
0013風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:10:40.10ID:2K3oY2YPp
マイスプーン持ち歩けよ!
https://i.imgur.com/V3dhd8q.jpg
https://i.imgur.com/9gO7QqJ.jpg
https://i.imgur.com/O6sqSDp.jpg
https://i.imgur.com/mLbEjoC.jpg
0014風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:10:44.95ID:3Zlr7FAya
ってかプラモに限らず、インジェクション成型するプラ製品・プラパーツは必ずランナーが発生するわけで。
3D出力だって「廃棄されるしかない」サポート材が発生する。

マジでどうしろと。

「家庭も法人も、すべてのプラ廃棄をなくさせる」
そう言うたぞ環境相

https://twitter.com/hobby_cafe_GAIA/status/1376523699117903878?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:11:15.64ID:DLENNw/2a
二酸化炭素排出対策しなきゃいけないのに原発まで稼働できないそれでいてお前らは批判ばかりなんだからこうするわなwww
0016風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:11:26.59ID:N0qBF8/PH
セクシーすぎる
もうドラム缶や
0017風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:11:36.65ID:dW7+AWq7r
プラスチックを分解する微生物発見されてるんだよなぁ
目の敵にする素材でもないわ
0018風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:11:37.31ID:MFa6+rETa
環境省の官僚がとち狂ってるて話やろ
進次郎はハリボテでしかないんや
0019風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:11:48.15ID:2FznSl020
サノス定期
0020風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:12:30.89ID:41IroPcj0
>>13
教祖感ある
0021風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:12:45.46ID:mUQ9DG0v0
こいつの脳味噌、みんな知らんだけで意外と天かすかなんかが詰まっとんのちゃうか
0022風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:12:49.09ID:p8YVzKNMr
【速報】冷蔵庫からテレビに至るまでプラスチック禁止へ
0023風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:27.71ID:mUQ9DG0v0
>>20
神奈川の教団でやってくれ
国会とかでやんな
0024風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:27.79ID:Fg02N7EU0
真っ先に思い浮かぶのがプラモて
0025風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:31.27ID:52MAufIXa
こいつなんかの病気やろ
0026風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:46.57ID:y0fJNWjJM
学術会議「俺の提案が発端だぞ 感謝しろ」
0027風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:47.31ID:p8YVzKNMr
【速報】樹脂を使うホットボンドやコーキング剤なども禁止へ
3Dプリンターも販売禁止か?
0028風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:48.03ID:3Zlr7FAya
>>19
 皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。

https://www.asahi.com/articles/ASJ9X516BJ9XUTFK00F.html
0029風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:50.10ID:O7gAWccp0
>>13
ユンゲラー
0030風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:53.40ID:NBNoteTlr
>>21
切手でもはいってるんちゃうんか
0031風吹けば名無し2021/03/30(火) 12:13:57.41ID:3hIIKcVEa
石油精製時のゴミを再利用してるだけなんやけどなんでこんなプラスチックを目の敵にしとるんやアホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています