トップページlivejupiter
888コメント182KB

【衝撃】ワンピースのおでん、死んだかと思いきや生きていたカン十郎が遠隔で操作する絵だった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/29(月) 10:04:23.77ID:VgGKxRteM
これは燃える展開
https://i.imgur.com/ujbPChl.jpg
https://i.imgur.com/7upViDm.jpg
0828風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:21.42ID:CnEe2C4fd
絵じゃん
0829風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:22.80ID:HtfjIm/A0
>>785
糖質湧いとるやん
0830風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:32.19ID:o3vCMLtN0
でもキッズに人気だったらいいって尾田先生は思ってるから……
0831風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:32.51ID:xECT0TFV0
To boil!
0832風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:39.59ID:OaZYOQKE0
切っても殴ってもノーダメージの敵達
0833風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.07ID:SQsr533h0
キングダムはスレ立ててもすぐ落ちるのに
ワンピはこんなに伸びてええな
0834風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.29ID:2byUBCRF0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://cuua.palibit.ru/hfEN/686582282.html
0835風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:43.69ID:Qe+x26qv0
>>826
尾田っちの伏線やぞ
0836風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:46.19ID:lWY03S7Kd
>>823
ローが単体でビックマムにダメージ与えられてるの不思議すぎる
0837風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:50.86ID:zzP0EkGr0
>>824
最終的にはトイレットペーパーになるしな・・
0838風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:50.92ID:5qJqJN7JM
>>819
ドラゴンボールは引き伸ばし圧力が大きすぎたからしゃーない
0839風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:51.55ID:LJPj4Cj9a
もうええわ
カイドウもマムも絵でしたーでさっさとワノ国畳めや
0840風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:53.47ID:rZ/3jus90
>>817
まあストーリーはゴミやったからしゃーない
でも今のワンピは末期BLEACH並みのストーリーに加えてBLEACHにはあったセンスもないんやぞ
0841風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:53.83ID:MvssqwB6M
>>823
まさにこれ
もうツッコミ多すぎてアカンわ
0842風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:56.14ID:E6rYTk4/0
実は生きてましたとか始めたらエースが名実ともに敗北者やん
0843風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:01:56.94ID:LCd+2o+q0
>>826
なんなら赤鞘の下り全部いらん
0844風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:01.30ID:Mvynbf/Td
モブはガンガン死んでくな
0845風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:03.89ID:4b0IoJ42a
絵じゃんガイジは正しかったんやな
0846風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:09.21ID:zigkpjUj0
>>827
鬼滅呪術で十分やろというか鬼滅がぶっ飛びすぎてる
0847風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:13.47ID:NkReN0GId
この「遠隔は体力を消費する!」云々の台詞いらなくねぇ?
0848風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:14.93ID:WiYFvFG20
>>827
進撃はジャンプじゃ無理や 絶対9つの巨人が十二鬼月みたいな扱いになって駄作化する
0849風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:16.38ID:LquiJ5KCa
新世界からずっと低調だったけど、ワノ国はつまんなさすぎる

やっぱ才能枯れる前に話畳まなあかんわ
0850風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:21.76ID:7Mne1u4n0
>>827
ジャンプでやれたわけねーじゃん
0851風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:22.43ID:oFlw7iAg0
鬼滅人気でアタマやられたんだろなオダ
0852風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:24.75ID:6G8Fkupa0
>>837
ワンピースの正体や
0853風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:34.83ID:HA2AycaS0
>>775
ルフィみたいに殴り合いで戦うスタイルならともかく剣士で不殺って意味分からん
もう木刀でも握っとけや
0854風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:35.31ID:qAQ1XDK90
◯炭◯郎!?
0855風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:37.48ID:W4S6QgTGa
まさかドレスローザ超えてくるとわな
41歳って魅力あるキャラやったんやな
0856風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:38.65ID:jHGD9nqja
この絵って戦闘能力はどうなん?
0857風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:43.18ID:bSecUe6FM
>>427
こういうのほんまきもいよな
自ら伏線回収とか言っちゃあかんやろ
0858風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:44.17ID:5qJqJN7JM
>>823
どうせなら赤髪と黒ひげも出てくりゃええのに
0859風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:45.36ID:Qxp6XKz+M
鬼滅は2年で終わったぞ尾田くん
0860風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:47.95ID:O/AOsJYI0
台詞回しが枯れすぎてやばい
0861風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:48.27ID:n1t+JdQSa
これでカン十郎がダブルスパイだったら面白いんだけどな
0862風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:56.06ID:pQx0fRhC0
>>795
なんjで叩かれてた逃げセンター貰って好調やん
0863風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:02:57.84ID:LJPj4Cj9a
>>833
誰も読んでないからな
0864風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:00.01ID:Ln9cAWc00
>>827
ジャンプで連載しとったら絶対潰れとるやろ
0865風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:01.31ID:HtfjIm/A0
>>825
やめたれ
0866風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:05.63ID:4Ls3+/sga
これだけ外し演出するならワンピースも大した物じゃない可能性あるよな?
0867風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:05.90ID:jz2rU3su0
>>840
ブリーチにセンスも中身もなかったで
0868風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:13.37ID:n3f8/R2sa
>>785
キャラのオマージュ悪くいえばパクリって師匠の和月からだよな
0869風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:23.96ID:zigkpjUj0
>>833
ツッコミどころ多い方がスレは伸びるし
キングダムは戦争編またかよからの偽こじるり編も破局で?終わりやっとリーボックでてきてこっからまた新語録でるかどうかやな
0870風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.25ID:5qJqJN7JM
>>861
どーせ黒炭の美談が出てきて和解するゾ
0871風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.31ID:puadveU+0
デボンとか言ってたやつ息しとるか〜?
0872風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:34.68ID:uEh0LNX00
>>490
実質マネマネと狐しか使えんってことでええやん
むしろ狐が変化使えるシーンがあるからデボンの実の能力で変化使えてもおかしくないし
0873風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:37.51ID:ilBrpa6l0
ワンピースってヒロアカとは比べ物にならんくらい最初から猛プッシュされとったからな
連載と同時にアニメ決まってたし
0874風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:43.45ID:Qxp6XKz+M
ワノ国が3年くらい続いてるって聞いてビックリしたわ
おでんのこと何も分からんぞ
0875風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:43.52ID:NhhsXyijM
>>775
ワンピの世界で寿命以外で死ぬ奴ってどんだけ体弱いんだろ
0876風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:49.22ID:ReV/37xNd
絵じゃん狙いとか堕ちたな尾田くん
0877風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:50.43ID:neVxmpgz0
>>827
即うちきりやろw…
0878風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:52.11ID:4Ls3+/sga
そろそろカイドウの過去編とかやらんの?
0879風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:03:54.82ID:WiYFvFG20
呪術にも抜かれそうなんやろ? 年間売上記録
ほんまに終わりやな
0880風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:04.19ID:ysph72ZA0
ワンピは一回アンケート下位になって冷飯食わされるべき
0881風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:17.59ID:uEh0LNX00
>>569
こういうのって増えれば増えるほどつまらんわ
0882風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:18.54ID:5qJqJN7JM
>>875
病気持ちか頭の病気持ちやぞ
0883風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:24.00ID:fGmXpFhS0
和の国なんやから尾田お得意の渋いおっさん描けばええのにほんまこいつ
0884風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:25.74ID:YGFCHiwr0
おでんに候うで死んだおでんも実は絵でしたっていうダブルスパイやればええのに
0885風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:37.81ID:BG0hU0G70
ルフィがヘラヘラしすぎ
ワノ国くらいやろ
長編のボス戦でヘラヘラしてるの
0886風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:39.58ID:aZY4UCv1d
>>564
この距離でスコープ覗く意味無くね?
0887風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:41.33ID:HtfjIm/A0
>>840
ブリーチはクソ期間があまりにも長すぎたからなあ
破面以降常にワノ国レベルや
0888風吹けば名無し2021/03/29(月) 11:04:57.09ID:rZ/3jus90
>>867
流石に草
ガイジかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています