トップページlivejupiter
836コメント209KB

ウマ娘のテイエムオペラオーちゃんの王冠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/29(月) 03:58:47.27ID:6yP4JeSca
和田竜二

※前スレ
ウマ娘のマヤノトップガンちゃんのお腹
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616951420/
ウマ娘のメジロマックイーンちゃんのほっぺ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/161695
0759風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:11.70ID:8z9Vaamvd
育成失敗したときシニアのステイヤーズステークスで体操服のオペラオーとかルドルフをボコボコにして楽しむクソトレーナーがワイや
0760風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:15.44ID:TOS/JUALM
>>739
かわいいかわいいマヤノトップガンちゃんやで
0761風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:17.98ID:6yP4JeSca
>>733
地の果まで天まで駆けるは史実や
0762風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:20.10ID:7kwzuKPB0
この流れで有馬記念のラストで唐突にビワハヤヒデがラスボスですってのも無理あるよな
知らない人からしたら置いてきぼりやろ
0763風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:20.61ID:LUpxnZWP0
すまん、「良い評判聞かないな」じゃなくて「良い評判“しか”聞かないな」やで…
0764風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:20.61ID:Plu9PWgp0
>>726
☆3だとC→Aに上がったりするんか?🤔
0765風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:24.44ID:Koz2Ubfl0
>>716
史実で盛り上がってる=オリジナル要素が必要とされてないなんて理屈ないしこれ同一視しとるのはビョーキやな
0766風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:27.55ID:PxdqCc8Vp
アニメ、テイ虐中に変に明るくしたくなかったのかも知れないけど
ジャパンCスルーは流石にどうかと思った
0767風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:28.53ID:LlauV1pla
なんやマジもんのガイジやんけ触れるんや無かった
0768風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:33.44ID:2/9rkZHZ0
>>745
認知を忘れずにな!
0769風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:35.46ID:3b8XkZmr0
>>748
モンハンともしてたんか…😨
0770風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:35.64ID:vD8n4NqFp
>>757
なんかめっちゃ顔でかいキャラおるよな
0771風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:37.32ID:IkTBkGBa0
ラスボスのビワハヤヒデの描写少ないのは本当に問題だわ
ビワハヤヒデにラスボス感出さないとテイオー奇跡の勝利にならないだろ
当時ビワハヤヒデ圧倒的1番人気でテイオーの勝ちなんて予想されてなかったから盛り上がるのに
0772風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:40.49ID:P0+e59s3d
>>733
アニメの描写通り春天の対決はめちゃくちゃ盛り上がったし故障で再び戦わなかったの残念って競馬ファンは多いで
でも結局対決は1度きりで世代の違う先輩後輩やし
マックイーンやったらまずライアンとの同門対決がライバルやな
0773風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:47.64ID:JOjFkLUgM
なんJなんか見とるやつは女が見るような恋愛映画やメンヘラだーまえが書くような感動もの()を馬鹿にするやつばかりだと思ってたわ
意外と感動した泣いたって言って持ち上げる人おるんやな
0774風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:48.00ID:JecQ/NiP0
早朝!月曜の朝だっ!
出勤!仕事の時間!
0775風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:53:58.52ID:JoqsDKpL0
3期はシングレアニメ化したら大受けやろ
0776風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:02.79ID:vD8n4NqFp
>>765
だから君見たいのはマイノリティなんやで
0777風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:06.57ID:/1/BNivGd
>>755
12話が暗いとはいえあの百合回いらんかったよな
0778風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:08.59ID:LbOQ2M1v0
またキングヘイローでダービーと菊花賞だけ勝てなかった…
それ以外はコンティニューすら必要ないのに
先行A長距離A付けてもダメとなると後は脚質にあった作戦か…?
0779風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:23.00ID:YIHYj1Qq0
>>717
鉄靴つけてゴルシ踏みつけ特訓もあんまり面白くなかったどころか
後の故障を考えるとあの特訓って…って思っちゃうのがもにょる
0780風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:26.63ID:mSBNz5xX0
>>747
年齢設定はあんま意味ないでしょ正直
マックイーンが中等部やのにドーベルは高等部の世界観やし
0781風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:29.72ID:WhWLGvqN0
>>758
😴
https://i.imgur.com/MtwCV2D.png
0782風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:30.28ID:cbzhm3Kh0
1クールに詰め込みすぎやねん
0783風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:38.96ID:vD8n4NqFp
>>767
自分がガイジという自覚あるなら黙っといた方がええと思うで
0784風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:48.67ID:JOjFkLUgM
>>755
ライス回とターボ回は絶対アニメの話としては邪魔だよな
ゲームを売るためには必要だけどさあ
0785風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:52.92ID:uQccwNEEM
>>781
な?
0786風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:53.27ID:k89LmfvH0
>>733
注目はされてたはずやけどライバルとしては薄い関係やなって印象
エルグラとススズがライバルって言うようなもん
0787風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:54:58.09ID:kDAUeIIi0
アニメの話題とリアル競馬の話題出る時大体荒れてる
0788風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:00.47ID:88/C0mNUa
着床ッ!
0789風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:05.00ID:+utMbHScd
>>754
それほんまに罠よな
なんで終盤の加速とか書いちゃうんや…
0790風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:05.18ID:Ck3Ce4Ir0
なんで評価されとるんや 外からの追い込みや
0791風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:06.18ID:1Zkr5fQc0
今日からぱかライブ→アニメ→ガチャ更新か、最高やん
0792風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:09.65ID:6TxAN41Bp
https://i.imgur.com/s9srIoe.png
めっちゃおっぱい吸いたくなるなこれ(笑)
0793風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:11.14ID:Kzfs6+Hga
アニメ3期はもうシナリオがあるオグリキャップだろうな
アプリが好調やからアニメの方も早く次出したいだろうし
0794風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:14.65ID:vD8n4NqFp
>>784
というかテイオー自体がアニメとして邪魔やしな
0795風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:17.65ID:XnWmuyDi0
ホームのテイオー「うぅ、まだ口に苦いのが残ってるよぉ〜」

これエッチだ
0796風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:25.58ID:3b8XkZmr0
ビワハヤヒデってアニメのラスボスなんか
正直名前の時点でなんかラスボス感なく思えるわ😨
0797風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:26.73ID:cbzhm3Kh0
>>778
差しSで全部勝ったで
0798風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:26.93ID:LUpxnZWP0
>>738
PAなんか
めっちゃ崩して描いとる印象やけど
0799風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:29.36ID:LlauV1pla
IPアリで立ててくれ
0800風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:33.57ID:CCFYWR+L0
ビワハヤヒデもせめてダービー獲ってくれればラスボス的な実績ついたんだけどな
連対率は凄いけど大事なレース2着多すぎて地味なんよ
0801風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:36.35ID:PM/DaXui0
>>447
昔より鼻出血や肺出血増えてるらしいね
0802風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:54.13ID:HsW89doz0
ぽっと出のオリジナルウマ娘出すのはどうかと思うけどハッピーミークみたいにシナリオでライバルとしてユーザーに馴染ませてから出すなら全然ええと思うぞ
0803風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:54.98ID:vD8n4NqFp
>>793
尚、ライバルや仲間が微妙すぎる模様
0804風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:55:58.47ID:Q62wHbeY0
はいできた
https://i.imgur.com/cQDgjdH.jpg
0805風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:01.59ID:JOjFkLUgM
>>766
JCで復活したから宝塚記念での怪我がどん底に落ちると思うんやけどなあ
有馬はなめプして負けたんやし
0806風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:05.02ID:1un8Bd4N0
トウカイテイオーのライバルは全盛期に0.2秒差まで迫った
シャコーグレイドやろ
0807風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:07.68ID:YIHYj1Qq0
>>748
ウマ娘では見られないレース場やな…
0808風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:10.65ID:IM49jSX/0
なるほどなあ
お互い強い馬でそれがぶつかったから盛り上がったけど〜って感じなんやな
でも天地の話はかっこええな
ありがとう〜
0809風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:11.74ID:Qdww5dsQ0
アニメはレース実況がちゃんと当時のセリフ使っててええわ
ターボ師匠のレースは演出も相まってホンマに感動した
0810風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:12.03ID:66kSnllhH
>>780
意味ないのはわかるんだがどうなってるのか全く説明無いのがわけわからん
拾い世代を中高に押し込めてるから整合性を取る気が無いのはわかるんだがそれでもモニョる
0811風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:20.20ID:LbOQ2M1v0
>>797
あー差し特化させるのまだやってなかった
希望サンガツ
0812風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:28.95ID:hNXt8uDN0
>>747
ゲームやと今はまだトレセン入ってないけどいつか行くでみたいなこと言っとるやつおるし
年齢ってよりも一通り訓練終了し次第専属つけて出走なんやないかな
0813風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:33.20ID:XQj4c/Tq0
>>8
ウイニングポストシリーズなら絶対買いの偉大なる母馬がこれか
0814風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:37.17ID:JOjFkLUgM
>>794

まああんな中途半端な主役は外してライスやカノープス主役のが面白そうや
0815風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:40.89ID:wKyxVHgOd
>>778
差しのほうがスタミナ少なめで行ける気がするで
代わりにパワーいるが
0816風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:45.44ID:9LyJ4B4A0
キタサンの母父が頭バクシンなんやけど
三期あったら絡みあるんかな
0817風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:56:46.42ID:vD8n4NqFp
>>809
やっぱウマ娘は史実と絡ませてるからこそ盛り上がるよな
0818風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:03.81ID:2/9rkZHZ0
ウマ娘はあくまでこっちの名馬の魂を受け継いで転生しただけやからこっちの馬の年齢は関係ないんやろ
0819風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:05.31ID:YIHYj1Qq0
>>773
なんかその気持わかるな
0820風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:08.60ID:tb2AYVqF0
>>754
逃げマヤノでこれよりパワー低くてもURA取れてるから行けるかな?思ったんや、いずれにせよ5〜600で覚えとくわ
0821風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:10.23ID:B9noFxja0
>>575
部活の顧問にNTRされる幼馴染と考えろ
0822風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:23.98ID:66kSnllhH
>>812
でもダービーは世代のNo.1を決める〜とか言ってるしなんやねんって思う
0823風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:24.99ID:TRsHr9dM0
https://i.imgur.com/1f8zafR.jpg
テイ虐欲が刺激される
0824風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:31.80ID:Ck3Ce4Ir0
脳も遺伝するやんけ
0825風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:46.63ID:JOjFkLUgM
>>798
PAは逆で固い作画やぞ
ウマ娘は頑張ってたけどあんまり動かさんし
二期は会社が変わって崩れてた作画増えたで
0826風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:57:50.61ID:noFABnI2a
>>804
根性1
0827風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:01.18ID:vD8n4NqFp
>>818
でも大体世代に合わせて同じ学年やライバルにしてるけどね
0828風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:07.58ID:YIHYj1Qq0
>>792
どういう会話や
0829風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:17.29ID:k89LmfvH0
>>816
そらもうバクシンでまくりでしょ
0830風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:19.63ID:kDAUeIIi0
>>804
バトるか
https://i.imgur.com/L59yjBp.jpg
0831風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:36.86ID:Koz2Ubfl0
一期のどんどんライバル増えてく綺麗なストーリー進行考えるとちょこちょこ別キャラ入れてそのまま消えて行く二期はなんともストーリーとして微妙やわ
オムニバス形式ならもっと上手くやれたろう
0832風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:37.71ID:7kwzuKPB0
1期からずっと思ってたことなんやけど、女の実況苦手なんやがわいだけ?
レースに入り込めないというか違和感がすごい
0833風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:39.84ID:vD8n4NqFp
>>825
2期ってPAじゃないんか
そら作りが陳腐になるわけやで
0834風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:43.16ID:YIHYj1Qq0
>>798
一期はかなり良いぞ、なんか酷評多いけどいつものPAくらい高水準
0835風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:58.91ID:CYt8KrY60
>>783
君の負けやで
0836風吹けば名無し2021/03/29(月) 04:58:59.23ID:Ck3Ce4Ir0
キタサンブラックええなあ凱旋門取れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています