トップページlivejupiter
324コメント68KB

【朗報】ahamoでiPhone11が4万円台で販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:09:35.73ID:K72Oyf0/0
https://i.imgur.com/chSS4Ev.jpg
https://i.imgur.com/5BJDQEh.jpg
0085風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:30:28.79ID:WGH8jNNZ0
40000円代(55000円)
0086風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:00.22ID:K72Oyf0/0
>>78
低すぎるとアプリ入れていくと少しずつ重くなるからここまでとは言わんがギリギリスペックは買わん方がええ
0087風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:12.09ID:On/XPSUs0
指紋認証ありから無しの機種に乗り換えたけど、
最初ちょっと違和感あるが慣れるで
最近はマスクつけるから面倒だが、指紋認証でも結局両手塞がるし
0088風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:15.15ID:PLt1Yq0q0
>>77
言うて継続して残債払う選択も取れるやん
お返し系のサービスも2年落ちの機種を購入時の1/3の金額で買い取ってくれるって考えれば十分やない
0089風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:22.40ID:emNWLlFu0
>>84
それ以外何があるの?
0090風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:37.40ID:mTxLvT+y0
>>89
機種変や
0091風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:40.63ID:YPVS4V9O0
>>78
なぜか知らんけど泥だと高スぺ使ってもモッサリするゲームが多い
ついでに不具合で泥端末だと落ちる障害が割と起きる
0092風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:31:59.49ID:QOTc8Ser0
>>82
3dゲームはせんけどゲームはするんよ大して重くないから大丈夫やと思うけど
>>86
サンガツ
0093風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:03.52ID:WGH8jNNZ0
SE 2と11ってどっちがスペック高いんやっけ
0094風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:08.55ID:0KG47K320
>>84
せやな
iPhone11の64GBなら新規/MNPが49,390円、機変は62,590円や
0095風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:13.32ID:JmgM4kcRa
バッファロー使ってるニキにはGalaxy
オススメせんわ
ストレス感じるレベルに相性悪い
0096風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:19.29ID:emNWLlFu0
>>90
楽天モバイルでも1回経由したらいいんじゃないの
0097風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:23.05ID:K72Oyf0/0
>>90
ahamoって出たばっかりやんけなんで機種変更になるんや
0098風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:29.62ID:zvV6Xzcj0
早くpovoに変えたいんやがいつTorque5G予約させてくれるんや
0099風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:36.58ID:SbS+iQrR0
>>91
最適化甘いからしゃーない
そこら辺はiPhoneに勝てん
0100風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:32:59.53ID:yEerT5tSM
P30でいいから1万でくれんかな
0101風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:11.87ID:Ocdk2hWUF
正直ギガホプレミアの方が良くないか?
0102風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:13.84ID:e0lOUzCsM
金出して型落ち買うんか…
金ないなら安いAndoroidでええやん
最新型を買うからええんやないのかiPhoneは
0103風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:14.43ID:K72Oyf0/0
>>93
CPUはガチで同じ
ほかは全て11が高い
0104風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:16.23ID:uSFIWUKM0
iPhone11って未使用なんぼで売れるんよ🥺
0105風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:17.76ID:0KG47K320
>>97
サブブランドじゃないからやで
それにサブブランドでもグループ内やとこういうのはソフバンでもauでもMNP価格にならんやろ
0106風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:49.29ID:MH/q+s/jM
アハモは端末販売あるんか
0107風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:50.54ID:WGH8jNNZ0
>>103
そう考えると同じ値段なら11のほうがええか
指紋認証ないのが欠点くらいやなあとは
0108風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:33:59.73ID:mTxLvT+y0
>>96
携帯乞食ならまだしもそれを一般層に求めたらアカンくね?
0109風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:28.08ID:PgKfCCAV0
ワイのマッマ1gbしか使ってないのに50gbのプラン契約させられてて草
0110風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:40.20ID:nuIEGXmzp
末尾Mになるんか?
0111風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:40.85ID:IG3kxh1T0
端末割引禁止してたやん
総務省何も言わんのか?
0112風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:34:49.15ID:/e7AX8O8d
Xperia とGalaxy スペック比較教えて
0113風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:03.23ID:MhTO6niO0
povo にしてきたわ
0114風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:07.25ID:t1/JTUuy0
Face IDならWatchで補完されるからそれほど問題じゃねー
0115風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:14.19ID:bemei6kqM
>>105
ワイモバはソフバンからやとMNP価格にはならへんな
0116風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:17.76ID:Ocdk2hWUF
ネット回線引かずにギガホプレミアでPCはテザリングでええよな
0117風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:18.31ID:K72Oyf0/0
>>104
メルカリ6~7万
0118風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:23.76ID:IG3kxh1T0
>>74
両方申し込んでahamo解約すればいい
0119風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:33.77ID:ubitIjRT0
>>111
2万2千円までは割引してもええんやで
0120風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:34.00ID:qFr402Bc0
>>102
esimやらバンドの手間考えたらiphoneええで
本当に金無いなら7、8とかやろうし
0121風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:56.58ID:0KG47K320
>>111
値下げやなくてahamoにとっての標準価格がこれって事なんやない?
0122風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:35:57.00ID:QOTc8Ser0
>>111
あれ既存に肩代わりさせるのがアウトって話で既存が安かったら問題ないんやない?
0123風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:02.07ID:3EjxjjJe0
4万円台(5万)←死ね
0124風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:06.04ID:K72Oyf0/0
>>105
ほんまかい
キャリアメール使えるしそりゃそうか
0125風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:06.29ID:N/2sUHAK0
>>91
最近は泥の方がヌルヌルやぞ
リフレッシュレートiPhoneより高いし落ちることも無いし
0126風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:08.08ID:MkJK3RQAH
格安使おうと思ったら2台持ちが現実的なんか?
0127風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:10.78ID:uSFIWUKM0
>>117
ええな
4月15日にahamo移って6万で売るわ😀
0128風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:11.28ID:K72Oyf0/0
>>106
ない
0129風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:34.79ID:DWi6kfExd
指紋認証ってエラー出まくってた記憶あるわ
Face IDはメガネかけてても平気なくらいなのに
0130風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:46.65ID:NMJQ+g+50
redmi note 10 pro日本でも販売されるらしいけどいくらになるんや
0131風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:50.92ID:aHQnhnd+0
>>112
https://photosku.com/archives/4242/
0132風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:36:52.20ID:emNWLlFu0
>>128
あるやん
0133風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:12.88ID:8TtG8Ua+a
なんでMacBookは指紋認証あるのにiPhoneはないの🥺
0134風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:16.36ID:0KG47K320
>>124
あっ…
0135風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:24.52ID:K72Oyf0/0
>>132
見せろワイは発見出来なかった😡
0136風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:30.75ID:3Ar0MWBk0
>>127
同じ考えのやついっぱい出て値段下がりそうやな
0137風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:34.56ID:e0lOUzCsM
>>127
アホかお前は
こんなもん相場価格落ちるに決まってるやろ
0138風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:41.55ID:emNWLlFu0
>>135
>>1じゃないんか?
0139風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:37:55.08ID:uSFIWUKM0
>>129
今はそうでも無いぞ
同じ指でも垂直方向水平方向とか実際に使う角度を何種類か入れときゃさらに確実や
確実かな
0140風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:00.27ID:/LmSrbdv0
3GBのプラン以外UQとワイモバってもう存在意義なくね?
0141風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:16.71ID:8tSHyH3F0
>>116
ワイクソ田舎住み、これに助けられる
0142風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:28.27ID:uSFIWUKM0
>>137
楽天の動き見ても思ったより日本人の腰重いわ
0143風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:40.90ID:K72Oyf0/0
>>138
すまんpovoの話と読み違えてたわ
ahamoはこの二機種のみやで😇👐
0144風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:43.32ID:EzdzOwVO0
12出た今11はPro以外人気ないぞ
0145風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:38:50.85ID:emNWLlFu0
>>143
😇
0146風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:00.56ID:xMylgBVA0
LINEMO完全に逝く
端末くらい売れや
0147風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:13.05ID:bsM2tURZ0
Galaxyカメラ期待せんほうがええで
s20やけど鮮やかすぎて不自然
0148風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:20.63ID:M6PqFt5pM
Sシリーズはオーバースペック感あるしAシリーズこないかなぁ🥺
0149風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:36.29ID:I/M2PBfi0
5万円じゃねーか
キャリアみたいなくだらない詐欺するな
0150風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:38.36ID:FOiOYxM20
ahamoにしろpovoにしろおサイフケータイ欲しいからキャリア版の端末使ってる人間はどうすればええんや?
0151風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:45.13ID:uSFIWUKM0
>>144
ま?
なんにせよ動きみてからやな
楽天handもはよ売りたいんよなポイント来てから売る予定や
0152風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:39:59.66ID:xMylgBVA0
>>148
格安で良くね?
0153風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:40:35.98ID:4aLD0xAHM
>>130
10ってスナドラ720Gとほとんど同じ732Gやなかったか?カメラが1億画素ってだけで
K40ならええけど
0154風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:40:51.02ID:gUQeYN9P0
>>125
電池爆速で無くなるけどな
0155風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:10.71ID:WVDNwN8Rd
税抜か税込か知らんがほぼ5万で、型落ちかつ半年後に更に新しいの出るとかいらんやろ
0156風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:32.08ID:xMylgBVA0
悪くないけど今更iPhone11っていうのがね…
0157風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:37.98ID:Wohw7Dq/0
楽天もこういうのやれよ
0158風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:40.13ID:K72Oyf0/0
>>148
多分ahamoにしたけど最高や!ってするために妥協した端末売ってないんだと思う
昔Yモバとかがやっすいスマホ売って やっぱ格安はクソやなって思わせてキャリア戻り狙ってたのの反対やとワイは睨んでるのよ
0159風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:40.68ID:l2MrWZ/Bd
今からiphone 11以降の機体購入するついでに格安sim契約するならどこが一番コスパええんや?
0160風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:49.11ID:PaNhD/uDM
>>130
3万ちょいくらいになると思う
0161風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:41:56.98ID:YPVS4V9O0
>>125
リフレッシュレートはそうだけどフレームレートは泥でも普通に落ちるやろ
0162風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:17.19ID:EzdzOwVO0
>>151
むしろ下げ幅大きいXRが人気や
11はデカすぎて不人気やで
0163風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:20.03ID:yMeMHnLLd
>>146
元々言われてたのにいきなり騒がれだしたのdocomoの差し金なんかな
0164風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:44.51ID:N/2sUHAK0
>>154
言うほどか? ワイの端末はそこまで消費早くないけど
0165風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:45.35ID:qFr402Bc0
povoもuq回線になるんか?
0166風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:42:45.43ID:Nvk7YuzmF
なんか最近スマホに金かけるのアホらしくなってipad pro買ったわ
スマホは格安で十分
0167風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:10.98ID:PaNhD/uDM
pixel4a投げ売りされるのを待つわ
0168風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:15.27ID:xMylgBVA0
泥は重量級ゲームには向いてないしゲームせんならReno 3Aとかでええ
Galaxyはカメラがアカンとか加工感が凄いとか
0169風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:16.53ID:gUQeYN9P0
xperia欲しいけど7万かぁ
0170風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:29.19ID:gUQeYN9P0
>>164
端末は何や
0171風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:37.47ID:YUCf9Rlo0
>>156
調達はできるようになったけどキャリア価格で売ったら意味ないしな
0172風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:43:59.02ID:K72Oyf0/0
>>150
これお財布ないんか?
0173風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:29.72ID:uSFIWUKM0
>>162
はぇ〜そうなんか
余計なことはせずにあんま使わずにahamoケツイクわ
0174風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:32.74ID:/e7AX8O8d
>>131
さんがつ
0175風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:37.76ID:5tKmbtWh0
ええやんと思ったけど11って指紋認証ないんか?
クソやんけ
0176風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:41.29ID:CQOMNLHtM
スマホそろそろ買い替えたいと思ってたところだから買おうかな
0177風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:42.66ID:uSFIWUKM0
端末買わずに😭
0178風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:50.78ID:N/2sUHAK0
>>161
ワイはAQUOS R5GとiPhone12mini持ってるけどどっちもfps低くなったりはしやんなぁ
0179風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:44:58.85ID:xMylgBVA0
iPhone12を乗り換え割引使って買いたいけど夏までにpovo待つかあ…
夏以降au全端末に替えトクプログラム適用やっけ確か
0180風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:02.63ID:SbS+iQrR0
>>168
S9再販せんかなぁ
名機言われてるし新品で欲しいわ
0181風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:19.17ID:K72Oyf0/0
>>175
古代人やん
最近のだとse2しかないぞ
0182風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:20.71ID:xLYN2JQXd
GalaxyS8使ってるけど画面焼け酷くてiPhoneに乗り換えようと思ってるんやけど改善したんか?
0183風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:24.64ID:SeD5bHdFa
galaxyAシリーズでよくね?

galaxySとそんな差はないやろ?
0184風吹けば名無し2021/03/23(火) 13:45:24.68ID:YUCf9Rlo0
>>140
UQは知らんがワイモバは500円足せば追加sim3枚付けられるってのはええ所や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています