悲報「まともな人」のTwitter離れが深刻 高校生「Twitterは陰キャSNS」JD「ネガティブなワードばっか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:31:37.35ID:08kNWzrk0https://youtu.be/nDzLrU8wSfc
なんか最近のTwitterやばくない?
https://youtu.be/lmgNTgCWGZk
Twitter、疲れちゃいました
https://youtu.be/8P9zg_517do
なぜ?! 若者のツイッター離れ 女子高生「ツイッター?もう数年更新してない」
多くの日本人にとっては馴染みの深いSNS、Twitter。しかし、若者からは”Twitter離れ”が進んでるようだ。
(中略)
中には「トレンドがオタクっぽいワードばっかで気持ち悪い」「愚痴垢を見ると気分悪い」「公式アカウントしかまともじゃない」「バズり目的のステマツイートが気持ち悪い」という酷評も。
そして、「インスタはRT機能がないから公開垢でも晒されることはあまりない」「ストーリー機能は24時間で消えるから残らない」「検索機能が限定的で、基本オシャレな人しかやってないSNSだから変な人に絡まれることが少なくなった(ただしスパムが多い)など」
というインスタグラム特有の利点もあるようだ。
0002風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:32:02.83ID:3ueqPq5R00003風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:32:30.15ID:zSP3Pyp900004風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:32:44.17ID:ErQC6t7D00005風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:32:50.01ID:tOThnWVcd0006風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:32:58.46ID:ZUv3J22Id0007風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:33:03.36ID:yzOg4nkra0008風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:33:13.45ID:PTxUQOSB00009風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:33:33.65ID:lKtAjogA0RT機能でどんどんエコーチェンバーが加速するわ
0010風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:33:45.05ID:9/MChJPN00011風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:33:45.64ID:R46dzntPa0012風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:34:01.92ID:I2fvkLQxa0013風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:34:12.57ID:x+aSg++o00014風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:34:20.19ID:YZdDo5nN00015風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:34:33.10ID:pBBUSjfx00016風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:34:56.10ID:PO26KCn800017風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:35:15.48ID:g2bSP0Br00018風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:35:24.37ID:FdCPZnz+00019風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:35:30.11ID:9d78RO6gM0020風吹けば名無し
2021/03/18(木) 17:35:43.76ID:oceJrjLr0確かに何かを憎むワードや何かを憎ませるワードばっかりで疲れてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています