トップページlivejupiter
636コメント132KB

ミルクボーイ、ぺこぱが消えてかまいたちが覇権を取った理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:01:55.66ID:c9/O7O9d0
なに?

現在のレギュラー番組
かまいたちの机上の空論城(関西テレビ、2020年4月11日 - )
かまいガチ(テレビ朝日、2020年10月6日 - )
かまいたちの掟(さんいん中央テレビ、2020年10月 - )
マッドマックスTV(テレビ朝日、2020年10月28日 - )- MC
川島・山内のマンガ沼(読売テレビ、2021年1月9日 - )※山内のみ
これ余談なんですけど・・・(ABCテレビ、2021年1月12日予定 - )
かまいたちの知らんけど(MBSテレビ、2021年1月14日予定 - )
千鳥VSかまいたち(日本テレビ、2021年1月24日予定 - )
0238風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:38.32ID:VrziMH5n0
>>221
好きな芸人も何人かいるけど全体的に吐き気するわ
0239風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:39.69ID:c6ZsxtHg0
>>211
ミルクボーイは漫才はええと思うが
ロンハーみたいな舞台は向いてない
0240風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:40.84ID:A33Ct9xB0
>>208
あいつはヤバいよ
0241風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:43.71ID:cG4wz0asd
かまいたちは山内がネトウヨ一歩手前な気がする
どうにか戻れ
0242風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:55.40ID:m+hM9lxW0
ミルクボーイは中川家銀シャリコースや
関西では結構見るし体も張っとる
0243風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:56.89ID:Q/qhcynj0
>>179
マヂラブは深夜レギュラーとラジオでしぶとく生き残るアルピールート辿りそう
0244風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:22:58.35ID:e4hUKuef0
>>208
周りからウヨ抑えろって散々言われてストレスめっちゃ溜まっていそう
オードリーみたいに臭い話題全無視やカズみたいに冷笑で上手く躱すこと出来なさそうやしな
0245風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:17.18ID:6F1sdeyLd
>>219
濱家だけやぞ
0246風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:23.41ID:L2dUStskM
>>220
自分から話すクズエピソードより
素が出てたクズい企画でこいつヤベーなって俺は思ってしまったわ
0247風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:26.13ID:p7u7yVa00
>>221
ヒルナンデスみたいなことやりたいのは分かるけど芸人多すぎやろ
0248風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:26.16ID:RCswB5N40
かまいたちネタは好きやがな...
0249風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:28.75ID:LDzYdaut0
伸びてるかまいたちと霜降りのYouTubeは更新頻度高くてネタの薄さがすごいよね
知恵も労力も掛けてないからメッチャコスパええ
0250風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:30.91ID:mszkj7RMd
ミルクボーイはそれこそ昨日のロンハー出てたやん
0251風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:32.97ID:F+a3/FIn0
>>190
東京で仕事ないわけじゃないやろうしなんで大阪帰りたかったんや吉田は
0252風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:34.21ID:F0msqomH0
ぺこぱはどうしても素のテンションの暗さが出てきてしまうのが厳しいわ
センスやスキルが足りんやつは感情でカバーせんとアカン
0253風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:36.64ID:F18Y4iND0
>>207
そう判断したのは審査員なんやが?
松本と上沼がマヂラブに怯えておいでやすに逃げたんやで
巨人はともかく塙は従順なんやから見取り図押してたら上方漫才の権威は保たれたんやで
0254風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:37.17ID:LyMJuBPfa
>>221
芸人の割合多すぎるわ
みんなボケてたらおもしろくないんだよ
0255風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:37.89ID:iZI7P4wF0
https://i.imgur.com/QZY6afn.jpg
https://i.imgur.com/q4FSki6.jpg
0256風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:45.16ID:VFkouj8ca
どっちもアドリブ力なさすぎて消えるして消えた感あるよな
0257風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:46.47
>>221
おおっ、そういえばぐっどラック(終)の後番の川島の番組に東京ホテイソンが出るんだったな
くぅ〜見たいけど時間的に見れないのが辛いのと朝の情報番組は録画してまで見たくないという思いが強いのが辛いぜぇ
0258風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:48.74ID:8aq1rUrk0
野田クリスタルは将棋Uでゲーム界に革命起こすから...
0259風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:49.38ID:n/+9ARvj0
>>208
ちょいちょい漫才にぶっこんでるしな
0260風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:54.20ID:g3XECQHy0
かまいたちは漫才もトークもいけるけど、1番はやっぱりコントやろな
教室に閉じ込めらたデスゲームネタとかでもキングオブコント優勝出来たんちゃうか
0261風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:23:55.95ID:8nsL9bNia
ミルクボーイって消えた扱いなん?
関西在住やと結構な頻度で見るわ
0262風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:05.13ID:DKX2Z8uQ0
ぺこぱっていうほど消えてなくないか
0263風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:08.76ID:lkvffRUi0
かまいたちは千鳥の劣化版のイメージやな
0264風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:24.26ID:CnKF4Gzw0
>>258
あれネット対戦出来るのかな
0265風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:37.82
>>261
全国向けでは使えんから関西ローカル向けな感じだな
本人らも芸以外の能力はない事を理解してたから関西の人として生きる事を強く望んだのだろう
0266風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:38.63ID:qUXEDT5T0
かまいたちはコントも漫才も高品質やからなあ
0267風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:45.03ID:175nN5DbM
千鳥vsかまいたち不評すぎない?
放送されてないけど関西民からしたらクッソ面白そうなんやが
0268風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:48.01ID:c6ZsxtHg0
ブラマヨ小杉はドキュメンタル断ったのが残念やった
岩尾も断ったんよな
0269風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:48.46ID:MVBdGUdE0
ミルボってまだ上京してないの?
0270風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:24:54.32ID:NENk/ucip
YouTubeはさらばが一番おもろいことやってる
あとはジャルジャルが機械みたいに毎日コント上げてる
0271風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:02.29ID:VrziMH5n0
むしろ銀シャリはとろサーモンより見ない
銀シャリ使いどころに困る芸人やな
0272風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:07.24ID:A33Ct9xB0
>>249
ゴッドタンで薄いのがいいって趣旨のこと言ってたな。実際そうだし。
0273風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:13.84ID:tGPBkQOV0
あの〜かまいたちのどっちかが駒場レベルの大喜利できるんすか?w
できるわけないだろ
かまいたちに実力なんか無いんだから
0274風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:14.17ID:VsW2mIZN0
ぺこぱ出ずっぱりだろ
どこでも出てくるぞ
0275風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:15.25ID:8aq1rUrk0
>>264
eスポーツとして大会に殴り込みたいたいって言ってたから付けるんちゃう?
0276風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:27.99ID:lkvffRUi0
>>267
テレビ千鳥の劣化版なんよ
0277風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:28.49ID:+UfsbfC/a
>>267
そんな気になるなら今すぐ見逃し配信見てきたらええやん
0278風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:28.99ID:bW8c5oKR0
>>258
あれ自分の王だけわかってて駒の強さ調整したら普通におもろいと思うわ
0279風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:49.84ID:L2dUStskM
>>249
チャンネル登録してるけどかまいたちのYouTubeは見る気がしないな
0280風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:52.04ID:jjKBnCGSr
>>253
ソースあるん?
憶測で語りすぎちゃう?
ヤバいで君
0281風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:52.95ID:CwVT7OTf0
創価だから
0282風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:53.28ID:NOkTh7LG0
>>267
TVerで観れる
大ハネした回はないけどダダ滑りする回はある
0283風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:25:59.30ID:a+lsgKqQ0
>>237
ガキ使のときのダウンタウンっぽい雰囲気ある
0284風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:05.98ID:F18Y4iND0
ぺこぱの松井こそ関西ローカルワイドショーのMCとか出来そうやけどな
辛抱の後とかやったらええやん
0285風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:06.44ID:UmUcEJ410
かまいたちぐらい経験積んだら誰でもかまいたちぐらいにはなれそう
0286風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:12.74ID:ETmNS45o0
>>269
そもそもする気ないで
0287風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:32.67ID:RrJriwQgd
>>268
その辺はとんねるず直撃世代だからな
0288風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:34.97ID:8SJeb63hF
ぺこぱのじゃない方がつまらないから
0289風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:37.97ID:c6ZsxtHg0
ぺこぱは第七世代でくくるなら
霜降り・EXITよりもCMで起用しやすいやろ
スキャンダルもないし
0290風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:43.10ID:+LkZqRAi0
チャンドンゴンのマネしてた頃はすぐ消えるやろなと思ってたのにわからんもんやね
0291風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:45.77ID:Izs1ecd20
千鳥かまいたちは評判良かった赤坂回は面白かった
他の回は見てないけど
0292風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:45.82ID:vU1AyPaZ0
別に芸人全員がバラエティ出たりMCすることが幸せと置いてはないやろ
0293風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:47.10ID:CNFdTEfG0
かまいたちの番組でいうと、余談なんですけどが好きやな
シンプルなトーク番組が一番おもしろい
0294風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:48.24ID:bW8c5oKR0
>>267
どっちも好きやがマジでくっっっっっそつまらんで
0295風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:50.69ID:d0ew8zFS0
ぺこぱそんな出てるか?
例えば何に出てるんや
0296風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:26:58.90ID:vDiD7A9Pp
児島のYouTubeめっちゃ伸びてるのが一番不思議
相方のやらかしきっかけか?
0297風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:01.53ID:q4dh5yp1a
>>288
どっちもつまんねぇからどっちの事言ってるかわからん
0298風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:05.24ID:RCswB5N40
このスレ山内見てそう
0299風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:06.39ID:8nsL9bNia
かまいたちってやっぱ実力は半端なくある
実力一本感ある
0300風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:14.25ID:lkvffRUi0
野田の顔ファンやってた女が古参マウント取ってきてムカつく
0301風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:16.26ID:isLi+eyep
おい、かまいたち!!いや、お前たち!!
0302風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:18.03ID:JvrRaN7A0
>>285
初期はジャルジャルの方が出てたけど別にバラエティ強くはならんかったぞ
0303風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:18.24ID:CnKF4Gzw0
>>289
献血のCMとか平和なのやってる
0304風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:23.66ID:2kLBeZLR0
>>296
半澤直樹ちゃうん
0305風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:24.79ID:9VMpxD+2r
>>284
竹山の後釜狙いやろ
0306風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:26.27ID:oAuhklqM0
ぺこぱって漫才以外だとどっちもボケないな
0307風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:41.47ID:NOkTh7LG0
>>293
これ余談なんですけどって謎演出はいるのがね…
あれなけりゃテンポよくみれるのに
0308風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:48.76ID:Ax9Bi5cR0
>>194
ぺこぱの印象ないわ
ミルクボーイは脱北者の返しで笑ったけど
0309風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:55.26ID:yjlyOmLy0
かまいたちは山内より濱家が好き
いじられた時真価発揮しすぎや
0310風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:27:55.33ID:CnKF4Gzw0
>>300
そんなんおるん?
Twitterでもアダチャイルズとか呟いてるヤツ全然おらんけど
0311風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:06.44ID:F0msqomH0
>>267
芸人の能力信じてお笑いを絞り出すような企画が多いからハズレが多いんや
0312風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:11.79ID:VrziMH5n0
関西ローカルは小藪ほんこん千原せいじが出てる時点で見る気なくす番組が多い
土日は特にこいつらの顔が割と頻繁に映る
0313風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:12.68ID:dN2Wgr7H0
>>296
狩野児島堤下はほんまわからん・・・
ワイのセンスが完全に世間とズレ始めとるわ
0314風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:23.52
テレビ千鳥、かまいがち、霜降りバラエティの中で一つ群を抜いてつまらん番組がないか?
0315風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:25.25ID:/751SWtl0
オールナイト新枠はぺこぱじゃなくてコロチキで良かったやん…
0316風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:43.47ID:DpRmKtMx0
ゴッタンに出てるときすこ
0317風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:43.48ID:iBvKn2Qnd
>>298
https://i.imgur.com/evcupCS.jpg
0318風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:48.42ID:Ez94UJ9Hd
>>258
「将棋ってずっと2出なかった」
0319風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:55.68ID:F18Y4iND0
>>312
関西人が愛してる座王の審査するのがほんこんっていうのがねw
0320風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:57.03ID:6qq5Q9JE0
まあでもミルクボーイみたいなのが一番芸人として息長くやれるんちゃう?
M1で名前売って、あとは劇場周り・営業メインでたまにTV出るみたいなスタイルのほうが年食ってもやれるし
0321風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:59.12ID:O7xkQDTP0
ミルクボーイはベンザブロックやんかいでよく見るぞ
0322風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:28:59.36ID:t7UrPWUPd
>>295
突破ファイル
0323風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:06.05ID:Kj9gMV1z0
>>221
川島だけでええやろ
0324風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:11.72ID:Gulw2nlDd
元のスペックと下積みでの経験値の違い
0325風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:17.29ID:OgZUY3Ky0
なんJって芸人スレ伸びるよな
インキャしかいないんやなって
0326風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:27.08ID:8SJeb63hF
>>297
日本語で頼む
0327風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:38.98ID:c6ZsxtHg0
>>315
コロチキはお笑いヲタ少なさそうだしイベントする際向いてないのかも
ニッポン放送ってイベントで収益上げてるし
0328風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:40.94ID:t4n+CKzE0
普通にかまいたちのが面白いからしゃーない
0329風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:45.58ID:A33Ct9xB0
>>316
前回でもかまいたちが頭抜けて面白かったな
0330風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:49.64ID:Ax9Bi5cR0
>>268
シーズン1断った奴だけ晒されたの可哀想
0331風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:50.25ID:5iHSj/0F0
ミルクボーイってなにがおもろいんかわからんわ
漫才みたけどひとつもおもろないしうまくもない
老害に気に入られた系?
0332風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:50.83ID:8PZz+Ulo0
陰キャって芸人好きだよな うちのクラス1番の陰キャもそうだったわ
0333風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:51.36ID:lkvffRUi0
ぺこぱvsいい質問おじさん
ぺこぱvsお林

なんJ民必見の番組企画してくれや
0334風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:29:51.94ID:CNFdTEfG0
なんか知らんけど最近やすともの良さに気付いてきたわ
トークうんちやけど芸人の良さ引き出すの上手すぎやろ
0335風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:30:05.95ID:R9xY3Bnd0
霜降りで笑ったことがない
0336風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:30:08.40ID:WBI62a06a
>>326
そのまんまやろ
0337風吹けば名無し2021/03/17(水) 23:30:14.64ID:dN2Wgr7H0
>>325
気付くの遅過ぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています