トップページlivejupiter
1002コメント244KB

【悲報】Netflixランキング、地獄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:48:44.47ID:VXQM+lVU0
アニメと韓国ドラマしかない模様
https://i.imgur.com/hnUir7x.jpg
0080風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:12.47ID:xl2ITuz90
愛の不時着と梨泰院クラスって現地での評価どうなん
0081風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:14.53ID:OHdl9d6r0
主婦しか見てなさそう
0082風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:17.31ID:APJ6OKVl0
VODの普及で本格的にドラマとアニメの人気逆転した感じあるよな
0083風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:21.96ID:DXVo26Gq0
日本は利用者が暇な主婦叔母さんとアニ豚ばっかなんだろうな
0084風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:22.28ID:28dJBEYLa
来月は水原希子とゲスの極み乙女。のドラマーの乳首見れるレズ映画やるから楽しみ
0085風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:29.25ID:VXQM+lVU0
>>66
Fyreってやつとイカロスってやつおもろいで
0086風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:53.94ID:PbCuaNWS0
>>50
なろう系やし
特に突出したものはないやろ
0087風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:55.52ID:J8Uzy/to0
ストレンジャーシングスの新シーズン待ってる
0088風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:56.56ID:uVgvc9Qg0
>>29
ほんそれ
0089風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:56:58.78ID:yge+BkUS0
日本のドラマ韓国とかハリウッドに作って貰えばええんちゃう
0090風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:09.49ID:HMrxXYUa0
>>86
ガイジか?
0091風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:14.65ID:b0razHIQ0
男代表アニメが無職転生とか悲しいわ
まんこのほうがいくらかマシやん
0092風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:15.78ID:xl2ITuz90
>>84
ほないこかの乳首みられるんか!?
0093風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:15.86ID:mLb8npoVM
ヨーロッパのドラマ面白いわ
アメドラはお腹いっぱい
0094風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:16.02ID:P0O1qmv70
ワイ、大好評のdarkを見るも3期の途中でわけわからなくなり詰む
0095風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:16.58ID:T0BLze93a
>>81
ニートと専業主婦が見とるんやぞ?
0096風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:23.74ID:Gxj0vHmq0
>>23
FBI側無能すぎて見るのやめたわ
0097風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:24.77ID:qxJuCobRa
ナルコスとかエルチャポてもう続編ないの?
0098風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:25.51ID:oEhZcZMA0
ストレンジャーシングスs3あれ酷くね
s2に登場した親父に虐待されとるイキリ兄がなんか救済されないまま妹にキモがられて
退場しそうだしキャラの扱いが酷というか
あとs1に出たジョックがs2でヒールターンするのは良いけど過度なお茶らけキャラになんのも
0099風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:35.85ID:28dJBEYLa
>>92
たぶん
ちんちんビンビンにして待っとけ!
0100風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:38.37ID:Ab8QhqzJM
>>69
韓国はマジで文化教養あるからな
日本なら5000円は確実に超える本も余裕で500円程度で手に入る
需要があるから安くできるわけだ
何で需要があるかというと哲学書だろうが皆読むから
0101風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:48.54ID:9YALaj7mM
>>50
ただのサクセスストーリー
意外性なし平坦
0102風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:56.80ID:HH3pG2o40
韓国ドラマは普通におもろいで
0103風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:57:57.61ID:ZXPWuIlLH
vikingsのシーズン2いつや
0104風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:01.79ID:0UIA136DM
スマホの画面がデカくなったから
主婦と年寄りが見とるんやろな
0105風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:08.64ID:dIXc0TPGd
ネトフリドキュメンタリー面白いからもっとみろ
0106風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:10.05ID:F1ffDhGhM
このすば!
0107風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:12.05ID:e/YKCFF7p
地味にバーベキューとか紹介してるグルメ系ダラダラ見るの楽しい
0108風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:14.89ID:VXQM+lVU0
>>93
ペーパーハウスは見たで
他ええのある?
0109風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:19.63ID:28dJBEYLa
全裸監督より今際の国のアリスの方が面白かったわ
0110風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:20.93ID:NTBfQqC7a
月1800円とか草
絶対入らんわ
0111風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:21.59ID:HMrxXYUa0
無双してたらなろう系!

まあなろうが劣悪と思ってる時点でギリギリ良心はあるね
0112風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:23.11ID:QSn/04JY0
韓国ドラマ見てるの老人ばっかりってバレたよな
https://i.imgur.com/SLjBHBh.jpg
0113風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:27.21ID:k6dGApy3a
梨泰院クラス普通におもろかったわ
0114風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:30.03ID:Rm1tErwYd
>>29
韓国ドラマdisってんのか?
0115風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:31.12ID:JRZ092cda
ワートリ高くてワイニッコリ
0116風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:35.77ID:PbCuaNWS0
韓国は今年もアカデミー作品賞候補やしな
監督賞、女優賞、男優賞にも韓国人がノミネートされてる
0117風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:38.44ID:p8pUE5Tsd
家で暇してるパッパにネトフリ与えたら毎日韓国ドラマ見てるわ
0118風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:39.38ID:Q3rogaXJ0
>>29
アメコミやジャスティン・ビーバーよりはマシだろw
0119風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:42.35ID:C/4bP3UrM
金曜の栄光のグランプリ楽しみ��
0120風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:42.61ID:0UIA136DM
>>110
そんなに掛からない定期
0121風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:44.36ID:agJCA3/x0
ベターコールソウル、ナルコスは面白かったわ
0122風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:46.52ID:P0O1qmv70
>>98
S3最後まで見たか?
0123風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:47.09ID:DXVo26Gq0
アニ豚「日本アニメは海外で大人気!!」

なおTOP10内に日本アニメがランクインしてるのは日本だけな模様
0124風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:58:48.81ID:g7yGo5x50
ネトフリって9割糞の詰め合わせサブスクなのによく天下取れたな
UIもゴミだしさ
0125風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:00.03ID:LD6O/4iX0
ランキングに上がってるアニメってアマプラで見た方が安上がりなのに何でわざわざネトフリで観るんやろな
0126風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:00.20ID:hWp89xE+a
ネトフリは値上げしたからゴミ
0127風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:00.60ID:8YQ26msf0
オザークへようこそほんますき
0128風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:01.22ID:HMrxXYUa0
>>112
このサイトの調査
ガバガバもいいところやぞ
ネトフリランキングとの剥離がでかすぎる
0129風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:03.28ID:oEhZcZMA0
>>33
ブラックミラー面白いよな
殺意の追憶とか好きやわ
s2e1のシロクマとか皮肉効いてて好き
0130風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:07.19ID:Ab8QhqzJM
>>80
世界的にも評価されてて
あのアマンダパチェコも娘の名前に韓国系の名前つけたくらい
0131風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:29.39ID:MkQZJtUW0
まじの地獄で草
0132風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:34.62ID:+omJjnKR0
>>117
youtube与えるよりよっぽど健全や
0133風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:35.17ID:oEhZcZMA0
>>67
ボージャックホースマンもすこって
0134風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:35.17ID:b5tJ1mwXM
今際の国のアリスめっちゃ推されてたから見たけど全然面白くなかったわ
頭脳戦みたいなのもレベル低いし
エログロ好きな高校生くらいしか楽しめんやろあれ
0135風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:44.84ID:6YgC5OYW0
マイナーな海外ドラマはそもそも見れないのがつらい
シカゴファイアもシカゴpdも新作が見れるのはDVDしか無いのアホなんちゃうか
AmazonビデオとかでHD画質で有料の買い切りとかレンタル出せよなんで今どきDVDしか選択肢ないねん
0136風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:47.45ID:Q3rogaXJ0
ワンパンマン>>>>>>全アメコミ
米津玄師>>>>>>>>>ジャスティンビーバー
0137風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:49.89ID:EO40sK5D0
アマプラでええわ
オリジナルが全然おもんない
0138風吹けば名無し2021/03/17(水) 12:59:51.42ID:gztz6ygH0
cure観ろ
0139風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:03.42ID:aHGIFETMp
英語勉強にストレンジャーシングス見てるけど飽きてきたわ
これいつから面白くなる?
0140風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:03.78ID:P0O1qmv70
>>134
元がエログロ好き高校生向け漫画やししゃーない
0141風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:05.16ID:PbCuaNWS0
>>90
お前は教養がないからなろう系にハマるんだよ
タルコフスキーとかベルイマンみたいなアート映画見てみろ
0142風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:11.90ID:agJCA3/x0
>>46
面白い
重い内容だけど軽く見られる
0143風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:15.06ID:28dJBEYLa
>>133
あれはあんまり好きじゃない…
FはファミリーのF面白いで
0144風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:17.24ID:pYAVvmmM0
THE MYTH: シューシュポスが最近見た中だと面白かった
0145風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:18.89ID:APJ6OKVl0
>>128
ネトフリに限らんランキングやし剥離やなくて乖離やし
0146風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:22.28ID:kysmkiEGM
>>125
何でってアマプラで見るくらいなら
ニコニコの一週間無料配信で見たほうがマシやからやろ
何が悲しくて有料体験版入らなあかんねん
0147風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:23.35ID:yhomU04+r
ネトフリのエイジオブサムライっていう歴史番組面白いで
なぜ日本であれが作れないのか
0148風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:24.95ID:QSn/04JY0
>>128
根拠は?
むしろネトフリランキングの方が基準公開されてないしガバガバやろ
0149風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:25.45ID:/C6/U+n9M
>>1
ネトウヨ







発狂w
0150風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:29.78ID:YN6hbfcsa
別に韓国ドラマランク入りしてるのはいいけどまだ愛の不時着ってのがおかしい
0151風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:30.25ID:mLb8npoVM
>>94
「登場人物多くて覚えるの大変や…」

「えぇ…○○とかまた覚えるの大変や」

「えぇ…○○とかまた覚えるの大変や」

「えぇ…○○とかまた覚えるの大変や」

「えぇ…○○とかまた覚えるの大変や」
0152風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:31.28ID:T0BLze93a
やっぱAmazonてすげえわ
0153風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:36.02ID:RtpMUllvd
値上げやめろや
0154風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:40.81ID:HMrxXYUa0
>>141
去年のナンバーワンドラマだと評価されてるんだが?
0155風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:45.63ID:OHdl9d6r0
韓ドラは吹き替え版少ないからながら見できんわ
0156風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:49.46ID:hX+mBIU50
子供と主婦層が見るから当然やろ
0157風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:51.71ID:GY24DJOqp
ベタコの過大評価感
0158風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:54.85ID:fh2WE6ZHr
韓国ドラマって映画のチェイサーみたいなスリラー作品あるの?
スリラーとは違うけどシグナルは割とおもろかったが
0159風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:00:57.71ID:CTLJzmit0
ID:5VFpzMUs0 真面目にこいつみたいなのが増えたから日本のレベルが落ちたんだよ
0160風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:03.53ID:m/SkruxTM
>>112
そんなん恣意的なランキングやろ
今の若い子は皆不時着の話してるで
0161風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:04.72ID:z5UxcuZFd
>>12
クラウスとベンが良いキャラ過ぎる
0162風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:13.20ID:LD6O/4iX0
>>146
ニコニコだとまとめて見れんやん
0163風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:14.75ID:YFrMXyVI0
韓国映画はいいけどドラマってどうなの?
0164風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:19.03ID:oEhZcZMA0
>>122
s1で行方不明になった子が変なのに洗脳されてるとこまで見たわ
0165風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:20.67ID:9j4W2JXSd
60インチでみる場合スタンダードコースじゃないと画質クソですか?
0166風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:27.80ID:S+XllFtN0
アニメだけじゃなくて実写もジャップのは
分かりやすいお涙頂戴 分かりやすい演出 くっだらないギャグばっか
欧米のは演出が大人向けやしストーリーも社会派のちゃんとしたの多いのに
ほんまジャップ自体が幼稚な民族やわ
0167風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:31.23ID:PbCuaNWS0
>>154
他人の評価に惑わされるからバカなんだよお前は
0168風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:33.44ID:HMrxXYUa0
>>148
ネトフリはデイリーランキング毎日公開してるじゃん
そもそもネトフリは自分達のそのデータを参考に作品作ってるんやで
このサイトが信用できるという評価は?
0169風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:42.82ID:+omJjnKR0
ピーキーブラインダーズ見ろ
0170風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:44.75ID:eUgX5UoDd
>>124
HuluプライムビデオU-NEXTと比較しても格段に見やすいんやがネトフリより優れたUIのサブスクあるんか?
0171風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:46.98ID:p8pUE5Tsd
てかネトフリオリジナル韓国ドラマめちゃくちゃ多いけど
なんで日本はやらないんや
0172風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:47.62ID:wdX8dz2k0
>>29
これ
0173風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:49.03ID:0UjqZU/td
>>4
なろうじゃん
孤児の私はチェスレベルカンストしてましたって感じや
0174風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:50.36ID:JsPFaNPca
ドラマは面倒くさくて手が出ない
0175風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:51.51ID:28dJBEYLa
攻殻機動隊全部見れるのネトフリだけ
0176風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:53.00ID:m/SkruxTM
>>162
どうせ放送終了したらすぐに消えるんやから同じやろ
0177風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:01:56.03ID:P0O1qmv70
>>151
なんでこいつこの時代におるんやっけ…とか一々把握してらんねえわ
0178風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:02:03.46ID:23Tkj+aU0
>>39
ミッドナイトゴスペルええで
神や
0179風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:02:07.25ID:KkI0cY+80
加入してるけど何か新しいの観るのがしんどい
何度も観たのをBGM代わりに延々流してる
0180風吹けば名無し2021/03/17(水) 13:02:10.64ID:sxndFoQ+d
韓国ドラマって後進国でも人気なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています