【悲報】Netflixランキング、地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/17(水) 12:48:44.47ID:VXQM+lVU0https://i.imgur.com/hnUir7x.jpg
0169風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:42.82ID:+omJjnKR00170風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:44.75ID:eUgX5UoDdHuluプライムビデオU-NEXTと比較しても格段に見やすいんやがネトフリより優れたUIのサブスクあるんか?
0171風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:46.98ID:p8pUE5Tsdなんで日本はやらないんや
0172風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:47.62ID:wdX8dz2k0これ
0173風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:49.03ID:0UjqZU/tdなろうじゃん
孤児の私はチェスレベルカンストしてましたって感じや
0174風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:50.36ID:JsPFaNPca0175風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:51.51ID:28dJBEYLa0176風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:53.00ID:m/SkruxTMどうせ放送終了したらすぐに消えるんやから同じやろ
0177風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:01:56.03ID:P0O1qmv70なんでこいつこの時代におるんやっけ…とか一々把握してらんねえわ
0179風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:07.25ID:KkI0cY+80何度も観たのをBGM代わりに延々流してる
0180風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:10.64ID:sxndFoQ+d0181風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:10.70ID:hyIJMqoyMダークとかおもろいけど長いし似たような事の繰り返しになってきてるわ
0182風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:11.83ID:VXQM+lVU00183風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:12.93ID:Kb+HEWVx01にも載ってる愛の不時着は世界でも人気あるで
ちなワイはネトフリ契約してるけど未視聴 アニメもほとんど見ないわ
0184風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:22.72ID:9YALaj7mMもう予定調和なっちゃったよな
0185風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:25.36ID:5OLOYKRZ00186風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:27.53ID:agJCA3/x0わいは4話まで楽しめたわ
ビーチついてから嫌な予感してたけど回想バトル始まったとこで無理だった
0187風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:29.49ID:NohP2US400188風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:35.07ID:L7LB8QXqa0190風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:41.65ID:7v9fbqCL00191風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:44.81ID:YFrMXyVI0奮発して4kやって親とか友達と折半しろよ
0192風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:48.78ID:23Tkj+aU00193風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:53.68ID:28dJBEYLa1話しか見てないけど内容電波すぎるやろ
0194風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:54.00ID:6Dhf3WAy0いや前半からなろうやろ
0195風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:56.32ID:su137rIba0196風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:02:58.94ID:ITh8DtoU0わかる
0197風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:04.05ID:OHdl9d6r0あの手の暴力的なのは映画がメインやないか
悪魔を見たとかVIPやら
0198風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:04.16ID:tp+dCt+gr邦画も最近復調傾向やけど韓国はクオリティ高い作品がちゃんと興行的にも成功してるのがすごいわ
0199風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:06.52ID:INmvQfFa0溺れるナイフとか
羊と鋼の森とかいいのあるけどな
0200風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:07.08ID:tIBhab11M0201風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:09.15ID:qZ2rX2Eea日本のドラマは3周くらい遅れてる
0202風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:09.42ID:C8vtFBym00203風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:19.10ID:agJCA3/x0シーズン2は1より話面白いけどシーズン1の6話まで見て微妙ならもうダメや
0204風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:22.40ID:KnCk+HYU0自分の意見より他人がどう見てるかって方を気にする民族性や
ステマやアフィなんかが無くならないのも当たり前やなってランキングや
0205風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:31.89ID:M9AM794E00206風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:36.85ID:/LF+s8zga進撃は日本での人気はかなり落ちてる
海外では過去の全アニメのトップの人気
0207風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:44.17ID:HMrxXYUa0まずカメラも確かredの4k使ってて撮影が凝りまくってるし
演出も言葉に限らず、カメラワーク1つでキャラの心情を演出できてる
シナリオ(主人公の生き方)とチェスの譜面が一致してたり
とにかくフィンチャーが言ってた10本の映画を体現してるわ
0208風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:44.33ID:aHGIFETMp0209風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:48.36ID:6QyJFsOt00210風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:48.76ID:9YALaj7mMアカウント共有厳しくなるで
0211風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:03:52.63ID:L7LB8QXqaそれタイトルがもう見る気失せるんやけど
0212風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:01.65ID:y6WbDU7M0女子高生は恋ものがあるAbema
独身男はアマプラ
J民はdアニメ
0213風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:01.64ID:PV/nem/ld0214風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:01.74ID:+bS5iirOr0215風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:12.23ID:GqTbF8xyM0216風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:17.78ID:D5O8XGaA0スタンダードでも1500円とか草
https://i.imgur.com/RTuqDN1.jpg
0217風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:21.18ID:3GdC3NMN0お前の個人的オナニー評価より大衆の評価のほうがよっぽど信頼できるよ
0219風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:22.08ID:cBtHQIet00220風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:27.32ID:5A/+WvC40日本だったら小難しいテーマとか視聴されないからそもそも作れんしな
0221風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:28.32ID:2Xl02Es500223風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:38.02ID:DKSzzC0300224風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:38.47ID:YnwKHiwL0https://i.imgur.com/tecgcdB.jpg
https://i.imgur.com/YX8TYWN.jpg
0225風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:40.91ID:y6WbDU7M00226風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:51.38ID:D39g8tQb00227風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:04:59.50ID:INmvQfFa0ファッ!?1000円ちょっとやろ
いつの間にそんな上がったんじゃ
0228風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:01.48ID:IkpxDd8C0肝心の話が後半がなろうっぽ過ぎてきついわ
そういうの耐性ある奴には大丈夫なんやろけど
0229風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:11.98ID:+omJjnKR00230風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:13.47ID:S+XllFtN0未開の蛮族さ
0231風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:16.21ID:aHGIFETMp何話か分からんけど陽キャが盗撮陰キャに彼女NTRれたのを窓から目撃したところまで見た
0233風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:22.11ID:0UIA136DMベーシックで十分なんだけど
何に拘ってるんだ?
0234風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:28.04ID:g7yGo5x50チェスである必要性がまるでない
0235風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:28.22ID:YFrMXyVI0あとブラックミラーの続きは?
0236風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:32.72ID:HMrxXYUa0テーマ的なところなら、アメリカを荒らす者達S1
映像的にはエドガーライト作品ちゃう?
0237風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:34.44ID:DXVo26Gq0もしゲームオブスローンズがアニメだったら
海外で大人気の超大作とか変に持ち上げられそうな気持ち悪さが日本にはある
0238風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:36.75ID:Q3rogaXJ0フルHD以上いらんやろ
0239風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:42.78ID:bZKRgavh00240風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:45.07ID:j9qgIMiC00241風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:47.26ID:OHdl9d6r00242風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:47.38ID:tnhOZgpip0243風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:48.66ID:PV/nem/ld0244風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:57.12ID:VXQM+lVU0最近のアメリカのドラマはポリコレ要素絶対入ってるけど、アメリカ人はそれがええんやろうか
0245風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:05:57.70ID:FZBrOLXZ0電通「ジャニーズ!橋本環奈!泣ける!見に来い!www」
だもん
0246風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:00.80ID:6Dhf3WAy00248風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:17.34ID:GqTbF8xyM480pはキツないか
スマホならいけそうやけど
0249風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:22.79ID:a626IAZWd女子供やオタクがキャッキャ言って消費していくだけ
0250風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:25.53ID:6MM5fVls00251風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:25.56ID:tnhOZgpip金曜やばそう
0252風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:25.80ID:HMrxXYUa0どの辺が?
0253風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:26.57ID:APJ6OKVl0ベーシックとか500円でも高いやろ
0254風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:29.44ID:FZBrOLXZ00255風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:35.15ID:AoUH1zTjd0256風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:35.87ID:D5O8XGaA0いまどきこの画質で1000円近くしてんのにゴミみたいな感覚だな笑
お前みたいなカスが騙されるんだろうな
0257風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:43.67ID:QSn/04JY0こうやって調査方法を公開してるからやで
ネトフリのランキングはどうやって決まってるかお前は説明できる?
定額制動画配信サービス タイトル別 調査概要
【調査方法】インターネットアンケート
【調査対象】日本在住の15〜69歳の男女
【回答者数】約7,000人
【数値重みづけ】総務省発表の人口統計を参考に回答者を性年代別に重みづけ
【集計方法】視聴したタイトルについては自由回答方式で聴取。 これをGEM Partners開発によるエンタメコンテンツ辞書を用いて名寄せ・集計を実施。 タイトルごとの視聴したシーズン数やエピソード数等は区別せず一部でも観たと回答した人を視聴者としてカウント。 複数回みても1カウントとしている。
0258風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:47.09ID:kz6eTOE5M0259風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:50.04ID:L7LB8QXqa1番安いの以外もとから複数端末いけるやろ?そんなID使い回しおおいんか
0260風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:55.15ID:agJCA3/x0展開早くてええな
ベルリンのこと好きなホモが意味わからん理由で警備逃がしたのはめちゃくちゃイライラしたけど
0261風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:06:58.36ID:JsPFaNPcaスクリーンで見たかった
0262風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:12.78ID:mzz4NYx700263風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:12.90ID:KnCk+HYU0あれいつか爆発するやろ
アジア人もとりあえず入れとくかって感じの要素やったり変なところで入ってきてたり違和感しかないわ
0264風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:14.63ID:vZh7HRE+0ガチでクソだったわ
0265風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:16.39ID:izlc/uJf0ジャニカス主演でまともに数字取れる奴少ないからな
全盛期キムタクレベルはもう一生ないで
0266風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:18.30ID:1vTTaTzm00267風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:19.32ID:bigNkH7u00268風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:07:22.09ID:0fFYX2Hq0まぁ結局ワイが払うから額は変わらんけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています