今週のヒロアカ、ドン引き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:06:15.57ID:qMnfOJu800161風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:38:46.61ID:EbbCGrZWd逆に凄いと思うわ
0162風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:38:52.59ID:BabY11auMすごく適当に死んだしあるかもな
0163風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:39:32.62ID:7rM4Ycj60結局は奈落よ
0164風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:39:38.57ID:qCryyhp30あんま言いたくないけど女作者特有の展開だなって思ったわ
0165風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:39:49.50ID:jIAD0y2r0歴代の個性開花し始めたから別の人に移した瞬間耐えきれず死ぬかもしれんわ、もう引き継ぎできないつもりでお前頑張れよってことちゃうの?
0166風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:39:49.93ID:TBVuBOWY00168風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:40:02.47ID:qMnfOJu80真人の最期もちょっとアッサリし過ぎてたわ…
0169風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:40:04.05ID:Hh7fAzeh00170風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:40:29.98ID:JCKrGwPPdオバホに負けたし
0171風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:40:42.66ID:fDW05JRF0真人はポケモンというより道具として使い捨てられたんちゃうか?
0172風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:07.98ID:UFSOwb870好きなことを語るならまだしもアンチって(笑)
0173風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:15.03ID:qMnfOJu80個性が長寿の奴にもたせたらええんちゃう?ってツッコミにどう答えるんやろな
その上で無能力に継承したら最強ちゃう?
0174風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:15.93ID:fqYqYHV+0今から他のやつ育成はダメやろ
デクでなんとかやるしかない
怪我はまあ主人公補正でどうにかなるから大丈夫や
0175風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:41.42ID:ep0YSUV70お前らだぞ佐藤のやつと透明のやつ
0176風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:41.89ID:9Is91CIw0最強やん
どんだけ強能力来てもわざと継承させて殺せばええね
0177風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:41:58.57ID:QHm8zv4la君が捻くれてるだけやと思う
ヒロアカって一貫して暗いストーリーだし何も掌返すようなことしてないと思うけどな
0178風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:08.04ID:91V86ONp00179風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:25.18ID:qCryyhp30真人は中ボスで死柄木はラスボスだからかな?
0180風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:26.18ID:qMnfOJu80手のひらの裏しか見えてないからある意味一貫しとるわ
0181風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:34.30ID:BOT5id6ld0182風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:43.42ID:NrUSgpMN00183風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:42:49.66ID:pvPAmeev00184風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:16.82ID:qMnfOJu80兄弟のそれぞれのお互いに対する感情が男の感性とかけ離れとるよな
0185風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:18.81ID:IWj+gIBDd0186風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:21.84ID:JCKrGwPPd砂糖は障子にもパワーで負けそう
0187風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:36.34ID:ZBOSMFr+H0188風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:37.81ID:BsCFhiEt00189風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:43:40.77ID:EbbCGrZWd一般人が考えるザックリとしたアメコミのパロディなんやろうけど
0190風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:44:03.00ID:qMnfOJu80ウイッチウォッチと逃げ若はまぁまぁおもろいぞ
0191風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:44:33.17ID:znYyvwi10ただ自分の手汚すのが嫌なヘタレにしか見えない
0192風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:44:36.51ID:mB8XX5uJd能力強いロールシャッハとか人気なるか?
0193風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:44:46.00ID:jIAD0y2r0先週スクナニヤニヤやったけど乙骨何かしたんかな
0194風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:44:49.58ID:mzqhsjbw0障子は握力540キロやぞ
0195風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:45:01.64ID:BsCFhiEt00196風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:45:03.51ID:q1yyDcCXp透明の方はどうやって入試受かったんやろな
まぁ内通者の可能性もあるけど
0197風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:45:34.28ID:2EJ0jW1N00198風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:45:40.67ID:/SWJyR2H00199風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:46:23.65ID:UFSOwb870殺す志村七菜と殺せないデク
うーんこの
0200風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:46:32.14ID:qCryyhp30救われるなら結果として救われるべきだよな
それ自体を明言するのはなんか違うわ
0201風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:46:36.83ID:91V86ONp0伏黒が来たんやろ
0202風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:46:55.44ID:BsCFhiEt00204風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:02.39ID:JCKrGwPPdレスキューポイント全振りやろうか
最初の体力測定も絶対最下位じゃなきゃおかしいよな
0205風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:07.61ID:3fBCvm4C0超新星のとこ何してるか分からなかったんやが誰か説明してくれ
0206風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:12.31ID:qMnfOJu80そんな甘えが許される相手ちゃうんよな
0207風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:28.23ID:mzqhsjbw0ナナちゃんは試しただけだぞ
0208風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:32.60ID:+AJODWAQd草
上手いわ
0209風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:47:47.41ID:N0JH57nYdまだトゥワイスとトガヒミコを救いたい!YouTuberヴィランを救いたい!の方が共感できる
0211風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:02.17ID:qMnfOJu80このブログでは大麻や覚醒剤を販売しております
0212風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:20.83ID:xyg+MyoHMミリオとかプロヒーローに継承させろよ
AFO倒すためだけの個性やぞ
0213風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:46.07ID:BsCFhiEt0これで爆豪関係なかったら意味わからんで
0214風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:50.25ID:XC52USh20メディアの前で言うたら市民からクソ叩かれそう
0215風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:51.23ID:go0GmwfId透明のヤツはエッチだからセーフ
尻尾のヤツは?
0216風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:48:53.90ID:3fBCvm4C0打ち切り2回からの大ヒットやからワイの方が才能あるのに…って奴が湧きやすいな
0217風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:03.41ID:UFSOwb870来週たのしみやわ
0218風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:05.84ID:2EJ0jW1N0堀越「ミリオミリオうるさいからOFAの適正は無個性が一番って設定つけたろ」
0219風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:10.64ID:QHm8zv4la何でやねん デクはずっとそうやったやろ
そしてデクは本物のヒーローだってタイトル回収レベルの話なのに今週のにケチつけてる人間こそ逆張りしてるだけやんけ
0220風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:16.71ID:D67TKd0v00221風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:18.81ID:N0JH57nYd台詞回しとか定期的にそれはもう少しなんとかなったやろを繰り返しとるな
ヒロアカ自体は概ね楽しめとるが
0222風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:27.35ID:Rm9QJ/5z00223風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:28.84ID:qCryyhp30一点集中じゃない範囲攻撃の超新星で直哉の逃げ場を封じたってことじゃない
0224風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:36.76ID:qMnfOJu80透明のやつの上からパンツ見えてる絵がぐうシコいわ
0225風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:39.15ID:UFSOwb870アフィじゃないほうがむしろ悲惨やわ
働いた方がいいと思うよ
0226風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:51.39ID:RN64ujE20読んでたらデクは死柄木を見逃すつもりではないって分かると思うのにデクが死柄木を見逃すって前提でレスしてる奴多いし
0227風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:49:57.18ID:EbbCGrZWd信楽は極悪人やしそれを救おうとするのは綺麗事やと思うが綺麗事を現実にしようとするのが本来のヒーローの在るべき姿やからな
ただこの展開やるには世界観とか職業ヒーローの設定とか今までの話の流れとか足を引っ張る要素多すぎるわ
0228風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:50:22.35ID:ep0YSUV70活躍自体はしてるから
地味だけど
0229風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:50:34.10ID:qMnfOJu80テレワーク中やで
やる気でないから暇つぶしや
0230風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:50:40.00ID:jIAD0y2r0超新星はオリジナル技だから直哉は避けられなかった
0231風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:50:47.63ID:Ukt5cWFVa0232風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:50:49.44ID:qMnfOJu80わからん殺し
0233風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:51:15.60ID:Rm9QJ/5z00234風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:51:17.68ID:BsCFhiEt0ていうか死柄木があの顔するまで普通に殺す感じでボコ殴りしてたしな
0235風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:51:30.64ID:mzqhsjbw00236風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:51:47.10ID:go0GmwfIdオールマイトが40年間溜め込んだパワーを能力者が継承したら即爆発かも知れんのじゃね
0237風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:51:51.87ID:RN64ujE20煽りが世界は新たなステージへやからデクが目覚める所から始まってそいつらには触れないやろ
0238風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:05.82ID:QHm8zv4la読んではいるんだろうけど始めから否定的な目で見てるんやろな
0239風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:05.83ID:3fBCvm4C0あれ爆豪やとしたらFateみたいに未来の継承者もあの場に呼ばれるって感じやろか
0240風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:09.82ID:BNYaTuCka0241風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:22.17ID:6ZcIIJzQaプリキュア見てる時のワイやん
0242風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:42.59ID:JUTVjR/100244風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:52:52.18ID:J+OkStEsa0245風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:03.92ID:fqYqYHV+0個性持ちやと寿命がやばい
5代目くらいで40歳かそんくらいで死んでるから
それからさらに継承者増えてるしダメや
0246風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:08.78ID:qMnfOJu80ワンピは何周すれば語れるようになるんやろなあ
今週は特にひどかったけど
0247風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:09.83ID:xyg+MyoHM0248風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:12.34ID:qCryyhp30そもそもデクがそう思うのはいいけど状況がそんな甘えを許さないと思うんよね
0249風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:14.20ID:ZBOSMFr+H飛び散って範囲攻撃じゃね
超新星って爆発するやつやし
0250風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:23.30ID:9qjvGqX9d0251風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:25.75ID:V1DWBN/j00252風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:27.00ID:3KEyxnVpa草
0253風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:53:32.04ID:2EJ0jW1N0個性の過剰投与があかんって話なら死柄木も死ぬわな
0254風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:03.51ID:EbbCGrZWdヤバそうな個性持ってるやつ集めたりしてそうやけどそういう話出てきてたか?
0255風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:25.61ID:qMnfOJu80あれを作者が肯定的に描いてるし話としてもそっち方面で進んでまあ賛同されるんやろなあ…って思うとちょっとね…
0256風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:45.99ID:V1DWBN/j00257風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:47.23ID:J+OkStEsaたしかに
0258風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:52.29ID:LA60IYCxa今はお前被害者じゃないからやで終わり
0259風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:53.33ID:3KEyxnVpaそこらへんの説明あるんやろうか
0260風吹けば名無し
2021/03/15(月) 10:54:56.86ID:go0GmwfId米露中とか絶対オーバーホールと同じ事企んでそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています