アスカ声優「アスカはずっと辛い目にあってきたから、最後はシンジと結ばれて幸せになると思ってた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:18:39.93ID:kxWv195U0そらそうよ
https://i.imgur.com/XiOXXiT.jpg
0174風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:57:38.44ID:rkorFJ2s0マジで天才すぎてやばいわ
世界と比べても遜色ないレベル
0175風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:57:39.14ID:v0pbZEZc0つーか特撮風にするならチープにするよりもあえてリアルにしてあの景色の幕を見せた方がもっと特撮だったのかっていうのが映えたと思うんやがな
あんなチープなの見せられたらそこが気になって仕方ないやん
0176風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:57:53.18ID:3dQqbU+O0手抜きってか同じ作品に時間かけすぎて色々時代遅れになっただけちゃうかな
0177風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:57:56.13ID:GayaN46O0お前に言ってんだよ
なんでショボいのが演出になるんや、エヴァ終わらせるために特撮のショボさ出しますって理由になっとらんが
特撮やるとエヴァが終わるんだぞおおおおおおって知的障害者かな
0178風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:03.32ID:3Sah+trz00179風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:11.64ID:3QWnLs0IM0180風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:14.60ID:FKPIBQGm00181風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:15.61ID:WZ/k19AY0伏線も何も最終でくっついた奴丸で囲っとるだけやん
結果違ってたらケンケンとレイとかカヲルとアスカでもいけるやろ
0182風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:18.57ID:RKJE8hYNM庵野のことやからわざとぽっと出にしたんやろうな
0183風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:20.46ID:TZdf1ExXa背景美術あかんかったな
真っ白だったりエヴァインフィニティとかいうゴミがたくさん浮いててよく見えなかったり
0184風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:29.28ID:mP7EzSmGdアスカを救ってくれたのはケンケンなんやなぁこいつ良い奴やなぁこれからも支えてくれるんやろなぁって思いながら胸が締め付けられた
0185風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:31.76ID:4zhUcpGPd0186風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:35.04ID:e9cVevcB00187風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:42.03ID:SvFV21e600188風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:47.92ID:Em9PmHki0他人への恐怖が満ち満ちてて怖いからさっさと補完して単一な生命体になろうぜ
0189風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:58:58.05ID:rkorFJ2s0エヴァ終わらすってのはワイの考えやから無視してくれ
ショボいってか特撮の真似事しとるのは明らかに分かるやん
0190風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:04.19ID:J/QqmnMH00191風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:10.39ID:9a4Paqud0なんかみんな切れてんなこの映画
0192風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:13.30ID:T+FV/JnLMおk
0193風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:15.33ID:d1skS+N60ミサトとちゃんと別れたところとかアスカとの砂浜のところとか
0194風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:27.92ID:+YZgjhe90新たにサクラ派閥が芽を出しているけど
0195風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:33.41ID:lP88cLJI0このスレの中で一番寒気がした
0196風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:49.09ID:X55eeEQM0所々旧劇の絵をそのまま使ってたの良かったわ
0197風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:52.18ID:WSw6CPZW0なんj民ってブチギレってワードほんま好きよな
0198風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:52.75ID:U5DVToGi0今更言っても仕方ないけどチープなのは特撮のパロディ
チープなのはメタ演出でありメッセージとか言われるだけだからな
それでもワイは旧劇場版量産型や序破みたいなバトルが見たかったが
0199風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:53.76ID:9Y3B0o0A00200風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:55.13ID:rq0MD7o/00201風吹けば名無し
2021/03/15(月) 03:59:58.69ID:eWhAS62l0第五使徒ミルドラース
0202風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:00.13ID:N4yD3G3ka0203風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:01.65ID:mthjw+hL00204風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:02.19ID:rjZzSgNw0初号機のかっこいい戦闘と破の熱血シンジや
Q以降はそういう点でうんこやった
0205風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:10.11ID:UjI7zqdA0バットエンドちゃうんか
0206風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:19.51ID:fl0CWZcy0客のレベルに合わせるのもプロの仕事や
0207風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:34.03ID:GayaN46O0パリの戦闘も南極の戦いも艦隊戦も全部CG丸出しのショボさなのに
13号機vs初号機は何も変わらないショボさやが
全体的にショボいからあそこだけショボいわけじゃないが
仮に他が超絶クオリティであそこだけしょぼくて何の理由があるの?
特撮のマネしたからってなんで真似すんの?
ガイジかよ
0208風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:36.39ID:TmmcTp/qp結論としては昔の誰かの評論だったかゴムサンダル噛み締めてただけや
新シリーズは破見て庵野成長したんやなあと思ったらのがアホやったね
0209風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:37.31庵野秀明「アスカの声優腹立つから作品内でアスカに嫌がらせするわw」
結局こういうことなんやなって
0210風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:45.41ID:rkorFJ2s0最後以外も割とくそっちゃクソやよね
艦隊のシーンとか期待してないし
0211風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:46.73ID:OPk39JG10リツコもな
0212風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:52.37ID:O13uRyjK00213風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:54.42ID:Qhag3ElNaそんな新しいウルトラマン庵野が好きなわけないだろ
0214風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:55.87ID:SeNWgw9Uaアスカはケンスケと付き合ってるって妄想抱えてるからな
実際は爆弾のアスカを受け入れられるのがケンスケだけだったってところやろ
彼女なら彼女らしく振舞ってるやろうが実際には1人で寝て1人でずっとゲームしてるっていう
その描写で妄想膨らますのはあかん
0215風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:00:57.56ID:mFMy3t3Bp・裸を隠さない(2アウトってところか…?)
・カメラ向けられて頬染める{あっ(察し)}
今ワイ「アスケン尊い😇」
0216風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:07.22ID:jGSKBM030序破急だけみてたらいいやつにしか見えんが
0217風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:09.22ID:d1skS+N60旧劇のときってこういうこと起きてたんやなぁって思いながら見てたわ
0218風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:10.77ID:lP88cLJI00219風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:11.50ID:etmP8W870大人になって家庭持てよ
エヴァキャラ達には先にいかれたけどそんなん関係ないわ
0220風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:20.80ID:BnieeoD6dほんまにこれで良かったんかな
0221風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:34.93ID:GnuU6/r500222風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:37.15ID:qi+L8T/+M2号機「ぐえ〜www」
3号機「ぐえ〜www」
(以下同じ)
もっかい見たいのはここだけ
0223風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:45.01ID:OPk39JG10だよな
平成以降のウルトラマンなんて全く見てなさそうなのに
0225風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:49.60ID:0tTmAhpf0ネタバレでそこの話見てめっちゃ見に行きたくなったわ
新劇は序しか見とらんけど
0226風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:50.50ID:rkorFJ2s0今ゲンドウ対シンジの話しとるんやけど
他もショボいけど最後は明らかに一つ抜けてショボいやん
0227風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:50.58ID:mP7EzSmGd映画時点でケンケンとくっ付いてるかはワイも半々やと思ってる
ケンケンが心の支えになってる描写しまくったあとにシンジがアスカはこれから自分の居場所に気付くって言ってたし今後くっ付くのは間違いないとはおもうけど
0228風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:52.89ID:bO7/DHF/0難しい考察とかはもう旧アニメでやり尽くしたんや
0229風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:56.04ID:4KA8q+rNa239 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 07:09:18.43 ID:1v1hnraB0
庵野「僕を好きと言ってくれてありがとう、僕も好きだったと思う」
庵野「宮村「私も好きだった」」
0230風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:01:59.91ID:XEziCZ9A0純粋にアスカファンには同情するぜ
0231風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:02.39ID:9Y3B0o0A0見た目も設定もどう見てもベリアルのパクリやろ
ニセトラマンも混ぜてるけど
0232風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:02.96ID:N4yD3G3ka尾田はサンジの声優がふざけすぎててそのイメージが定着しちゃったって方が近いやろ
0233風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:05.50ID:mFMy3t3Bp0234風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:08.66ID:72LTcUQia噛み砕きに噛み砕いた離乳食のようなシンエヴァがエンタメ向きじゃないと?w
0235風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:17.07ID:3Sah+trz0あたしんちやんけ
0236風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:19.72ID:L1tYHNWE00237風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:23.79ID:Vy2MeS8u0アスカはシンジの事気に入らんのがみえみだし
シンジはシンジでアスカのこと面倒くせぇアマだなってしか思ってへんわけで
0238風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:28.14ID:e+0PwZmY00239風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:54.09ID:rjZzSgNw0庵野って平成ライダーはいくつか好きなのあるみたいだけど平成ウルトラ一つも好きなのなさそうだよな
0240風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:02:57.16ID:fhnUEX5Ca0242風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:02.96ID:TIK8bxhzM8+9+10+11+12号機!のとこも好きそう
0243風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:03.66ID:VzAp3rZa0あらゆるコンテンツは短くスパっと終わらせるべきやと思ったわ、クリエイター側も受け取る側も亡者になるわ
0244風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:10.59ID:U8yqBJcyaお前みたいなニワカの「どう見ても」なんて断定に何の価値もないだろどう見ても
0245風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:12.33ID:34FqgIVqaキンモクセイ定期
0246風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:15.04ID:GayaN46O0全部ショボいから13号機周りがショボい理由になっとらんが
そもそもエヴァって特撮や怪獣映画をアニメに落とし込んでるのがクソカッコ良かったんやろ
かっこいいことに特撮の技法使われてたのにいまさら特撮やってるんやと意味わからないんだが
序と破、Qの一部はかっこいい部分あったのにシンは0でそのショボさを必死に言い訳すんなや
特撮やるのが何に関係あるんだよ
特撮やったからショボいんや!ってなんの意図があるのか言え
0247風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:21.38ID:4zhUcpGPd>>208
破の路線でうまいことやって親父世代の因縁叩き切って
シンジらの世代でちきう復興や!で良かったんかな
0248風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:45.42ID:voz4xYMj00249風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:47.58ID:WZ/k19AY0気持ち悪い
0250風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:53.62ID:xw8j8QPU00251風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:03:59.15ID:N4yD3G3kaゲンドウの謝罪
おっぱい
お尻
これだけでお釣りくるから
0252風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:02.89ID:0slEfqPF00253風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:14.35ID:v0pbZEZc0アスカ派が騒いでるだけで一貫してめちゃくちゃいい奴やで
0254風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:18.32ID:e9cVevcB0シンジ覚醒したけどなんか淡々としてていまいち熱さが無かったのは残念やわ
親子で対話出来たのは良かったけども
0256風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:20.07ID:mFMy3t3Bp依存させてくれなくていつもウジウジしててアスカの求める男性像とは真逆やのに
0257風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:36.06ID:FlwLwXwzM戦隊モノはずっと好きなんかな
ハリケンジャー熱唱してるって嫁が漫画に描いてたが
0258風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:39.37ID:SeNWgw9Uaどっちにしてもアスカにどんな感傷浸ってるんや
0259風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:40.72ID:oWBgJJCfM0260風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:04:53.74ID:UjI7zqdA00261風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:00.58ID:4Bz0jqy/0あのシャツなんやったんやってなっちゃったよな
0262風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:04.46ID:0slEfqPF00263風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:13.39ID:N4yD3G3kaベリアル要素ゼロやん
0264風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:15.84ID:MVC9H8Qt00265風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:15.84ID:/EUBaLaDd0266風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:18.70ID:7nV8suLw00267風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:19.36ID:fhnUEX5Caトウジ生きてるとサクラがヴンダーに乗ってるのが違和感あるし死んでて欲しかった
しかもさらっと出すぎや
0268風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:25.07ID:OPk39JG10あのベテランカウンセラー感が序盤と違いすぎて驚いたわ
黒波lcl化であんなに変わるもんか?
0269風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:27.46ID:X55eeEQM0新劇では言うほどウジウジしてへんで
0270風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:32.16ID:rkorFJ2s0そもそも他の部分のショボさの話はしてないってのはレス遡ればわかるけど理解してくれてる?
なんで特撮するのかって本当の意図は庵野しかわかんないしワイの考えはどうせ否定されるやろうからあんまり言いたくないわ
0271風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:37.58ID:gAGRvtxdp衒学的なエヴァは旧劇で十分やったんやから新劇は序破のエンタメ路線貫いて欲しかった
0272風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:43.63ID:D5OrWC5u0長文ブチギレマン引きつけちゃったのがこの作品の最大の罪よな
0273風吹けば名無し
2021/03/15(月) 04:05:58.61ID:KhSAElpM0真っ当なエンタメしたらもうエヴァちゃうやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています