トップページlivejupiter
605コメント133KB

緊急事態宣言、4月以降も継続へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/12(金) 23:44:11.34ID:aczKYT/80
ソースは首都圏の感染者が先週から増加傾向にあるから。
0322風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:22:09.94ID:GfAgAYRZ0
オリンピックも自粛しろよ
海外から人を入れるな
0323風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:22:18.92ID:padt5Hjq0
飲食業だけウハウハでよろしいなぁ
0324風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:22:22.26ID:Pa++Mi2z0
飲み屋いけないの勘弁してくれ
0325風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:22:32.14ID:4P+PKZMgx
>>317
いいデータが出なくて追試やってる
つまりお察し
0326風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:22:44.65ID:4cIsKB7B0
まあ気候のおかげもあるんかもしれんが飲食時短で感染者数は減ったんやからそれはそれでええわ
それでも下げ止まらん所まで来て緊急事態宣言延長になったのに追加の策を打たないのがおかしいんよ
まださらに厳しい外出自粛とか言われた方が納得するやろ
言うこと聞くかは別として
0327風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:00.58ID:gfhhFEFM0
去年って何月から何月が緊急事態宣言出てたっけ
0328風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:02.17ID:MHR62R9Dd
ワイの普段の生活が人から見たら自粛徹底してるらしいからワイはなんにもかわらないわ
0329風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:09.93ID:w4YmUvpA0
今我慢しとけばゴールデンウィークは大解禁できるやろ
0330風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:11.56ID:tVTpRRAFa
>>303
昔ダイエーでスーツ買って
お任せにしたら
ダブルスーツに名前刺繍されたわ
センスなさ過ぎや

ワイは青山や青木で買うわ
0331風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:17.57ID:b/ynm4rra
酒出してない飲食店は10時くらいまで開けさせてくれよ
0332風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:23.47ID:+a5TaJo40
マスコミのインタビューでつらいですーもう無理ですーって言ってた飲食店さんは何でまだ店畳まないんですかね
もう何ヶ月経ったと思っとるんや
0333風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:23:47.36ID:Z6TGL8+E0
外食できんおかげかここ2ヶ月で4キロ落ちたわ
0334風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:05.69ID:wnn2YGVv0
今第何波?
0335風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:18.03ID:PQQMVQh70
一人で外でご飯食べるだけで親に注意されるのめんどくさい
0336風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:18.46ID:vRcwC5cD0
>>274
ほんこれ
ゴミでしかない
0337風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:18.67ID:y5uBCrjca
飲み会と満員電車を潰し続けてくれる神やぞ
0338風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:36.57ID:qBiZ+SVX0
なおヤフコメ「6万6万6万!!」
0339風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:37.57
そもそも感染者数じゃなくて重傷者数で見るんじゃなかったの?
0340風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:42.09ID:/UG4YPY3M
飲食店叩かれすぎや、勝手に自粛させられて諸悪の根源にされて踏んだり蹴ったりややってられんわ
0341風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:24:57.22ID:Dd7AG3o00
>>11
日本製の変異種でたんやないっけ
0342風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:04.63ID:GjUQ8N9ZM
>>332
大阪の飲食店が東京に比べて早く緊急事態宣言解除されて、金もらえなくなって悔しがってたのは見たぞ
0343風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:04.99ID://J6y58G0
>>327
3月から5月
0344風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:09.23ID:4cIsKB7B0
>>321
小規模が8割以上ってとこから見ても公立系じゃない病院全部を指してるんやと思うで
そこらへんのクリニックなんかがコロナ対応できるわけないし受け入れてない民間病院はサボってるっていうのはほんまに矛先ずらす為に持ってきたクソみたいな話やで
徳洲会とかのデカい所はがっつり受け入れとるからな
0345風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:10.95ID:l9Fnl/C50
>>294
感染拡大初期は「長年頑張ってたけどコロナを機に完全に諦めて廃業」みたいなどのみち長期的には潰れてたようなのが多かったけど
最近は少し質が変わってきた気がする
コロナの負の影響が積もりに積もって耐えられなくてやめたみたいな
0346風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:26.05ID:/UG4YPY3M
>>339
だって結局感染者増えれば重症者増えるもん
0347風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:29.31ID:4iFIXfN50
聖火リレーをやった県の感染者が増えたりしねえかなあ
0348風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:36.42ID:vnhCyZNX0
ワイドショーは本当にこの責任をどうやってとるつもりなのかね?
諸悪の根源だと思うけど
0349風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:47.27ID:1KoW/NrZa
結局この程度の緊急事態宣言じゃ収まらないんやなって
0350風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:50.25ID:gfhhFEFM0
>>343
もっと長い気がしてた
0351風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:52.49ID:i5GOQLMba
>>325
アンジェスって元から評判悪いよな
なんでか知らんけど
0352風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:25:58.45ID:70xgSmrOd
第二波完全に収束してないのに第3波始まって
第三波収まってないのに第四波に繋がるとか
トンキンさんコンボ決めすぎやで
0353風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:01.09ID:Tv1OwUxr0
今後マスク無しで歩けてたんやで〜って言ったら若者が嘘やろ、そんな時代あったんか?って聞かれるような話になるんかね
いい加減嫌気がさすわな
0354風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:06.13ID:kyWHAGoWM
トンキン人って民度最悪よな
0355風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:06.17ID:rlZdj3Dpr
オリンピックやるために8月まで延長だぞ
0356風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:11.86ID:4cIsKB7B0
>>348
マスコミが民衆混乱させまくってなかった事にするのなんて今に始まった話やないし
0357風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:13.22ID:nlEK/8kt0
もう緊急事態が日常になりつつあるな
0358風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:18.88ID:yt/koTXh0
>>345
もともとコロナの前の消費税増税でアパレルとかちっちゃい店はダメージ食らってたしなあ
0359風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:28.06ID:nsIT6uiE0
緊急の定義とは?
0360風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:28.85ID:vRcwC5cD0
>>355
孤独死ええか?
0361風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:31.78ID:77sooITR0
何の意味があんの?
ほんまバカに政治任せたらあかんわ
0362風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:43.91ID:fA7karzE0
延長して制限しない意味わからん
減るわけ無いやんけアホなんか?
0363風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:49.04ID:ly44Hbb30
低所得者ワイに銭よこせやゼニーゼニー
5万ポッチじや足りんのよ
0364風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:52.77ID:l9Fnl/C50
>>144
就活生向けとか新卒向けが減ってるのか
それとも社会人の買い替えが減ってるのか
0365風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:53.89ID:Tbrf4Mop0
>>347
聖火一般公開でクラスター起きなかったのは奇跡やと思ってる
あれで大爆発してたら世紀末やったろうな
0366風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:54.23ID:/UG4YPY3M
>>352
東北と首都圏はもう四波だろうな
0367風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:26:55.70ID://J6y58G0
他所は知らんが夏までずーとこんな感じやろ
0368風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:02.47ID:FkhVidX30
>>349
普通に通勤しとるしスーパー行っても家族連れよく見るしゆるゆるよ
0369風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:03.68ID:8EqMHrot0
もうちょい強制力持たせないと意味ないわ
外出たやつには違反点数与えて保証などを受けるときに不利になるくらいはしないと真面目なやつが損をする
0370風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:09.95ID:4cIsKB7B0
>>364
両方やろ
0371風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:14.61ID:APSjerLmM
この時間に帰って来て飯食う場所あるの泣ける
0372風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:26.43ID:awnY2K9J0
去年の3月の時点で安倍ちゃんに見切りつけて店畳んだ飲食店は賢かったな
今は廃業する店舗多すぎて備品の買取も二束三文にすらならんし負債だけが残るわ
0373風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:33.13ID:qr1ExC+30
>>335
もしかしてこどおじ?
0374風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:42.55ID:GgMfbNuh0
福岡脱出ワイ高みの見物
0375風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:55.28ID:i5GOQLMba
外出歩いても緊急感ないんよなぁ
飲食店が空いてない以外なんも変わらんのよ
0376風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:27:57.60ID:4iFIXfN50
アストラゼネカのワクチン、ヨーロッパでは接種中断しだしたけど日本は入ってきたら普通に打つんか
0377風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:01.75ID:4cIsKB7B0
減らすつもりはもうないんかね
これくらいでコントロールできてるならセーフだから現状維持のための緊急事態宣言継続みたいな
0378風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:02.37ID:wnofVlyla
東京は夜になるとマジでお店閉まっとるんか?
0379風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:05.41ID:Z/mGV5rj0
>>326
より強い措置だと中途半端にやって人が集中するのを避けるために休業要請やね
これは無理やと思う
個々人の行動を制限する措置は出来ないもんなぁ
0380風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:10.23ID:fzfXWgIt0
それはソースとは言わへん
0381風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:15.40ID:g0Yxtwuwd
もう首都移せよ
トンキンには荷が重いって分かったやろ
0382風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:15.93ID:4LXSFBBvp
補償もなく押さえつけ続けるのはどうなのよ
0383風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:26.63ID:z/jkiKU9M
百合子のまんこも緊急事態かい
0384風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:34.68ID:PQQMVQh70
>>373
いや大学生
0385風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:35.07ID:4P+PKZMgx
発熱外来やってるけど、
結局マスクなしで会話して飛沫交換するようなことしなければ、そうそうコロナにはかからんよ
電車とかスーパーでうつることはほぼ皆無や
0386風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:40.85ID:GjUQ8N9ZM
>>372
1日6万円もらえるのに廃業するやつなんていないだろ
0387風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:43.73ID:GgMfbNuh0
もうどうにもなりません
0388風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:44.24ID:fA7karzE0
個人飲食だけは儲かるボーナスステージ
0389風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:48.67ID:tVTpRRAFa
>>271
入院した人は知ってるけど
そもそも新コロナには治療薬があることすらマスコミは言うてへん(たぶん知らない)からな
入院できない感染者は自宅で寝るしかないは大間違いなんや
それ知らんまま自宅待機で亡くなった人もたくさんおるやろうし
ますこみアホすぎるで
0390風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:53.53ID:8EqMHrot0
>>372
備品回収する会社儲かりそうやん
群馬あたりに拠点作れば数年後ボロ儲けできそうやな
なお初期投資
0391風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:57.42ID:Nl8jzEvS0
電車止めません
仕事は普通に頑張ってください
でも休日は出歩いちゃダメw(両人差し指でバッテン)

すまん、言うこと聞いてるチー牛おるか…?
0392風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:57.56ID:wy4oySnhd
会社帰りどこもやってないんだが��
稀にやってる居酒屋はパンパンで入る気になれない
0393風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:28:59.20ID:/UG4YPY3M
>>374
福岡はもうだいぶ落ち着いてるやん
0394風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:06.40ID:Tv1OwUxr0
都内だと映画館とか席半分間引いてるんか?
地方は相変わらず制限無しや
0395風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:10.89ID://J6y58G0
>>372
リサイクルと飲食やってるけどお金いくらあっても足りないンゴ
0396風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:16.87ID:aHIwnRCAd
対策強化するわけでもなくおためごかしなだけの延長

ほんま何がやりたいねん
0397風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:20.02ID:Ox0h8maO0
業界全体でもう今後の明暗がはっきり分かれた感じはあるんよな

今勝っとるところ、上り調子のところは今後も勝ち続けると思うわ
0398風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:26.84ID:NvTmdYrS0
どうせなら感染大爆発してまた自宅待機させちくり
有給セーブしつつ家でダラダラ過ごしたいんじゃ
0399風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:28.43ID:Mz3BZwRm0
金ばらまいてロックダウンしろ
法律で無理いうけどなんとかしろや
政治家やろ
0400風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:30.85ID:IlsTaabfM
トンキン国の国境封鎖すればええやろ
トンキン人は路上で飲み会するような民族やし日本にいらんわ
0401風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:32.76ID:+54qKIfY0
>>386
個人経営以外は辛いやろ
0402風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:37.24ID:OEmZUQ3d0
去年末で閉店してたはずの飲食店が
休業中にかわってたんだけど
これでも協力金もらえるんかな
0403風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:48.51ID:i5GOQLMba
>>390
備品あつめても買ってくれるやつおるか?
0404風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:49.14ID:4P+PKZMgx
>>389
治療薬ってなんや?
イベルメクチン(笑)とかアビガン(笑)とか言うなよ
0405風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:53.17ID:GgMfbNuh0
>>393
せやから高みにおるんや
東京はとにかく色々余裕無さすぎや
0406風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:54.32ID://J6y58G0
>>386
デカいテナントはキツいよ
0407風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:29:57.18ID:4cIsKB7B0
>>389
まだコロナに劇的に効く治療薬は出てへんやろ
つい最近期待されてたイベルメクチンも否定されたばっかやん
0408風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:00.93ID:Ixm5vNjX0
飲食店がコロナ撒き散らしてるまであるだろ
0409風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:02.06ID:GfAgAYRZ0
テレワークし易くなるから別に解除せんでええで
0410風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:03.09ID:aHIwnRCAd
>>391
むしろ会社がテレワーク強制してるせいで出社出来んからストレスが半端無いわ
0411風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:17.59ID:zEjSwm4r0
みんな真面目にやらんからやぞ
0412風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:26.36ID:4iFIXfN50
これからいくら延長しても感染者はずっと横ばいだろ
それなら1週間でもロックダウン状態にして一気に減らしたほうがええで
0413風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:31.51ID:G48uMVzC0
まさかなんJに飲食店やってない負け組おらんよな
0414風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:39.23ID:fA7karzE0
大した病気じゃないのに騒ぎすぎだろ
死ぬのは老人だけやんけ
0415風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:47.36ID:+e7oIcj8M
>>389みたいなアホがしたり顔で批判してくるんやから、マスコミも可哀想やな
0416風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:47.80ID:awnY2K9J0
そういやテレビでやってたけど確か緊急事態宣言中に閉店したら給付金もらえないんだっけ
0417風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:49.59ID:h7sKUDms0
>>399
悪いのはいつまでも放置してきた有権者なんだよなあ
0418風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:30:58.07ID:8EqMHrot0
>>403
今は安く仕入れて数年寝かすんやで
で好景気に傾いたら在庫放出でオイシイ思い出来るで
0419風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:31:00.88ID:tVTpRRAFa
>>265
今の時期飲食で食っちゃべってる奴が感染ばらまいとるんやし
ペナルティー与えてほしいわ
0420風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:31:03.59ID:dfXrgM3K0
>>391
命かけないと電車止められないからなコスパ悪すぎる
0421風吹けば名無し2021/03/13(土) 00:31:04.25ID:gfhhFEFM0
飲食店開いてなくても大学生は宅飲みしてるから意味ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています