トップページlivejupiter
629コメント134KB

【巨人】今日の小林誠司さん関連

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:46:23.40ID:E7/6XoiEd
@本日発売新潮、文春に小林トレード関連の記事
A楽天ロッテ戦のテレビ中継で楽天への小林トレードの噂が話題になる
B直接原監督へ電話取材を行うデーブ大久保が巨人が小林のトレード模索を匂わせる
0064風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:59:57.96ID:61BJULeL0
岸田って今年は一軍で使われたりする?
まだよみうりランド?
0065風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:02.46ID:poZLdVDO0
>>56
お前んとこ市川宇佐見実松と出してるだろ
どんだけ欲しがりだよ
0066風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:04.28ID:g/lUlEtZ0
>>62
手術
0067風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:39.16ID:Fun6KY3o0
廣岡にロマン感じる原ならオコエに感じても不思議じゃない
CSで千賀からHR打つぐらいやし
0068風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:47.25ID:ye0xIxGGH
>>56
いい加減巨人にゴミ送るのやめろよ二度とトレードしんわ
0069風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:54.74ID:+0Tg+kVBd
小林出す出さないはともかくパの方が輝くと思う
と言うかセの捕手としては打席での貢献の出来なさが致命的や
0070風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:56.16ID:PNPA/BAo0
>>63
澤村放出したかったのは分かるけど香月取るとかフロント意味分からんよな
0071風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:00:57.19ID:CBAoG1U70
今年炭谷切ることで丸く収まるのになんで小林いらないみたいな風潮があるのか分からん
0072風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:01.99ID:ye0xIxGGH
>>62
キャンプでスペった
0073風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:07.16ID:hgEAX1Hl0
>>12
まんこばが意味も分からず守備が凄い言うとるだけやからな
0074風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:11.94ID:aDXntLZI0
コバマンもれなくついてくるのがなあ
0075風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:14.19ID:ye0xIxGGH
>>71
これ
0076風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:22.77ID:4FtnmToXM
巨人は小林必要やないか
大城小林銀次郎で行くやろ
0077風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:26.44ID:NydT6SZ90
田中和基とのトレードとかええんやない?
楽天は外野充実してきてるしな
0078風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:31.47ID:SMCjy0+Od
>>71
ガチでこれ
生え抜きドラ1やぞ
0079風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:42.25ID:SMCjy0+Od
>>76
炭谷がいらん
0080風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:43.40ID:YI+Wg01tM
そもそもいつから守備がいいとか言われだしたんや
0081風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:44.32ID:boTJPHtl0
広島坂倉と交換や
0082風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:46.68ID:a1dCITZjp
デーブ大久保さんw
0083風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:01:58.28ID:Fun6KY3o0
>>77
どこが充実してんだよw
2割5分打てるのが島内しかおらんのに
0084風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:02.18ID:a1dCITZjp
>>71
普通に考えたらそうやな
0085風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:02.88ID:brMDrD5ld
>>71
これだわ
炭谷が結果1番邪魔なんだよな
0086風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:04.68ID:zkNdASTwp
大城もイケメンだと思うけどあんま顔人気ないよな
0087風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:07.93ID:SoI1BmRI0
確かに炭谷トレードでええな
0088風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:14.64ID:Khac8huh0
小林出すなら鈴木誠也レベルもらわんと割に合わんわ
0089風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:15.12ID:8vByIm7e0
太田光と石原髭育てるんやろ?
0090風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:24.12ID:YI+Wg01tM
>>86
小林に比べたらなぁ
0091風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:45.58ID:a1dCITZjp
>>88
あの顔でええんか?
0092風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:47.33ID:E+9SBOjGM
小林いるか?太田育てろよ
0093風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:48.72ID:brMDrD5ld
>>52
大城の方が若いって言っても3歳差やしな
経験ある小林の方が短期決戦では使える
どうせ大城打てないし
0094風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:55.31ID:NzhBdlop0
石川慎吾や増田もキャッチャーの練習してるのはキャッチャー少ない体制でいくとしか思えんな
0095風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:56.44ID:Fun6KY3o0
炭谷が楽天に行けば大好きな岸ともまた組めるし涌井も牧田もおる
0096風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:59.42ID:2w0ph+du0
>>62
手術して全治4ヶ月や
トレードの弾にはならないやろね
0097風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:02:59.82ID:Cz0pUGC+0
小林トレードって南海トラフくるくるに似てて
結局なさそう
0098風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:02.39ID:VcxgKcmvp
小林よ…オリックスにこい!
0099風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:04.17ID:hgEAX1Hl0
>>35
アナルやのうて岸田に蓋してもうとるやん
0100風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:14.83ID:brMDrD5ld
>>77
外野が1番穴定期
0101風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:19.12ID:c9rRVSYX0
オフは毎日トレードしてるな小林って絶対ありえないのに野球まともにしってればわかるけど
どんだけ人気あるんだって思うわ
0102風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:21.21ID:+gWzto1IM
炭谷は捕手として取ったんじゃなくて
選手会長として取ったんだと思ってる
0103風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:30.12ID:brMDrD5ld
>>67
スペったぞ
0104風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:33.08ID:Pn1V/FKWH
報知日刊サンスポスポニチ 大城小林の争い
夕刊フジ現代j-cust 小林トレード

これはトレードだな
あれ?
0105風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:34.35ID:BKSxoxBbd
炭谷も小林も大して変わらんのに論争してるのほんま不毛だわ
小林信者が必死になってるけどはっきり言って誤差の範囲内
0106風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:37.93ID:VGeuo3a50
炭谷と小林究極の二択なら小林やなあ
0107風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:41.76ID:6yFF4LKUa
日ハムにおいでよ
宇佐美清水より使えるだろ?
0108風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:48.13ID:IU+PKm+nd
こいついつもトレードされてんな
0109風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:49.87ID:YI+Wg01tM
もし甲斐が巨人行ったとしてレギュラー取れる?微妙?
0110風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:57.30ID:HZ/ilq/T0
ハムがとれよ
淺間で交換してくれるやろ
0111風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:57.97ID:JE3Zenyt0
銀さんは小林大城岸田に愛されてるんだよなぁ…
0112風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:03:59.86ID:+O9xqijv0
楽天は小林欲しいなら田中マーか則本か松井出すくらいやらんとな
0113風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:00.91ID:NzhBdlop0
炭谷は守備がクソすぎる
小林もそんなよくないが
0114風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:09.58ID:AKB8s0Dtr
>>52
まるで一昨年は1勝でもしたみたいな言い方やな
0115風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:13.79ID:6+4hAUS1M
コバマン東北引越し定期
0116風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:14.26ID:M5LvHtx3d
>>109
大城と併用やな
打率2割のゴミやし
0117風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:19.15ID:ALRQIQhH0
オープン戦出てるキャッチャーがトレードはないだろ
0118風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:23.87ID:Cz0pUGC+0
ドラ1くれないとわりにあわんな
0119風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:32.58ID:Je4Dulxk0
>>77
梶谷丸外人で外野足りてるやろ
0120風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:34.52ID:gho0HoYmd
たかが二番手なり三番手の捕手にこんなに狂信的な連中が沸くの草生える
0121風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:39.05ID:PsxZ5NO2d
>>114
あんな燃え方しなかったやん
0122風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:51.07ID:PNPA/BAo0
>>116
warは高いで
0123風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:04:53.20ID:Ke5JRytGM
小林は楽天が似合う
そう思われてる
0124風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:05.61ID:LLHR1B3J0
>>109
11本とか大城森より打ってるんやな
0125風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:17.65ID:adunyodD0
大阪に同伴してたし無いやろ
0126風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:24.77ID:Fun6KY3o0
>>117
見本市「小林、お安くなってますよ、どうですか?」
0127風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:29.47ID:c9rRVSYX0
ネット記事で相当かせげるんだろうなって思うわクリックする人が相当多いんだろうと
野球の小林とサッカーの久保
0128風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:34.23ID:PsxZ5NO2d
オリックス吉田一
楽天森原
ロッテ有吉

どうなん?
0129風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:40.79ID:NydT6SZ90
は?武藤や小郷も出てきてるやんけ
この2人が外れるかも知れんのが今の楽天やぞ
0130風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:53.35ID:4uFTWtEvd
打てない捕手って守れるイメージつくからな
小林若月戸柱ががっつり当てはまる
0131風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:53.48ID:PsxZ5NO2d
>>122
ならなおさら大城も高いから併用やな
0132風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:05:57.82ID:wfciTSGDM
巨人はなんなら廣岡もつけるから銀次くれと言ってるらしい
0133風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:05.14ID:01xOVgcK0
今から楽天のピッチャー受けといた方がいいんじゃないか?
0134風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:14.50ID:a1dCITZjp
>>128
なにが?
0135風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:17.93ID:xRmEgrl3d
>>130
戸柱スレ出張してくんな練習しろ
0136風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:28.55ID:F8Yrc5L3d
>>130
トバ…?
0137風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:28.58ID:Fun6KY3o0
>>129
まだ何の実績もないやろw
0138風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:31.66ID:cPeRm4Tza
フジで野球要素
0139風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:34.34ID:ERpWbJMOM
田中マーがフレーミング上手い捕手求めてるようだし楽天が狙ってると思う
0140風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:42.23ID:a1dCITZjp
>>130
戸柱って盗塁し放題やろ?w
0141風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:43.30ID:HZ/ilq/T0
>>130
加藤嶋とかもやな
0142風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:44.53ID:YI+Wg01tM
開幕してすぐ同リーグに金銭トレードでキャッチャー出した日ハムって何考えてたんや?
0143風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:48.04ID:F8Yrc5L3d
>>128
そんなかならオリックスが1番可能性ありそう
0144風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:06:57.20ID:e99uRbCQd
練習試合等入れたらこの2年大して試合出てないのに4回も捕逸してるコバを未だに守備上手いと思ってるのが一定数いる時点でねえ
0145風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:01.32ID:ZNZ5kfsq0
>>116
セなら.280 20本くらい打つんちゃう?
0146風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:01.88ID:LLHR1B3J0
>>128
森原しか知らん
0147風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:06.76ID:Pn1V/FKWH
>>71
文春
巨人番記者
「原の飼い殺しはしないは嘘。
お気に入りだけで試合がしたいのが本音。
田口は原に嫌われていた、次は小林」
0148風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:07.83ID:7n27vwTT0
小林が来るメリット
・守備は上手い
・意外性のある打撃にも期待出来る

小林が来るデメリット
・守備が劣化疑惑ある
・年俸1億
・コバマンがやってくる
0149風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:09.77ID:B2lqRWIj0
>>139
はえーなるほろ
0150風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:18.89ID:JE3Zenyt0
しゃーない
浅村で我慢したるわ
0151風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:25.67ID:DrHw+6zYd
炭谷の1.5億ってのが1番ありえない
政治力だけで稼いでるんだからほんとに政治家やれよもう
0152風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:30.10ID:PNPA/BAo0
>>140
阻止率は高かったろ去年は
壁性能が低かった印象
0153風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.01ID:G9Z+QbrH0
コバユカリブチ切れ巨人軍解体不可避
0154風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.15ID:F8Yrc5L3d
>>145
沢村が無双するパリーグで2割じゃねって言おうとしたけどいつもの煽り合いになるからまあええわ
0155風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:33.33ID:4fzPRxPs0
小林オコエと並ぶぐらい言われてたのに藤浪トレードの記事減ってきたな
0156風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:37.13ID:+O9xqijv0
まあ澤村と香月みたいなのもあるから
楽天に小林出して岩見みたいなポンコツ引き取るみたいなのもあるか
0157風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:42.67ID:EmAl1cbpa
巨人ってあれだけやっても指名拒否はされないからすごいよな
おそらく賭博の時くらいやろ本当に拒否されたの
0158風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:48.34ID:T1a4bW3uM
巨人は優勝を狙う最後のピースに銀次を指名した
0159風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:48.45ID:a1dCITZjp
>>139
それなら2013年の日本シリーズで受けてたやつでええやろ
0160風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:07:50.49ID:AKB8s0Dtr
>>121
捕手を神格化し過ぎやろ
リードなんて結果論やぞ
0161風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:00.95ID:NfTeQInc0
去年あたりから守備怪しくない?
0162風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:04.61ID:NydT6SZ90
>>137
誰しも最初は実績ないんや
というか楽天は外人要らんかったな
最初からいなくてもいい外人選んで取ってたのかも知れん
0163風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:08:04.86ID:aDXntLZI0
>>148
コバマンメリットもあるで
グッズとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています