トップページlivejupiter
629コメント134KB

【巨人】今日の小林誠司さん関連

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/11(木) 23:46:23.40ID:E7/6XoiEd
@本日発売新潮、文春に小林トレード関連の記事
A楽天ロッテ戦のテレビ中継で楽天への小林トレードの噂が話題になる
B直接原監督へ電話取材を行うデーブ大久保が巨人が小林のトレード模索を匂わせる
0542風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:15.88ID:oEtXQpLNd
一軍大城岸田
二軍小林炭谷これで丸く収まるやろ
0543風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:17.02ID:6ojh9BWP0
小林余剰戦力だとしてポジション薄いところ
0544風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:17.12ID:cSLsfj1ed
>>540
スペるじゃん
0545風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:22.62ID:Fun6KY3o0
>>525
楽天はパの阪神って言われるぐらい阪神顔が多い
イケメンは岸ぐらいやな
0546風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:23.85ID:rIRpnfFv0
>>505
若い先発か若い外野
控えとしてなら小林は戦力やけど世代交代のためにトレードしたい
0547風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:27.29ID:o4/4Xnyn0
>>536
センター
0548風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:31.30ID:oX0KucEzd
>>537
んなわけないやろ
小林がベストナインとれるかいな
0549風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:33.20ID:T6BHVfEi0
数年前リードなんて結果論のゴミとか言ってた小林ファンが大城のリードガーって言い出すの最高に気持ち悪いと思う
0550風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:36.33ID:WGZa8ooHa
>>541
なんなら原が金銭で放出しそう
0551風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:43.22ID:cSLsfj1ed
>>547
重信
若林
立岡


好きなの選べ
0552風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:46.92ID:adunyodDd
>>525
岸とか早川とか?
0553風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:38:51.09ID:Y5dCDOz20
>>511
キャッチャー願望があるのか
でもどの球団行ってももうバリバリキャッチャーはやらせてもらえへんやろな
0554風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:06.42ID:wWA+RSlB0
>>549
リードリードいうやつははキチガイしかおらんからな
0555風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:16.66ID:2VDuNEifa
>>549
捕手別防御率でニチャってたなw
0556風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:17.92ID:o4/4Xnyn0
>>551
巨人のセンターのトレード候補いっつもこいつらが挙がるな
0557風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:21.30ID:1FW947gf0
守備劣化したし顔だけやな
0558風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:24.52ID:Y5dCDOz20
>>525
津留ア
0559風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:28.72ID:GBXzETGqa
来年も再来年もどこの誰とトレードするか予想してそうだな
0560風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:34.97ID:HO212aIrd
小林のマスク時に打たれる←構えたとこに投げない投手のせい
小林のマスク時に抑える←小林のリードのおかげ
これほんまゲェジ
0561風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:50.73ID:a5xbmOyzM
.270 9本 41打点 OPS.751
捕手としても問題ない

何が不満なんや
0562風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:53.28ID:Nor4P0kE0
>>383
広島は磯村出してリリーフ補強すべきやろ
0563風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:53.78ID:M8BAJwM1M
>>525
あのユニフォーム着たらみんな没個性の顔になる
0564風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:39:57.82ID:uEzyZtmb0
引退するまでトレード候補になりそう
0565風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:05.47ID:cSLsfj1ed
>>556
だって外野カッチカチやし
あともう1人付けようか?
ピッチャーはいらんか?
0566風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:08.65ID:FjdDMGqK0
>>549
お前が小林にリードガー言いおったからそう思うだけやろw
0567風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:11.10ID:WGZa8ooHa
原にハイタッチ拒否されるほどの事をしたのかがよくわからない
怪我するから嫌いなんやろか?
0568風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:23.34ID:cSLsfj1ed
>>561
日本シリーズ
0569風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:24.49ID:/xjiAE2R0
>>540
センター前するぞ(打つとは言ってない)
0570風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:34.16ID:uEzyZtmb0
高木豊とか「小林のトレード触れれば再生数増えるやろ」って感じ半端なかったな
次は里崎あたりが触れるぞ
0571風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:34.23ID:fYveSjwQ0
>>567
元プロ野球選手は草生えた
0572風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.43ID:r/V9DcY/0
>>505
せやな
そりゃ投手よ
今これ以上野手増やしたら逆に山下なんかがノーチャンスになって困るし
0573風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.73ID:wWA+RSlB0
小林ってパで言うと若月だよな
変なファンだけは付いてる
守備は平均以上ってだけの選手
0574風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:39.96ID:FcPlh7u6M
言うほどイケメンかこいつ
なんか昭和の俳優みたいなくどい顔
0575風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:40:48.32ID:Fun6KY3o0
広島磯村⇔楽天森原はありやな
0576風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:06.98ID:o4/4Xnyn0
>>565
リリーフ

そういう意味ではキリン放出する場合相手の選手はセンターでないとトレード成立せんことになるが…
0577風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:09.67ID:6ojh9BWP0
ほしいのは右の中継ぎくらいか
他はよほどいい選手ならいいけど中途半端なのもらっても仕方ない気がするわ
0578風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:11.31ID:tWGibPVQM
巨人てキャッチャーより外野余ってるよな
0579風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:11.55ID:M8BAJwM1M
>>574
どちらかと言えば塩顔やないか?
0580風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:13.56ID:Nor4P0kE0
>>416
藤平出したらただのアホやろ
若手先発候補が欲しいとか言って高梨出してまで高田持ってったのに
0581風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:13.90ID:cSLsfj1ed
>>573
若月って何回GGもあんの?
0582風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:38.23ID:7BuzkOqVM
>>549
芸スポにID変えながらリードがどうのこうの言ってひたすら小林叩きしてるガイジおるで
しかも試合に出ていなくても
0583風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:42.54ID:eFKvrT4k0
>>561
沖縄人特有のヘラヘラした感じがアカンのやろ巨人に合わん
0584風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:53.62ID:poZLdVDO0
>>578
石川や重信欲しいか?
0585風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:54.59ID:pFbuHJmM0
>>270
ギャンブリュリュ高木はアウトローやしな
0586風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:55.15ID:cSLsfj1ed
>>576
ほなら巨人は左溢れてるしあげるわ
戸根ええやろ
戸根重信→キリンでどうや
0587風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:56.96ID:adunyodDd
>>582
0588風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:41:59.65ID:71Q5LAa+0
>>575
両方win-winやなそれ
0589風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:00.47ID:M8BAJwM1M
楽天はキャッチャー連れてきたってどうせ優勝できんやろ
0590風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:10.82ID:T6BHVfEi0
>>566
いつ俺が小林のリードをこき下ろしたの?レス持ってきてよ
0591風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:22.13ID:GBXzETGqa
>>561
もっと打てるって期待してるから満足はしてない
0592風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:46.98ID:cSLsfj1ed
あー吉田キリン欲しいわあ
0593風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:51.50ID:1FW947gf0
長嶋の後継者→原→叩かれる
阿部の後継者→小林→叩かれない

なんで?
0594風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:42:55.44ID:T6BHVfEi0
>>582
未だに小林のリードガーって言ってるやついるのかよ…
0595風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:00.05ID:6ojh9BWP0
>>578
丸梶谷陽と3人も取ってりゃね
0596風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:01.11ID:oK9Gta790
>>520
コバman定期
0597風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:22.71ID:Nor4P0kE0
>>525
わくわくさん
0598風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:23.86ID:cSLsfj1ed
>>593
やばすぎると叩かれもしなくなる
原は変に3割30本とかやってたから悪い
0599風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:31.17ID:J3oeQ1jS0
ルーキー時代の小林の映像見たけど今よりかなり細かったな
皮と骨じゃん
あと当たり前だが今の方がおっさんくさくなってた
0600風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:43:46.78ID:hgEAX1Hl0
>>580
高梨出した後に池田取っとるし気にせんやろ
0601風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:02.26ID:NydT6SZ90
>>522
右の一三塁のアヘ単とかあかんやんけ
なんで内川に弟子入りしたんや
それこそ山川とか中村辺りに行かなあかんやろ…
0602風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:04.23ID:WGZa8ooHa
>>593
原がクソほど叩いてるので他が叩けない
0603風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:05.42ID:poNL8iPZ0
>>549
小林のリードなんて誰と組んでも菅野の時と同じようなリードしかしない引き出しの少なさとか
外角ばっかとかクソほど批判されてたのになぜか大城が出てきた途端小林のリードがいいことになってるのほんと草なんだ
0604風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:17.51ID:7d7WlAy3d
小林より陽岱鋼どうにかしろよ
楽天なら拾ってくれるだろ
0605風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:22.02ID:adunyodDd
>>600
先発候補として取ったんやろ
0606風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:36.07ID:7d7WlAy3d
>>605
頭おかしい
0607風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:36.15ID:eYlHY80WM
原って露骨に選手好き嫌いするよな
田口のことも嫌いやったやろ
0608風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:48.04ID:GBXzETGqa
>>593
そこそこ叩かれてるだろ
阿部と比較する以前の問題だけど
0609風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:50.05ID:7d7WlAy3d
>>607
巨人のYouTubeとか見てなそう
0610風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:50.72ID:Fun6KY3o0
>>604
年俸の8割巨人負担なら
0611風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:44:56.16ID:fYveSjwQ0
>>604
3億円の代走やぞ
0612風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:11.40ID:s7IHT1vD0
小林は貰えるなら欲しいけど選手放出してまでは別に...
0613風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:11.79ID:7d7WlAy3d
>>610
誰くれるんや?右のピッチャー
0614風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:35.05ID:Fun6KY3o0
>>613
安樂か釜田
0615風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:37.78ID:J3oeQ1jS0
>>607
こういう「放出された選手=原が嫌いに違いない」って1ビット脳的発想で
健常者には不可能だよな
真面目に障害持ってそう
0616風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:39.81ID:7d7WlAy3d
>>611
でも陽岱鋼には「華」があるから
0617風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:40.72ID:l8P3tqw/0
出すとしても今じゃないやろ
開幕前に出したらサインとかどうすんねん
0618風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:45:58.26ID:l8P3tqw/0
>>614
うーん、ゴミ!
0619風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:05.10ID:o4/4Xnyn0
>>586
戸根かぁ
現状知らんけど微妙に成績残した年あるってのはキリンと立ち位置一緒か
そもそもキリンそこそこ高齢だし普通に巨人側が断る可能性ありそう
0620風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:06.32ID:7d7WlAy3d
>>614
ゴミじゃねーかw
せめて2人ひっつけろ
0621風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:10.76ID:gUEmHPMF0
>>607
背番号8だったから当たりが強かった仁志……
0622風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:19.90ID:poZLdVDO0
陽岱鋼はラッキーマンだわ
あの頃の巨人は由伸のために無茶苦茶やってたからな
0623風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:32.71ID:T6BHVfEi0
>>603
ていうか菅野クラスだったら配球の仕方なんて全捕手に共有されてるだろうし下手したら菅野が主導で配球決めてるまであるだろ
0624風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:34.51ID:JjJcgGocM
大城トレードならどのレベルの選手とれるかな
0625風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:37.62ID:LhnRrIgqd
小林が炭谷より劣ってるのは明らかなんやから小林がトレード要員になるのは当然やんけ
0626風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:38.78ID:HwSK0Ndq0
陽がまだセンター出来るならほしい
0627風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:52.47ID:adunyodDd
>>617
だから開幕前に出すんやろ、シーズン中に出したらクソほど大変になるぞ
0628風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:53.60ID:VA4SOGzXd
ミスターパスボール
0629風吹けば名無し2021/03/12(金) 00:46:56.23ID:f0NniIor0
もし炭谷が出て行くってなったら欲しいとこあるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています