トップページlivejupiter
710コメント178KB

子供「津波?裏山に逃げればええやん!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/11(木) 09:47:17.72ID:Ij1bY74J0
教師「勝手なことするな戻れ!」
子供「ごめんなさい…」
0242風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:24:59.79ID:Pwj7KMx6d
責任を語るならそもそもそこに住んでる自己責任やろ
ここから下に住むなって先人の教訓を無視してたのはお前やんけ
0243風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:11.79ID:/9FvPzSjH
>>36
これを結果論はアホ過ぎる
避難した結果災害にあったなら結果論言えるけど
0244風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:14.01ID:fzl4sjsOd
>>185
はあ?
死ぬような土砂崩れ起きたらそもそも校庭に居ても死ぬだろ

http://imgur.com/2Npv8OE.jpg
0245風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:14.94ID:eJ7gcyzuM
はいさ〜い、トンボ鉛筆ヌ佐藤やいびーん。地震ヌ方やなんくるないさーやたんかみ?

クヌメールを配信しちゃん中んかいや、被災さりてぃいる方が多数いるとうむなます。
直接的な力んかいやなりねーらんやいびーんが、 ワン自身、都内から自宅ヌあん沖縄まで徒歩で8時間かけてぃ
けー宅してぃ、実際ヌあがりニシヌ方んかい比べる程ヌんヌでやねーらんやいびーんが被災ヌ怖さを感じましちゃん。

さてぃ、先日や咄嗟ヌメールやたんヌで、返信しなくてぃんなんくるないさーよーやーらね。
会社やなんくるないさーやいびーん。揺りやウフきかったやいびーんが、なまヌところウフきなくとぅ故・怪我ヌ連絡や入でぃうらんやいびーん。

じゅんにや週明けんかい全員んかい送ろうとうむでぃいたメールやいびーん。
うんぐとぅくとぅくらいしか出来やびらんが、履歴書とESをお送りさびら。

たやっさー、非常んかい厳しい条件をつけさせてぃくわっちーさびら。
うぬ条件とや1点やっさーけやいびーん。

書類選考を希望さりゆん方や、添付ヌ専用履歴書とエントリーシートをいちち確認いたやっさーき、
3チチ15日(火)消印有効でうぬ2枚をセットいりー、いり、シチャ記までいちち郵送くぃみそーれ。

直メーんかい説明会へ予約が出来ちゃ場合や、ひとまず書類持参でお越しくぃみそーれ。
会場で通り一遍等ヌ説明・指示やさびら。
うぬ指示がはちごーさん場合や・・・うぬ先やあびる必要ねーらんやっさーや。
どぅなーくる考えてぃみてぃくぃみそーれ。

んなぁ様んかいん言あがーくとぅ、不満があんヌや重々承知してうぃびたん。
むるでやぁりやびらんが、ワンん様々なくくるヌ奥んかいあん声を見てぃ・聞いてぃなます。

たーちとうてぃーち年
平成たーちみーち年みーちチチてぃーちゆぅーち日

さとぅー
0246風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:17.16ID:zTJM9um7M
整地されてない裏山なんかに子供が登ったら危ないやろ?
校則で登るなゆうとるやろ
0247風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:21.82ID:LE2gErGRd
>>233
指示無視して山に上がった
0248風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:26.35ID:JivBoc69M
避難阻止する戦犯ほんま
0249風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:30.65ID:3H80fkPca
セウォル号も言う事聞かなかった奴だけが生き残ったしな
0250風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:41.34ID:dWQHAQb40
なんJ民がよく叩くもの
教師黒人あとは?
0251風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:43.41ID:h+e0d27k0
>>3
50分もグラウンドに待機ってほんまガイジすぎる
0252風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:43.91ID:pRWmufTi0
公務員的だなんだと言ってる人多いがそもそも自治体から避難指示出てたんやろ?お上からの指示って大義名分もあるのに避難しないのはもはやただの逆張りでは?
0253風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:49.71ID:se0SePSI0
>>233
生き残りの子供のインタビュー見たわ
親が迎えに来て帰る途中で高台に登ったパターンだったらしい
今も引きずってて読むに耐えんかった
0254風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:55.93ID:gsc9vPN1p
>>236
勝手に逃げ出した子供探してたんじゃね?
0255風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:56.48ID:tBklrWlnd
そもそもここ以外は助かってるんだから津波の怖さを知らないは通用しないわ
0256風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:25:56.65ID:oh1Eqb0Gd
>>222
何でそれで学校が悪いことになったの?
0257風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:13.02ID:ukbeDkgkr
>>250
頭使えよネトウヨw
0258風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:16.23ID:3o4+81wd0
まだ頭でっかちになってない子供の方が本能でやべえと感じたんだろうな
そしてマニュアル人間に殺された
0259風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:16.36ID:qlq9cDKJ0
>>3
校長の年休くらいええやろ…
0260風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:17.09ID:5Ln/cpdd0
で、誘導した教師は死んだの?生き残ったの?
それが一番問題
0261風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:19.24ID:HUEv4bLj0
>>191
不可思議でもなんでもないただの経験則定期
0262風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:25.59ID:f8cIIBwka
>>222
役人の責任てことかな?
0263風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:28.34ID:gVHh9Q5A0
>>227
バレてどうなったんや?
すみませんミスでした 謝罪→退職
よりも嘘ばれた方が罪軽いとかな気がするんよな
0264風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:29.14ID:dB2I8KA0a
>>3
引き戻した教師はどうなったんや?
0265風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:35.97ID:8ZVAqUiZa
効率良いからA方式でいこう

あかん想定外の問題でB方式の方が良いわこれ

でもAでやるって決めちゃったし大変だけどAでやろう��

みたいなバカな場面を仕事で見るわ
0266風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:40.89ID:9/SYkRYw0
>>256
人が死んでんねんで
0267風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:53.01ID:85CtLk4n0
>>244
山に行くしかないやんこんなん
0268風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:26:53.97ID:vblZ8nzGd
山に逃げたガキを連れ戻してたってのも怖い
もうマニュアルとか関係ないやん
0269坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/03/11(木) 10:26:56.13ID:9C3z6VFqa
>>240
経験しないとって言うけどあれだけの揺れでそういう発想ができない時点でアカンねんで
地球がぶっ壊れるかと思ったもんワイは
津波も当然くるって
0270風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:04.86ID:BAQNM7xOa
これ釜石で助かった子が言ってたけど
釜石が事前準備で完璧に助かったとかウソで
色々な要素が重なってたまたま助かっただけで
美談にされ大川とかと対比されるのがほんとキツイって
インタビューとか全部そういうストーリーを
最初から組んであって逃げ場がないってさ

てかまずあの大震災前と後じゃ意識が全然違うし
あの教訓を活かして山に逃げても
今度はそっちが崩れるかもしれんのよな
自然様がちっと身震いしたら人間の知恵なんて容易にぶっ飛ぶ
逆に「適切な判断があれば助かったはず」なんて
傲慢な考えこそが最も危険だと思うよ
0271風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:05.45ID:bTeu1inL0
>>251
大地震のときは学校はそうなる
津波の特殊事情なければ普通や
0272風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:07.52ID:eoicaYW+a
>>3
校長は年休ではなく出張だった筈だが事前に避難マニュアル等策定しておかなかった不作為の責任は避けられん
0273風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:13.27ID:V036Of9d0
無関係のワイらがこんなやるせないんやから
遺族はほんま今でもはらわた煮えくり返っとるやろうな
0274風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:16.23ID:wbQ0TbLH0
裏山まで一分なのもあかんかったな
最悪な事態でもすぐ逃げ切れると思ってたんちゃうか
0275風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:16.96ID:YRmzfoncM
この無能先生はちゃんと死んだの?
0276風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:19.29ID:VtnUDO/d0
>>238
山一択で草
0277風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:25.62ID:qt7bWYRd0
>>7
馬鹿じゃなくてマニュアル(規則)外のことをやると責任取らされるからしょうがない
0278風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:27.84ID:e39MhdA5r
>>238
あ〜こりゃ確かに教師がガイやわ
ガガイのガイw
0279風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:29.54ID:MiODe+sw0
>>252
事前に避難先に指定されてたんやけどね
支持があったから逃げた先がこの学校なんやで
だから地区の会長だとか地元の人間が集まってたんや
0280風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:29.82ID:4W/MkJaH0
>>200
そこまで酷いんは兵庫だけやろ...
いやまあそうでもねーか
0281風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:30.41ID:E/OjYlwl0
>>244
これで留まろうと考えるのは....
0282風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:40.86ID:85CtLk4n0
>>265
インパールかな
0283風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:42.29ID:uCdyRlUZM
これ放送あってるのに何故か高台に逃がそうとせず後になって事実を無かったことにしようとしたってのが一番罪深いやろ
打ち首獄門晒し首でもお釣が来るで
0284風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:42.71ID:fSR3B9Kma
>>3
いかにもジャップのクソ教師って感じやな
こんな奴らに子供預かる資格無いわ
0285風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:43.89ID:fzl4sjsOd
>>267
なお避難しようとした場所

http://imgur.com/HHM8hOb.jpg
0286風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:52.06ID:zTJM9um7M
>>268
セウォル号と同じや
生死よりルールが重要なんや
0287風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:55.18ID:gVHh9Q5A0
>>238

自殺志願者やろ
0288風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:27:57.08ID:0OBIoiX50
>>155
田舎すぎてジジババばっかりでそんなもん無かったってのも最近見たぞ
0289風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:00.90ID:iiRQAyh8p
津波が思ったほどでもなかったら叩かれそう
子供を管理せずに危険な崖に行かせたって
0290風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:02.79ID:Ve8DNG9da
>>26
ちげーだろ
地震があったら校庭に避難ってのがマニュアルだからそれをしたまで 津波の警戒を出来てなかったんだからしょうがない
0291風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:05.13ID:8ZVAqUiZa
やたら今日地震スレ立つなと思ったら
今日でちょうど10周年記念なんだな
今気づいたわ
0292風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:16.31ID:6i+i7pcX0
>>98
釜石東中学の話もしらんのか?
屋上なんかに逃げてないぞ
0293風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:17.76ID:v0b+YYXx0
>>3
これは語り伝えるべき教訓
0294風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:25.75ID:HUEv4bLj0
他の学校ならみんなできたぞ
↑これに反論できるやつおる?しかも避難サイレン鳴ってるのに
0295風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:33.85ID:g95fULtrM
日本のマニュアル教育が生み出した悪意なき殺人事件だよこれは
0296風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:40.80ID:kZuyws5b0
>>155
関西ナンバーの火事場泥棒も窃盗団のATM略奪もトンキンの福島いじめもあったし日本人全体が土人や
0297風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:41.99ID:Dc3Ynim4a
津波被害の多い三陸地方で津波に対する避難訓練してないのがほんまに終わっとる
50分待機もガイジやしマニュアルもガイジや
教師だけやなくて教育委員会そのものがガイジや
0298風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:43.81ID:Z4OP1emx0
>>273
そりゃそうやろな
校長含めて学校関係者が無能やったな
0299風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:48.66ID:/QxgbcU20
馬鹿な日本人教師のせいで外国人の先生も犠牲になってるんだよな
0300風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:48.94ID:qlq9cDKJ0
>>238
無能
0301風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:49.12ID:gVHh9Q5A0
>>285
意味がわからん
0302風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:55.63ID:6l7J3+J0d
>>268
山で迷って死ぬかもしれないという考えはあったんだろう、その前に津波を恐れるべきだけど
0303風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:28:55.98ID:fNUboczH0
>>245
海歩いてて草
0304風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:00.88ID:gMDE323fd
もし山崩れ起きて学校は無事やったらお前ら山に逃げた教師叩くんやろ
0305風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:06.11ID:UAlRt/vv0
教師は悪くないやろ
教師は災害なスペシャリストやないんやし
0306風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:06.31ID:JaA+IyFHa
ジジババは死ぬのはまだ耐えれるが子供が死ぬのは他人の子供でも辛いわ
許せんな
0307風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:10.06ID:l4tfjk9x0
近隣の学校は避難してたのに
0308風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:10.89ID:fhhXb8D00
津波から裏山方向に逃げて助かった5年生の児童は、「津波が来るのが見えたので山側に走った。雪で滑って登れなかった。波に押し上げられて山の途中で土に埋まって動けなくなった」と証言している。また、その埋もれた児童を助けたのは、同じように流された同級生で「骨折した左手で土を掘った」と語っている

こういう咄嗟の判断ができるやつが生き残るんやな
0309風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:15.59ID:2xBxydmt0
>>244
津波が来て校庭に待機させる
津波が来たら山では無く何故か川の方に避難させる
教師の頭がおかしい
0310風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:15.88ID:jYyeBlFy0
>>285
高低差定期
0311風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:17.05ID:nK+DEZ7zM
この学校の近くにも私財投げて山整備する変人がいたらなぁ…
0312風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:29.56ID:OVyoHKE80
地図見たらめっちゃ川に近くて草
0313風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:38.08ID:n7vzI6sw0
>>11
子供の価値観を形成する大切な時期にエリート配してあげないのって控えめに言っておかしい
小中教師はもっと能力や精神鑑定とかしっかりとやるべきだろ
0314風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:38.98ID:Ve8DNG9da
>>202
これが全て
状況一切無視で叩くのは浅はかすぎて出来んわ
0315風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:46.27ID:xigp8QQKd
>>238
逃げなかった教師って地元やなかったかね?
子供まで津波の怖さ知ってたみたいやしこれなら普通は山に逃げるわ
0316風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:48.54ID:e39MhdA5r
>>241
マニュアル人間っていうかむしろ逆やろプライド人間やったんやと思う
田舎もんがみんな山に逃げてるから土砂崩れの危険さを考慮してる情強になってほくそ笑みたかったんやろ
0317風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:53.54ID:L8Aiq81e0
区長が1番ガイジ
川に向かって行進させたアホ
0318風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:58.50ID:ulTvi1lcd
>>3
やっぱ平教師ってアホだわ
0319風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:29:59.90ID:t4vhcy240
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html
ここに全部まとめてあるけど河北新報によれば市のマニュアルではちゃんと高台に上れって指示あったらしいぞ
裏山も初めは足場が悪いとか言われてたけど9月8日には低学年でも上れるような箇所があったって証言が記事になってる
地震から約三分後には大津波警報が出てるし人災と言われても仕方ないやろ
0320風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:04.23ID:L0LBaRh80
津波が来たら裏山に行くつもりなんやろ
0321風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:06.44ID:kA/+dFrhd
裏山にすぐに逃げなかったのは内陸地震でやべー土砂崩れあったのもあるんちゃうか
0322風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:16.58ID:qt7bWYRd0
状況を把握できた教師がいたから全滅免れたんやろ
0323風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:20.08ID:HUEv4bLj0
>>298
校長不在だったのも間が悪かったな
ここらの校長なら山逃げるってわかってただろうに
0324風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:20.75ID:85CtLk4n0
>>273
しかも生き残りの教師隠して嘘つきまくっとるからせめて真実話してくれやって懇願してるんや
ほんまかわいそう
0325風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:25.23ID:GNLECIola
>>285
津波に突っ込んで行って草
誰の指示やねんこれ
0326風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:31.12ID:MdIdzPB20
>>269
そりゃ危機管理できてたらの話になるわな
ならない人がいるから教師誘導小学生死亡みたいなのがいるわけよ
0327風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:31.32ID:/cnGe9jAd
>>35
311よりずっと前から津波で死んでる子供たくさんいるんだよなあ
0328風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:40.22ID:xigp8QQKd
>>268
もう正常な判断出来て無かったんやろなぁ
死んじゃった子供が可哀想
0329風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:42.80ID:jbSb8NI/0
避難所でレイプ横行??
すまん、陸自で避難所に毎日飯と支援物資届けて回って中入って話聞いたり避難所の外に天幕貼って泊まったりしてたけどそんな話なかったぞ
噂を現実みたいに話す癖治せ病気だぞ
0330風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:44.36ID:5Ln/cpdd0
で、その誤誘導した教師はどういう言い訳してるん?
0331風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:47.68ID:OG5MGkQW0
ガイジが先頭に立つとみんな死ぬ良い見本やね
0332風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:49.22ID:yo23tTdF0
>>3
津波来なくても取りあえず逃げろって教えられる地域なのにね
0333風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:51.77ID:75yBP9IK0
>>323
校長なんて数年で転任するだから余計に知らんやろ
0334風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:54.20ID:tnvZFF/V0
>>285
これは集団自殺
0335風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:55.60ID:APJ6brVNM
公務員がなんで前例のないことが起こると対応できないか分かる?

それは前例がないことで対応失敗しても怒られないからや

その結果前例の無いことには基本やらない




公務員ってのは自己保身が人形になった存在や
自己保身の権化や
その結果公務員の行動基準は自分が怒られるか?自分の責任が問われるか?に凝り固まってる


こんな奴らの集団が官公庁であり役所や
0336風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:57.91ID:fZVd7baVM
>>239
お前田舎の小学校の教師の権力を舐めんなよ
0337風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:59.35ID:MiODe+sw0
>>308
5年生が滑って登れないところを1年生も近所から集まった老人も含んだ集団を余震も収まらない中引率するのは無理やろ
0338風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:30:59.61ID:gVHh9Q5A0
>>313
次世代なんて知った事ないもんな
むしろ次世代を鴨にしとるのが我が国やし
0339風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:31:00.72ID:PPLPRgCM0
当時その場は教頭が一番偉いんやからそれにしたがってればええのに普段から下にみられてたんやろな教頭は
0340風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:31:05.04ID:KdlLqlJ+a
思ってたより海や川に近くて草
せめて誰か一人登らせて様子見てくるとかなかったんか
0341風吹けば名無し2021/03/11(木) 10:31:05.92ID:HUEv4bLj0
>>308
助けた同級生有能やんけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています