トップページlivejupiter
70コメント15KB

進撃次回最終回で生き残ったのリヴァイとミカサだけって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/09(火) 05:26:08.76ID:DRtHHmI00
結局セカイ系のマンガだったな
0037風吹けば名無し2021/03/09(火) 05:59:04.79ID:6+WgBQ59p
自分の未来を見た父親の記憶を見るっていう辺りでこんがらがった奴は多そう
0038風吹けば名無し2021/03/09(火) 05:59:12.28ID:6AM7CrTt0
>>22
毎月4日に最速で文字バレ投下する中国人がいる
5日にはTwitterに絵バレ出揃ってる
ずっとそう
0039風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:01:33.88ID:bAoLPDGf0
>>29
取ってつけたって1話冒頭からループ匂わせてるやん
0040風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:05:07.55ID:vog0dHuQ0
ミカサやっぱりヤンデレじゃん
0041風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:06:38.01ID:8jnIFBvK0
ここまで生き残ってても結局無垢巨人にされて終わりまーすww
投石といい絶望イベント多すぎやろこの漫画
0042風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:06:47.84ID:6AM7CrTt0
>>29
1話からわかりきってるやん
0043風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:07:00.86ID:8MMqdXmj0
>>30
直食いシステムがよく分からんが
少なくとも最初の三体から九体に増えるまではそのやり方だったんだろうけど
増えるなら直食いの方がいいがエルディア帝国が9体から増やしてないって事はそれ以上は増えなかったって考えるべきなんじゃないか?
つまり何人でライナーぱくついても人間に戻るのは1人だけやろ
0044風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:08:20.52ID:DRtHHmI00
白いうなぎニョロニョロは結局なんなんだよ
0045風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:08:48.77ID:VfvVrcrG0
前回のあの展開から今回のこの展開を予想してたなんJ民って多分0人だよな
0046風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:09:04.83ID:Mhidm/T30
楽園の連中ニコニコエンド
0047風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:10:01.49ID:mgKitSto0
>>38
転売やらネタバレやらホンマにロクなことしねーな
教えてくれて助かったわ。とりあえず4月入ったら発売まで5ch見るのやめとこ
0048風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:10:21.50ID:QRZai6Eu0
13年縛りってユミルの無念的なナニカなわけだし、ミカエレ尊い…なってる今ならもう寿命縛り無いんちゃうか
0049風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:11:09.15ID:PPsrvgXup
>>45
どっか忘れたけどエレンの首切り落としてキスは予想してるやついた
0050風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:12:31.85ID:8MMqdXmj0
>>47
ワイは5日から5ちゃんとまとめとTwitterを徹底回避してたが6日につべで英語バレテロくらいかけたから気を付けろ
0051風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:13:08.29ID:syUlpWon0
>>45
一番ありがちな展開やろこれ
あんな簡単にムカデ爆散してはい終わりなわけないしもう一波乱あるって想像できるやろ
0052風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:14:08.16ID:6c5gwFB60
ガビ山は読者の事も愛してたんやなって
0053風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:14:30.53ID:7V6jhLy6M
>>51
ガスで巨人化は想像できんだろ
0054風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:15:00.56ID:be7iw/u3a
>>9
ガンツ?
0055風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:15:06.47ID:nmWok+mop
いやここまできてジャンとコニー死ぬのは予想外やった
しかも最悪な方法や
0056風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:16:16.39ID:syUlpWon0
>>53
鬼滅とか無惨様討伐して一件落着の後炭治郎が鬼にされたけどそれと一緒やん
0057風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:16:38.80ID:PPsrvgXup
エレン頃すやつは誰かとかエレンがどう死ぬかとか世界の問題をどう片付けるかとかに終始しとってこんなめちゃくちゃな展開予想しとるやつほぼおらんで
読んだ後やから言える話
0058風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:17:10.57ID:mgKitSto0
>>50
忠告thx
youtubeも危険かめんどくせぇなぁ...
0059風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:17:22.72ID:zKPshAwxp
>>9
エレンの口キモくて草
諌山ってすげえ絵がヘタクソな時があるな
0060風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:18:08.89ID:8MMqdXmj0
>>56
えぇ…
0061風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:20:04.18ID:1GHeGS8sM
>>56
なんやこいつw
あとからならナンボでも言えるからな
0062風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:20:05.00ID:MZ1kEZke0
リヴァイの判断早すぎて流石に草生えたわ
0063風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:20:59.74ID:8QMJiAtE0
ライナー生き残りそうで草
耐久力やばすぎやろ
まあもうそろ寿命だが
0064風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:21:23.65ID:uPOyLYtY0
ハルキゲニア殺せば皆巨人化解ける展開は予想できたけどそれが濃厚になったな
0065風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:21:58.53ID:8jnIFBvK0
巨人化解けたら駄作
巨人化解けなかったら名作や
0066風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:22:23.68ID:OzwPrpRT0
このあとみんな人間に戻って巨人の力は無くなりました〜とはならんやろ
そんなことあってはならんやろ
0067風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:22:36.42ID:syUlpWon0
>>60
>>61
倒したように見せかけてラスボスサイドが最後の足掻きで主人公側に手傷負わせるってよくある展開やでってことや
構造的には鬼滅の終盤となんも変わらん
0068風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:25:34.47ID:eJZ8iPkl0
エレンはどんな未来が見えてこの行動したんやろ?
0069風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:26:14.32ID:PPsrvgXup
エレンが見た光景は多分明かされずに終了
そして考察され続ける
0070風吹けば名無し2021/03/09(火) 06:26:44.05ID:SfrjEcNMa
>>36
ハンジは本人もうどうしようもなくなってたから死ぬまでが辛かったと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています