トップページlivejupiter
984コメント232KB

銭湯「タトゥーは入場できません」ワイ「え?それ外国人にもやるの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:42:52.18ID:Gaw6hXzpM
ワイ「差別なんじゃないの?」
銭湯「当店はお断りしてます」

なんなんやこれ
舐めてるやろ
0233風吹けば名無し(神奈川県)2021/03/08(月) 21:56:39.04ID:cfxRMFlH0
実際悪い経験に基づいてるから偏見でもないただの事実なんだよな
0234風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:42.62ID:HTx3O1y+d
>>221
タトゥー入れてる外人だけみて「皆入れてる!」て言うてるだけや

小学生の「だって皆持ってるんだもん」と一緒
0235風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:47.90ID:V472+8g7a
ヒエッ…タトゥー入ってるんか…?
怖いンゴねぇ…
0236風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:48.44ID:DplTSnRE0
メッシですらタトゥー入れて批判されてたやん
0237風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:48.83ID:rAl6rTLP0
なら入れなきゃいいじゃん
0238風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:49.17ID:cHoo3cOnM
>>222
ある
痛風治療に温泉にいく貴族みたいなのが鉄板ネタ
0239風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:51.88ID:JwDpdQwK0
>>135
見えるとこに入れてたらな
0240風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:51.94ID:J3o9dDP/0
>>200
そういうまんは自分は手出されないし〜とか勘違いしてる馬鹿だからやで
0241風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:54.15ID:qwlPlZad0
タモリが怒るから駄目
0242風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:56:54.61ID:fyThS+CPa
>>191
ほな銭湯訴えろ
勝ったら変わるやろ世の中
0243風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:01.11ID:Gaw6hXzpM
>>204
人権意識高くて経済的にも文化的にも進んでる先進諸国といえば欧米な
日本は後進国だから偏見差別あるってことやな
0244風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:02.77ID:gwlfKN3r0
>>191
別に欧米に倣う必要ないから
むしろ欧米がアジア見習えばええやん
中国と日本で経済力1位と3位やで
0245風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:11.07ID:QtpXRuVJ0
イッチ大麻解禁についても文句言ってそう
0246風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:17.45ID:WIpqiu5K0
入れ墨って筋骨隆々やないと似合わんよな
0247風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:17.93ID:VOdV0c9Wa
文句あるなら火でもつけてきたら?
少しは意見聞いて貰えるかもよw
まあイッチみたいなチキン野郎には無理だろうけと
0248風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:19.16ID:94bSm9Ty0
銭湯なら普通にスミ入りおるやろ
サウナで勝ったらざまあ思う
0249風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:20.72ID:agV3OrEJd
ぶっちゃけタトゥーで入ってこようがどうでもええけど
まあ皆が皆そういう思考ちゃうしな
個人的にはろくにからだ洗わず湯船入ってくるジジイを締め出したいわ
0250風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:24.11ID:g7aJjTF3M
>>232
嘘言うな移る可能性は0ではないぞ
0251風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:24.54ID:+x1KtN/+0
営利目的でやってるんだから刺青OKにして増える客と減る客の予測で考える話で差別とかそういう話ではない
0252風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:29.18ID:glTiXSPtM
就職でタトゥーは不利になる

ある研究では、2010年の時点で18から29歳のアメリカ人の約38%がタトゥーをしていることが分かっています(※1)。また、イギリスに関していえば、2012年の調査で5人に1人がタトゥーをしているとか(※2)こんなに多いなら、さぞ世の中に受け入れられているに違いないと思いませんか?

しかし、実際のところ、就職に関してはそうではないことが明らかになっています。イギリスのガーディアン誌の記事では、企業は、『タトゥーありとタトゥーなしのふたりの同じ能力を持った求職者では、タトゥーのない求職者を選ぶ』ケースが多いと紹介。
0253風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:29.68ID:HTx3O1y+d
>>226
いや、新興宗教起こすってだけの話やのにその反論はおかしくない?
0254風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:31.89ID:cHoo3cOnM
>>244
欧米にならう前の日本って入れ墨いれるのがマナーな職業まであったけどそれでええの?
0255風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:34.07ID:60rkxO870
それも含めて日本の文化を知るという事でええやん
海外行って外国人だから特別扱いされたくないわ
0256風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:34.56ID:dHzzh0zy0
風俗でタトゥー入ってると萎えるが分からない
そら全身にとか背中全てはやだけど
0257風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:44.35ID:wOFxGYbh0
>>213
普通にあるやろ
資本主義の元祖たる国で上級と下級の区別が無いわけないやろ
0258風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:46.43ID:71Y0/Iyn0
直輝まじ泣ける…
ウチのために腕にAIRAって墨入れた
0259風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:48.11ID:cHoo3cOnM
>>253
自分の宗教を他人におしつけたら問題になるで
0260風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:53.99ID:jwIkOTIpM
アメリカでもアッパーミドル以上はタトゥー入れないけどな
向こうも警察や軍人やブルーカラーワーカーの底辺を象徴だぞ
0261風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:54.87ID:M71gMPbGd
刺身に厳しいのは日本くらいだろ
0262風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:57:58.45ID:LSWXZ/s20
このスレ忘れた頃に立ってるよな
0263風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:00.04ID:WCNdTFkK0
日本で住む以上日本の慣習は理解しろ
でなければ帰れ
それに人権が〜とか言ってるけど人権先進国様がどれだけアジア人を差別してるか知らないのか?
最近過激になってきてるしちゃんと考えてものを言え
0264風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:04.19ID:R93ZPPJU0
だから銭湯はタトゥーokやからな?
ない問題を作り出してるんじゃねぇよ
0265風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:13.78ID:bAZuyamw0
>>252
アホしかタトゥー入れないし妥当
0266風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:15.22ID:3cUF3gMQM
無宗教ゆえのカオスなんだよね
結局のとこ常識とかいう人の価値観で判別せにゃならん
この国にはファトワーがない
0267風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:17.54ID:QjFLwyqr0
スポーツ絡みだと日本に来た外国人が
「日本でタトゥー入れるとジャパニーズマフィア扱いされるから気を付けろ」
とか言うたんやったかな
0268風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:18.71ID:k38nOth60
>>222
あるで
海外は海パン履いてが鉄則やけどな
hotspringで検索しろ
0269風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:19.02ID:fa8zdEHLa
ハゲをタトゥーで誤魔化してる場合はセーフか?
0270風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:21.83ID:vnj/3xD70
>>226
宗教作ろうぜって言うてるだけやのにここ何年とか関係ある?
0271風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:22.76ID:BBNFhOV00
トルコ風呂はどうなん?
0272風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:26.52ID:w8WZ892J0
>>56
やっぱタトゥー入れるやつってこのレベルの知能なんやな
0273風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:27.02ID:I97ws0Bp0
背中に末尾Mっていれとるのおもしろすぎやろ
0274風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:29.67ID:t2+pjh+Wa
>>243
人権が進んでる国ほど出生率下がるから日本の課題考えたらむしろ欧米の考え方捨てたほうがええで
0275風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:30.13ID:8XHc3ZJkp
欧米の温泉文化ってアレ水着で入る奴やろ?
日本の風呂とはまた違うやん
0276風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:33.55ID:PJRScz6Nr
この韓国アイドルの腕のタトゥーみたいなオシャレ系のタトゥーでもあかんの?
https://i.imgur.com/mEwj8ml.jpg
0277風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:42.19ID:J3o9dDP/0
>>207

アメリカでも脱げって言われたら脱ぐやろ
0278風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:42.16ID:cHoo3cOnM
>>270
自分の宗教を他人におしつけたら問題になるで
0279風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:43.08ID:SM6yYccf0
ここ日本やでガイジ
0280風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:46.82ID:7XjElq4jH
>>263
自分たちが差別するのはいいけど差別されるのは嫌なんだ
0281風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:49.68ID:LZmEV7AmM
銭湯は入れるぞガイジ
0282風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:54.92ID:Y0qFYp8ga
タトゥーを入れたケンモメンに悲しい過去…!
469 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-3n9u) 2018/06/01(金) 14:24:35.01 ID:gsV2RJw/0
>> 13
いや、ここまで受け入れられないなんて思ってもみなかったよ
高校生だったってのもあるけどさ
でも違法じゃないことを個人の好みでやってるのにここまで迫害されるのは納得いかんなーと常々思ってはいる

527 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-3n9u) 2018/06/01(金) 14:44:54.93 ID:gsV2RJw/0
>> 480
恥ずかしい限りなんだけどさ
高校にいた一つ上のクソみたいなヤンキー達が大嫌いでどうしょもなくてさ
1年生の頃からそいつらに年に3回くらいはぼこぼこやられててさいつかこっちこら仕返ししてやろうと思ってたけどそんな頼りになる仲間もいなくてな
でもその後の1.5年間の高校生活を楽しくするためにもその中の1番偉そうな奴をぶん殴ってぼこぼこにしてやればもう手出ししなくなるだろうと思ったの
プラスそこにこいつただもんじゃねえって思わせればさらに盤石って思った
そしたら子供の頃からなぜか刺青に興味があったおれはこれだーって思ってさ
バイトとお年玉でためてた10万ちょっとプラス4ヶ月の分割で背中と両腕に入れたの
初めてこの恥ずかしい真相をひとに話したわ
つまりはちょうしこいた

561 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-3n9u) 2018/06/01(金) 14:54:31.89 ID:gsV2RJw/0
>> 533
壮絶に返り討ちにあった
しかもおれは情けないことに半袖のtシャツ着て墨丸見えで向かってったの
1番偉そうなの以外は向かってこられただけでも引いてたけどやっぱりボス猿はボスだったよ
なんだおまえ墨なんて入ってたのかって笑われながらボッコボコにやられた
しかもこっちは墨いれてカサブタとかヒリヒリが落ち着くまで随分時間かけてからの特攻気分でボルテージマックス状態だったのに
でも途中まではいい勝負だったんだよ
向こうが精神的に余裕がすごくて
おれは人生で1番興奮しててかっこ悪かったわ
でも仲良くもならんけど殴られもしなくなってさ
クラスのみんなにすら墨入れたばっかりなのは内緒にしてさ
恥ずかしかったわー
0283風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:55.78ID:71Y0/Iyn0
https://i.imgur.com/SADov3q.jpg
こんな感じの思考なんだろ>>1
0284風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:58:58.79ID:agV3OrEJd
タトゥー入れる奴は何が楽しくていたい思いしてまで身体に絵を描きたがるんや?
0285風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:02.94ID:e6pCNNMm0
>>243
偏見じゃなくね?
キッチリした格好で来いってだけやん
0286風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:05.59ID:yHY464lC0
コロナのおかげで外国人の頭の悪さ再認識できてある意味良かった
0287風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:12.91ID:vnj/3xD70
>>278
誰が押し付けてるん?
タトゥー禁止宗教信者が信仰するだけやん
押し付けるのは客やで ガイジか?
0288風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:13.90ID:9s8qwn+o0
わいは宗教とか信仰で刺青入れてるやつが一番怖い
0289風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:18.54ID:WCNdTFkK0
>>280
当然
0290風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:19.57ID:glTiXSPtM
個人と企業の言い分

人がタトゥーを入れる理由はさまざまです。家族や友人など故人を偲んで入れる人、個人的信条で入れる人、反社会的な思いがあって入れる人、親友とお揃いの何かを共有したくて入れる人、酔っ払った勢いで入れる人…(そういえば、コメディー映画『Hangover 2』でそんなエピソードがありましたね)。

しかし、企業はそんな個人の心情や思い入れは知ったことではありません。企業が一番に考えるのは、会社の利益です。タトゥーが企業に不利益をもたらす可能性があると判断する場合は、タトゥーをした求職者を雇わないまでの話。もちろん、公に不採用の理由を『タトゥー』とは言いません。ここでいう不利益とは、保守的な客からのクレームであったり、企業のイメージや信頼性です。


アメリカは差別とかよりも利益重視やったね
0291風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:23.03ID:QtpXRuVJ0
そんなんやから末尾Mなんやろなイッチ
0292風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:37.97ID:cHoo3cOnM
>>287
客におしつけたらあかんでってことやけど
店の自由って限界あるからな
0293風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:40.29ID:6s3kaR/X0
条例で決められてるからしゃーない
銭湯は悪くない、市民が悪いんや
0294風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:43.49ID:94bSm9Ty0
>>276
この程度なら入れるなよ
0295風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:47.05ID:UvKwnp4T0
サポーター巻けば入れるやろ
0296風吹けば名無し2021/03/08(月) 21:59:47.64ID:C5nGfOn10
YouTubeで配信してる外人タトゥー多ない?
0297風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:00.03ID:yDNi5lidM
>>56
こういう知能の奴は隔離して正解やわ
0298風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:01.52ID:cHoo3cOnM
>>293
決まってはないで
0299風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:02.13ID:wOFxGYbh0
>>252
要は日本とは比べもんにならんほど下流が多いってことやな
なんやかんや食える国やしな
0300風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:04.80ID:MaSNiAcXM
外国ではタトゥーはOKだからとか言って海外の文化を尊重して
日本の文化を無視する道理が何処にあるんだ?

ガイジやから言ってる事おかしいと思わないんやろな😅
0301風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:07.58ID:Eq/p4BbBd
ホリエモンがそのうちこれやりそう
刺青した友人連れて
0302風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:07.60ID:FeRvzEM/0
熊本藩の罪人刺墨文化について書かれた本面白かったわ
藩のお裁きに使う為にウキウキで中国から刑法典を輸入したんやけどそれには近親相姦の罪ってのがあって
うすらぼんやり丸パクリするつもりがそのまま使ったらウチの天皇犯罪者の子孫になるやんけ!って上を下にの大騒ぎがあったんや
0303風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:09.29ID:JwDpdQwK0
>>250
まず性感染症は性行為でうつる病気のこと
肝炎は針の使い回しでうつるんであって温泉では移りません
0304風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:19.58ID:vnj/3xD70
客に押し付けてないやん
0305風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:25.70ID:xM3DDSWGd
>>283
小指ない定期
0306風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:32.78ID:t41JM7tp0
>>290
昔Xファクターっていうアメリカの歌手のオーディション番組でオッサンが腕に刺青入れてるの言われたら
歌手しかやらない決意で入れた。これで普通の仕事は出来ない言うとったな
アメリカでもそうなんやなと思った
0307風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:32.82ID:gcq7etof0
アメリカでもタトゥー入れてるやつは悪い奴多くて普通の人入れないし、怖いぞ
0308風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:32.98ID:k38nOth60
>>227
本当やで
ちゃんと資料館にも写真付きで説明されとる

https://edo-g.com/blog/2016/12/irezumi.html
0309風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:35.61ID:S6nM9Pa90
銭湯エアプやん
0310風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:36.97ID:94bSm9Ty0
注意するバイトの子可哀想やな思う
0311風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:38.34ID:GpoldnU30
もしかして五輪でタトゥーがある選手はプールに入れないんか?
0312風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:39.29ID:oWS5++Sr0
>>296
あほやからな
0313風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:39.76ID:cHoo3cOnM
>>300
欧米にならう前の日本って入れ墨いれるのがマナーな職業まであったけどそれでええの?
0314風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:45.40ID:vnj/3xD70
>>292
ほな限界教えてや
0315風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:46.56ID:841ZQaOO0
何回同じスレ立てれば気が済むんや
0316風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:50.69ID:g7aJjTF3M
>>303
本当に0なんか?
信じてええんか?
0317風吹けば名無し(神奈川県)2021/03/08(月) 22:00:51.09ID:cfxRMFlH0
店によくくる体育大出の70代の岡くんぐらいの背丈のおじさんが落書き書いてるらしいけど見せびらかしてないし誰に対しても性格、愛想も良いからこういう人間も少なからずいるんやなって学んだ
店に来る度良い男って褒めてくるけど他の人から聞くとホモらしい
0318風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:57.91ID:R93ZPPJU0
だから公衆浴場は刺青okやって
伝染病感染者以外は拒めないから
0319風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:00:59.83ID:6s3kaR/X0
>>298
市所有のスパ銭は大抵決まってるで
0320風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:02.82ID:W6sRH+650
>>296
YouTuberなんて底辺がなるもんなんだから、そらそうやろ
0321風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:03.53ID:cHoo3cOnM
>>308
ウソやで
刺青の有無で罪人かどうかは確認されないで
0322風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:07.47ID:dwZUN5gH0
ワンポイントタトゥーまとめ速報です
まとめますね
0323風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:13.17ID:A1VaUr5u0
シャチなのか?
判定士やけど自信ないわ
0324風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:15.61ID:8XHc3ZJkp
>>292
豚料理出しませんて飲食店に行って豚料理出せ言うたらガイジやん?
タトゥー禁止浴場でタトゥーでも入らせろ言うたらガイジちゃうんか?
他の店行けばええだけやん
0325風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:16.27ID:b2EWEFbC0
外国でもタトゥー入れてるやつは珍しいぞ
よく見かけるのってスポーツ選手か俳優やろ?
そういうことや
0326風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:16.37ID:z/WhFBtw0
>>283
プール?
入場止められなかったんか
0327風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:19.84ID:9s8qwn+o0
WWEとかタトゥーまみれやけどマクマホン家とHHHの経営者側はいれてないよな
0328風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:21.42ID:JwDpdQwK0
>>316
ごめん梅毒はほぼ無いがゼロでは無いらしいわ
0329風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:22.26ID:94bSm9Ty0
>>306
片眉剃って山籠り思い出した
0330風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:23.07ID:92rXbLYb0
2mのムキムキ黒人にも同じこと言えるのかな
0331風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:27.40ID:LQMn9SUza
>>282

アホやろ
0332風吹けば名無し2021/03/08(月) 22:01:28.89ID:t2+pjh+Wa
>>313
別にええやろ
そしたらそれが常識やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています