トップページlivejupiter
1002コメント229KB

正直エヴァネタバレを恐れてるやつw Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:30:54.82ID:8Qj3fEKtM
ほい
0317風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:11.13ID:AbrBv0sv0
インフィニティって何だったの?
サードインパクトでエヴァがなんかいっぱいできちゃったみたいな?
0318風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:11.24ID:453z6VLBa
「終劇」が出た瞬間まごころを君にのやっちまった感思い出して笑ってもうたわ
0319風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:12.32ID:E/xXHZJk0
>>155
せやな
概ね考察班()と2次創作連中の見たかったエヴァになってた
つくるの面倒になったのかな
0320風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:15.18ID:WQD8H+go0
なあ、見る価値あるんか?
0321風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:15.20ID:0k7I7EZ50
>>250
あのチープさは昔の特撮モノのオマージュってことなんやろと思う
0322風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:16.40ID:OU6cyFHtr
>>275
世界書き換え=新世紀(ネオンジェネシス)でタイトル回収や
0323風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:17.27ID:yLSt3dcwM
Q追加キャラ特に居なくても話は進んだよね?
0324風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:17.90ID:VhVf0/sTa
>>269
守るためにいるって言っといてずっとワンダースワンで遊んでるクソニート
0325風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.54ID:qqj363PF0
ゲンドウがエヴァ乗れたのってなんとかザルのなんとかを移植したから
そもそもそれなんなんだよ草
0326風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.71ID:uc0yxnC00
>>253
惣流も加持に惚れてたし納得感やばいよな
0327風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.90ID:+inRddYIa
まさかのマリ大勝利で草
0328風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.91ID:L9b6Y3Imd
ケンスケってそこまで悪くない人選だろ
0329風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.03ID:aIfYITeYx
>>224
そうだぞ
0330風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.22ID:ur63Fxuy0
>>285
ケンケンはこんなことしない
0331風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.48ID:zgTZq63X0
話の内容的には旧劇とほぼ変わらんよな
シンジが世界作り直すENDだけど今回はエヴァいない世界を作り出したからもう続かないよってとこが違うくらいか
0332風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:22.33ID:gE6k0McW0
>>188
エヴァがシンジと消えるなら、マリが迎えに行く意味なくなるよな?
マリはシンジが消えるかもしれないことは知らなかった?
0333風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:23.62ID:K1MHhNxnM
進撃のラストとどっちが勝つかな
0334風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:24.93ID:rqd/ArtOM
>>164
量子テレポートでキャッキャッしてるところが1番草生えたわ
0335風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:28.34ID:yJnMmqG20
宇多田ヒカルの曲聴きに行くだけでも価値があるぞ!
0336風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:28.51ID:qXjrBBWWM
有給とって見に行きたいンゴぉ
0337風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.10ID:YxqeGmdIa
>>309
0338風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.42ID:+Dz49U6e0
ケンスケはシンジにやたら執着してるアスカ温かく見守る父親ポジだったなぁ
嫉妬とかせんのやろか
0339風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.46ID:Yuw6bELQr
エヴァ楽しみとか観に行くとかツイートしてる奴に「アスカとケンスケが付き合う」って垢名でいいねしてる奴おって草
0340風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.59ID:V0TBG06jM
>>290
0に限りなく近いです!
お、100%か?と思ったら無限は草やった
0341風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:31.73ID:59kdJjRxa
>>73
ところ天の助とかも刺されそうな勢いやったわ
0342風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:32.76ID:eMbZR8FVd
要するにおっぱいが正義なんやな
0343風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:33.49ID:KgXk9EJIM
エヴァがいらない世界がどうのってあたりよくわからんかったけどテレビ版とか見とればわかるんか?
0344風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.13ID:94DEasGT0
>>16
ワイもシンジはあのまま村におってミサトさん達だけで話畳むのかと思ったわ
0345風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.54ID:TyIAOG9wd
まさか3号機の出番が本編であるとは思わなんでよかったわ
0346風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.88ID:uc0yxnC00
マイナス宇宙ってなんや?
量子テレポートってなんや?
ゴルゴダオブジェクトってなんや?
0347風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:35.26ID:2YQ0TFtbd
書き換え後の世界にミサトさんおらんよな?
0348風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:35.33ID:0ttSboDw0
>>176
あれ何かのパロディけ?
クレジットにあった惑星大戦争の劇伴で合ってる?
0349風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:37.10ID:X0tA4i760
>>240
あそこ破れたプラグスーツがえちえち過ぎて会話半分くらいしか聴いてなかったです(小声)
0350風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:39.64ID:7LSubd11p
ミサトやべーわマジで
0351風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.33ID:vt8vFbtI0
>>103
ワイもこれどう解釈すれば良いのか分からなかった
0352風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.66ID:+WAc6E0O0
いっそ相田アスカになってれば
0353風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.80ID:LQr4v+Yt0
Qいらなかったやん
0354風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.95ID:rikGLqRo0
>>309
ワープシンジ
0355風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:41.68ID:MwMXSMOR0
>>298
ウルトラ系のメイキング見てるとおおってなる
セットに描かれた空の背景にぶつかるところとか
0356風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:41.88ID:TiTSixazM
アスカ寝取られてしまう
全面戦争へ
0357風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:42.87ID:JPrOW4MT0
前回はカヲルにスポットライト当たってたけど今回は空気なん?
0358風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:43.93ID:UuiGcVNC0
>>184
当たり前やろ今までアスカ一人でどれだけの精子を搾り取ったと思ってんねん
0359風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.10ID:+jhG9bZW0
>>260
ケツと股間のドアップ観れるぞ
0360風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.51ID:/d20530Q0
ミサト好きにはええ出来やったよな少なくともミサト周りの話は
0361風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.80ID:oqxUUx8a0
親父もワイと同じだったんやなってしんみりしてたらおばさんが突っ込んできたのほんま笑う
冬月が色々手をまわしてたから知らないのかもしれんけど槍作られた事にビビってたし
0362風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.89ID:m7SYBwZ0M
>>239
これだよな
別にくっついてもいいんだけど
頭に残るのがこの事になるんだよ
ただのノイズでしか無いのに
0363風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.06ID:R+6L5rHuM
ワイは圧倒的破壊力のある使徒に絶望しながら
チームワークと勇気で戦うエヴァが見たいんや!
0364風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.30ID:nTIYzE5E0
副題からタイムトラベルするとか予想してた奴はアホ
庵野がそんなことするわきゃないで
0365風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.41ID:yykJ/SVWd
シンジが望んだ世界はエヴァが無い普通の世界って意味では漫画版と一緒なんか?
それにしてもなんでマリエンドなんやろな
0366風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.73ID:vOwXgQCJd
>>309
量子テレポーテーションやろなぁ
0367風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.76ID:lYPdy4z90
ウルトラマンがコケることを切に願う
そしたらエヴァにまたきっと帰ってきてくれる
0368風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.92ID:7a/3ofgT0
>>309
ゲンドウアウト
量子テレポーテーションとシンクロ率無限大イン
0369風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:46.28ID:f6N6RvrDa
ナルト「んほぉ〜この巨乳(ヒナタ)たまんねぇ〜」
一護「んほぉ〜この巨乳(織姫)たまんねぇ〜」
シンジ「んほぉ〜この巨乳(マリ)たまんねぇ〜」

巨乳は正義
0370風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.17ID:iffqI9zgr
旧劇と破で助けられなかったアスカ
今回こそアスカのピンチにシンジが助けに来たら熱かっただろうな
0371風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.48ID:0zQXJinA0
シンジはゲンドウを乗り越えて大人になったんだよな。
初恋の相手を乗り越えられなかった親父に対して、初恋を乗り越え、別の人と結ばれる息子の対比
0372風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.43ID:5yCSEoaQd
黒波にぽかぽかしたわ
0373風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:49.53ID:n+GV8LXf0
>>13
割とマジでこれ
0374風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:51.75ID:gNIJHgP90
結局マリってシンジとくっつけるためだけに生まれたキャラなんやな
0375風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.18ID:oT6/0fC7d
まさかマリENDだとは思わんかったやろ
他の作品だったらモブ扱いやでこのビジュアルは
0376風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.61ID:otYWSqPBd
綾波のCG顔しょぼすぎ
0377風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.66ID:QNAsch6Ap
今から考えればアスカの全裸をケンスケに見られたのに全く動じない時点で察するべきやった
0378風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.79ID:7wvSmcXyF
しかしスターウォーズもこれもなんで親子喧嘩に収束しちゃうんやろな

ルーカスも庵野もそんなに父親と関係悪かったんか?
0379風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:53.21ID:xVqMJJZd0
>>205
エヴァは全部の作品がループしてるから、それを端的に表現するとああなるんやろ
0380風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:53.90ID:mh+OtHJj0
>>243
カバディ草
0381風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:56.20ID:ckOryDLqa
>>250
親子対決の適当さは敢えてやろ
そのあとこんな戦いに意味はないみたいな流れだし
0382風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:56.98ID:ySSbzfZAd
>>309
槍でお腹貫いたときに他の機体も連続して貫いたところ
0383風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:57.09ID:PpX6+dIO0
なんで神木くんになったん?
0384風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:58.86ID:CRyRG9o7a
発券したチケット取り忘れた
dポイント使ったら3枚出るとか聞いてへんぞ
0385風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:02.22ID:VhVf0/sTa
>>340
サムライ8オマージュだよな
0386風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:02.51ID:LkFFFmW9M
ヴィレの新クルーもまぁまぁ馴染んで良さげやったで
0387風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:06.26ID:QQTaxZYf0
アスカオタとか古のオタクもいいところだろ
0388風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:07.11ID:e28QdbnL0
>>184
アスカはケンスケなんか好きにならない
アスカの幸せとかどうでも良いけどキャラブレブレなのは作品としてアカンでしょ
0389風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:08.20ID:9wevlzQ+d
ワイの求める綾波だった黒波も結局ポカ波化してしかも溶けて消えたンゴ…
0390風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.20ID:0edcXPTc0
>>131
メタ的に言えば簡単やな
0391風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.75ID:UKS52JKYa
ミサトさん大活躍やん
まさか最後の映画でレイとアスカが空気になってミサトさんばっか目立つとか予想できんやろ
0392風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.93ID:L03vtBiad
ミサト(聖人)「シンジ君を守る」
アスカ「シンジ?要らね、ケンケンのちんぽの方がしゅき♥」
マリ「ユイ先輩の遺伝子堪んねぇ〜w」

これもうミサトがヒロインやろ
0393風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.92ID:bxw4KjdIp
>>32
これよう頑張ったな
0394風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:11.50ID:bwX52zW2p
新劇でマリ出した意味なくなるからこのエンドだろ
0395風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:11.82ID:JxHVTrpx0
>>304
アスカがノーブラパン1でエロかったで
0396風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:12.60ID:xm7isfkm0
>>296
圧倒的におもろい
というかQで説明全くされなかった部分ほぼ説明してくれる
0397風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:12.98ID:O6tI04j40
>>321
これこれ
庵野ほんまにウルトラマン好きなんやなってなった
0398風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:14.40ID:i8QlKrSfd
シンジとアスカがくっ付いたらそれこそ終わり方として綺麗すぎるやろ
最後の引っかかりみたいなもん
0399風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:15.61ID:H5XxvOlF0
まんこくんwwwwwwwwwww
0400風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:16.14ID:LHZ0qIQ50
新劇アスカはクローンだったって何のオリジナルのクローンだったんや?
旧劇のアスカってこと?
0401風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:17.85ID:KJ3CFLhpd
>>309
どうでもいいエヴァまでなんとかの槍で貫かれてたとこ
0402風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.01ID:lYPdy4z90
>>309
何日も風呂入らないシンジ
0403風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.32ID:Da0FwOkta
>>309
シンクロ率∞
0404風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.26ID:QXJgEO+w0
制作長引きすぎて特撮をアニメに落とし込む表現を先にグリッドマンがやってしまったの悲しいわ
0405風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.50ID:STLeZDM4M
味噌汁のんだあとポカポカ言うんやろなぁ
0406風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:20.41ID:V0TBG06jM
>>349
シンジが昔アスカが好きやったと伝えてアスカが照れることさえわかればええ
0407風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:20.65ID:bJb+Ugpra
こんなの作って
https://i.imgur.com/GxQQmO8.jpg
0408風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:22.13ID:iPuhHPNz0
>>309
串刺し
0409風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:22.94ID:lkSFPbK6M
とにかく子作り多すぎや
ワイが童貞の皮肉か
これから街でカップル子連れ見るたびに
思い出させられるンゴ
0410風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:23.86ID:STbQqtT70
>>316
文盲?
0411風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:23.86ID:mh+OtHJj0
背景でオープニング流れてたとこ笑いどころだったか?
0412風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.01ID:7Cu+bQ0jr
https://i.imgur.com/OEmnNXc.png
https://i.imgur.com/I0VdYzV.png
セルフパロちょいちょい入れてたけど別に何か意味あったわけじゃなかったな
0413風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.71ID:4hyxFIX6r
うまくまとめてくれるみたいでよかったわ。時間できたら見にいくわ。
0414風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.99ID:5MU50s640
マリは結局何者だったん?
アスカはなんでクローン?
海外に住んでて見にいけないから教えて
0415風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:27.26ID:2OlOcPwd0
惣流があのまま無になるかして死んだんやったら
惣流は救われてないやん
0416風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:27.63ID:80Tq7zNW0
>>317
人間に戻ってる描写あったしインパクトに巻き込まれるとインフィニティになるんちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています