トップページlivejupiter
1002コメント229KB

正直エヴァネタバレを恐れてるやつw Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:30:54.82ID:8Qj3fEKtM
ほい
0104風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:48.90ID:xm7isfkm0
ぶっちゃけミサトさんがシンジくん庇うくだりだけでもう100点やわ
0105風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:48.92ID:vOwXgQCJd
>>18
あれは反則やな直前ミサトさんの株価ストップ高やし
0106風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:49.16ID:uTto/vp1a
シンジとゲンドウの和解シーンが見れて良かったわエヴァでみたいシーンやったし 
これが見れただけでワイは満足や
0107風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:50.50ID:azM4fHQtr
黒波可愛すぎやろ
愛着湧いてきたとこで死んでちょっと萎えたわ
0108風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:53.91ID:VhVf0/sTa
>>60
その人にとっては全部本当のことなんだろう
0109風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:56.62ID:y6yKuOvEd
アスカ喰われて途中退場してて草
0110風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:57.39ID:tdDvuzngr
one last kissロングで聴くとありゃ?だった
0111風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:57.84ID:iffqI9zgr
シンジを迎えに行く役がアスカだったらもっと盛り上がったやろなと思う
0112風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.31ID:EApGBmtj0
正直庵野が一番エヴァ卒業できてないよな
シンゴジでBGM流用したりそもそも旧で1回突き放したものを新劇で作り直してる時点で
0113風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.37ID:rXzyobBI0
>>55
最後アスカがシンジの首を絞めて
Mに目覚めたシンジが「気持ちいい」って肯定して終わるんじゃないの?
0114風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.69ID:lYPdy4z90
最初の広告〜映画泥棒までと終わりの大人になったクソエピローグとクソ長エンディングを省けば実質2時間半ぐらいか?
もう一回見に行こうかな
0115風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.76ID:LdMUR0lYM
>>13
シンジ"""""さん"""""な
0116風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:02.26ID:uc0yxnC00
>>73
ここほんと草
0117風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:02.34ID:7a/3ofgT0
>>88
今までの曲のアレンジばっかりやし
0118風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:05.24ID:E7uMqQWxa
旧アニメの内面ドロドロした感じが好きだったのにどのキャラもテレビドラマみたいにテンプレ優等生になってて残念だったわ
0119風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:05.90ID:CinAs90UM
>>70
香水オマージュか
ほんま流行りもん全部詰まっとんなぁ
0120風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:06.42ID:P+WlLtpaM
今ワイはすべてを理解した
庵野がエヴァに囚われてたんじゃなかったんや
視聴者が囚われたエヴァの呪縛を解くための物語だったんや
今なんかすごいスッキリしてる
腹減ってないもんなんか
0121風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:07.35ID:xJAWr6yfd
旧劇と似たような結論でありながら最後は旧劇とは全然違う終わり方を提示した庵野はすごい
60歳でこんな映画作れるんだからまだまだやれる
0122風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:07.85ID:F+Pp47nCp
シンジとミサトさんの掛け合いだけ涙出ちゃったわ
0123風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:10.58ID:AbrBv0sv0
そういやあの首無しエヴァの説明ってあった?
あいつらなんなの
0124風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:10.94ID:m6dI0Rv10
今回のシンジさんスパロボ補正入ってたよな
0125風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:11.44ID:WVxZUqi+d
https://i.imgur.com/DCETbIm.jpg
またオレ何かやっちゃいました?
0126風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:13.49ID:RXzTUpva0
あれマジでウルトラマンの再現よな?
特撮好きとしては笑ってしまったわ
0127風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:13.67ID:7tQ6iJxo0
何がダサいって
こどおじにエバ卒業しろって喧嘩売る割に、今のエバはそいつら以外からは見向きもされてないことだよ
0128風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.03ID:VARlchN+a
>>32
よくまとまってるな
観た内容まんまだわ
0129風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.40ID:LYn8IVk50
>>13
最高だ….俺って
0130風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.42ID:1nU5nGVHa
終盤のなんかめっちゃエッチなアスカすこ
0131風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.93ID:E/xXHZJk0
庵野による庵野の救済の物語だったゾ
みやむーとかを追っかけてた自分にさよならして愛する妻(マリ=モヨコ)を得た→完やった
0132風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.01ID:sGlMdgWW0
結局旧劇との繋がりがよく分からんかったんやが理解してる奴おるん?
0133風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.03ID:vGmWHANRa
ようわからんのやが結局TV版旧劇とどう繋がっとるんや?
てか式波がクローンてのは分かったけど惣流出てきた?
0134風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.06ID:CUTNCAnfd
シンジが引き起こしたニアサードは被害も出したが人類を救いもした
サードインパクトを途中で止めたのは加持リョウジ
加持リョウジとミサトの間に子供がいる
加持リョウジの上司はカヲル
0135風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.18ID:jwIkOTIp0
シンジくんの成長よりゲンドウの成長が1番うるっときたわ
庵野…お前大人になったんやなあと
0136風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.43ID:+srkdbMk0
>>32
見に行くわそのうち
0137風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.45ID:jfwcQ5jaa
エヴァの呪縛から開放されて庵野ウッキウキやぞ これからはシンウルトラマンに集中できるって
0138風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.49ID:+jhG9bZW0
>>52

>>32が本物やでざっくりだけど合ってる
0139風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:17.10ID:mjPl06em0
>>40
オタク憎しで脚本変える庵野を許すな
0140風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:18.71ID:WhUbr3su0
式波のクローンって惣流をベースに作ったクローンなん?
それとも旧劇世界から持ってきたクローンなん?
0141風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:19.79ID:kHkCK2yF0
>>103
ガイナが貧乏だったころの名残や
0142風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:22.34ID:5E/rGKf/a
乗らんといてくださいよの一発キャラだったのに
良いとこ持ってくじゃねえか
ピンク髪の存在価値がわからんくなったけど
0143風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:22.59ID:Q6inWEZwp
世界がループしてたのは予想通りやったけど重要でもなんでもなくちょっと話に出てきただけやったな
0144風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.25ID:wtWLv9yJd
「庵野絶対オタク嫌いだろ!」←言うほどか?

伏線全部回収してハッピーエンドだぞ
むしろここまで優しい終わり方あるか?
0145風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.32ID:K1MHhNxnM
>>55
どちらかと言うと捨てたのはアスカだと思う
0146風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.43ID:Qvm3IYst0
ミサトさんだけやな得したの
0147風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:24.41ID:D2dnkXKO0
内容は合ってるけど
ネタバレ目的で未見の奴攻撃するなら
もっと一瞬で脳に情報がいってしまうものにしないと
0148風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:24.76ID:dVF6DKhBM
>>95
全編農業編をやるバカボンド展開かと思って冷や冷やしたわ
0149風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:25.20ID:lkSFPbK6M
俺の何回もオナった
アスカ ユイ
こんなのってないよあんまりだよっ😭
0150風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:26.04ID:CinAs90UM
>>13
死ねゴミ
0151風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:27.02ID:7j9x0IJHM
マリのアスカへの姫扱いって説明あったんか?
ひぐらしの自称ねーねーみたいなもんか?
0152風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:27.92ID:uc0yxnC00
>>112
そんな庵野がエヴァ卒業するためのシンやろ
0153風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:28.14ID:mDDhEWRid
これセカイ系の名にふさわしい終わり方ってことでええんかな
0154風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:29.33ID:6O4b9qTn0
ネルフ本部に向かうところで2号機と8号機がインフィニティと戦うときのBGMクソかっこよかったわ
0155風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:31.50ID:wJC08iTTM
アスカのオタク以外は皆満足する結末だったな
ネタバレするにもそんなネタバレできる内容もないし
0156風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:31.79ID:iPuhHPNz0
>>48
ミサトさんは良いがトウジの妹よ
0157風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.08ID:gE6k0McW0
>>79
その可能性もあるなそうしないとママが肩代わりする意味無いもんな
0158風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.42ID:mxlixGend
【悲報】
エバ太郎さん、ドラクエ5の映画と同じと言われると悔しくて反論してしまう模様
0159風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.81ID:TiTSixazM
アスカヲタが暴徒化してて草ァ!
0160風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:33.33ID:eMdOB096a
何気にカヲルまんさんもおこなんやないか?
0161風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:33.87ID:o173XWDep
ミサトさんと宇多田ヒカルには100点やってもええで
0162風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:34.31ID:KsWCxCAFa
シンジ神になってて草
0163風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:34.90ID:McGYZ0IZ0
https://i.imgur.com/PEGJQpS.jpg

いえーい、ミサトママ見てるー?
0164風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:36.46ID:YdlOsOKK0
ゲンドウ周りでクッソ笑ったわ
特に意味のない脳みそ拾い
神になった→シンジが近づくと即ATフィールド展開
リビング戦闘
電車から降りろ
0165風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:37.45ID:VhVf0/sTa
>>73
エヴァフォーツエーとかもいたな
0166風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:39.52ID:3uGx+P2E0
乳首は出たん?
0167風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.11ID:WQD8H+go0
結局Qの評判悪すぎて文字でしか見てなかったんやけどシン見る価値ある?
0168風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.26ID:ySw4uc9W0
ミサトさん髪降ろすシーン最高やったわ
0169風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.46ID:fHA2db7c0
>>1
これ夜もスレ立ってるんか?
0170風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:43.50ID:m7SYBwZ0M
カヲルとカジに主従関係あったのって前から示唆されてた?
そもそもイメージ映像?
0171風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:43.73ID:qCeORXhta
見終わった奴が増えてきたから評価するレス増えてきてるの笑う
ネタバレだけ見て叩いてるカプ厨死ねな
0172風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:46.86ID:QEqJceD9a
>>112
だからこれで卒業やろ
0173風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:48.02ID:tFAgoqUZd

https://i.imgur.com/3lG9Pkg.jpg
0174風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:52.70ID:umm0b7NQ0
あんな都合のいい世界作れるなら、何で旧劇ラストはあんな海赤い世界にしたんや…
0175風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.03ID:HPaAzJkF0
>>16
農業のシーン無駄に長かったのも含めてあそこらへんマジでイライラしてたわ
黒波かわいかったからいいけど
0176風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.58ID:PBIxL7yz0
ヤマト作戦のときノリノリの緊張感のないBGM
お前らもう忘れとるやん
0177風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.92ID:ySSbzfZAd
>>118
なんかやけに丁寧に状況と心理的な説明口調多かったよね
鬼滅の刃みたい
0178風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.20ID:QNAsch6Ap
ミサトさん株価

序  →
破  ↑
Q  ↓
シン ↑↑↑
0179風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.33ID:ZUtShsvg0
世界は変わったけど元の世界は元の世界で続いてくみたいな感じなんかな
そうでないとインフィニティから復活した人達とかアスカ帰した意味ねーし
0180風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.54ID:1iJo7Hwdr
劇場にいた死んだ目のハゲオヤジさんたちも無事に浄化されてたわ
0181風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.81ID:5XB6Uk2Va
ユーミンのvoyager流れて鳥肌たったわ
好きな曲だから
さよならジュピター観たことあるやつおるか
0182風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:00.68ID:453z6VLBa
>>45
レイ好きはそっくりさんしか出てこない映画で楽しかったんやろか
むしろレイに興味ないワイはそっくりさんと髪長オリジナル可愛いと思ったが
0183風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:03.33ID:ckOryDLqa
面白かったけどもう庵野はエヴァ作る気ないんだなって感じの映画だった
お前らこれ見せときゃもう今後エヴァエヴァ言わんやろみたいなのが感じられた
0184風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:03.59ID:X0tA4i760
というかアスカファンならアスカが救われた事を喜べよ
文句言ってるヤツは自分のオナペットとしてしかアスカの事みてないねんカヲルくんと同じや
0185風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:06.36ID:rikGLqRo0
シンジ対ゲンドウシーン説明入ってるからどういう意味なのかは分かるけど正直ギャグにしか見えんかったわ…
0186風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:07.30ID:eDhTGSBV0
結局マリはなんで2号機に乗れてたの?
こいつ関連だけ描写少なすぎだろ
0187風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:08.27ID:wYEbASejp
>>83
この解釈最高じゃん
アスカ好きなやつはこれで満たされる
0188風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:08.44ID:1Rv+Log70
>>17
13号機にとりこまれてるからエヴァ無くしたら一緒に消えるやろ
シンジもエヴァと一緒に消えようとしたらユイに助けられたやん
0189風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:11.99ID:80Tq7zNW0
>>101
劇画タッチにしたのは完全に悪手だよな
0190風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:12.66ID:hEEVuBN1r
ざっと読んだ感じ

アニメで庵野のオナーニその1
旧劇で庵野のオナーニその2
また庵野の新劇の第3オナーニで終わって

えばんげりおんらしく3周して元に戻ったみたいね
0191 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/03/08(月) 13:35:12.84ID:bZurmWnsM
https://i.imgur.com/O0wFuuK.jpg
0192風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:13.16ID:ySSbzfZAd
>>121
単に逆張りしただけやろ
0193風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.01ID:STbQqtT70
>>1 スレタイ
0194風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.24ID:Ij6f7mdFM
>>100
無理やろ
0195風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.91ID:VUJvdglla
>>84
エヴァの無い世界に庵野もホッコリ
良かったな
0196風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:15.10ID:eFsjfdafM
>>13
カプ厨はほんまこれやから諦めろ
0197風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:16.02ID:1BhVMwAGa
>>73
これ草
え?お前も!?ってなったわ
0198風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:17.52ID:xm7isfkm0
庵野は別にお前らにエヴァ卒業しろなんて言ってないやろ
俺はもうエヴァ絶対作らんでとは言ってた
0199風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:17.90ID:w/t9yRXLa
>>103
エヴァンゲリオンという物語自体の終焉ちゃうか?どんどん作られる前に巻き戻ってるわけだし
そこからマリが現れて一気に色が戻って、エヴァも消えて、エヴァがいないエヴァンゲリオンという物語が始まるとか
知らんけど
0200風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:18.74ID:Z3AeUWe5M
すまん、正直ラストめちゃくちゃびっくりしたけど妙に納得できたのワイだけ?
0201風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:18.86ID:iEdWiamzr
https://i.imgur.com/6zJ9NBG.jpg
Q→シンで😡→😍になったわ
0202風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:19.53ID:2Aeznlomd
みてきた
脳が破壊された
0203風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:20.09ID:IZHtSYzlM
Qで腹を立ててから行くとスッキリするぞマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています