トップページlivejupiter
1002コメント229KB

正直エヴァネタバレを恐れてるやつw Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:30:54.82ID:8Qj3fEKtM
ほい
0002風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:03.47ID:77dKX5kTM
さんいち
0003風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:09.90ID:77dKX5kTM
ここか
0004風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:14.92ID:77dKX5kTM
そういえばQのエロ同人ってまったく見なかったよな
どんだけ人気なかったんだよ
0005風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:27.85ID:77dKX5kTM
腐ってんだよ
0006風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:37.97ID:q1xOQzmAM
なんでマリや
0007風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:43.41ID:q1xOQzmAM
なあ
0008風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:46.24ID:mjPl06em0
Qの序盤の「なんとかしなさいよ、バカシンジ!」はなんだったんや
あのクローン
0009風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:50.54ID:V8tpTq130
普通に評判良さそうやな
行くか
0010風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:51.30ID:jwIkOTIp0
マリが研究室にいた設定って漫画版読んでないと初見で理解できなさそう
0011風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:31:53.50ID:q1xOQzmAM
0012風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:04.53ID:TiTSixazM
ねぇねぇ、アスカ寝取られちゃったけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑アスカヲタ
0013風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:05.04ID:5XOfi+qY0
シンジ「お前は未練たらしすぎるわそろそろ嫁死んだ現実視ろ」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「お前はケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「はい……」

シンジ「お前は頑張ったな成仏しろ」
レイ「はい……」

シンジ「細身で乳がデカい俺の上玉オンナ」
マリ「はやくエッチしよ💕」
0014風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:07.09ID:q1xOQzmAM
>>10
漫画版って終わったの?
0015風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:09.19ID:uc0yxnC00
Qにむかついてるやつほどシン見たほうがええよな
0016風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:11.06ID:intr8+kQ0
ウジウジシンジが終盤まで続くと思ってたら速攻立て直して草
0017風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:12.78ID:gE6k0McW0
世界書き換えるならアスカを13号機から助ける必要あったか?
0018風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:13.45ID:7LSubd11p
なん爺民、ミサトが髪を降ろすシーンで号泣
0019風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:15.11ID:0b5F0QAYa
ネタバレでむしろ見たくなってきまわ
0020風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:16.02ID:tFAgoqUZd
シンジ「ゲンドウ、お前電車降りろ」
0021風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:17.10ID:+Sw56caTd
はい
シンジ「いつまでも妻妻言ってないで、ちゃんと現実見ろや糞親父」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は俺の為じゃなくて自分の為のオナニーしてるだけだろ 消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「アスカ、お前ケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「うん!」

シンジ「綾波、お前はよく頑張った。しっかり成仏してくれ」
レイ「うん」

シンジ「乳がデカい俺のオンナ」
マリ「いやーん うふふ」
0022風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:17.16ID:99OIs7j5M
エンディングの最後は残酷な天使のテーゼ良かったんちゃうんか? 
新曲からビューティフルワールドのアレンジだったけど
0023風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:22.83ID:R+6L5rHuM
陰キャゲンドウがユイに会いたいために世界を壊したアニメ?
0024風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:23.03ID:mjPl06em0
シンジとアスカくっつけようとしてたのにちゃっかり自分がくっつくマリ怖いわ
0025風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:23.08ID:n1p9I8WKa
>>13
これは漢シンジ
0026風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:23.99ID:sGlMdgWW0
ゲンドウ🤯
カプ厨🤯
0027風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:25.79ID:+Dz49U6e0
カプ論争は置いといて
Qで色々言われた影響か分からんけど全員そういうキャラだったっけってぐらい聖人になってて草
精神的に成長したとかそんなレベルじゃない別人だ
0028風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:25.99ID:NTtwYPoC0
喪失感やばい
0029風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:29.71ID:YVmZx1Nhp
説明するの難しすぎてネタバレできないの草
0030風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:30.29ID:QEqJceD9a
>>14
7年くらい前に
0031風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:33.59ID:ySw4uc9W0
>>14
8年前に終わってるで
0032風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:34.28ID:WhPwEY/Md
以下ネタバレな

簡単にこれまでおさらいが流れる
赤くコア化したパリでマリが機械の使徒もどきとドンパチ
アスカシンジレイが大人になったトウジケンスケと再会
しばらく一緒に暮らしてシンジ少し元気を取り戻す
レイがLCLなって消失
シンジアスカがミサトさんの船ブンダーに帰る
ゲンドウのフォースインパクトを阻止するためブンダーは宇宙から南極に降下
降下中、冬月率いるブンダー同型艦と艦隊戦
フォースインパクトのカギとなるエヴァ13号機を破壊するためアスカマリがエヴァで降下
13号機破壊のためアスカが使徒化する
それこそがゲンドウの狙いで使徒化したアスカを利用してフォースではなくアナザーインパクトを起こそうとする
シンジが初号機に乗ってゲンドウを止めようとする
13号機に乗ったゲンドウとシンジ初号機がタイマン
シンジ惨敗
ミサトさんが新しい槍を作ってシンジに届ける
アナザーインパクトを阻止
シンジくんエヴァのない新しい世界を創生
時が飛んで大人になったシンジとマリが駅のホームでじゃれて終わり
0033風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:35.32ID:mDDhEWRid
死人出た?
0034風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:36.52ID:7a/3ofgT0
シナリオは満足
one last kissがゴミだったのが悲しい
0035風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:37.81ID:au4GXGBkM
結局ループ世界なの?
0036風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:40.49ID:MYxNMHI60
ミサトさん若すぎるけど、整形してるんか?
0037風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:40.51ID:STsQSPJZa
>>16
めっちゃウザかったけど覚醒してからは気持ちええわ
0038風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:41.06ID:AbrBv0sv0
まあおもろかったわ!庵野は4ね
0039風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:41.55ID:+jhG9bZW0
デカ波のシーンが旧劇に334で負けてるのだけが残念だった
0040風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:43.40ID:453z6VLBa
>>8
10年前はこんな感じで完結させる無かったとしか
0041風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:43.75ID:QNAsch6Ap
ゲンドウ=庵野やろこれ
0042風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:44.74ID:+rYz2lCXr
マヤ「これだから若い男は…♥」

ここくそエロかったわ。マヤのエロ絵増えそう
0043風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:44.85ID:uc0yxnC00
>>18
まーじあそこやべえわ
0044風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:45.73ID:STLeZDM4M
なんとかの槍でエヴァが突き抜かれるシーンがパチンコの演出にしか見えへんだわ
0045風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:48.48ID:1BhVMwAGa
今回のエヴァはネタバレとかぶっちゃけ無いやろ
話回収して終わらせただけやし
カプ厨だけやろダメージ受けてるの
0046風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:50.77ID:ySw4uc9W0
>>13
これはシンジさん
0047風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:51.45ID:TIHFPx5I0
>>33
皆生き返った
0048風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:51.69ID:3A9JeYj9a
ミサト「シンジ君の保護者は私、だからこれまでの行動とこれからの行動の全責任は私が取ります」

ピンク「ニアサーのせいで私の家族皆死んだんだ!」


マヤ「あなた達は退避しなさい!」
モブ男「このまま最後まで付き合いますよ!」
マヤ「これだから若い男は…」


Qの敗戦処理は完璧やったよな
0049風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:56.89ID:KliJbPZ90
カヲレイ公式ですまんな
https://blog-imgs-89-origin.fc2.com/t/e/s/tesuto93/aG70WeE.gif
0050風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:57.57ID:xagdm5dtd
シンジくんは成長して前に進めて良かったな
エヴァオタも前に進めましたか?
0051風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:59.25ID:R+6L5rHuM
マリの真名なんだった?
聞き取れんかった
0052風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:32:59.26ID:Ezwo2mWZ0
ここまでどれがネタバレか分からない模様
0053風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:01.46ID:TiTSixazM
>>33
アスカヲタ脂肪
0054風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:01.48ID:EtCVh41SM
シンエヴァのネタバレ貼っとくで
https://i.imgur.com/GMzeaEL.jpg
0055風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:01.99ID:nTIYzE5E0
シンジ「好きだったよ」
アスカは過去の女
0056風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:03.11ID:a0gXB9Qp0
ケンケン主人公アスカヒロインで破とQの間の作品を小説や漫画でも良いから作って欲しいわ
0057風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:06.55ID:WijieS5vr
エヴァに対して少しでもモヤモヤを抱いとる奴は絶対観ろ
綺麗さっぱり浄化されてもうたわ
キャラ萌えカプ厨は知らん
0058風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:08.13ID:BbJgTzHHd
>>34
いつもの宇多田やん
0059風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:07.28ID:qXjrBBWWM
一緒に大人になってたらたぶんシンジとアスカはくっついてたよな
0060風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:11.65ID:QEqJceD9a
>>27
人間には多面性があるってことや
0061風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:12.10ID:80Tq7zNW0
なんで動いてるのかわからんかったけど首なしエヴァが徘徊してるの怖すぎちゃう
0062風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:11.76ID:ur63Fxuya
結局ワイが好きなのは惣流で式波ではなかったってことや
0063風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:12.18ID:jwIkOTIp0
昨日何となく貞本エヴァ読んでおいて良かったわ
大枠は同じやろ
0064風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:12.83ID:AU0zCF4X0
見に行くのめんどいからもっと詳細バレくれ
0065風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:13.36ID:CinAs90UM
冬月は救わなくてええんか?
0066風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:15.19ID:/d20530Q0
>>17
前回助けれなかった事への償いや
0067風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:15.21ID:wYEbASejp
>>13
シンジさん...
0068風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:15.82ID:eMbZR8FVd
マリがシンジの夜目で草
0069風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:15.84ID:K1MHhNxnM
シンジがマリとくっつく予想とかできるわけねーわな
0070風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:16.05ID:cdwPZN5Ap
絶対昔好きだった女に、好きだったよって言う奴が続出するわ
0071風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:16.78ID:tRfbr72Vd
マリってそういや飛び級設定あったよな
で先輩のユイを気に入ってたみたいな
だから14歳のままやろ生きた年数はおばさんだけどな
0072風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:18.27ID:JVb9goVk0
冬月かっこええらしいから見に行くわ
0073風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:18.29ID:aujTDxGCd
槍が全部のエヴァぶち抜くときしょうもない連中もいて草生えた
0074風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:19.20ID:TiTSixazM
ねぇねぇ、アスカ寝取られちゃったけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑アスカヲタ
0075風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:19.97ID:iDkc03eSa
Qでポカーンやったし金曜ロードショーでええな
アス×ケンのネタバレで十分や
0076風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:21.63ID:alGM3mNT0
マリでシコりたいけどええ本ありますか?
0077風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:21.76ID:+Dz49U6e0
>>29
漫画版の最後とさして変わらんって言えば大体通じそう
0078風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:21.94ID:58X9D+FTa
>>9
最後はあかんけどクライマックス行くまでの間は鳥肌たつ
0079風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:24.42ID:sGlMdgWW0
>>17
わざわざシンジ以外元の世界に返してたしあのままだとあの世界に閉じ込められてたんちゃう?
0080風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:24.85ID:1yVDqD3jd
ループとか言ってたやつほんま草
0081風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:24.89ID:1nU5nGVHa
なかなか良かったわ…
0082風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:25.43ID:ur63Fxuya
>>45
やね
0083風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:27.09ID:8YCCl4fa0
アスカは寝取られたんじゃなく

特に目立つこともないオタクメガネのお前らに与えられた福音って事やで
0084風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:28.18ID:ySw4uc9W0
>>33
世界が書き換わった
0085風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:29.28ID:eFsjfdafM
>>24
アスカはケンケンみたいな地に足ついてる男のが好きやからな
大人になるって悲しいことなのって奴や
0086風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:32.23ID:n1p9I8WKa
>>13
https://i.imgur.com/63wshLV.jpg
0087風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:35.96ID:q1xOQzmAM
>>76
スロ
0088風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:36.33ID:Y8gXrrmo0
BGMあんま印象に残らんかったわ…
0089風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:38.48ID:AClnC3kY0
好きなシーンと嫌いなシーンが交互に襲いかかってきた
トータルで面白かったわ
完全に完結やしな
ただ庵野のメタ入れな死ぬ病気何とかしろ…
0090風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:38.49ID:lccWhmW/r
もうネタバレあらかた見尽くしてしまったが今から見てくるで〜
映像美は楽しめるやろ
0091風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:38.86ID:rikGLqRo0
>>54
パラシュートの人ですか…😍?
0092風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:39.44ID:piopF/tJr
ラストのマリいうほど乳でかかったか?
スーツのときはたぷんたぷんだったけど
0093風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:39.60ID:YHMlG86zd
>>13
ゴミ改変やめろ
0094風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:40.33ID:Qvm3IYst0
シン上映後ケンスケが一番語られるなんて絶対誰も予想できないだろ
0095風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:42.79ID:1Rv+Log70
>>16
いうて1時間農業してたから尺としては結構やぞ
0096風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:42.83ID:0k7I7EZ50
ミサトさんとシンジの和解シーンは泣けたわ
ああやっと折り合いつけられたんやなって
0097風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:43.21ID:TIHFPx5I0
>>49
アルビノカップルやんけ
0098風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:43.46ID:gE6k0McW0
>>66
なるほど納得した
0099風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:44.35ID:tbNEIADmd
>>8
好きになるようにプログラミングされてるんだぞ
0100風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:44.64ID:2Aeznlom0
ケンモメン、ガチで性格が悪かった

980 風吹けば名無し[] 2021/03/08(月) 13:30:42.36 ID:2Aeznlom0
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfff-xiWk)[sage] 2021/03/08(月) 12:47:21.00 ID:2NALu/af0
Twitterの名前をネタバレにして今から見に行くってツイートしてるやつにいいねしまくろうと思うんだけど名前どんなのがいい?
0101風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:45.49ID:7fMBEfsqd
デカ波は旧劇のほうが好みやったわ
0102風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:45.59ID:STsQSPJZa
>>29
まあ
ゲンドウがインパクト起こしたけどシンジが妨害してネオンジェネシスした、ってくらいやしな
0103風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:47.19ID:453z6VLBa
大抵のことは納得しとるけどラストの海が絵コンテになるのはなんの暗喩なんや?
0104風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:48.90ID:xm7isfkm0
ぶっちゃけミサトさんがシンジくん庇うくだりだけでもう100点やわ
0105風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:48.92ID:vOwXgQCJd
>>18
あれは反則やな直前ミサトさんの株価ストップ高やし
0106風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:49.16ID:uTto/vp1a
シンジとゲンドウの和解シーンが見れて良かったわエヴァでみたいシーンやったし 
これが見れただけでワイは満足や
0107風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:50.50ID:azM4fHQtr
黒波可愛すぎやろ
愛着湧いてきたとこで死んでちょっと萎えたわ
0108風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:53.91ID:VhVf0/sTa
>>60
その人にとっては全部本当のことなんだろう
0109風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:56.62ID:y6yKuOvEd
アスカ喰われて途中退場してて草
0110風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:57.39ID:tdDvuzngr
one last kissロングで聴くとありゃ?だった
0111風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:57.84ID:iffqI9zgr
シンジを迎えに行く役がアスカだったらもっと盛り上がったやろなと思う
0112風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.31ID:EApGBmtj0
正直庵野が一番エヴァ卒業できてないよな
シンゴジでBGM流用したりそもそも旧で1回突き放したものを新劇で作り直してる時点で
0113風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.37ID:rXzyobBI0
>>55
最後アスカがシンジの首を絞めて
Mに目覚めたシンジが「気持ちいい」って肯定して終わるんじゃないの?
0114風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.69ID:lYPdy4z90
最初の広告〜映画泥棒までと終わりの大人になったクソエピローグとクソ長エンディングを省けば実質2時間半ぐらいか?
もう一回見に行こうかな
0115風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:33:59.76ID:LdMUR0lYM
>>13
シンジ"""""さん"""""な
0116風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:02.26ID:uc0yxnC00
>>73
ここほんと草
0117風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:02.34ID:7a/3ofgT0
>>88
今までの曲のアレンジばっかりやし
0118風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:05.24ID:E7uMqQWxa
旧アニメの内面ドロドロした感じが好きだったのにどのキャラもテレビドラマみたいにテンプレ優等生になってて残念だったわ
0119風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:05.90ID:CinAs90UM
>>70
香水オマージュか
ほんま流行りもん全部詰まっとんなぁ
0120風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:06.42ID:P+WlLtpaM
今ワイはすべてを理解した
庵野がエヴァに囚われてたんじゃなかったんや
視聴者が囚われたエヴァの呪縛を解くための物語だったんや
今なんかすごいスッキリしてる
腹減ってないもんなんか
0121風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:07.35ID:xJAWr6yfd
旧劇と似たような結論でありながら最後は旧劇とは全然違う終わり方を提示した庵野はすごい
60歳でこんな映画作れるんだからまだまだやれる
0122風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:07.85ID:F+Pp47nCp
シンジとミサトさんの掛け合いだけ涙出ちゃったわ
0123風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:10.58ID:AbrBv0sv0
そういやあの首無しエヴァの説明ってあった?
あいつらなんなの
0124風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:10.94ID:m6dI0Rv10
今回のシンジさんスパロボ補正入ってたよな
0125風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:11.44ID:WVxZUqi+d
https://i.imgur.com/DCETbIm.jpg
またオレ何かやっちゃいました?
0126風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:13.49ID:RXzTUpva0
あれマジでウルトラマンの再現よな?
特撮好きとしては笑ってしまったわ
0127風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:13.67ID:7tQ6iJxo0
何がダサいって
こどおじにエバ卒業しろって喧嘩売る割に、今のエバはそいつら以外からは見向きもされてないことだよ
0128風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.03ID:VARlchN+a
>>32
よくまとまってるな
観た内容まんまだわ
0129風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.40ID:LYn8IVk50
>>13
最高だ….俺って
0130風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.42ID:1nU5nGVHa
終盤のなんかめっちゃエッチなアスカすこ
0131風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:14.93ID:E/xXHZJk0
庵野による庵野の救済の物語だったゾ
みやむーとかを追っかけてた自分にさよならして愛する妻(マリ=モヨコ)を得た→完やった
0132風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.01ID:sGlMdgWW0
結局旧劇との繋がりがよく分からんかったんやが理解してる奴おるん?
0133風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.03ID:vGmWHANRa
ようわからんのやが結局TV版旧劇とどう繋がっとるんや?
てか式波がクローンてのは分かったけど惣流出てきた?
0134風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.06ID:CUTNCAnfd
シンジが引き起こしたニアサードは被害も出したが人類を救いもした
サードインパクトを途中で止めたのは加持リョウジ
加持リョウジとミサトの間に子供がいる
加持リョウジの上司はカヲル
0135風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:15.18ID:jwIkOTIp0
シンジくんの成長よりゲンドウの成長が1番うるっときたわ
庵野…お前大人になったんやなあと
0136風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.43ID:+srkdbMk0
>>32
見に行くわそのうち
0137風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.45ID:jfwcQ5jaa
エヴァの呪縛から開放されて庵野ウッキウキやぞ これからはシンウルトラマンに集中できるって
0138風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:16.49ID:+jhG9bZW0
>>52

>>32が本物やでざっくりだけど合ってる
0139風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:17.10ID:mjPl06em0
>>40
オタク憎しで脚本変える庵野を許すな
0140風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:18.71ID:WhUbr3su0
式波のクローンって惣流をベースに作ったクローンなん?
それとも旧劇世界から持ってきたクローンなん?
0141風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:19.79ID:kHkCK2yF0
>>103
ガイナが貧乏だったころの名残や
0142風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:22.34ID:5E/rGKf/a
乗らんといてくださいよの一発キャラだったのに
良いとこ持ってくじゃねえか
ピンク髪の存在価値がわからんくなったけど
0143風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:22.59ID:Q6inWEZwp
世界がループしてたのは予想通りやったけど重要でもなんでもなくちょっと話に出てきただけやったな
0144風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.25ID:wtWLv9yJd
「庵野絶対オタク嫌いだろ!」←言うほどか?

伏線全部回収してハッピーエンドだぞ
むしろここまで優しい終わり方あるか?
0145風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.32ID:K1MHhNxnM
>>55
どちらかと言うと捨てたのはアスカだと思う
0146風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:23.43ID:Qvm3IYst0
ミサトさんだけやな得したの
0147風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:24.41ID:D2dnkXKO0
内容は合ってるけど
ネタバレ目的で未見の奴攻撃するなら
もっと一瞬で脳に情報がいってしまうものにしないと
0148風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:24.76ID:dVF6DKhBM
>>95
全編農業編をやるバカボンド展開かと思って冷や冷やしたわ
0149風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:25.20ID:lkSFPbK6M
俺の何回もオナった
アスカ ユイ
こんなのってないよあんまりだよっ😭
0150風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:26.04ID:CinAs90UM
>>13
死ねゴミ
0151風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:27.02ID:7j9x0IJHM
マリのアスカへの姫扱いって説明あったんか?
ひぐらしの自称ねーねーみたいなもんか?
0152風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:27.92ID:uc0yxnC00
>>112
そんな庵野がエヴァ卒業するためのシンやろ
0153風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:28.14ID:mDDhEWRid
これセカイ系の名にふさわしい終わり方ってことでええんかな
0154風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:29.33ID:6O4b9qTn0
ネルフ本部に向かうところで2号機と8号機がインフィニティと戦うときのBGMクソかっこよかったわ
0155風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:31.50ID:wJC08iTTM
アスカのオタク以外は皆満足する結末だったな
ネタバレするにもそんなネタバレできる内容もないし
0156風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:31.79ID:iPuhHPNz0
>>48
ミサトさんは良いがトウジの妹よ
0157風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.08ID:gE6k0McW0
>>79
その可能性もあるなそうしないとママが肩代わりする意味無いもんな
0158風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.42ID:mxlixGend
【悲報】
エバ太郎さん、ドラクエ5の映画と同じと言われると悔しくて反論してしまう模様
0159風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:32.81ID:TiTSixazM
アスカヲタが暴徒化してて草ァ!
0160風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:33.33ID:eMdOB096a
何気にカヲルまんさんもおこなんやないか?
0161風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:33.87ID:o173XWDep
ミサトさんと宇多田ヒカルには100点やってもええで
0162風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:34.31ID:KsWCxCAFa
シンジ神になってて草
0163風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:34.90ID:McGYZ0IZ0
https://i.imgur.com/PEGJQpS.jpg

いえーい、ミサトママ見てるー?
0164風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:36.46ID:YdlOsOKK0
ゲンドウ周りでクッソ笑ったわ
特に意味のない脳みそ拾い
神になった→シンジが近づくと即ATフィールド展開
リビング戦闘
電車から降りろ
0165風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:37.45ID:VhVf0/sTa
>>73
エヴァフォーツエーとかもいたな
0166風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:39.52ID:3uGx+P2E0
乳首は出たん?
0167風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.11ID:WQD8H+go0
結局Qの評判悪すぎて文字でしか見てなかったんやけどシン見る価値ある?
0168風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.26ID:ySw4uc9W0
ミサトさん髪降ろすシーン最高やったわ
0169風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:40.46ID:fHA2db7c0
>>1
これ夜もスレ立ってるんか?
0170風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:43.50ID:m7SYBwZ0M
カヲルとカジに主従関係あったのって前から示唆されてた?
そもそもイメージ映像?
0171風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:43.73ID:qCeORXhta
見終わった奴が増えてきたから評価するレス増えてきてるの笑う
ネタバレだけ見て叩いてるカプ厨死ねな
0172風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:46.86ID:QEqJceD9a
>>112
だからこれで卒業やろ
0173風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:48.02ID:tFAgoqUZd

https://i.imgur.com/3lG9Pkg.jpg
0174風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:52.70ID:umm0b7NQ0
あんな都合のいい世界作れるなら、何で旧劇ラストはあんな海赤い世界にしたんや…
0175風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.03ID:HPaAzJkF0
>>16
農業のシーン無駄に長かったのも含めてあそこらへんマジでイライラしてたわ
黒波かわいかったからいいけど
0176風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.58ID:PBIxL7yz0
ヤマト作戦のときノリノリの緊張感のないBGM
お前らもう忘れとるやん
0177風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:55.92ID:ySSbzfZAd
>>118
なんかやけに丁寧に状況と心理的な説明口調多かったよね
鬼滅の刃みたい
0178風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.20ID:QNAsch6Ap
ミサトさん株価

序  →
破  ↑
Q  ↓
シン ↑↑↑
0179風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.33ID:ZUtShsvg0
世界は変わったけど元の世界は元の世界で続いてくみたいな感じなんかな
そうでないとインフィニティから復活した人達とかアスカ帰した意味ねーし
0180風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.54ID:1iJo7Hwdr
劇場にいた死んだ目のハゲオヤジさんたちも無事に浄化されてたわ
0181風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:34:57.81ID:5XB6Uk2Va
ユーミンのvoyager流れて鳥肌たったわ
好きな曲だから
さよならジュピター観たことあるやつおるか
0182風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:00.68ID:453z6VLBa
>>45
レイ好きはそっくりさんしか出てこない映画で楽しかったんやろか
むしろレイに興味ないワイはそっくりさんと髪長オリジナル可愛いと思ったが
0183風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:03.33ID:ckOryDLqa
面白かったけどもう庵野はエヴァ作る気ないんだなって感じの映画だった
お前らこれ見せときゃもう今後エヴァエヴァ言わんやろみたいなのが感じられた
0184風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:03.59ID:X0tA4i760
というかアスカファンならアスカが救われた事を喜べよ
文句言ってるヤツは自分のオナペットとしてしかアスカの事みてないねんカヲルくんと同じや
0185風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:06.36ID:rikGLqRo0
シンジ対ゲンドウシーン説明入ってるからどういう意味なのかは分かるけど正直ギャグにしか見えんかったわ…
0186風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:07.30ID:eDhTGSBV0
結局マリはなんで2号機に乗れてたの?
こいつ関連だけ描写少なすぎだろ
0187風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:08.27ID:wYEbASejp
>>83
この解釈最高じゃん
アスカ好きなやつはこれで満たされる
0188風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:08.44ID:1Rv+Log70
>>17
13号機にとりこまれてるからエヴァ無くしたら一緒に消えるやろ
シンジもエヴァと一緒に消えようとしたらユイに助けられたやん
0189風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:11.99ID:80Tq7zNW0
>>101
劇画タッチにしたのは完全に悪手だよな
0190風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:12.66ID:hEEVuBN1r
ざっと読んだ感じ

アニメで庵野のオナーニその1
旧劇で庵野のオナーニその2
また庵野の新劇の第3オナーニで終わって

えばんげりおんらしく3周して元に戻ったみたいね
0191 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/03/08(月) 13:35:12.84ID:bZurmWnsM
https://i.imgur.com/O0wFuuK.jpg
0192風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:13.16ID:ySSbzfZAd
>>121
単に逆張りしただけやろ
0193風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.01ID:STbQqtT70
>>1 スレタイ
0194風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.24ID:Ij6f7mdFM
>>100
無理やろ
0195風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:14.91ID:VUJvdglla
>>84
エヴァの無い世界に庵野もホッコリ
良かったな
0196風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:15.10ID:eFsjfdafM
>>13
カプ厨はほんまこれやから諦めろ
0197風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:16.02ID:1BhVMwAGa
>>73
これ草
え?お前も!?ってなったわ
0198風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:17.52ID:xm7isfkm0
庵野は別にお前らにエヴァ卒業しろなんて言ってないやろ
俺はもうエヴァ絶対作らんでとは言ってた
0199風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:17.90ID:w/t9yRXLa
>>103
エヴァンゲリオンという物語自体の終焉ちゃうか?どんどん作られる前に巻き戻ってるわけだし
そこからマリが現れて一気に色が戻って、エヴァも消えて、エヴァがいないエヴァンゲリオンという物語が始まるとか
知らんけど
0200風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:18.74ID:Z3AeUWe5M
すまん、正直ラストめちゃくちゃびっくりしたけど妙に納得できたのワイだけ?
0201風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:18.86ID:iEdWiamzr
https://i.imgur.com/6zJ9NBG.jpg
Q→シンで😡→😍になったわ
0202風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:19.53ID:2Aeznlomd
みてきた
脳が破壊された
0203風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:20.09ID:IZHtSYzlM
Qで腹を立ててから行くとスッキリするぞマジで
0204風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:21.06ID:OFwstdmP0
やっぱミサトさんがオレの知ってるミサトさんに戻ってくれただけでも見た甲斐があったわ
0205風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:21.58ID:AM9kzUta0
コントのセットみたいなスタジオ映してたのはなんでや?
セット落ちのオマージュか?
0206風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:23.44ID:9accuxsDM
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    エヴァはシンで終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう破の時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0207風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:24.95ID:lYPdy4z90
アスカは寝取られてない
あれは量産された人形つまりダッチワイフ
0208風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:26.39ID:1gXUTM2sd
怒涛の謎カップル生産以外は良かったわファンサービスも多かったしシンジ含む主要キャラが自分の気持ちにケリつけてたのが完結って感じ
0209風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:27.29ID:BsozetQ6M
所詮式波はクローンやしな
流石の庵野もそこは考慮したんやろか
0210風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:28.61ID:qhOnUys3a
実写てまじ🥺
0211風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:28.75ID:Yuw6bELQr
護衛艦自体を誘導弾にするとかエヴァが空母でサーフィンして突入とかは良かった
0212風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:29.07ID:LkFFFmW9M
とりあえずミサトは綺麗に散って良かったンゴ
0213風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:29.92ID:TiTSixazM
アスカヲタどうすんのこれ
0214風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:30.73ID:lkSFPbK6M
なあ旧劇しか見とらんがマリって誰や
0215風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:32.54ID:ySSbzfZAd
>>191
ロンギヌスで貫く
0216風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:38.43ID:kt2GH71PM
でっかい綾波デスタムーア最終状態やったな
0217風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:38.98ID:+Dz49U6e0
話し合えば分かりあえるんだ世界は愛に包まれてるって前向きすぎて逆に気味が悪い作品になっちゃった
0218風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:39.67ID:tk+GEUTtd
エバ太郎で草
0219風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:39.81ID:9qdoIL7q0
映画見に行ったらワイ以外の8割の人間がメガネもしくは低身長だったんやがどう思う?
ホンマにチー牛がこんなに勢揃いするのかと思った
お前らのうち2割は違うことは分かったけど8割は気持ち悪いじゃん
0220風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:40.15ID:ur63Fxuya
ケンケンがアスカの裸見ても同様一つせず慣れたようにタオル被せて全てを悟ったよな
0221風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:41.86ID:rWtwa9VO0
カヲルってQで爆死したけどなんで綾波とくっついたん?

コイツもクローンだったのか?
0222風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:42.30ID:oGvgOkUQ0
正直シンはシンで今度こそアスカが助けられるシーンとかあったし悪くなかったわ
0223風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:43.31ID:McGYZ0IZ0
>>204
ラスト髪型戻ってたなw
0224風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:44.60ID:DTI8u6lZa
これじゃアスカただのクソ女じゃん
Qの時からくっついてたって解釈でええんかこれ?
0225風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:48.54ID:otYWSqPBd
CGしょぼすぎて笑った
0226風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:48.57ID:g0A8j9MAa
とりあえず終わったことを喜ぼうや
めでたいなぁ
0227風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:50.31ID:LkFFFmW9M
>>184
裸体で抜いてるシンジと同じや
0228風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:50.82ID:IpOGigRfr
冬月がマリアのこと読んだときなんて言ってた?
0229風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:50.88ID:uc0yxnC00
>>184
ほんまこれ
0230風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:52.01ID:F+Pp47nCp
ミサトさんもシンジのことを息子のように思ってたんやなって最高やな
0231風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:52.69ID:paCjNs3Pa
1995年庵野「子ども達の為にテレビアニメ作るで!」→「大人に人気出ちゃったやんけ…大人は現実に帰れ!」
2007年庵野「しゃーない子ども達の為に作り直すで!」→「延期してたら大人になっちゃったやんけ…現実に帰れ!」
0232風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:52.69ID:YxqeGmdIa
マリがイスカリオテのマリアって呼ばれてたのは裏切り者の代名詞ユダの通り名がイスカリオテのユダやからやで
イスカリオテは地名だからマサラタウンのサトシって言ってるようなもん
単純に女ユダのニュアンスだからそんなに深く考えなくていい
0233風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:52.74ID:0edcXPTc0
>>29
作中で何度も言及されとるけど直接殴り合いでどっちが勝ったとか何の意味もない作品やからな
ネタバレしようにも現象の解説に大した意味がなくてシンジは親父としっかり向き合って話し合えたってだけの説明が最大のネタバレな時点で盛り上がらん
0234風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:52.97ID:EApGBmtj0
>>152
正直信用がない
0235風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:53.38ID:mDDhEWRid
>>214
現実の女や
0236風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:53.40ID:WjYvXOIZ0
>>13
細身ガイジにされてて草
0237風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:53.51ID:QEqJceD9a
旧劇よりわかりやすくかつ旧劇と似てるのに全く違う大団円を持ってきたんやから褒められたものやと思うのになあ 長く追ってた人のが感動したやろ
0238風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:53.86ID:nTIYzE5E0
相田アスカがシンジに無理やりレーション食わせるとこ最高やったわ
0239風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:54.42ID:iffqI9zgr
>>94
映画関係者は予測しとかないとな
アスカは一番人気らしいし
アスカとケンスケの話題が多くなって
中身があまり語られなくなる事くらい予測してよと
0240風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:35:58.54ID:K1MHhNxnM
>>184
そうなんよな最後のシンジと会話するシーンクッソ好きや

お互い結ばれんかったけど小さい頃は両想いだったとかええやん
0241風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:01.41ID:zuLx5W3+a
>>152
こんなんにしたらもう次作りようが無いしな
0242風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:01.79ID:ySSbzfZAd
>>213
ワイアスカオタ死亡
シン・エヴァンゲリオンを二度見ることはないだろう
0243風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:02.11ID:99OIs7j5M
>>164
高速ワープガバディ忘れんな
0244風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:03.17ID:kHkCK2yF0
親父は陰キャ拗らせまくったけど
息子が陽キャになったのみて
ワイも陰キャ卒業やって話やったなw
0245風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:03.66ID:AWkaG6SM0
ところどころ笑いどころあるせいでカプ厨みたいに真剣に怒る気とかなれんのよな
0246風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:08.37ID:sYTk/OLga
前スレのこれわかるやつおる?
スパロボα屈指の名シーンや

771 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 13:27:35.11 ID:7SKK/Qd+d
ネタバレ注意
https://i.imgur.com/AEoq4cq.jpg
0247風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:08.69ID:WhJEgeLcd
親と見に行くんやがエロシーン多いって聞いて行くの躊躇うわ
0248風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:08.87ID:2Aeznlomd
>>204
よかったよな
シンジかばって撃たれたところ泣きそうになったわ
0249風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:09.16ID:ur63Fxuya
結局の所カプ厨が殺されただけの作品や
ワイはシンエヴァようやったとおもってる
0250風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:11.83ID:1rmlKaNU0
やっぱ作画はエグかったな
親子対決のところは賛否ありそうやが
0251風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:12.08ID:jwIkOTIp0
スレ見てても大半の奴の魂が浄化されたようやな
カプ厨は知らん勝手に死んどけ
0252風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:13.43ID:NBcKiL4XM
えっこのスレってネタバレありなのかよ
スレタイに書いとけや
0253風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:14.13ID:PlrzmgIU0
ケンスケがめちゃくちゃ良いやつになってるから叩く気にならんのよな
アスカが求めてたのって受け止めてくれる親のような存在だろ
0254風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:17.41ID:OFwstdmP0
>>223
全く劣化してなくてよかった…
リツコの劣化具合が際立つわ
0255風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:18.33ID:hEEVuBN1r
>>198
俺は金も名誉も手にしたし期待にもこたえたから
もう関わんから勝手にやってろってところだろうな
0256風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:19.23ID:59kdJjRxa
シンジメンタル弱すぎって言われてたけど言うほどメンタル弱いか?
ワイなんか先日上司に注意されたの上映中に思い出してちょっと悲しくなったりしたぞ
0257風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:19.66ID:dG+SYJ22a
まんこ漫画のラスト並みの在庫一掃カップリングセール草
こんなんでも終わらせたら信者に絶賛してもらえるって楽なもんやな
0258風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:19.95ID:jLqHqZFx0
これが…ネッコ…!😮
0259風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:20.50ID:wYEbASejp
髪型戻ったのは興奮したわ
0260風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:20.74ID:M2KQo7AF0
トウジの妹に発情したワイに見る価値ある?
0261風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:22.02ID:i21ydtJya
終わって物販並んどるけどパンフだけの列も作って欲しいわ糞混んどる
0262風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:22.41ID:MYcUAcP00
「僕が先に好きになったのに」

この気持ちをもっと伝わりやすく表現できませんか?
0263風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:22.53ID:vesXB+Al0
>>80
カヲルだけループ
ゲンゲンはネブカドネザルでループ世界線覗く
シンジはネオンジェネシス

ループで良くね?
0264風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:22.57ID:LQiA2E31p
ヴィレ側にいたのが三号機に侵食された後治療されたアスカで
そいつがオリジナルかっていってたのがネルフ側で持ってた予備ってこと?
それともあいつはコピー元の完全版?
0265風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:23.79ID:DXIw+9bOa
ゲンドウがシンジに強くなったな言うところでやっとまともにやり取りしたのが嬉しくて泣き出してもうた
0266風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:24.98ID:WWB9lmsjd
>>13
今見終わったけどこれやったわ
0267風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:25.12ID:VhVf0/sTa
>>205
劇中の設定としては精神世界を分かりやすい形にしただけ
0268風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:26.56ID:lkSFPbK6M
リアルでもアスカ好きの女から振られたことあるし
もうフォースインパクト起こしてやるンゴ
0269風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:27.04ID:kipcRcWFr
>>224
実際アスカって最初から糞じゃね?
元から性格終わってるやん
0270風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:28.72ID:7wvSmcXyF
アスカファンの脳破壊展開は草生える

庵野はそんなに宮村優子に振られたことを怨んでるんか
0271風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:28.80ID:FWbOYiV70
エヴァでクローン設定はオタクバカにするサインやけど
過去に執着してた惣流アスカのことはクローン扱いはできずに
新劇では別名キャラにして最後にそいつはクローンだってばらして切り捨てるだけ

後から出したマリも老けないアニメ的な変なキャラだが
マリにんほるのは人間が成長した証扱い

単に庵野がいつもの私情を見せびらかしてるだけやんけ
0272風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:29.45ID:nTIYzE5E0
>>230
あの写真はズルいわ
0273風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:29.65ID:wjvcC8NKd
ワイ鈴原トウジの実家とされてる場所の近くに住んでるんやけど関西弁の違和感すごすぎて話入ってこんかった
0274風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:30.10ID:g3XRw1/bd
なんか惣流を式波と無理にでも繋げたい勢力いるけど全然関係ないやろ
TV版のアスカの設定は人間で、新劇は式波シリーズのクローンってだけで
0275風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:30.22ID:jhpJ66SA0
>>102
ネオンジェネシスってなんやったんや?
0276風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:31.64ID:otYWSqPBd
ミサトをピンク髪女が打つシーンいる?
0277風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:31.96ID:+jhG9bZW0
>>73
あそこで草生やしたはお前らもかいっなったわ
0278風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:33.92ID:Hs/2ceLFd
正直アスカとケンスケより
オナ厨扱いされたカヲルくんのほうが悲惨よな
0279風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:34.30ID:WgIYNZy90
>>256
正直クソ強いよね
0280風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:34.48ID:Dgp69Pe10
>>186
式波のオリジナル説
0281風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:34.86ID:V0TBG06jM
>>173
地元民は撮影してたの知ってたらしいな
0282風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:35.30ID:PBIxL7yz0
農業なっが

今までの説明ダラダラ

見にくい戦闘

特撮

カウンセリング

実写
0283風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:36.94ID:vs6kwVYaM
割と成仏してくエヴァおじもおるのが面白い
0284風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:37.08ID:Pgye29xhd
354 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-E2vm) sage 2021/03/08(月) 13:04:53.41 ID:2tqarsGOM
シンジ「いつまでも妻妻言ってないで、ちゃんと現実見ろや糞親父」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は俺の為じゃなくて自分の為のオナニーしてるだけだろ 消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「アスカ、お前ケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「うん!」

シンジ「綾波、お前はよく頑張った。しっかり成仏してくれ」
レイ「うん」

シンジ「乳がデカい俺のオンナ」
マリ「いやーん うふふ」
0285風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:37.45ID:NA9DaRgfH
https://i.imgur.com/yD5hSx2.jpg
0286風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:38.99ID:m6dI0Rv10
正直アスカに関しては「エヴァパイロットはシンジに好意を持つ」というエヴァの呪縛から解放されてのケンケンだから正直良かったと思う
0287風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:39.23ID:xVqMJJZd0
>>182
ポカ波が生きてた事実だけで満足やわ
0288風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:40.29ID:lX+Qu/w/d
シンジが送った人はみんな現実世界にいたけどじゃあアスカは?
0289風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:40.54ID:lYPdy4z90
>>191
…気持ち悪い
0290風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:46.25ID:58X9D+FTa
シンクロ率無限ですは笑ったわ
0291風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:48.23ID:zJA7mK0Ya
ラスボスはエストシーモア
0292風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:48.29ID:TIHFPx5I0
とりあえずまた客席が映されたりしなくて良かった…(小並感)
0293風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:48.62ID:OooYPOqj0
冬月がLCLになったのはなんでなん?
あいつもクローンかなんかなのか
0294風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:48.74ID:zDEJtmAJa
完結してみると改めてQの異様さが際立つな
ストーリーも全然進んでないしキャラも変わってるし
0295風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:52.30ID:bunJwikbr
>>103
現実と同化しかけてたんやろ
だからマリが間に合ったって
0296風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:52.82ID:LdMUR0lYM
Qよりは面白いってことでええよな?
0297風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:54.05ID:TqJ3px/q0
エロ同人禁止は今考えると英断やったな
カプ厨多いやろしエロ同人作家の呪詛がえらいことなってたやろし
0298風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:54.51ID:tbNEIADmd
>>126
ありえん横スライドする建物で笑ったわ
0299風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:54.91ID:rikGLqRo0
>>256
一番弱いのはゲンドウという
0300風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:55.98ID:7j9x0IJHM
>>184
毎回痛々しい役回りやったしな
0301風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:56.98ID:Vz5A/KVL0
新劇だけ見るならシンジアスカの距離って近いようで遠いもんなアスカはシンジが好きになるようにプログラミングされてるだけで人と人との時間としての絆はほぼと言っていいほどなかったし
シンジがアスカを本当の意味で好きだったことは最後の最後で気付いた程度もんやったんやなって冷静に見れたし
アスカもシンジと離れたことによって脳洗脳が解けて普通の恋愛に目覚めて大人になったってことか

めちゃくちゃ普通の恋愛ドラマやん
0302風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:57.32ID:Y8gXrrmo0
ツイッターのアスカ派みてみ
まじでブチギレやで
0303風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:58.77ID:xm7isfkm0
>>152
ほんこれ
二度とエヴァはつくらんってことやろ
こんなんの後にまたエヴァ作り出したら恥知らずなんてもんやないけど
0304風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:59.15ID:b3YsnWpqa
えっちなシーンがどれぐらいあったかだけ教えて下さい
0305風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:59.67ID:JvxuxJzX0
序盤の黒波が可愛かったことについての言及が少なくて悲しい アスカはええやん正直大人ケンスケめっちゃええ男やったやろ
0306風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:36:59.88ID:XkJpwDrEd
見に行ったけどワイみたいな陰キャばかりで草だった
50代くらいの太った陰キャもいたわw
0307風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:00.50ID:7OIUqEwPa
売り上げは良さそうなんか?
0308風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:01.20ID:ySw4uc9W0
漫画版とほとんど変わらんのは驚いたわ
0309風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:01.52ID:1gXUTM2sd
三大ギャグシーン
・食卓槍バトル
・何故か脳みそをかき集めるゲンドウ

あと一つは?
0310風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:02.12ID:99OIs7j5M
いやーもうミサトさんは息子とシンジの写真を置いてるところでヤバイでしょ
0311風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:02.80ID:wr4gqZGo0
マリの出自に関して何らかの説明あった
0312風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:04.76ID:Mrr1tx9TM
ケンケンとアスカで完全なる飼育の新作みたい

村人からは好青年と慕われる男の裏の顔山奥の小屋で半裸で少女を飼う
0313風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:05.35ID:1BhVMwAGa
>>182
そっくりさんはシンジ成長の要やったし
オリジナルも救われたし
最後カヲル君と雑にくっついた以外は満足やろ
0314風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:05.40ID:SqvxCqfea
100億円もしかして本当に越えちゃう?
0315風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:06.50ID:80Tq7zNW0
金に困ったら空白の14年描けるやん
そこで説明不足解消しておけば全員ハッピーやろ
0316風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:08.05ID:ur63Fxuya
>>252
障害者?
0317風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:11.13ID:AbrBv0sv0
インフィニティって何だったの?
サードインパクトでエヴァがなんかいっぱいできちゃったみたいな?
0318風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:11.24ID:453z6VLBa
「終劇」が出た瞬間まごころを君にのやっちまった感思い出して笑ってもうたわ
0319風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:12.32ID:E/xXHZJk0
>>155
せやな
概ね考察班()と2次創作連中の見たかったエヴァになってた
つくるの面倒になったのかな
0320風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:15.18ID:WQD8H+go0
なあ、見る価値あるんか?
0321風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:15.20ID:0k7I7EZ50
>>250
あのチープさは昔の特撮モノのオマージュってことなんやろと思う
0322風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:16.40ID:OU6cyFHtr
>>275
世界書き換え=新世紀(ネオンジェネシス)でタイトル回収や
0323風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:17.27ID:yLSt3dcwM
Q追加キャラ特に居なくても話は進んだよね?
0324風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:17.90ID:VhVf0/sTa
>>269
守るためにいるって言っといてずっとワンダースワンで遊んでるクソニート
0325風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.54ID:qqj363PF0
ゲンドウがエヴァ乗れたのってなんとかザルのなんとかを移植したから
そもそもそれなんなんだよ草
0326風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.71ID:uc0yxnC00
>>253
惣流も加持に惚れてたし納得感やばいよな
0327風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.90ID:+inRddYIa
まさかのマリ大勝利で草
0328風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:18.91ID:L9b6Y3Imd
ケンスケってそこまで悪くない人選だろ
0329風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.03ID:aIfYITeYx
>>224
そうだぞ
0330風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.22ID:ur63Fxuy0
>>285
ケンケンはこんなことしない
0331風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:19.48ID:zgTZq63X0
話の内容的には旧劇とほぼ変わらんよな
シンジが世界作り直すENDだけど今回はエヴァいない世界を作り出したからもう続かないよってとこが違うくらいか
0332風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:22.33ID:gE6k0McW0
>>188
エヴァがシンジと消えるなら、マリが迎えに行く意味なくなるよな?
マリはシンジが消えるかもしれないことは知らなかった?
0333風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:23.62ID:K1MHhNxnM
進撃のラストとどっちが勝つかな
0334風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:24.93ID:rqd/ArtOM
>>164
量子テレポートでキャッキャッしてるところが1番草生えたわ
0335風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:28.34ID:yJnMmqG20
宇多田ヒカルの曲聴きに行くだけでも価値があるぞ!
0336風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:28.51ID:qXjrBBWWM
有給とって見に行きたいンゴぉ
0337風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.10ID:YxqeGmdIa
>>309
0338風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.42ID:+Dz49U6e0
ケンスケはシンジにやたら執着してるアスカ温かく見守る父親ポジだったなぁ
嫉妬とかせんのやろか
0339風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.46ID:Yuw6bELQr
エヴァ楽しみとか観に行くとかツイートしてる奴に「アスカとケンスケが付き合う」って垢名でいいねしてる奴おって草
0340風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:30.59ID:V0TBG06jM
>>290
0に限りなく近いです!
お、100%か?と思ったら無限は草やった
0341風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:31.73ID:59kdJjRxa
>>73
ところ天の助とかも刺されそうな勢いやったわ
0342風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:32.76ID:eMbZR8FVd
要するにおっぱいが正義なんやな
0343風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:33.49ID:KgXk9EJIM
エヴァがいらない世界がどうのってあたりよくわからんかったけどテレビ版とか見とればわかるんか?
0344風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.13ID:94DEasGT0
>>16
ワイもシンジはあのまま村におってミサトさん達だけで話畳むのかと思ったわ
0345風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.54ID:TyIAOG9wd
まさか3号機の出番が本編であるとは思わなんでよかったわ
0346風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:34.88ID:uc0yxnC00
マイナス宇宙ってなんや?
量子テレポートってなんや?
ゴルゴダオブジェクトってなんや?
0347風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:35.26ID:2YQ0TFtbd
書き換え後の世界にミサトさんおらんよな?
0348風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:35.33ID:0ttSboDw0
>>176
あれ何かのパロディけ?
クレジットにあった惑星大戦争の劇伴で合ってる?
0349風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:37.10ID:X0tA4i760
>>240
あそこ破れたプラグスーツがえちえち過ぎて会話半分くらいしか聴いてなかったです(小声)
0350風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:39.64ID:7LSubd11p
ミサトやべーわマジで
0351風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.33ID:vt8vFbtI0
>>103
ワイもこれどう解釈すれば良いのか分からなかった
0352風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.66ID:+WAc6E0O0
いっそ相田アスカになってれば
0353風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.80ID:LQr4v+Yt0
Qいらなかったやん
0354風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:40.95ID:rikGLqRo0
>>309
ワープシンジ
0355風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:41.68ID:MwMXSMOR0
>>298
ウルトラ系のメイキング見てるとおおってなる
セットに描かれた空の背景にぶつかるところとか
0356風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:41.88ID:TiTSixazM
アスカ寝取られてしまう
全面戦争へ
0357風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:42.87ID:JPrOW4MT0
前回はカヲルにスポットライト当たってたけど今回は空気なん?
0358風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:43.93ID:UuiGcVNC0
>>184
当たり前やろ今までアスカ一人でどれだけの精子を搾り取ったと思ってんねん
0359風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.10ID:+jhG9bZW0
>>260
ケツと股間のドアップ観れるぞ
0360風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.51ID:/d20530Q0
ミサト好きにはええ出来やったよな少なくともミサト周りの話は
0361風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.80ID:oqxUUx8a0
親父もワイと同じだったんやなってしんみりしてたらおばさんが突っ込んできたのほんま笑う
冬月が色々手をまわしてたから知らないのかもしれんけど槍作られた事にビビってたし
0362風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:44.89ID:m7SYBwZ0M
>>239
これだよな
別にくっついてもいいんだけど
頭に残るのがこの事になるんだよ
ただのノイズでしか無いのに
0363風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.06ID:R+6L5rHuM
ワイは圧倒的破壊力のある使徒に絶望しながら
チームワークと勇気で戦うエヴァが見たいんや!
0364風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.30ID:nTIYzE5E0
副題からタイムトラベルするとか予想してた奴はアホ
庵野がそんなことするわきゃないで
0365風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.41ID:yykJ/SVWd
シンジが望んだ世界はエヴァが無い普通の世界って意味では漫画版と一緒なんか?
それにしてもなんでマリエンドなんやろな
0366風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.73ID:vOwXgQCJd
>>309
量子テレポーテーションやろなぁ
0367風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.76ID:lYPdy4z90
ウルトラマンがコケることを切に願う
そしたらエヴァにまたきっと帰ってきてくれる
0368風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:45.92ID:7a/3ofgT0
>>309
ゲンドウアウト
量子テレポーテーションとシンクロ率無限大イン
0369風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:46.28ID:f6N6RvrDa
ナルト「んほぉ〜この巨乳(ヒナタ)たまんねぇ〜」
一護「んほぉ〜この巨乳(織姫)たまんねぇ〜」
シンジ「んほぉ〜この巨乳(マリ)たまんねぇ〜」

巨乳は正義
0370風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.17ID:iffqI9zgr
旧劇と破で助けられなかったアスカ
今回こそアスカのピンチにシンジが助けに来たら熱かっただろうな
0371風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.48ID:0zQXJinA0
シンジはゲンドウを乗り越えて大人になったんだよな。
初恋の相手を乗り越えられなかった親父に対して、初恋を乗り越え、別の人と結ばれる息子の対比
0372風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:48.43ID:5yCSEoaQd
黒波にぽかぽかしたわ
0373風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:49.53ID:n+GV8LXf0
>>13
割とマジでこれ
0374風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:51.75ID:gNIJHgP90
結局マリってシンジとくっつけるためだけに生まれたキャラなんやな
0375風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.18ID:oT6/0fC7d
まさかマリENDだとは思わんかったやろ
他の作品だったらモブ扱いやでこのビジュアルは
0376風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.61ID:otYWSqPBd
綾波のCG顔しょぼすぎ
0377風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.66ID:QNAsch6Ap
今から考えればアスカの全裸をケンスケに見られたのに全く動じない時点で察するべきやった
0378風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:52.79ID:7wvSmcXyF
しかしスターウォーズもこれもなんで親子喧嘩に収束しちゃうんやろな

ルーカスも庵野もそんなに父親と関係悪かったんか?
0379風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:53.21ID:xVqMJJZd0
>>205
エヴァは全部の作品がループしてるから、それを端的に表現するとああなるんやろ
0380風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:53.90ID:mh+OtHJj0
>>243
カバディ草
0381風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:56.20ID:ckOryDLqa
>>250
親子対決の適当さは敢えてやろ
そのあとこんな戦いに意味はないみたいな流れだし
0382風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:56.98ID:ySSbzfZAd
>>309
槍でお腹貫いたときに他の機体も連続して貫いたところ
0383風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:57.09ID:PpX6+dIO0
なんで神木くんになったん?
0384風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:37:58.86ID:CRyRG9o7a
発券したチケット取り忘れた
dポイント使ったら3枚出るとか聞いてへんぞ
0385風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:02.22ID:VhVf0/sTa
>>340
サムライ8オマージュだよな
0386風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:02.51ID:LkFFFmW9M
ヴィレの新クルーもまぁまぁ馴染んで良さげやったで
0387風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:06.26ID:QQTaxZYf0
アスカオタとか古のオタクもいいところだろ
0388風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:07.11ID:e28QdbnL0
>>184
アスカはケンスケなんか好きにならない
アスカの幸せとかどうでも良いけどキャラブレブレなのは作品としてアカンでしょ
0389風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:08.20ID:9wevlzQ+d
ワイの求める綾波だった黒波も結局ポカ波化してしかも溶けて消えたンゴ…
0390風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.20ID:0edcXPTc0
>>131
メタ的に言えば簡単やな
0391風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.75ID:UKS52JKYa
ミサトさん大活躍やん
まさか最後の映画でレイとアスカが空気になってミサトさんばっか目立つとか予想できんやろ
0392風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.93ID:L03vtBiad
ミサト(聖人)「シンジ君を守る」
アスカ「シンジ?要らね、ケンケンのちんぽの方がしゅき♥」
マリ「ユイ先輩の遺伝子堪んねぇ〜w」

これもうミサトがヒロインやろ
0393風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:09.92ID:bxw4KjdIp
>>32
これよう頑張ったな
0394風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:11.50ID:bwX52zW2p
新劇でマリ出した意味なくなるからこのエンドだろ
0395風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:11.82ID:JxHVTrpx0
>>304
アスカがノーブラパン1でエロかったで
0396風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:12.60ID:xm7isfkm0
>>296
圧倒的におもろい
というかQで説明全くされなかった部分ほぼ説明してくれる
0397風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:12.98ID:O6tI04j40
>>321
これこれ
庵野ほんまにウルトラマン好きなんやなってなった
0398風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:14.40ID:i8QlKrSfd
シンジとアスカがくっ付いたらそれこそ終わり方として綺麗すぎるやろ
最後の引っかかりみたいなもん
0399風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:15.61ID:H5XxvOlF0
まんこくんwwwwwwwwwww
0400風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:16.14ID:LHZ0qIQ50
新劇アスカはクローンだったって何のオリジナルのクローンだったんや?
旧劇のアスカってこと?
0401風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:17.85ID:KJ3CFLhpd
>>309
どうでもいいエヴァまでなんとかの槍で貫かれてたとこ
0402風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.01ID:lYPdy4z90
>>309
何日も風呂入らないシンジ
0403風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.32ID:Da0FwOkta
>>309
シンクロ率∞
0404風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.26ID:QXJgEO+w0
制作長引きすぎて特撮をアニメに落とし込む表現を先にグリッドマンがやってしまったの悲しいわ
0405風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:19.50ID:STLeZDM4M
味噌汁のんだあとポカポカ言うんやろなぁ
0406風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:20.41ID:V0TBG06jM
>>349
シンジが昔アスカが好きやったと伝えてアスカが照れることさえわかればええ
0407風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:20.65ID:bJb+Ugpra
こんなの作って
https://i.imgur.com/GxQQmO8.jpg
0408風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:22.13ID:iPuhHPNz0
>>309
串刺し
0409風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:22.94ID:lkSFPbK6M
とにかく子作り多すぎや
ワイが童貞の皮肉か
これから街でカップル子連れ見るたびに
思い出させられるンゴ
0410風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:23.86ID:STbQqtT70
>>316
文盲?
0411風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:23.86ID:mh+OtHJj0
背景でオープニング流れてたとこ笑いどころだったか?
0412風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.01ID:7Cu+bQ0jr
https://i.imgur.com/OEmnNXc.png
https://i.imgur.com/I0VdYzV.png
セルフパロちょいちょい入れてたけど別に何か意味あったわけじゃなかったな
0413風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.71ID:4hyxFIX6r
うまくまとめてくれるみたいでよかったわ。時間できたら見にいくわ。
0414風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:24.99ID:5MU50s640
マリは結局何者だったん?
アスカはなんでクローン?
海外に住んでて見にいけないから教えて
0415風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:27.26ID:2OlOcPwd0
惣流があのまま無になるかして死んだんやったら
惣流は救われてないやん
0416風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:27.63ID:80Tq7zNW0
>>317
人間に戻ってる描写あったしインパクトに巻き込まれるとインフィニティになるんちゃうかな
0417風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:29.02ID:1Rv+Log70
>>156
あいつ別にわるくなかったわ
仇であり兄の友人っていう複雑な感情処理しきれんかったんやろ
0418風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:29.21ID:PpX6+dIO0
>>377
あっ
寝相の悪さも知ってる間柄か…
0419風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:29.49ID:zsgdQHwA0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _ -−- _
                > ´   ム   \ ` <
               /  .〃. ハム. ヽ ヾ.  .\
              〃 ./  / /ィ^ム. ハ .    ヽ ヽ
              / .〃゙  / /    }l .l .l l  .ハ .ヘ
               ,′.    f /.      ! 1 l_l」 .   リ ハ
             i{  .!  .イ"⌒ヽ.  川´レ jl. l     !
             { { {   イl,ィセン、`i: ;;ィセン,川   リ . }    と思うと.うふさんだった
.              ', .ゝ ゝ 从` ´ ;l  ;:ゝ. /// ,ィ . リ
               八 八 ゞ从   γ'  .ヽ  ///  /
                ゞt_,{ゞ     "'-^ii^-'`    彡.j/
                  从∧.    _, -v- ,_    リァ´
                  从ヘ     ´⌒'''⌒`  /"
                    j} . \.   `⌒´  ,イ
                 ィ ニ "}     >  _  イ
.             γ"::ヾ:::八      ` ー' ´ !^::ヽ
          _, 。ィ⌒\:::ベ:::::\          |::::::::::\
゙   _,. -=二::;;:人:::::::::\:ヘ:::: :::\.       |::::::::::::::::}ヽ.
. /⌒ヽ;:::::::::\:\:\:::::::::ヾ∨:::: :::\ .    ゞ.:::::::::::∧:::ヽ
/::::::::::::;:::'}:::: ::::∧゙::\:\゙:::::ヘ!::::::::::::::::\.    \゙:::イ:::ヘ::::ハ、
:::;:::::;::::;';:::l::::::::::::::';:: ::::\:ヾ:::::ヘ:::::::::::::::::';:\    /\ト、:::ハ::::lへ、
:::;:::::;:;:::::;::l::::::::::;;::::;;:::::゙:::::ヾ\;;:ヘ';';:::::: :::::';::::\_ノ.  〉,ヘ::::}:::!::::::ハ
0420風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:30.01ID:pIO513Gwd
>>248
悟ったような顔して間抜けに棒立ちしてたシンジ、ミサト、リツコ
0421風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:30.13ID:d22qsSFO0
漫画版の出来の良さを再確認できて良かったやん��
0422風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:30.16ID:XUWKG15Rd
無限大

初号機vs第13号機

エヴァ団子兄弟

ここ笑わせにきてるよな
0423風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:32.49ID:Dgp69Pe10
>>317
人間が強制進化してエヴァみたいになったって事やろ
0424風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:33.39ID:jfwcQ5jaa
>>219
おま鏡
0425風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:33.49ID:R+6L5rHuM
ピンク最後までいらんかったわ
0426風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:35.29ID:viL/hhoAd
アスカが救われた云々言ってるけど
新劇アスカはクローンなんやし何とも言えんわ
これが人間ならそうやなあってなるけど
0427風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:35.30ID:D2dnkXKO0
これだから若い男は・・・

パンパンパンパンパンパンパンパン

あんこれだから若い男はぁあん
0428風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:35.42ID:CinAs90UM
>>243
これが1番酷いわ
0429風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:35.96ID:f6N6RvrDa
>>365
庵野=シンジ
モヨコ=マリ

旧劇と新劇の違いはモヨコが嫁になったかどうか
0430風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:36.76ID:0T7ethOHa
アスカえっちすぎるから我慢できなくて上着で隠してシコったんやが上着に精液ついてもうたわ
最悪や
0431風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:38.31ID:i8JyJTaR0
>>357
むしろ死んだはずなのに出番あった方
0432風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:39.24ID:mzVg8ugn0
渚司令ってQ嘘予告にも出てきたよな?
0433風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:41.15ID:AM9kzUta0
>>267
なるほどわからん
0434風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:41.40ID:i196Ont00
>>301
テラスハウスやん
0435風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:41.61ID:NTUeWmkKd
話をスッキリさせたついでにカプ厨一掃されてて草
0436風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:42.52ID:99OIs7j5M
中学生のケンスケのままだったらアレやが
あのケンスケは普通にカッコ良いからケンスケ自体に憎しみは無いんだよな……
0437風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:43.33ID:xJAWr6yfd
後最初の10分は劇場で見ると全然迫力が違うわ
0438風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:43.71ID:uc0yxnC00
戦闘とか無限大とかトップみ強かったよな
0439風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:44.24ID:ZlIRVRhEa
ワイ、帰りの電車で泣く
0440風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:45.18ID:vs6kwVYaM
>>13
こマ?覚醒しすぎやろ
ミサトたちにはなんか言わんかったんか
0441風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:45.53ID:KteMFE+Cd
結局日本人て巨乳好きなんだよな
きっしょいわ
0442風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:47.35ID:8YCCl4fa0
>>112
自分が作った会社の金の為にやってるようなもんだしなぁ
版権も何処にでも貸し出すコラボビッチだし

ただ途中の裁判とガイナックススキャンダルがなかったら

シンジゲンドウのタイマン張れや展開はなかったかもしれん
0443風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:50.33ID:58X9D+FTa
4DXまじておすすめやで
0444風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:51.13ID:FEBlHE7t0
アスカ派は貞本漫画があるんやから我慢しとけ
0445風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:51.81ID:otYWSqPBd
>>309
ヴィレの連中がミサトを撃とうとしてるのに終始無表情の人たち
0446風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:51.89ID:Yuw6bELQr
>>341
想像したら草
0447風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:51.96ID:ckOryDLqa
>>309
ゲンドウの目からビーム
0448風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:52.37ID:lkSFPbK6M
>>309
アスカNTR
0449風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:54.80ID:gUgTo58s0
>>304
親子連れやと空気最悪やで
0450風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:55.31ID:OhoVJqsza
種付おじさんみたいなやつの白いやつの名前なんだっけ?
0451風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:55.70ID:zmq39AiSa
>>73
Q序盤の奴らも出てきて困惑したわ
0452風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:55.85ID:xVqMJJZd0
>>383
子役から、大人になるってのを表現すると、子役やってたあいつが一番なんやろ
0453風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:57.14ID:+jhG9bZW0
>>309
エヴァ貫通リーチ
0454風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:57.25ID:oqxUUx8a0
>>374
レイとアスカどっちでも荒れるしな
せや!
0455風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:58.87ID:MYxNMHI60
なんでこんなに評判ええんや?
正直難しくてよく分かりにくい話やったし、辛気臭い話多くてしんどかったが
0456風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:59.61ID:eMbZR8FVd
>>365
そりゃすけべおっぱいやからやろ
0457風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:59.97ID:PBIxL7yz0
>>395
なんかあれ
フェミの言う脱コルを体現しとるんかと思った
ぜんぜんエロくなかったし
0458風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:38:59.98ID:ur63Fxuy0
>>414
残念ながらそこら辺はわからんままやで
0459風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:00.26ID:Xo4t3Q5md
結局Qのクズ化したミサトさんはなんだったの?
0460風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:00.31ID:2s9PoXiWr
昨日なんかあのQからどうやっても面白くなるわけねーだろwみたいな小馬鹿にしとる奴ばっかやったけど長いとはいえ一本でよう纏めたなと感心したわ
前半くっそのんびり農業してて不安やったけど
0461風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:00.80ID:CinAs90UM
>>430
最高だ...俺って
0462風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:04.59ID:RfkbUB2Rd
なんとかしてぇ!助けてぇ!ケンケン!に早くQの冒頭修正しろ
0463風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:05.93ID:AM9kzUta0
>>73
ソードマスターヤマトみたいやったな
0464風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:06.06ID:jeJAiIe20
スレ見た感じシンジが積極的に動いていつもの世界書き換え発動しておめでとうおめでとうシンマリですってなるんか
0465風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:06.33ID:HPaAzJkF0
>>120
まだエバーの呪縛解けてへんやんけ
0466風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:07.20ID:9accuxsDM
昔からミサト派だったワイ、無傷
0467風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:07.30ID:TaRqOVAlM
予告映像のクソザコCGチャンバラはそういう演出で良かったわ
完全にオナニーやけど
0468風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:08.75ID:gtqBbjgB0
忍者みたいな小さい初号機みたいな敵あいつだけ異様に強すぎない?
糞雑魚作るよりあれ大量生産すれば勝てるやろ
0469風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:09.18ID:VhVf0/sTa
>>309
新リアル綾波
0470風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:09.52ID:jwIkOTIp0
トウジと委員長はベタベタのベタやけど出てきて良かったわ
TV版と比べて1番救済された人たちやろ
0471風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:10.34ID:l5/pSotY0
>>131
働きマンに出てきそうなイキリオタクはいやーキツイっす
0472風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:11.62ID:7wvSmcXyF
>>230
なおなんの説明もせずにキツくあたって離反された模様

Q冒頭できちんとシンジに説明してればさっさと終わってたやんこれ
0473風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:12.90ID:LsDAr4f50
シンジさん何度も世界書き直してるならもっと早くEVA無くせたやろ
0474風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:13.20ID:TIHFPx5I0
黒波パート嫌やわ
ガイジ見てるみたいで
0475風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:13.81ID:xm7isfkm0
>>436
これメンス
めちゃくちゃええ奴やしな
0476風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:14.17ID:ENVkOUpgM
冷静に考えてみてくれや
マグロ女とメンヘラヒス女より巨乳眼鏡お姉さんの方がええやろ?
0477風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:17.28ID:ySw4uc9W0
>>317
人間が進化した姿やろ最後元に戻ってたし
0478風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:17.55ID:EApGBmtj0
>>172
エヴァの功罪を受け入れつつでも先を見なきゃ行けないってオチなら向き合って終えたんだなと思えるけど
エヴァのなかった世界創造ってさあ
0479風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:19.05ID:Yuw6bELQr
>>73
電源エヴァシュールすぎるよなあそこ
0480風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:19.85ID:8mqRodMTp
オリジナルの新劇アスカもシンジのこと好きだったんか?そもそも出会ってない?
0481風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:21.78ID:oGvgOkUQ0
>>309
ソードマスターのシーン
0482風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:23.00ID:Pa1f9C+Ja
ニアサー後の世界にも人がいて同級生達がしぶとく生きてたって救いがあってワイは嬉しかったわ
最後シンジが選んだ道やしずっとウジウジして終わるとかじゃなくて嬉しい
0483風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:24.34ID:tbNEIADmd
>>184
ほんまな
これでくっついたらエヴァは続いてまうわ
0484風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:24.51ID:m6dI0Rv10
長髪レイ好きな奴ワイ意外におる?
人妻みたいでめっちゃ好きなんだが
0485風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:24.52ID:r+Ynoho40
part10のurlください
0486風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:25.28ID:ySSbzfZAd
>>414
マリはゲンドウとかの学友
0487風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:25.92ID:3uGx+P2E0
シンジ君の目が紫になったのはなんでや?
0488風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:28.30ID:M2KQo7AF0
>>359
見るわ
0489風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:28.31ID:+hfISYsRa
Qのガイジ展開に対する説明はされたの?
0490風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:28.32ID:gDGJOL+v0
>>377
ワイは28歳が14のガキに発情せんかって思ってたわ
0491風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:28.70ID:AWkaG6SM0
>>293
L結界濃度がなんたら言うてたから生身の人間だとあの空間でそう長くは肉体維持できんのやろ
0492風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:29.05ID:fxB/RkSsa
なんかなんだかんだうだうだやって最後も変に拗らすと思っとったわ
すげえ綺麗に終わって憑き物落とされた気分
0493風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:29.72ID:QEqJceD9a
そもそもミサトがわりとシンジと同類で狂った人のは前からわかってる話やからな
0494風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:30.13ID:UI3b0euca
>>309
グレイ・フォックスみたいなゲンドウ
0495風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:30.73ID:hbgCqPkV0
>>139
ウルトラマンにんほっちゃっただけだからセーフ
0496風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:31.76ID:lkSFPbK6M
>>443
ワイも見たで
0497風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:32.47ID:PBIxL7yz0
>>437
これは思った
0498風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:33.19ID:paCjNs3Pa
全体的には良かったんだけどシンジが物語の奴隷?というかただの語り手になってたのがなぁ
「お父さんに幸せになってほしい」とかでも良いからなんかしら主張してほしかったわ
0499風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:33.28ID:rikGLqRo0
ちょくちょく旧劇と被るシーンあるから新劇しか見てない人は分からんという
0500風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:33.39ID:STsQSPJZa
>>309
ネオンジェネシス(タイトル回収)
0501風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:33.86ID:0zQXJinA0
>>455
シンジが大人になる物語やからな。大団円やん
0502風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:33.82ID:uc0yxnC00
>>422
8+9+10+11+12号機も忘れるな
0503風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:34.93ID:bZgzMpt5a
>>237
長く追ってた奴ほどショックデカいけど受け入れざるを得ないと思うで
0504風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:35.37ID:oqxUUx8a0
すべてのエヴァを貫くなら量産期も混ぜてほしかったわ
0505風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:35.61ID:CGXkTuxga
これから新規で見る場合はTVシリーズから始めるのが正解か?映画版からでもいける?
0506風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:35.98ID:JvxuxJzX0
特撮再現はええけどせっかく最後なんやからガンガン動く初号期見たかったわ
0507風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:36.00ID:QNAsch6Ap
2020年3月掲載
https://i.imgur.com/8impouJ.jpg

2020年6月当初公開予定
「シンクロ率∞です!」
0508風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:36.22ID:rFKiwPYB0
エヴァと篤姫どっちがおもろいんや?
0509風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:36.24ID:V0TBG06jM
>>466
出産しとるやん
0510風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:42.80ID:E/xXHZJk0
>>160
ツイで必死にカヲシン要素を脳内で抽出して魔改造妄想垂れ流してるから正常ではない
加持さんにカヲル寝取られてマリとトウジにシンジ寝取られたし
0511風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:42.88ID:mu3zn+NI0
旧劇ラストシーンのアスカ旧のプラグスーツやったし惣流やろ
0512風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:42.88ID:2GYNXeIsr
現実見ろって一番オタクに言っちゃあかんでしょ
0513風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:43.00ID:zsgdQHwA0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と、思うアスカ厨であった・・・


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
0514風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:44.64ID:5MU50s640
>>458
マジかー
大団円だけど本筋以外の細かい伏線は回収せずに終わらせたのな
0515風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:46.25ID:QQTaxZYf0
太鼓おばさんどうなったんや?
0516風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:47.06ID:sGlMdgWW0
>>466
シンで許されて良かったな
0517風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:47.29ID:CinAs90UM
>>454
アスカ派だけ荒れてて草
0518風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:52.86ID:JVb9goVk0
>>476
そらそうよ
0519風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:54.93ID:viL/hhoAd
レイ声変わってたよな
意図的なのか知らんが
0520風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:56.48ID:HPaAzJkF0
冬月ぃ…ブンダーに乗れぇ…
0521風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:57.37ID:5by8rOBzp
無限大とか言い出した時のトリガー感で草生えた
0522風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:39:57.86ID:u/9FctVI0
ミサト「あの時私も行けって言ったし...」
ここすき
0523風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:00.16ID:wJC08iTTM
実際マリって胸の大きな良い女だもんな
Qまでは何も思ってなかったがシンで好きになったわ
0524風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:02.64ID:0leWKrGg0
見る前のワイ「実写だけ要らん絶対要らん止めて」



見た後のワイ「やっぱ入れちゃったか…やると思ってたけどさぁ…」
0525風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:03.42ID:B922IIlmr
世界が書き変わったってことはヴィレの奴らとかあの村のやつとかどうなるん?
0526風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:04.20ID:jwIkOTIp0
>>414
マリは冬月の研究室のメンバーだったのは分かるけど、そこから何でああなったのなら不明やな
0527風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:05.07ID:CRyRG9o7a
>>414
マリは漫画版まんまや
0528風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:05.62ID:WWB9lmsjd
>>73
あれとりあえず刺したやろ
0529風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:06.40ID:f6N6RvrDa
展開自体はほぼ仮面ライダージオウやったな
エヴァってもう過去の遺物なんやなって痛感した瞬間やった
0530風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:08.78ID:KJ3CFLhpd
なんでマリを選んだんや
これだけがわからん
全く思い入れないやろに
0531風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:09.19ID:jeymMWLu0
いろいろみてると、エヴァを映画として内容をみてる人は好評
エヴァをとおして監督をみてる人とキャラに恋してる人は悪評って感じか
0532風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:10.38ID:VhVf0/sTa
>>489
Qのせいで鬱になるのから始まる
0533風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:10.50ID:7a/3ofgT0
誰か首無し女体たちにも突っ込んでやってや
0534風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:12.01ID:tgBltOZEd
レイとアスカがくっ付けばこうはならなかった
0535風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:12.16ID:vsngCXmpa
>>505
テレビは必修や
結局ループしてたし
0536風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:12.40ID:+Dz49U6e0
エヴァの世界にあんな楽園みたいな農村あるのがおかしい
0537風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:12.75ID:b0Fjyq0Pr
>>489
された
なんでシンジにああいう態度だったのか分かるで
0538風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:13.39ID:bIdFmFj5r
旧劇と繋がったんか?
0539風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:15.60ID:94DEasGT0
>>512-513
0540風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:16.23ID:ySw4uc9W0
>>414
マリはユイの研究室仲間3秒くらいその描写が白黒であった詳しく見たいなら漫画読もう😏
0541風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:16.91ID:S8mxileRd
ドラクエと同じやん
0542風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:17.37ID:sGlMdgWW0
でもマジでネタバレ食らう前に観といて良かったわ
0543風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:18.23ID:ciu+UUcu0
>>460
いや割とシンジくんが普通に活躍すればなんとかなるやろうとは言われてたぞ

庵野はやるべきことやっただけや

まぁカプ厨は殺したけど
0544風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:18.43ID:oGvgOkUQ0
>>521
グレンラガンみたいやなぁと思ったわ
0545風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:18.81ID:aujTDxGCd
レイカヲルはあんまり荒れてないんか?
0546風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:19.45ID:TwJCjNr90
>>455
どこを見て評判がいいと思ったんや?
0547風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:19.50ID:ySSbzfZAd
>>512
現実忘れるためにアニメ見てんのにな
0548風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:20.26ID:R+6L5rHuM
教室で戦ってたの笑ったわ
0549風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:20.43ID:/d20530Q0
シンエヴァは何周目やったんやろ
0550風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:21.46ID:9accuxsDM
>>509
ええんやで
そもそも加持のオンナやったしな
0551風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:23.86ID:NdPMxBGAM
結局旧作との関係はあったんか?
0552風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:24.51ID:xVqMJJZd0
>>464
エヴァが消滅したから、ループ自体が終了した

もう新しい作品は出ない
0553風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:24.92ID:F+Pp47nCp
>>472
そんなこと言ったらこの物語はああしてたらばっかや
ワイは満足してる
0554風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:25.46ID:LdMUR0lYM
Qより面白くてアスカ出るなら見に行くわ!とか言ってる知り合いにかけてあげれる言葉
0555風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:27.19ID:D2dnkXKO0
>>443
綾波が液体になる場面
顔面スプレーでもあった?
0556風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:27.33ID:9/+m3eD60
>>476
当たり前だよなぁ?
0557風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:27.33ID:0zQXJinA0
ケンスケ=視聴者である我々なんやから、アスカ派は喜ぶべき
0558風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:27.89ID:ur63Fxuya
>>464
だいたいあってる
0559風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:29.47ID:/4kKL7hY0
鉄オタの内部で撮り鉄と乗り鉄がいがみあってる風景と一緒やで
0560風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:29.48ID:1Rv+Log70
>>332
むしろ消えかけてたところをマリが助けに来てたやん
作画が線画だけになってたとこにマリ来て色ついたやろ
詳細はわからん
0561風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:29.86ID:CinAs90UM
>>509
夜の声まで聞いてんのやから出産なんてご褒美やろ
0562風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:30.79ID:FCwYDueka
ワイのアスカちゃんがケンスケに盗られるとか許せへんわ
0563風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:30.85ID:IpOGigRfr
破のときにマリに一目惚れしたワイ、絶頂射精
0564風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:30.86ID:VhVf0/sTa
>>535
カヲルくんループしすぎ
0565風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:32.15ID:+IH77FcRd
>>13
マリもずっとJCのままなんやけ?
シンジさん…
0566風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:32.37ID:3f+eHmGwd
バカガキの説教補完からおっさんの説教補完になってて草
0567風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:32.83ID:oJn8wFcSd
結局これどうなん?

・鬼滅の刃が興行収入で喜べるのは今だけか
業界人の間では、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃以上の興行収入をハイスピードで記録するというのである。それが事実となれば、鬼滅の刃が興行収入の高さで喜んでいられるのは今だけ、三日天下ということになる。

・エヴァが鬼滅を超えられる根拠
あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がその記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか? この件に関して業界人は以下のように話す。

・コメント
「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしてもエヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。たとえば、鬼滅ファンが映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。グッズにもガンガンお金を落としてくれます。
それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れないファンの力ともいえるのです。おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。
普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」
0568風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:34.90ID:HSBO90ZGM
内容まとめまだ?
0569風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:35.56ID:1/FEbYrSa
>>530
自分の嫁がモデルなんやろ
0570風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:36.74ID:6dQh0FOIa
>>422

量子テレポーテーション
0571風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:37.55ID:Pa0mVL/0d
ケンケンがアスカの裸に動じなかったのって14歳の体には興奮しない大人なのかと思ったらSEXして見飽きてるからなんか
クソすぎるやろ…
0572風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:38.63ID:jfwcQ5jaa
マヤさんはフェミゴリラのままなんか?
0573風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:39.93ID:iffqI9zgr
レイとカオルがくっついてもほんま話題にならんな
0574風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:41.26ID:yR3AfN83F
>>538
オマージュはある
0575風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:41.55ID:vOwXgQCJd
>>398
秒速エンドは漫画版でやってるし綺麗に置きに行ってほしかった
0576風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:41.65ID:CUTNCAnfd
>>301
旧作では病室で自慰行為だったけど新作では平然と鬱だったからな成長したな
0577風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:41.68ID:xJAWr6yfd
こいつ関係者だろ
https://i.imgur.com/lo4dgUj.jpg
0578風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:41.75ID:E5PJNe/f0
>>422
ゲンドウの脳みそ採集も追加しろ
0579風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:42.50ID:pIhOfcqV0
村の描写でもろ意味が伝わって辛すぎた心の中でずっと「なにか違う…」って唱えてた
0580風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:42.55ID:C/JO5ApBa
ここは感想言ってええスレなんか?
0581風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:43.78ID:9L4cdtnNM
ケンケン思いの外良い枯れ方してて草
0582風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:43.99ID:0Ga+0HlJ0
庵野「宮村なんかもう全然好きじゃねーわー!モヨコと結婚して幸せだから!!!はい!!!終わり終わり!!もう俺ウルトラマン撮りたいから!!じゃあね!バイバイ!!!」
0583風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:44.63ID:B6MG/p6UF
アスカ×ケンスケ←ギリ分かる
シンジ×マリ←!?
カヲル×加持さん←!!!??!???wwwwww!!???!??wwwwwwww
0584風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:44.66ID:ySSbzfZAd
>>545
結局美男美女カップルにはあまり文句は出ないということや
0585風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:45.53ID:iDkc03eSa
>>512>>513
0586風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:45.58ID:LkFFFmW9M
>>454
カオルくんは特に何も言われないの草
0587風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:47.59ID:rqd/ArtOM
確かにミサトは株上げたな
髪下ろすとこは良かったわ
0588風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:47.64ID:6xbMBJmIa
>>545
カップル確定ちゃうからそこまでは荒れんやろ
匂わせレベルや
0589風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:48.91ID:WNc3vEqGd
今回ので怒ってるのってカプ厨だけでしょ
0590風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:50.10ID:Zw242QAdd
>>454
レイって誰やねん
0591風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:51.69ID:7OIUqEwPa
シンジが逃げないだけでそんな面白いんか?
0592風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:52.56ID:paCjNs3Pa
>>499
別にええやろと思って新劇しか見返さなかったの後悔してるわ
まあ大体は覚えてたけど
0593風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:54.83ID:2bEp+bCQ0
>>238
あのシーン監禁72時間のタクヤさん思い出して草生えた
0594風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:55.22ID:yR3AfN83F
>>545
ワイ大歓喜
0595風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:56.72ID:ciu+UUcu0
>>557
せやな
シンジ=庵野ということも忘れてはいけない
0596風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:56.87ID:QyPHPI1+0
正直前半のパートで泣いたわ
シンジに感情移入してしまった
0597風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:57.10ID:u/9FctVI0
>>388
14年も時間があれば色々あるやろ...
0598風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:58.26ID:pIO513Gwd
>>522
ちゃんと反省フォロー入れてるの草
0599風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:40:59.98ID:jLqHqZFx0
映画館いっぱいやったけどスクリーンの真正面のやつ絶対首痛いやろと思いながら観てた
0600風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:00.24ID:Yuw6bELQr
農村の上に浮かぶ赤い電車とかどうやって思い付くねん
0601風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:02.23ID:nTIYzE5E0
>>455
確かに分かりづらいし専門用語だらけだけど
大まかな伏線は全部回収して完結させたから
0602風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:02.40ID:B922IIlmr
世界が書き変わったならなんでシンジはチョーカーつけてるんや?
0603風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:03.29ID:sUSpZYA8a
何回ネタバレ読んでも意味分からなくて草
なんならQも理解してないからノーダメ
式波と惣流の違いも分からんし
0604風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:03.50ID:JvxuxJzX0
ミサトさんが許されてるどころかよかった点になってるのすごくない?あの辺のエピソードめっちゃ良かったわ
0605風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:03.91ID:0zQXJinA0
>>530
庵野自身やから
0606風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:04.64ID:6HXRRISVM
渚司令と加持さんの話外伝かなんかで描くつもりなんか?
なんかあまりにも急に出てきたけどかなり重要なところだよな
0607風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:04.93ID:Sk+hDH+sa
結局EOEのやり直しがしたかっただけかゲンドウは
0608風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:06.29ID:kPGNGGEW0
もうまどマギ以下確定やろ
ひどい終わり方
0609風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:06.66ID:uFWiFhTd0
別に誰か結婚したとか言うわけやないんやろ?
匂わせがあったというだけなんやろ?
0610風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:12.86ID:i196Ont00
>>567
無理そうですね・・・
0611風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:13.23ID:JKUE72Txa
旧劇TV版バックで流して
綾波「これがネオンジェネシスやで」

これなんやったんや
0612風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:13.36ID:rqd/ArtOM
>>554
彼女作って彼女と行け
0613風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:14.42ID:5e1D5rP+0
言うほど現実見ろってメッセージあるか?これ
0614風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:15.43ID:f6N6RvrDa
>>583
一番下で笑いそうになった
0615風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:16.94ID:Pa1f9C+Ja
>>577
0616風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:17.20ID:dVF6DKhBM
劇エヴァのパチンコってマリ出てきたっけ?
とりあえず今日はあれ打ちに行くわ
0617風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:18.69ID:VhVf0/sTa
>>565
エヴァの呪縛から開放されただろうし共に老いるだろうね
0618風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:20.67ID:aSZ52VyHr
>>230
あの息子とシンジの2ショット良いよな
0619風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:21.61ID:58X9D+FTa
>>555
なかったな
基本的は機関銃ぶっぱなす時やった
0620風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:23.56ID:F+Pp47nCp
ループに関しては曖昧にしたんやろな
0621風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:23.91ID:KgXk9EJIM
>>568
>>13
0622風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:26.78ID:GowknHA+M
アスカって半分使徒であんな厳重封印で2人しかいないパイロットの1人やろ?首に爆弾までつけて
いつ第三村に行ってケンスケとヨロシクやる暇があったんや?
0623風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:26.94ID:D2dnkXKO0
>>407
https://i.imgur.com/HYp34aB.jpg

これにテキスト加えて自分で作れ
0624風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:27.24ID:yFqRIwroa
マリの赤縁眼鏡って正直似合ってないと思うけど今回もあの眼鏡のまま?
0625風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:27.51ID:rikGLqRo0
>>238
あそこだけCGという
0626風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:28.09ID:hOwxze3M0
>>572
最後にチンポ堕ちした
0627風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:29.41ID:HPaAzJkF0
>>522
破の発言後悔というか覚えてたの嬉しかったわ
0628風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:29.69ID:BsozetQ6M
今作リッちゃん空気過ぎないか?
0629風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:30.75ID:PeUeD6ZId
アスカ×ケンスケで荒れてるのかシンジ×マリで荒れてるのか
0630風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:31.47ID:JVb9goVk0
>>530
おっぱい大きい
包容力あり
眼鏡っこ
声が真綾
0631風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:31.67ID:CinAs90UM
>>472
説明したらバカシンジの事だからエヴァに乗って綾波探す言うで
ガキやからな
0632風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:32.22ID:bunJwikbr
旧アニメ映像&題名がフラッシュバックするところで軽く泣いてしもうた
あぁ、もうエヴァが終わるんやなって…
0633風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:33.59ID:xVqMJJZd0
>>545
サードを好きになる呪縛から解放されて、ゲンドウ=カヲルとユイ=レイがくっつく

一番理想やろ
0634風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:34.82ID:Vz5A/KVL0
エヴァの旧劇風のノリやオタク卒業しろメッセはええんやけど令和になってるのにアクションCGが進化どころか退化してるのが何より萎えたわ…ボカボカシーンで鳥肌立つシーン皆無やったのが何よりも心残りやからエヴァ卒業できんぞ庵野😡
0635風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:34.85ID:7a/3ofgT0
>>574
オマージュというか、まんまじゃなかったか
0636風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:36.10ID:KJ3CFLhpd
>>569
>>605
えぇ...
0637風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:36.22ID:Dgp69Pe10
>>557
ちゃうぞケンスケ=昔の庵野や
0638風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:37.29ID:Yuw6bELQr
>>522
ここよかった
0639風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:37.57ID:JvxuxJzX0
>>545
セットで写っただけでカップル確定ちゃうしな
0640風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:37.60ID:aujTDxGCd
>>522
そこ補完してくれたの嬉しかったけど散々ネタにされてたせいで草生えた
0641風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:37.62ID:oTsPjlVya
シンジくんがエヴァ世界から開放されてよかったわ
0642風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:38.41ID:ySSbzfZAd
>>567
見事に外れてるな
エヴァオタがエヴァオタ辞める作品やぞこれ
0643風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:38.61ID:paCjNs3Pa
>>591
それどころか全登場人物に説教始めるぞ
0644風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:38.86ID:453z6VLBa
あいつマイナス空間だからって好き放題ワープしとるわピュンピュン
「おい!綾波!」はいはーい今入り口開けまーすは良いギャグだった
0645風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:39.85ID:zmq39AiSa
>>459
ミサトさんなりにシンジくんを守ろうとした
0646風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:40.21ID:ur63Fxuya
シンジのシンクロ率が0だったのは髪長綾波が乗ってたから←わかる
0にもっとも近い数字!それは♾!←なにいってだこいつ
0647風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:40.50ID:Rg3F9snEa
アスカの名前が惣流が式波に変わった理由なんかわかったん?
0648風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:41.04ID:ZlIRVRhEa
アスカがシンジ許しただけで報われたわ
ケンスケとくっついたのなんかどうでもいい
0649風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:41.64ID:JxHVTrpx0
お前らたまには人妻になって授乳シーンもある委員長の事も触れようや
0650風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:42.42ID:3r8lMRmo0
まだスレ続いてんのかよw
0651風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:42.66ID:sESwVB0H0
ワイアスカ派吐く��
0652風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:44.54ID:FCwYDueka
シンマリとかいう余り物カップル
0653風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:44.56ID:LQiA2E31p
ゲンドウがグジグジ友達の家に呼ばれたり親戚の家行くのが苦手みたいに話してるシーン
こいつこんな歳して未だにそんなこと言ってるんかとほぼ唯一ポカーンとしてたけど
エヴァの呪縛で精神年齢成長できなかったこどおじにはせやせやって刺さるんやろか
0654風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:44.59ID:rgnEtuWBd
ドラクエ5で例えると主人公はデボラと結婚して
ビアンカがピピンと付き合ってるのが公式になったんだろ?
アホなん?誰が望んでたんだよ
0655風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:44.75ID:oqxUUx8a0
>>607
EOEで結局終わってるのにちゃんと終われって評価にされたせいでああなったんやろうな
0656風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:45.24ID:4+DbcHrp0
さっき観てきた
これ映画単体で考えたらプペルの方がマシかも
0657風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:45.73ID:MuGS9lEv0
>>507
まるで八丸くんみたい
0658風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:46.03ID:s5581Qsb0
まだ見てないけど賛が多めの賛否両論程度なんやな
前評判的に大炎上すると思ったわ
0659風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:46.33ID:sTjEq+trd
>>513
おまえ...消えるのか...
0660風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:48.00ID:jeJAiIe20
>>524
無意味に入れるならアレやけどオタクに卒業しろって言うなら正に効く表現やないの
ワイも実写入れるの嫌いやけどそういうやつのために入れたんやろ
0661風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:48.15ID:AClnC3kY0
Qで1番引っかかってたミサトさんの豹変
完全に浄化された
いい女だよほんとに
0662風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:48.34ID:m7SYBwZ0M
というかシンのアスカは
悪態しかつかない
ずっと険しい顔してる
極め付けにシンジの事好きじゃないからケンケンのとこ行ってもなんとも思わんしな
0663風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:48.86ID:jhpJ66SA0
>>103
テレビ版25、26話のパロディや
スタジオのシーンもあったし漫画テレビ旧劇全ての25、26話を回収したんや
0664風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:48.91ID:2GYNXeIsr
ドラクエユアストーリーは叩かれてたけどあれが一番マシなコンテンツやろ
エヴァオタクに卒業しろって言うには遅すぎやで
0665風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:49.21ID:zk+jdjeb0
まあ物語は綺麗さっぱりきっちり終わらせてくれから文句ないな
考察の余地も残さず終わらせてくれた
とうとうエヴァは終わってしまったんやなぁって気持ちや
0666風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:49.43ID:QNAsch6Ap
個人的にはこれやって欲しかった

戦艦での撃ち合い
ミサト「ATフィールド!?」
冬月「その通りだ!」
0667風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:52.85ID:QiQN7Ibwd
>>596
ぎゃくちゃう?
前半の終わってるっぷりやばかった
0668風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:54.46ID:E/xXHZJk0
>>248
そこワイ含めて両隣も号泣してたで…
0669風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:54.66ID:CElTbXQSd
リメイクだけあってラスト以外大筋は一緒やったな
0670風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:55.27ID:RCaEgmZMM
>>573
別にただラストの駅で一緒に居ただけでアスカとケンスケみたいな明確な描写あったわけでもないし
0671風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:55.77ID:0zQXJinA0
>>595
だからアスカ=宮村でなく、マリなんだよな。よくできとるわ
0672風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:56.20ID:y8StXUtvd
>>628
ミサトに厳しいところよかったやん
0673風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:57.04ID:N0y4TQ84d
アスカはQから新しいクローンなのか?それとも使徒がいることからずっと同じクローンなのか?
0674風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:57.71ID:IYStYWbBM
簡潔したか?
0675風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:41:57.97ID:ogIBBN5J0
>>554
Qよりは面白いしアスカは出るぞ
0676風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:00.50ID:LkFFFmW9M
>>628
ゲンドウ撃ったやろ?
それでええんや
0677風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:01.48ID:0edcXPTc0
>>591
予定調和的な部分多いしそこまで面白くはないけどちゃんと終わってはいたから良いと思う
0678風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:01.70ID:Ggvv+/Bip
>>184
聖人かよ
0679風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:03.31ID:KliJbPZ90
>>444
貞本漫画もシンに収束するんやで
0680風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:03.82ID:Bf4R0yXs0
全てのエヴァに代わる代わるガイウスの槍が刺さってくシーン正直シュールやったよな
0681風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:05.04ID:i//DK712r
旧劇はお前ら現実みろよって真正面からグーパン食らわした感じ
これはお前ら現実みろよって優しく背中を押してくれた感じ
0682風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:05.23ID:yR3AfN83F
>>629
どっちも
0683風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:06.76ID:viL/hhoAd
>>500
このメタ発言もどうなんやろなあ
0684風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:07.78ID:LQr4v+Yt0
最後無惨はどうなったん?
0685風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:08.58ID:xTYPjgWKd
パリの描写必要あった?
そこだけ教えてくれ
0686風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:09.63ID:ID7TtU9k0
>>583
アスカケンスケが一番ビックリだわ
0687風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:11.80ID:UuiGcVNC0
マリ派とかいう少数勢力が勝つとかこれもう令和の奇跡やろ
0688風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:12.26ID:K1MHhNxnM
アスカのシーンでぬいぐるみがケンスケだったのはなんか草生えたわ
0689風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:12.46ID:PCbv1XdAp
式波厨ワイ虚無
0690風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:12.51ID:C3aG0p5sa
予告でシンジ君めっちゃ男前になってないかって思ったけどガチで男気見せてきて格好良かったンゴねぇ
ロボットアニメの主人公はこういうのでいいんだよ
0691風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:12.79ID:rCxIR1y30
トウジ生きてんのかよってまずなったやろ?
0692風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:13.01ID:a0gXB9Qp0
>>545
グッズとか普段からセットやったし
0693風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:14.25ID:NXLfXBjVp
シンジがエヴァに乗って不幸になるのを止めようとしたトウジ妹はともかく、世界滅びだした状態でエヴァに乗るなら撃つとか言ってたピンク髪は何考えとんのや?
0694風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:14.56ID:Pa1f9C+Ja
ミサトさんが髪下ろしたところ普通に泣いたわ
0695風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:14.57ID:RRqhTuRYd
>>22
綾波と喋った後新世紀エヴァンゲリオンって字幕出た時とかに流れるかと思ったわ
0696風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:14.59ID:STsQSPJZa
>>464
エヴァがあるからみんなおかしくなってるんだろ

って世界改変の仕方や
だから地球も青いママやな
0697風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:17.38ID:wYEbASejp
>>582
許されない
0698風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:17.78ID:+3CSOVgwF
>>545
あれは槍でやり直した世界だからな
新劇世界のレイは碇くんがすきなんや
ただアスカは新劇世界のシンジへの感情を過去のものにしちゃったからあかんのや
0699風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:19.36ID:fxB/RkSsa
ゲンドウと地球が静止する日ロボがダブったわ
0700風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:21.11ID:8ocyv9ABa
恋愛の話しかしてなくて草
しょせん豚向けやね
0701風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:21.24ID:B922IIlmr
なんで神奈川に住んでたはずなのに宇部にいるんや
0702風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:21.43ID:hRhHz+Fv0
今日ばっかりはマリで抜いてもええんか?
0703風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:21.44ID:xJAWr6yfd
まさかエヴァにこんだけ泣かされるとは思わなかった
0704風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:22.05ID:1Rv+Log70
>>414
マリは多分初期の研究段階で汚染されて使徒化してるから年取ってない
アスカはなんでクローンなのかは知らんがクローン
0705風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:22.36ID:54W/+hmod
アスカスレ住民発狂してて草
0706風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:24.53ID:ViAvIWt2M
わりとがちてマリシンジってこれまでフラグあったか?
0707風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:24.95ID:7wvSmcXyF
>>530
林原にふられて宮村優子にふられて
今の嫁に救われた庵野オマージュや

いやマジでそれ以外の理由ないで
0708風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:25.97ID:jhpJ66SA0
>>597
作品ならそこ見せろよ
0709風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:26.94ID:3vZusy5td
>>246
きれいな竜馬
0710風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:27.96ID:Uuy2jmyPp
>>613
旧劇リアタイ世代で結婚してない子供居ないワイとかやってくれたなって感じやで
0711風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:28.01ID:0k7I7EZ50
>>628
まぁ地味にゲンドウの頭撃ち抜いてケジメつけてたし一応回収したやろ
0712風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:28.09ID:KEIgqmBU0
滅茶苦茶評判悪そうだけど前半の村パート好き
0713風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:30.16ID:l5/pSotY0
>>454
これもう冷蔵庫の女へのアンチテーゼやろ
0714風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:30.65ID:jwIkOTIp0
鉄道に特撮に軍艦に庵野の好きなものが全部入ってたな
庵野が幸せそうで良かったよ
0715風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:31.34ID:yJnMmqG20
ワイは庵野がまた戻ってくると信じてる
どうせ偽予告も映像化してくるぞ😤
0716風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:31.50ID:y8StXUtvd
新劇と同じ構図のカット使いまくってるのも良かったな
0717風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:33.76ID:ApvO0/i/0
>>667
いや前半ワイはめっちゃ好きやった
自分のやらかしで色んな人に迷惑かけてチョーカー見ただけで吐く件はほんま同情してしまったわ
0718風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:33.74ID:yR3AfN83F
>>680
ひとつ残らず終わらさんとな
0719風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:34.21ID:7F/czRhed
神木28とかやろちょうどええやろ
0720風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:34.39ID:OooYPOqj0
まどマギの劇場版もこんな具合に荒れてたんか?
リアルタイムで見てないから分からん
0721風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:34.73ID:6HXRRISVM
エヴァ序ではミサトさんから名前間違えられてたレベルで影薄かったケンケンがここまで語られるキャラになるなんて誰が想像したんだろうか
0722風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:35.55ID:8VqIkuaT0
映画見に行ったらワイ以外の8割の人間がメガネもしくは低身長だったんやがどう思う?
ホンマにチー牛がこんなに勢揃いするのかと思った
お前らのうち2割は違うことは分かったけど8割は気持ち悪いじゃん
0723風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:35.69ID:uZizpgmka
マジで文句ゼロや
こんなに綺麗にたためると思ってなかったよ正直
0724風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:36.04ID:2s9PoXiWr
>>530
助けに来たあの時点でやなくてやり直してから大人になるまでの期間でそうなったんやろ
0725風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:36.64ID:e6DYZbv9d
ミサトさんがシンジ庇うシーンで泣いてもうた
0726風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:38.61ID:Yuw6bELQr
>>699
同じこと考えててワロタ
0727風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:38.65ID:0zQXJinA0
>>637
見てるケンスケ=見てる我々やん
0728風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:41.19ID:C/JO5ApBa
ガチで完結させるならこの終わり方以外はありえんかったやろな
これまでのエヴァでやらなかった対話って手法で話終わらせたのは流石だわ
0729風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:42.09ID:453z6VLBa
>>567
逆張りガイジ歴40年くらいの奴を信じるなよ
0730風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:42.63ID:QEqJceD9a
ミサトさんは未だに大人のフリしてるだけなんよな その点リツコは大人やなあと思ったわ女も捨ててるけど
0731風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:43.64ID:u/9FctVI0
>>596
黒波に優しくされて泣いちゃうシンジ君のシーン良いよな
0732風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:44.42ID:CXa0mB/WF
>>39
やっぱ手描きに限るな
0733風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:44.58ID:vs6kwVYaM
序破とQは別の世界て聞いたけど一緒やったん?
0734風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:44.59ID:MaqSpmn8a
例の行きなさいシンジくんしっかり後悔してて草だった ミサトさんも反省したんだね😢
0735風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:45.22ID:paCjNs3Pa
>>653
それもあるけど何より庵野の日記やろな
0736風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:48.04ID:gE6k0McW0
>>560
それはママに肩代わりされたから、マリと会えたんやろ?
でもあそこにママは居ないしエヴァと一緒に消えたのならキミの言うことが正しいんやろな。
0737風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:48.75ID:U/ZfkQYI0
前半1時間のやたらと説明を求める綾波ってあれ視聴者への皮肉か?
でもちゃんと説明してるシンのがQよりよっぽどおもろかったわまどマギじゃんとは思ったけど
0738風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:49.12ID:2OUh4M9sa
面白かった、号泣
0739風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:50.14ID:jeJAiIe20
>>552
はえ〜消滅したんか
二次創作も作れないし終了やね
0740風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:50.76ID:MDt+xWlmp
アスカファン喜べ言うけど
球団のGMかのように振る舞うなんJでそれ言うか?ブーメランもいいとこやろ
負けても叩かず応援せーよ日本一のなれずともリーグ優勝讃えろやって話なるで
0741風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:52.48ID:PpX6+dIO0
匂ってるのはシンジくんな
0742風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:53.28ID:3hRjUlcud
アスカシトになったん?
0743風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:54.20ID:7cVCSouV0
ほぼグレンラガンですやん
0744風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:54.32ID:jwIkOTIp0
>>572
最後に若い男に屈してた
0745風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:55.26ID:rf47TNo/0
アスカとケンスケは人間性や経緯考えるとちゃんと納得出来るとこに落ち着いてるんだよな
マリ側が最終的にシンジの相手に落ち着くキャラとして色々足りてないのが問題やろ

漫画なんかで分かってたけど終盤で正体に少し触れただけでキャラクター個人としての掘り下げも無いし
0746風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:55.32ID:Zw242QAdd
>>705
持ってきて
0747風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:55.40ID:6WQwMYG00
すまんマジレスして欲しいんだけど
序は好き、破は大好き、Qはゴミって聞いて観てない
アニメや漫画も見てない
別にエヴァにそんな思い入れが無い

ワイでもシン楽しめる?
破みたいな熱い展開のロボアニメ的な展開なら観たいんやが
0748風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:56.08ID:fDc6l/m50
>>681
わかる
旧劇をものすごく優しく翻訳してくれた感じ
0749風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:57.45ID:qXjrBBWWM
問題はどのタイミングでケンケンと呼ぶようになったかよ
セックス前ぐらいのイチャラブ期がないとアスカはケンケンなんて呼ばないやろ
0750風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:57.93ID:Vz5A/KVL0
>>436
だから、行き場のないNTR脳破壊で悶えてことしかできなの草
0751風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:58.33ID:ViAvIWt2M
>>628
エッチなスーツきてたやろ
0752風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:58.44ID:sTjEq+trd
>>103
ブランクや
0753風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:58.46ID:H5XxvOlF0
才能枯れたおじいちゃんがつくる作品としちゃ上出来やろ
0754風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:42:59.85ID:B922IIlmr
エヴァのいない世界になったんか?
エヴァがいなくなった世界かと思ってたわ
0755風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:00.85ID:yykJ/SVWd
マリはそもそもどうやってパイロットになったんやろな
結局新劇場版になってからのエヴァパイロットの条件がよくわからん
0756風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:00.93ID:mjPl06em0
>>647
綾波と同じクローンだった
0757風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:01.62ID:MvFgbZUA0
ぐう畜
https://i.imgur.com/uzc9ypv.jpg
0758風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:02.85ID:WveEBiGU0
ケンケン、アスカを救ってくれてありがとう…
0759風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:03.30ID:+Dz49U6e0
ショタゲッターマリEND
0760風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:03.47ID:STLeZDM4M
なんでqのネルフ本部にトウジのカッターシャツあったんや?
寄付したんか?
0761風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:04.32ID:Dgp69Pe10
>>604
シンジをサルベージする前にみんなに言っておけばよかったのに戻すまで何もしない無能指揮官
0762風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:04.42ID:UT9sPRELr
>>572
「これだから若い男は…♥」に変わるで
0763風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:05.64ID:KJ3CFLhpd
上映前に前通り過ぎたガイジ「俺アスカ派じゃなくてよかったわ!w」
上映前ワイ「��」
今ワイ「��」
0764風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:06.56ID:ur63Fxuya
>>580
ええんやで
0765風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:06.64ID:y8StXUtvd
>>685
ヒロインの見せ場やぞ?
なめんなよ?
0766風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:10.46ID:JKUE72Txa
加持さんとかいうリリンの身一つでサードインパクトを食い止めたMVP
何者やねんこいつ
0767風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:10.95ID:V0TBG06jM
>>545
シンジくん大好き同士で意気投合しただけやろ
0768風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:11.71ID:ZUtShsvg0
>>436
めちゃくちゃ成長してたな
あれは童貞オタクにはキツイやろ
0769風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:13.61ID:n+GV8LXf0
>>103
物語としてはマリが迎えに行くタイムリミットやろ
メタ的には旧劇のオマージュちゃうか
0770風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:13.98ID:ufGUY8kP0
>>733
一緒
0771風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:14.47ID:E/xXHZJk0
>>228
イスカリオテのマリア
0772風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:17.93ID:QCCzwpeZa
トウジは生きてたか?
0773風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:18.58ID:oi6Y0x4O0
碇りえ詐欺キタ━(゚∀゚)━!
0774風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:18.75ID:HPaAzJkF0
>>628
結構重要な役やったやろ
0775風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:19.00ID:ckOryDLqa
庵野3dcg嫌いなんやなってこともわかる映画でした
0776風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:19.17ID:lkSFPbK6M
悲報
病院で熱測ったら37.7度ショック熱ってあるんやな😭
0777風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:19.76ID:tmg0rsnnd
>>685
エヴァのパーツが必要やったやん
0778風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:19.89ID:tFAgoqUZd
>>582
だからTV版で川村万梨阿を精神ぶっ壊れた役にしたのか
0779風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:21.30ID:znm7Lxdhd
アスカがシンジとくっつかないのはどうでもええけどなんでケンスケとくっつくねん
全然知らない奴とかでええやろ
0780風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:21.39ID:TwJCjNr90
>>658
こうやって予防線貼ってんのほんま草
誰も絶賛なんかしてないのに
0781風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:25.60ID:VhVf0/sTa
>>618
でもリョウジと同じ名前にするのは日本的な価値観から言うと違和感あるし
将来そういう目で見てそうな危うさがある
0782風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:25.64ID:yLSt3dcwM
ケンケンってオタクの分身やからこの辺優しさやないか?って思うわ
シンジさんに感情移入してたんか?
0783風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:25.72ID:YxqeGmdIa
>>654
温泉街で淋しく死ぬよりマシやん
0784風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:25.86ID:jhpJ66SA0
>>309
突然自分語りを始めるゲンドウ
0785風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:28.41ID:B922IIlmr
>>766
カヲルくんがなんとかしてくれたんやろ
0786風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:29.16ID:8Qj3fEKtM
>>740
野球脳キモいから消えろよ
0787風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:30.80ID:M2KQo7AF0
カプ厨憤死かぁ…
0788風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:31.30ID:1Rv+Log70
>>436
シンの序盤だけでアスカとできてそうと思わせるくらいには描写うまかったわ
0789風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:33.09ID:Mh7F6GNh0
また実写やったの😨
0790風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:33.85ID:U9lAWw45d
いづるみも成仏したやろ
0791風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:34.00ID:STsQSPJZa
>>733
全く一緒やで
考察厨も皆殺しや
0792風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:34.51ID:bunJwikbr
>>639
ワイは兄妹やと思っとる
理由は何となくや
0793風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:35.54ID:Pa1f9C+Ja
>>712
ワイも好きや
レイとシンジが日常を取り戻したみたいでええわ
0794風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:35.91ID:kOJbsbDfa
>>742
破で既になってたのを封印してた
0795風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:36.88ID:V0TBG06jM
>>750
怒りは庵野に向かってるぞ
0796風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:39.61ID:sYTk/OLga
>>178
Qは↓↓↓やろ
0797風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:39.81ID:nTIYzE5E0
まぁ確かに俺でもケンケンに惚れるわ
0798風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:39.86ID:rCxIR1y30
>>693
あいつきらいや声もムカつくし
0799風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:40.10ID:0k7I7EZ50
>>766
結局どうやって止めたんや
後なんで上司がカヲルなんや
0800風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:43.03ID:vsngCXmpa
リツコはゲンドウ撃ってケジメつけたよな旧劇から成長したわ
0801風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:43.39ID:MYxNMHI60
一番シコいのはミサトさんやった
0802風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:43.39ID:LYn8IVk50
スパロボやってた層からしたら特に目新しい事もなくなるようになったって感じやな
0803風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:44.25ID:oqxUUx8a0
どうせなら最後は綾波が稲刈りしてるシーンいれてほしかったわ
0804風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:46.51ID:OrmFMqqv0
映画館メガネ率ヤバすぎてわろた
0805風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:46.54ID:xVqMJJZd0
>>712
いや、Qと比べたら救われただろ

トウジデテキテ、劇場の空気やばかったわ
0806風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:47.35ID:KliJbPZ90
あのなんJ民も認めざるを得ない出来
0807風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:48.93ID:zqdldPmP0
>>681
どっちも成長していない
0808風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:49.55ID:E/xXHZJk0
>>230
ここ涙でベチャベチャになるくらい泣いたわ
0809風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:49.99ID:Yuw6bELQr
>>760
ゲンドウが散歩中に拾うシーンあったろ
0810風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:50.71ID:xJAWr6yfd
最後のシンジが神木隆之介なのは流石に緒方ブチギレるのも分かるわ
0811風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:50.81ID:iDkc03eSa
>>776
コロナやぞ
0812風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:50.86ID:LdMUR0lYM
今だにエヴァ見てる中学生時代のケンスケみたいな眼鏡オタクもかっこよくなればアスカとくっつけるという庵野側からのメッセージだろもう
0813風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:50.90ID:VhVf0/sTa
>>789
エンディングだけ
0814風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:51.62ID:IRkIRLwqr
ミサトさん主人公バリに活躍してて見せ場もあったの良かったで
0815風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:52.23ID:y8StXUtvd
>>706
ないで
自己紹介もシンでやってる
でも完全にヒロインしてるから逆にすごいわ
0816風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:52.31ID:Sk+hDH+sa
>>772
見ろ
0817風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:54.80ID:1aPAWOQ/d
なんでこうもカップリングがどうのこうのの話になんねん
ジジイになってまで絵に恋してる恋愛障害者のこどおじは今すぐ死んでください
おねがいします
0818風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:55.33ID:viL/hhoAd
>>786
お前が消えろよ
0819風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:55.98ID:IZHtSYzlM
>>742
というか半分使徒だったんや
無傷で戻ってきたわけじゃない
0820風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:57.32ID:IpOGigRfr
>>771
どういう意味なんや?
0821風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:57.41ID:0zQXJinA0
庵野って全く説明しない厨二病患者やったのに、今回はやたら説明するし、この25年で本人も変わったんやなって
0822風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:58.09ID:i196Ont00
>>656
0823風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:58.77ID:oN3iyF0ax
庵野って宮村に振られた事今でも根に持ってんだろ絶対
0824風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:43:59.10ID:HSBO90ZGM
>>32
助かる
0825風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:00.15ID:L03vtBiad
まあでも今後ケンスケに寝取られる同人いっぱい出るやろうしそこだけ楽しみや
サンキューケンスケ
0826風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:00.29ID:d3CI2T1Na
えう゛ぁがだいすきなおともだちへ
0827風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:01.62ID:sMpXcgzkM
最後のは付き合ってるって感じあんませんかったんけど
0828風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:01.60ID:AbrBv0sv0
作品の是非はともかく完全に終わってしまったのが寂しい
0829風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:02.06ID:zDEJtmAJa
>>686
まぁそこは終末後に色々あったんやろなぁ〜って脳内補完できる
他2つに比べたらマシや
0830風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:02.26ID:/d20530Q0
>>772
トウジも委員長もケンケンも生存や
0831風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:03.35ID:fPMQcHHU0
庵野が自己投影してるのバレバレだからなぁ
0832風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:03.50ID:hTrMha7td
>>757
っしゃああああああああネタバレすっぞおおおおおおおおおおお
0833風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:04.41ID:7OIUqEwPa
序破Q観てなくても楽しめる?
TV版しか見てない
0834風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:05.49ID:YxqeGmdIa
冬月、原付に乗れ
0835風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:05.82ID:ciu+UUcu0
シンはシンジ(庵野)がエヴァを卒業する物語なんや

ファンはちゃんと見送ってやれよ
0836風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:07.15ID:B922IIlmr
世界は書き変わってないよな?
エヴァのいなくなった世界になっただけだよな?
0837風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:07.76ID:o173XWDep
>>530
いる意味が分からんとか異物とか散々言われまくったからいる意味を作ってやったんやで
0838風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:08.69ID:1/FEbYrSa
>>681
終わらせるの遅すぎて今更押されてもエヴァおじ手遅れで草
0839風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:08.97ID:zmq39AiSa
>>712
好きだけどもう少し短くてもいい気がする
0840風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:09.06ID:cGA4GAl0M
>>309
ゲンドウとメチャクチャ良かったわ
小五月蝿い初期エヴァオタ浄化するための念仏みたいな映画やったなw
0841風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:09.86ID:jwIkOTIp0
リッちゃんってこれまでと比較すると1番まともな人として終わったよな
0842風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:10.08ID:S9eEQTpn0
>>685
無理矢理擁護すると、パリの描写ないとエヴァやヴンダーの修理部材どこで作ったんだというツッコミが
0843風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:11.29ID:HeZIkbq0d
とりあえず考察厨を殲滅する勢いで終わらせた 30点
日常世界エンド 0点
カプ厨にマウントにかかる 0点(人によっては-100点)

合計30点の映画かこりゃ見に行かんわ
0844風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:11.40ID:+jhG9bZW0
>>530
やり直し後世界で知ってんのマリだけやったんやろ
0845風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:12.75ID:KJ3CFLhpd
>>712
そうか?
あれがあるからこそ後半が締まってたやろ
0846風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:12.87ID:MuGS9lEv0
>>757
0847風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:13.06ID:80Tq7zNW0
>>630
それにヴィレの連中がギャーギャー言ってくるなかマリだけ段違いでシンジに優しいからな
惚れない方がおかしいまである
0848風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:13.23ID:ySw4uc9W0
>>706
必ず見つけるってQラストで言ってるしパラシュート時点で一目惚れしてると思うで
0849風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:14.07ID:QNAsch6Ap
>>784
人付き合いが苦手だった
1人でいるのが好きだった



ワイかな?
0850風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:14.77ID:Vz5A/KVL0
>>745
これな、マリがキャラしてダメすぎる何もないからあかん
0851風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:17.10ID:9gsUIpzOd
カプ厨人気で持ってたところもあるからこれは賛否分かれそうやな
0852風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:17.39ID:A6DsxIap0
評判良いみたいね
観るのが楽しみです
0853風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:18.31ID:ur63Fxuy0
>>772
それがなんと生きてたわ
マリエンドの次にびっくりしたかもしれん
0854風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:18.61ID:sGlMdgWW0
>>712
ワイもめっちゃ好きやで
0855風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:18.98ID:viL/hhoAd
ミサトは良いキャラやったな
0856風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:19.03ID:453z6VLBa
>>552
ワイもそう思うけど
これからの歴史にモビルスーツは登場しないとエンディングで言い切ったのに新作作った作品もあるんだよな…
0857風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:19.44ID:nTIYzE5E0
>>712
評判悪いのか?
あそこかなり好きなんやが
0858風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:19.71ID:X0tA4i760
>>678
ワイはアスカ好きやからほんま良かったと思う
ケンケンになら託せるし絶対幸せにしてくれるわ
0859風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:21.84ID:n+GV8LXf0
>>789
一瞬やったから旧劇ほど不快感はない
0860風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:23.23ID:SqvxCqfea
>>455
完結させたことを評価してるんやで
0861風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:24.28ID:Bf4R0yXs0
>>784
自分語り始めて勝手に納得して下車するゲンドウほんま草
0862風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:24.67ID:7cVCSouV0
>>757
ワロタ
0863風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:25.16ID:/Zz4t5i7a
>>766
破からQの間の話やれや
絶対ちゃんと考えてないやろ
0864風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:25.31ID:CXa0mB/WF
>>766
サードにMark6が使われてたはずやけどカヲル君がこらあかんわって途中で任務放棄したから失敗した説もある
0865風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:25.79ID:wJC08iTTM
CGしょぼいのってハリボテだからってのはわかるけど初号機と13号機もクソしょぼかったな
あれも着ぐるみか何かって設定だからか?
0866風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:26.71ID:LQiA2E31p
>>693
それはワイも思った
0867風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:27.13ID:tpK1xTI80
>>801
委員長なんだよなあ
0868風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:28.03ID:hcWaynY40
お前ら的にはスカイウォーカーの夜明けとどっちがマシ?
0869風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:30.02ID:rCxIR1y30
ミサトさんは歳下の少年に本気チューするやつから母親になってて良かったわ
0870風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:30.25ID:QEqJceD9a
>>747
ドンパチに意味は無いからないよ
0871風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:30.31ID:0edcXPTc0
>>800
おばさん連中はようやっとる
0872風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:30.98ID:QCCzwpeZa
ミサトはQでなんであんな態度だったんや?
0873風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:32.93ID:luXxgfe70
脳破壊エンドで草
0874風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:33.29ID:i196Ont00
>>824
>ミサトさんが新しい槍を作ってシンジに届ける

まったく意味が分からんが助かるんか・・・?
0875風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:33.66ID:iTemx/zja
今から漫画版のラストを読み直そう
ケンケンとアスカが見事に出会ってるから😁
0876風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:36.95ID:lJ1sfnqkM
チー牛とデブ女しかいなかった
0877風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:37.48ID:tFAgoqUZd
>>603
なんで惣流から式波にしたのかある程度分かったで
0878風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:38.40ID:ZlIRVRhEa
>>522
ワイそこで涙ボロボロ
0879風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:38.77ID:XssFuXiS0
これとっくにエヴァを卒業してる連中は楽しめるけどそうじゃなかったら強制的に退学させられるようなもんやん
0880風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:39.10ID:ZqGz1sTua
ちゃんと観て良かったと思えた出来だったんだけど反応的には五分五分なのか?
所々ギャグかと思ったけど
0881風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:39.54ID:aujTDxGCd
前半パートは同窓会の気分になったわ
ワイだけが進んで無い感じがして悲しくなった
0882風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:39.87ID:LkFFFmW9M
強いて言えばマリは冬月とくっついとけや😠😠😠
0883風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:40.15ID:1AfoYaYRd
カヲル君ってゼーレの司令なん?
0884風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:41.45ID:V0TBG06jM
>>757
ほんまに今日見といて良かったわ
0885風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:43.22ID:lYPdy4z90
>>73
明らかにパチンコ用や
0886風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:44.48ID:STLeZDM4M
>>809
全然覚えてない
q?シン?
0887風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:44.84ID:IpOGigRfr
>>712
あそこはレイの成長を楽しめるやろ
シンジは置いといて
0888風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:46.50ID:e5yV7RHpd
都内某所で初回見たけど終幕後に客席のあちこちからオッサンのすすり泣く声が聞こえてきたわ
それと、これで良かったんだよな…とか話しながら静かに笑い合うオタ

なんか穏やかな葬式って感じだったわ
0889風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:46.78ID:AWkaG6SM0
>>810
最後声変やなって思ってたらそういうことやったんか
さすがに意味わからんな
0890風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:47.07ID:FCwYDueka
加地jr.の声優が神木隆之介?
0891風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:47.94ID:0zQXJinA0
Q見なくてもええよなこれ
0892風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:48.94ID:n1p9I8WKa
1995庵野
「オタク死ね!w現実見ろ!w卒業しろ!w」

2007庵野
「やっぱもっかいエヴァやるぞ」

2012庵野
「鬱ンゴもう嫌ンゴ死にたいンゴオオオ」

2021庵野
「オタク死ね!w現実見ろ!w卒業しろ!w」
0893風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:50.50ID:i67y5dPJ0
>>567
仮に鬼滅の10倍ファンがリピートしたとしても、見る母数が100倍以上差があるやろうし無理やったやろ
0894風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:50.60ID:TwJCjNr90
>>852
こういう書き込みせえって言われてもるんやろな
0895風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:52.58ID:sxhqandrd
新劇しか見てない奴は絶対旧劇も見てからの方がええわ
旧劇の情報無しでの初見は余りにも惜しいくらい素晴らしい出来だった
0896風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:54.82ID:Y8gXrrmo0
>>712
いやでも尺長ない?
0897風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:55.26ID:McyhQAC/0
>>712
ワイは好き
というかアレを描かんとシンジが成長せんやろ
0898風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:56.63ID:1Rv+Log70
>>459
トップが積極的にヘイトむけることで下の奴らがシンジを直接的に害することのないようにしたかったんやろ
0899風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:57.10ID:Ggvv+/Bip
貞エヴァは終始シンジレイの触れ合いだったし
アスカは最後にちょっと出てきたくらいなのに
なんでLAS扱いされるのか
補完シーンも加持さんだったのに
0900風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:57.24ID:STsQSPJZa
>>754
いなかった世界やろ
だからセカンドインパクトも起きてないから地球青いんちゃうか
0901風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:44:59.28ID:csctqY4Cd
獺祭の横で戦うシーンで笑いだしそうになった
0902風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:00.94ID:n+GV8LXf0
>>801
サクラや
0903風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:04.68ID:0leWKrGg0
>>660
旧もそうだったから卒業しろ!を踏襲してんのも理解するけど、折角こんだけ作れんのにィィっていう、勿体無い気持ちが出ちゃう
0904風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:05.12ID:jfwcQ5jaa
>>626
あんだけ男はとか言ってたのに…
0905風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:05.15ID:H5XxvOlF0
>>823
0906風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:05.36ID:VhVf0/sTa
>>766
セカンドインパクト途中終了といいどうやったんか気になる
0907風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:05.96ID:1BhVMwAGa
>>628
ジェバンニみたいなもんや
0908風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:06.29ID:u/9FctVI0
>>755
コネでしょ
0909風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:06.59ID:lkSFPbK6M
ショックで熱でたからコロナ対策で店に入れんかもンゴ
0910風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:07.52ID:DFUImBeZd
五等分思い出したわ
途中からシュバってきて主人公を奪い取る
0911風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:09.02ID:McGYZ0IZ0
>>382
あれなぁw
ギャグ漫画で見たことあるわ
0912風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:09.51ID:vOwXgQCJd
>>459
シンジを行かせてフォース起きてシンジのせいは無責任やから自分達で責任もって使徒倒すっていう思いやりが裏目に出た

明らかに説明が足らんかったな
0913風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:10.56ID:vsngCXmpa
>>868
断然エヴァ
スターウォーズは7〜9はなかった。いいね?
0914風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:10.59ID:Vz5A/KVL0
>>434
身内でSEXしてるヤリサーみたいな言い方で草
0915風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:10.74ID:JvxuxJzX0
ちょっと前のワイ「序破とQは別の世界なんだと思うわ」

これじゃワイただのバカじゃん 
0916風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:11.23ID:uc0yxnC00
>>868
比べもんにならんわ
ちゃんとQから計算されて作られとる
0917風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:11.30ID:Rg3F9snEa
>>756
クローンが式波ってこと?
0918風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:11.55ID:rtYuawM6d
ワイの翌日にこれか
0919風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:12.11ID:ySw4uc9W0
>>712
あれがないとシンジくんがシンジさんになれないから必要やと思うで
0920風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:12.22ID:Ei3CZqNX0
また笑えないボーボボ見せられるんけ?
0921風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:12.36ID:Zw242QAdd
>>892
0922風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:13.48ID:xm7isfkm0
ミサト「シンジくんは14年間初号機の中で眠ってて君のお父さんことゲンドウがフォースインパクト起こすためにキミのこと狙ってるから危険が多いエヴァにはのらんとってくださいね
あとシンジくんが起こしたニアサードで世界壊滅的なことになってるけどそもそもシンジくんがエヴァ乗らなきゃ世界とっくに滅んでたから全く恨んでないわよ
クルーは恨んでる人多いけど気にしないでね」
ってQで言ってたら満足してたんか?お前ら
0923風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:17.44ID:7a/3ofgT0
2号機と8号機がATフィールド合わせて突撃したシーンあたりからギャグが始まってた
0924風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:18.10ID:P+WlLtpaM
>>868
すごい近い作品
というか庵野は絶対影響されてる
長過ぎる作品の締めとしてはええもんやで
0925風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:19.59ID:0zQXJinA0
庵野の、現実に帰れって言葉を実写シーンで表してるわけ
0926風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:20.66ID:7TpcRy5V0
>>757
0927風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:20.69ID:LQiA2E31p
>>712
村パートでのシンジ立ち直りである意味エンド迎えてたやろ
0928風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:21.39ID:lYPdy4z90
>>602
あのラストのシーンは今までのエヴァンゲリオンという物語がシンジが向かい側の銀髪のイケメンと青髪の美女を見て瞬時に妄想した物語であることを暗示してる

あの首輪はマリとかいうババアがつけた貞操帯でマリと会うときだけ外してもらってる
0929風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:21.48ID:5XOfi+qY0
>>892
うーんこの同族嫌悪
0930風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:22.46ID:KJ3CFLhpd
>>572
最後にちんぽに屈してた
0931風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:22.76ID:K1MHhNxnM
アスカとシンジの会話

アスカ「弁当美味しかった、この頃はあんたの事好きだったわよ」
シンジ「ありがとう、僕もアスカが好きだったよ」

シンジ「さよならアスカ、ケンスケによろしく」
マリ「姫、お達者で」

おわり
0932風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:22.89ID:qrooWqm6d
途中訳わからんかったけど、最後地元出てきて草生えた
そういえば庵野宇部の人やったわ
0933風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:23.11ID:tpK1xTI80
>>874
シンジくん、新しい槍よ!
アンパンマンかな?
0934風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:23.53ID:iPuhHPNz0
>>872
心配しすぎてやで
0935風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:23.66ID:LsDAr4f50
ワイはシン観たらなんかQも許せるわ
あの地獄があったからシンで満足できた感有る
0936風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:24.81ID:+Mq8TjzOp
良くも悪くもエヴァの世界観って感じやろ
0937風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:24.79ID:wcuMoLfXd
>>875
0938風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:24.94ID:xTYPjgWKd
>>842
なんやそれ
0939風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:25.77ID:ur63Fxuy0
ミサト完全に許したわ
0940風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:26.05ID:LkFFFmW9M
>>820
冬月もマリもゲンドウを裏切ったてことやろ
0941風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:28.21ID:iDkc03eSa
>>888
0942風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:28.98ID:gDGJOL+v0
>>890
大人シンジ
0943風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:29.58ID:ja+0unM70
>>13
これでいいです
0944風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:30.18ID:N0y4TQ84d
ワイの質問ガチで答えてや気になるんや
0945風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:30.67ID:914NKUXw0
>>712
ワイもや
あそこで震災からの復興っていうのを描写してて刺さった
延期になって今公開になったのが逆に良かった
0946風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:33.34ID:OrmFMqqv0
>>793
日常パートこそ至高
0947風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:34.45ID:sstDHw0kd
映画でもゲームでもネタバレされてはらったたことないわ
そこまでの過程楽しむし
0948風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:36.01ID:B922IIlmr
>>900
パリみたいに浄化したから青色になったじゃ説明つかるのか?
0949風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:36.89ID:YxqeGmdIa
>>820
そんなに深い意味はなくて女ユダ
ゼーレの裏切り者ってだけ
0950風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:36.96ID:KX1EJhUW0
>>836
ワイもそのへんの塩梅わからんけどレイとかカヲルいるし根本から変わったんかなあと
0951風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:38.09ID:n+GV8LXf0
>>712
むしろ村パートやって終わりでええわ
0952風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:39.76ID:otYWSqPBd
最後帝京平成大学みたいで草生えた
0953風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:41.60ID:FCwYDueka
>>942
あーそっちか
0954風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:41.95ID:LdMUR0lYM
>>932
やっぱりあれ庵野の地元だったんだな
0955風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:42.12ID:U/ZfkQYI0
>>904
これだから若い男は(うっとり)があるで
0956風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:42.96ID:rtYuawM6d
てめえを酷いわ
0957風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:43.34ID:2GYNXeIsr
エヴァをリアタイで見てて今も尚キモオタな人間に現実見ろって言っても手遅れやろ
0958風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:43.50ID:jhpJ66SA0
>>322
難しいンゴ
じゃあ旧劇のあれもネオンジェネシスになるんか?
0959風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:48.03ID:V0TBG06jM
>>868
監督コロコロ変えとる作品とは比べたらあかんわ
0960風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:48.67ID:l5/pSotY0
>>922
まあの
0961風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:50.01ID:MYxNMHI60
映画終わったときの雰囲気、微妙やったぞ
0962風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:50.91ID:hTrMha7td
>>681
旧作は現実を見ろと顔面グーパン
新作はもはや手遅れだと背中から蹴り倒してる
0963風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:55.46ID:JvxuxJzX0
>>868
エヴァ
0964風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:56.83ID:7fMBEfsqd
>>766
加持さんほんまかっこいいわ
0965風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:57.23ID:hOwxze3M0
>>869
28歳なら許されるけどさすがに40越えてやったらイカンでしょ
0966風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:45:58.44ID:Yuw6bELQr
あのよくわからん白いでかいやつなんで竿役中年みたいな体型してたんだよ
0967風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:01.46ID:IPPAh6Wd0
>>838
これほんま悲惨やな
0968風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:02.14ID:vs6kwVYaM
>>791
そしたらミサトガチでクソ過ぎるやろ
0969風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:03.64ID:jeJAiIe20
>>903
それはわかる
実写嫌いは良く出来てるほど嫌やな
0970風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:04.01ID:zDEJtmAJa
>>868
二次創作よりは全然マシ
0971風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:08.15ID:UQVLiPsh0
Wooo
0972風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:08.86ID:E/xXHZJk0
>>397
ピアノ線っぽいの見つけてウルトラマン大好きすぎやろと思ったわ
0973風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:09.03ID:yLSt3dcwM
>>933
加持「あん!あんあん」
0974風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:09.34ID:oqxUUx8a0
アスカは基本的に半裸にしといて日テレに嫌がらせしたろ!
0975風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:11.00ID:B922IIlmr
>>900
パリみたいに浄化したから青色になったじゃ説明つかんのか?
0976風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:11.19ID:LYn8IVk50
>>819
使徒とやりまくりのケンスケは大丈夫なんか?
0977風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:11.65ID:McGYZ0IZ0
>>712
シンジの立ち直りとそっくりさんの感情生まれる所な
0978風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:12.39ID:u/9FctVI0
>>823
それは間違いない
0979風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:15.72ID:TqJ3px/q0
>>868
似たようなもんや一応エヴァを上にあげるがやったことは一緒
今までのものいろいろ壊してそれっぽく終わらせた
0980風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:23.75ID:vR4rI7IEd
初めてNTRを体験した感覚になった
癖になりそう
0981風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:24.22ID:94DEasGT0
今気付いたけどスレタイ恐れてないやつから恐れてるやつに変わったんやな
0982風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:24.49ID:fxB/RkSsa
とりあえず神木隆之介は宮崎駿一派から逃げろ
0983風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:25.05ID:1aPAWOQ/d
>>821
ワイらが慣れただけで今回も実はあんまり説明してないやろ
テレビ版旧劇と同じくらいじゃないか?
0984風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:25.25ID:F1O4zXFyM
ロリアスカからのムチムチ大人アスカで揺さぶりつつケンスケで確実に脳破壊してくるの笑うわ
0985風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:26.15ID:jwIkOTIp0
でも最後のシンジくんの声は神木で良かったと思うわ
カマホモみたいな声だったら筋に合わんよ
0986風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:27.06ID:lkSFPbK6M
最後の現実
またかよンゴ
0987風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:27.12ID:kI3aoqhL0
>>757
釣りにしか見えんなこれ
0988風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:29.67ID:xm7isfkm0
>>712
あそこがキモやろ
0989風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:32.99ID:sMpXcgzkM
>>961
喫煙所で話しかけた人とは100点で気が合ったぞ
0990風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:33.09ID:v41cGU7Qa
>>712
むしろそこが一番ええやろ
0991風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:33.24ID:AWkaG6SM0
>>868
シリーズ迷走したけど最後はまあ見れるものとしてベタにまとめたって点では似たようなもん
0992風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:33.52ID:Ggvv+/Bip
>>875
貞エヴァも最終的にはケンアスに落ち着くんだ😁
0993風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:34.08ID:l5/pSotY0
>>957
高2病キモヲタ向けの駄サイクル作品やぞ
0994風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:35.55ID:JvxuxJzX0
>>968
あれめちゃくちゃ気にしてて草生えるから見てこい
0995風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:35.63ID:VhVf0/sTa
>>966
人類にとっての父親だから?
0996風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:37.37ID:+jhG9bZW0
>>892
2021夏
庵野「ジュワッチ、へァ!」
0997風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:41.02ID:Vz5A/KVL0
>>455
完結させたことの評価とQの後のこれしかないってくらい上手く畳めたのとSWやゲームオブスローンズの不甲斐ない終わり型を見てきてエヴァはよーやっとるわって評価も入ってるぞ
0998風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:42.45ID:kOJbsbDfa
加持「ネブカドレザルの鍵です」
ワイ(なんやそれ…)

Q見たワイ(結局ネブカドレザルの鍵ってなんだったんや…)

シンエヴァ見たワイ「サイクロップス」
0999風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:43.19ID:TwJCjNr90
>>757
リツイート先で草
1000風吹けば名無し2021/03/08(月) 13:46:43.35ID:QEqJceD9a
>>922
今思えばそれをQで言ってたら蛇足やった
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。