太田光「田舎に生まれた。高校の時は友達なんていなかった」 ワイ「太田も辛かったんやなあ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/06(土) 20:46:43.56ID:fPIsBUh40ワイ「は?」
0530風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:42:47.33ID:jHTMeeJer誰とも会話しなかったし修学旅行で同じグループの奴らに巻かれて置いてけぼりにされたとか
でも絶対に学校は休まず皆勤賞
0531風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:42:51.64ID:eXxiWn9r00533風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:06.11ID:0P0GEnV50だから馬鹿になるんだろ?
なんでも下等に笑っときゃいいもんじゃねぇよ
0534風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:17.77ID:/zu9Vzf00太田は足し算引き算出来んしなあ
0536風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:27.47ID:VxGD1lBb0ピカソ定期
これに関しては太田に共感しつつ正しいのは松本やと思う
理想論と現実主義の差や
0537風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:38.29ID:o0Dj3cGF00538風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:45.96ID:f67fldEhd高校時代ほとんどの同級生から嫌われていたり認知されていなかったのに
新潮が高校時代の同級生の証言を掲載したことに対して
俺高校時代の人付き合いの記憶がほとんどないのにこんなの書かれても否定する材料がない
って泣き言言ってるの好き
0539風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:48.01ID:d2g4WQhO0マスター、水割り→マスター、目障り
0540風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:53.85ID:61boS0Xg00541風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:43:57.61ID:tPU/a1qI0はい訴訟
0542風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:02.79ID:TqbAf75600543風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:17.48ID:k/QP39gX0おもろいけどもうやる気ないやん
0545風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:21.07ID:XxxWzlz40初出廷回前後のクロマキー回だったと思う
間違ってたらすまん
0546風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:22.25ID:eXxiWn9r0そう
最初は太田も全否定してたんだけど
新潮社が証拠見したらトーンダウンしたww
たぶん笑えない裏口っぽいwww
0547風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:24.37ID:5t6tOhKk0文章も支離滅裂やし
0548風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:37.30ID:XI7LVySPdお前みたいな松本信者も必ず湧くな
0549風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:37.53ID:slbZambz0それは親父が裏口の為に金を渡したか太田は知りようがないって話だろ
ただ新潮は太田の裏口の証拠は一切提示できてないぞ
0550風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:37.89ID:lcIDzF87dあの頃の太田はどこへ
0551風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:44:53.07ID:FUZc0q5taクイズ一問しかやらずに終わったゴールデン特番すき
0552風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:17.13ID:1207mFonr0553風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:19.16ID:7JqOqAmIM高橋英樹が裏で愚痴ってるの含めておもしろいわ
0554風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:19.69ID:m7ny48E90草
0555風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:19.87ID:O4R8rkq8a逆に若林はマウント脳で他人に寄り添わないのが安心ポイントやな
強者にへつらい弱者をいびるが徹底してるから良心が咎めたときに見ると癒やされる
0556風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:23.64ID:o0Dj3cGF0ぶっちゃけ裏金渡したとか本人にはいわないよな
ワイがおとっちゃんなら誤魔化すと思うわ
0557風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:59.04ID:TqbAf7560お前この前も見た気がするわ
0558風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:59.17ID:xEDn8Gb4aなんか都合の悪いこと聞かれると話しそらしつつ聞こえのいいことにすり替えてばっかだから
好きじゃないな
馬鹿なのに量子力学者にアホな持論かまして苦笑いさせてたし
0559風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:45:59.89ID:f67fldEhdアンチ乙
繰り上がりと繰り下がりが無い足し算引き算は完璧だぞ
0560風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:02.72ID:d2g4WQhO0太田は在日朝鮮人と太田総理の頃書かれてたが、親父が叙々苑などを手掛けた一流建築士であることがわかってから言われなくなった
建築士は在日はなれないらしい
0561風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:03.01ID:XCEoqp+f00562風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:07.95ID:7JqOqAmIM根はかわっとらんやろ
0563風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:25.72ID:eXxiWn9r0新潮社の太田に対するコメント出てるよ
日大芸術学部演劇学科の合格発表日は3月1日
3月2日時点で決まっている生徒の進路先が記入されていますが、太田氏はこの時点での進路先を「横浜放送映画専門学院」と報告
0564風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:29.86ID:HDi6Fxtc0どのへんが信者なん?
0565風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:36.80ID:QM0zu5wPMどうせ太田は国粋左派だからネトウヨだぞ
0566風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:45.77ID:hZ9gFeyRa太田「宮崎駿つまらん」
二人の意見が一致するレアケース
0567風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:55.33ID:k/QP39gX00568風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:58.58ID:NwN42q4Q0藝術学部がやばいの?
0569風吹けば名無し
2021/03/06(土) 21:46:59.23ID:2WfK5g5BM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています