トップページlivejupiter
835コメント187KB

【朗報】日本さん、一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:28:32.82ID:gT7UPf8ka
楽天とソフトバンクのおかげやね
0066風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:43.58ID:XZAgEvdeM
>>58
何回トラブルおこすねん
0067風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:43.73ID:byd7dytfa
【悲報】パチンコ屋さん、クレカ対応すら出来ない
0068風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:58.04ID:VGba5q9g0
ペイペイかクレカ使ってる
0069風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:05.70ID:cbu/VAx0a
ワイパチンカス、パチ屋でしか現金使わない
0070風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:06.93ID:F4/1lnLa0
パチンコで現金から離れられないからパチンコもキャッシュレスにして欲しい
0071風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:06.97ID:jgbtljl1M
>>64
スーパーもクレカQR決済できるだろ
0072風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:08.76ID:s57sokQMM
入金勢と引落勢の割合多いのどっち?
0073風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:09.68ID:5+LLAXbW0
マクドナルドの決済は最近一番感動したな
入店して席座ってポチポチすれば持ってきてくれるとか神だわ
0074風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:12.09ID:QTryIdzId
>>62
🤫
0075風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:15.45ID:YqKCBdBr0
コロナのおかげかな
よく考えたら汚いよな硬貨とか札とか
0076風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:35.73ID:OrnDkZS20
ラーメン屋もpaypay使えるところ多くなったな
0077風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:36.36ID:Xtimehj8M
>>75
それな
マスクするのに現金は使うとかアホやろ
0078風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:44.15ID:h++wmRNOr
みんなクレカどこ使ってるの
ググッてもアフィ誘導サイトしか出てこないからよく分からんのやけど
0079風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:46.50ID:Do5w1BlIp
高齢者は未だ現金主義やで
0080風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:48.56ID:ZZTmsiJe0
>>66
あんなところ使わん方がええわ
ワインメインは住友、サブは三菱とUFJや
0081風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:57.22ID:6iWKZZe1d
末尾M煽りしてる奴は白亜紀から来たんか?
0082風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:57.58ID:1/0xo7R+d
>>54
マイナポイント還元率が嬉しい
0083風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:59.34ID:3ElR/xuxM
>>78
カードは楽天が安定やろ
0084風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:14.93ID:0fPNMv2i0
20%還元でも上限しょぼくて萎える
0085風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:20.21ID:+P0OcVc8d
>>65
それ自費診療だけじゃないの
自費診療分はクレカもペイペイも使えるけど保険適用範囲は現金のみってとこばっかだわ
0086風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:23.28ID:h++wmRNOr
>>73
モバイルオーダーほんま神
けど持ってきてもらうのさすがに申し訳ないからカウンターで受け取ってるわ
0087風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:28.61ID:mLIn8eZT0
アフリカのほうがキャシュレス進んでいるという事実
0088風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:30.59ID:Z+a4u8CIM
>>84
乞食感覚でいくんや
0089風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:41.77ID:h++wmRNOr
>>83
やっぱ楽天ええか?
0090風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:42.26ID:6iWKZZe1d
>>83
見た目が悪すぎるからオリコがええぞ
0091風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:43.84ID:LGG5WIPp0
>>47
バイトからしたら楽だから電子マネーの方がありがたいけど
0092風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:45.28ID:VL/S+WYhM
>>87
偽札が云々
0093風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:54.00ID:OikLhIi6M
iDの謎の格の高さなんなんやろな
0094風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:09.38ID:pE0CpjCVM
姪っ子のお小遣いやるために現金は必要
0095風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:18.60ID:afk5ZShbd
いうて現金廃れても困るわどこで何があってもこいつだけは使えるっていう安心感はそのままであってほしい
0096風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:19.47ID:6OiXjQYSM
>>91
IDとQUICPayと楽天Edyは神
0097風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:22.08ID:AnOt3Zi+0
現金を使うって病院と個人でやってる飯屋系くらいやろ
都会はもっと使わんのやろなので
0098風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:29.94ID:5+LLAXbW0
>>86
そんなとこ遠慮すんなよ
モバイルオーダー知ってしまったら
マクドナルドのレジに並んでるやつ猿にしか見えない
0099風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:30.79ID:1/0xo7R+d
>>93
なんかタッチの時ワンテンポ遅くない?
0100風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:45.37ID:7sGR48wdd
クレカとFeliCaは結構見るけどQR読み取りってコンビニ見ててもあんまりいない気がするわ
0101風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:03.11ID:wMLsQocN0
ヤマダ電機は現金
0102風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:03.82ID:bQXeQM+L0
>>93
天下のドコモやし
あと決済音がすこ
0103風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:05.00ID:5tXLop0i0
よく行くスーパーが現金オンリーな事以外完璧なんやけどなあ
昔はpaypay使わせてくれたのに
0104風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:06.15ID:PP3I+jvWd
現金とかいうラーメン屋通貨
0105風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:10.64ID:sUYtqt8P0
サイガイガーガイジとか、ニセサツガーガイジって今どうしてるん?
0106風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:13.28ID:Hb4CUTzp0
>>29
クリニックだとまだ現金のみだよね
総合病院に行くとクレカ払いができるけど、、、
0107風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:25.23ID:O3iz7Ygq0
idつきのクレカ使ってるけど便利やわ
0108風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:25.63ID:G6eQPA8H0
ワイは今んとこ現金ばっかやわ
別に不便ちゃうしな
0109風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:26.45ID:Y+xDb+64a
>>1
アフィカス「【朗報】日本さん、一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwywwyww」
0110風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:30.91ID:ubTH5yKbd
Androidだと画面すらつけずにかざすだけでQUICKPay〜ですわ
0111風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:33.64ID:j1ufC6lrM
現金はほんまオワコン
0112風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:35.94ID:8R1g+rDPa
いや困るわ
アナル遊びに使った硬貨を放流するのが趣味なのに
0113風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:38.33ID:mpRUgvd7d
災害が多い日本ではキャッシュレスはそこまで流行らないぞ
0114風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:43.07ID:ZZTmsiJe0
QR決済もうちょい簡単になりませんかね
普段使いのカバン、袋はマイバッグ、ポイントカード、QR出すスマホって手が3、4本ないと足りんぞ
0115風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:52.13ID:mLIn8eZT0
>>110
Suicaのが早いぞ
0116風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:54.35ID:fxyqXHLTd
ワイは現金持っとらんと店入れん
0117風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:57.08ID:1/0xo7R+d
>>85
PayPay使えるとこ増えてるで
0118風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:03.50ID:qgVu00E90
QRじゃなくてタッチ普及させてくれよ
0119風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:06.76ID:HF+Cs/kTd
ガチで近所の現金オンリーの激安スーパーも一通りキャッシュレス導入してるわ…
0120風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:07.46ID:E0syN0UsM
【悲報】ネトウヨさん現金派を自称しながら便乗して中国を叩いていた

831 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:48:05.09 ID:+Sp+rUlU0
これマジで外国人だよな犯人

どうせシナチョンだろうけど

845 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:50:25.02 ID:+Sp+rUlU0
なあ
やっぱ現金最強じゃね?

893 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:58:33.89 ID:+Sp+rUlU0
やっぱ中国絡むと糞だなマジで
0121風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:08.84ID:AnOt3Zi+0
PayPayってなんでJCB登録できんの?
楽天カードと紐付けできんやん
0122風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:09.57ID:bVxKNiRtr
金融系カード会社がいかにくそだったかわかるよな
0123風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:09.75ID:cbu/VAx0a
2年くらいほぼキャッシュレスばっかやけど500円と100円の小銭が溜まりすぎてやばいわ
40万くらいありそう
0124風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:26.04ID:hx8fKoG10
実際銭湯の券売機と風俗の支払いくらいしか現金使わないわ
0125風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:26.84ID:h++wmRNOr
>>98
飲食でのバイト経験ある身としては忙しい時はほんま頭狂うくらい忙しいから気にしてしまうわ
0126風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:36.19ID:ovYvOZppM
>>112
きっしょしね
0127風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:36.19ID:aZu8uASgM
電子マネー使えないって言われるとそこで買う気ゼロになるわ
財布持ち歩くのも金を取り出すのももはや面倒やねん
0128風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:38.83ID:OAGVFQV6M
ラーメン屋現金のみ多くてツライ
0129風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:40.74ID:jy9zJ89U0
新紙幣拝むことも少なくなるわ
0130風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:47.32ID:6iWKZZe1d
>>121
ペイペイはYahooカード一択やろ
0131風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:49.55ID:izzjVHRpM
>>17
d払い、aupayも頑張ってるで
0132風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:43:21.68ID:1/0xo7R+d
>>130
クレカもう増やさんと誓ってたワイでもヤフーカード作ったわ…
0133風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:43:27.03ID:Do5w1BlIp
>>121
paypayはヤフーカードしか登録出来ないで
0134風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:43:34.09ID:zi/qY1+JM
>>130
paypayカードに名前変わるんやろ
0135風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:43:36.25ID:PP3I+jvWd
近所のスーパーもやっと電子マネー取り入れてくれたわ
カードでも良かったけど楽ちん
0136風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:43:47.33ID:AnOt3Zi+0
>>130
ポイント還元率が高いとか?
0137風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:06.07ID:KFly2RR20
WAON「(3,4秒ラグ)ワオン!」
0138風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:06.07ID:v1s+7jQq0
ヤフーカード作るしかないんか
ヤフーカードの引き落とし口座は楽天でええか?
他のがお得か?
0139風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:09.06ID:Do5w1BlIp
>>132
これからpaypayカードができるで
0140風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:09.68ID:M04D/KP2M
>>127
わかる
0141風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:12.12ID:ZZTmsiJe0
>>132
楽天メインやったけどYahoo!カードにLINE Payビザまで作ってしまった
0142風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:18.62ID:wSmIbrDjd
登場自体は世界最速でおサイフケータイあったのに全く全く普及しなかったじゃん
0143風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:29.23ID:KZZXXlT9M
企業「テレワーク?無理無理(笑)」
コロナ「やあ」
企業「ヤバい、テレワーク導入しなきゃ(使命感」
0144風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:33.83ID:bVxKNiRtr
楽天とPayPayはマジで風穴を開けたと思うわ
ようやっとる
0145風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:40.21ID:AnOt3Zi+0
>>133
わざわざYahooカード作らなあかんのか
0146風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:40.21ID:H29Y+7u50
>>136
Yahooカードじゃないとチャージできない
0147風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:50.05ID:YuzSNOi7a
コロナのおかげでテレワークも進むし素晴らしい
0148風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:51.23ID:8wJsUZ4G0
ローソンで買い物するときだけau PAYにしとるんやけどQUICPayとどっちエエんやろな��
0149風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:51.88ID:PP3I+jvWd
d払いは薬局でちょくちょくクーポンやらキャッシュバックあるからよく行くようになったわ
2万は得した
0150風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:44:56.22ID:l+79ihEg0
セルフレジ増えないというほど恩恵ないよな
コンビニぐらい全対応にしろよ
0151風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:01.61ID:h//VwtwsM
神やねけ
0152風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:05.97ID:CK8YQYNfM
フェリカって優れてるけどライセンス料が馬鹿高いんやろ?
0153風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:07.31ID:+QegXjdm0
QRコードとかいうガイジ規格はさっさと失くせ
NFCで決済できるようにしろ
0154風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:09.42ID:rSXwvtVw0
楽天経済圏がオワコンってガチ?
0155風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:22.76ID:0n54mFH40
「和音!」て聞かなくなったな
0156風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:25.04ID:mLIn8eZT0
Yahooカードと楽天は永久無料だから作って損は無い
Yahooカードに至っては使ってなくても上限70万スタートやしいざとなった時に使える
0157風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:29.06ID:cbu/VAx0a
>>127
キャッシュレス決済できて複合で1%以上のポイントつかん所にはいかんくなったわ
0158風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:31.69ID:/cjcJUWyM
>>147
コロナのお陰で一気に技術発展させてるよな
0159風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:39.63ID:rqrHActE0
>>154
逃げる準備はしておけ
0160風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:41.63ID:ns4rlUu8a
いうほどか?未だにコンビニで小銭チャラチャラマンおるやん
0161風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:49.36ID:TreyEGLkd
>>85
同じ保険適用でも薬局は普通にクレカ使えるのになんでなんやろな
なんか法律とかそういう問題なんやろか
0162風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:50.40ID:rSXwvtVw0
スタバのモバイルオーダーが便利すぎて
コーヒーの出費が増えたわ
0163風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:57.18ID:1XghXysyM
>>156
ワイ20万スタートやったで
0164風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:58.38ID:rSXwvtVw0
>>159
おk
0165風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:45:59.22ID:Do5w1BlIp
>>145
これからpaypayカードもできるから様子見でもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています