トップページlivejupiter
835コメント187KB

【朗報】日本さん、一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwywwyww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:28:32.82ID:gT7UPf8ka
楽天とソフトバンクのおかげやね
0030風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:34:18.72ID:xKCTHnc9d
お前らの仕事なくなって困るやん
0031風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:34:20.12ID:nz9GXWBv0
>>23
知り合いの20代のITエンジニアとかめっちゃ稼いでるわ 600万とか普通に稼いどる
0032風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:34:36.99ID:XnNyOy6PM
マジで現金使わなくなったなあ
0033風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:34:43.96ID:BGSNfiKe0
いいことやん
0034風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:02.04ID:dBFQTcbmM
>>30
働なくて良くなるならえあやん
0035風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:21.48ID:mV0/ro5m0
レジ打ちしてるけど、おっさんの現金使用率エグい

マジで触りたくないわおっさんウイルス硬貨
0036風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:26.62ID:BNaNvEm6a
紙幣硬貨マニアは喜んでそう
0037風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:27.03ID:5+LLAXbW0
>>30
作る側だから増えてるぞ
0038風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:31.62ID:LZA7kllF0
ATMを使うことが無くなった
0039風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:33.71ID:ue93n2AEM
中国はキャッシュレス先進国
0040風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:54.17ID:+SQ7Dwjzd
偉大なる中国父さんに近付いただけやな
0041風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:57.80ID:Ho2M6R05r
普段使いに最強な決済サービスどこなん?
普及率からしてPayPay?
0042風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:59.19ID:6IheTDyo0
配達のバイトしたんやけど現金払いのガイジはクレーマー率めっちゃ高いわ
0043風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:59.23ID:XirAYibgM
田舎は未だに現金やなあ
コンビニでケータイで払うとか言ったら
店員に戸惑われたのはまだまだやなあと思った
0044風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:35:59.28ID:Jc63kw3uM
>>35
おっさんは時代遅れやしな
0045風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:01.16ID:5+LLAXbW0
>>38
これな
ATM手数料とか気にしてたのがアホらしい
0046風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:05.43ID:GhjpYh/FM
au pay様様や
どこいっても20%還元
0047風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:12.64ID:Kg5rXSmNM
コンビニで弁当をクレカで買ったら嫌な顔されたが
本当に浸透してるかね
0048風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:21.58ID:MTGsa5WLM
マジ現金使わなくなった
飲み会の精算くらいだわ
0049風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:23.28ID:PkfoWKlTM
>>43
なろうみたいで草
0050風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:31.66ID:KFly2RR20
銀行「両替商の名に恥じない様に両替と入金枚数の手数料を大幅に上げておいたぞ」
0051風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:34.79ID:kX5gJiupM
>>38
わかるわー
0052風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:45.73ID:XirAYibgM
>>49

言われてみれば
0053風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:52.92ID:BNaNvEm6a
>>19
というかもう2021年なんやしそろそろ年代相応の文明レベルになってほしいわ
2000年代とあんまり変わってへんで
0054風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:53.45ID:swF4mqcr0
俺はWAON
0055風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:59.24ID:iUbEAecO0
ドラッグストアコスモスとかいう最後にして最強の現金主義チェーンがあるから
0056風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:59.56ID:HtFoEcTUM
>>47
糖質け?
0057風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:36:59.77ID:qpUj8wRwd
チー牛牧場ご苦労!
まとめとくで
0058風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:09.30ID:ZZTmsiJe0
みずほBKのおかげ
0059風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:18.48ID:6iWKZZe1d
無印に現金しか使えないセルフレジあるけど誰が誰の為に作ったんや
0060風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:32.90ID:pHnkJDA7H
Air payとか店が使う器具も増えてきたからやろか
0061風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:32.85ID:wLaixTT9d
メルペイはすこか?��✊
0062風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:33.39ID:BRQVA94Pd
末尾M多いな
0063風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:38.90ID:fwg9jQ/6d
かつやが全然対応しないから吉野家行ってたらいつの間にか対応してて草
最初からそうしとけや
0064風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:39.75ID:Ho2M6R05r
皆スーパーとかでも現金使わないんか?
ワイ地方住みやからまだスーパーは現金やわ
0065風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:41.16ID:KFly2RR20
>>29
クレジットいける病院あるぞ一応
0066風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:43.58ID:XZAgEvdeM
>>58
何回トラブルおこすねん
0067風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:43.73ID:byd7dytfa
【悲報】パチンコ屋さん、クレカ対応すら出来ない
0068風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:37:58.04ID:VGba5q9g0
ペイペイかクレカ使ってる
0069風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:05.70ID:cbu/VAx0a
ワイパチンカス、パチ屋でしか現金使わない
0070風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:06.93ID:F4/1lnLa0
パチンコで現金から離れられないからパチンコもキャッシュレスにして欲しい
0071風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:06.97ID:jgbtljl1M
>>64
スーパーもクレカQR決済できるだろ
0072風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:08.76ID:s57sokQMM
入金勢と引落勢の割合多いのどっち?
0073風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:09.68ID:5+LLAXbW0
マクドナルドの決済は最近一番感動したな
入店して席座ってポチポチすれば持ってきてくれるとか神だわ
0074風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:12.09ID:QTryIdzId
>>62
🤫
0075風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:15.45ID:YqKCBdBr0
コロナのおかげかな
よく考えたら汚いよな硬貨とか札とか
0076風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:35.73ID:OrnDkZS20
ラーメン屋もpaypay使えるところ多くなったな
0077風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:36.36ID:Xtimehj8M
>>75
それな
マスクするのに現金は使うとかアホやろ
0078風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:44.15ID:h++wmRNOr
みんなクレカどこ使ってるの
ググッてもアフィ誘導サイトしか出てこないからよく分からんのやけど
0079風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:46.50ID:Do5w1BlIp
高齢者は未だ現金主義やで
0080風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:48.56ID:ZZTmsiJe0
>>66
あんなところ使わん方がええわ
ワインメインは住友、サブは三菱とUFJや
0081風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:57.22ID:6iWKZZe1d
末尾M煽りしてる奴は白亜紀から来たんか?
0082風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:57.58ID:1/0xo7R+d
>>54
マイナポイント還元率が嬉しい
0083風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:38:59.34ID:3ElR/xuxM
>>78
カードは楽天が安定やろ
0084風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:14.93ID:0fPNMv2i0
20%還元でも上限しょぼくて萎える
0085風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:20.21ID:+P0OcVc8d
>>65
それ自費診療だけじゃないの
自費診療分はクレカもペイペイも使えるけど保険適用範囲は現金のみってとこばっかだわ
0086風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:23.28ID:h++wmRNOr
>>73
モバイルオーダーほんま神
けど持ってきてもらうのさすがに申し訳ないからカウンターで受け取ってるわ
0087風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:28.61ID:mLIn8eZT0
アフリカのほうがキャシュレス進んでいるという事実
0088風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:30.59ID:Z+a4u8CIM
>>84
乞食感覚でいくんや
0089風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:41.77ID:h++wmRNOr
>>83
やっぱ楽天ええか?
0090風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:42.26ID:6iWKZZe1d
>>83
見た目が悪すぎるからオリコがええぞ
0091風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:43.84ID:LGG5WIPp0
>>47
バイトからしたら楽だから電子マネーの方がありがたいけど
0092風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:45.28ID:VL/S+WYhM
>>87
偽札が云々
0093風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:39:54.00ID:OikLhIi6M
iDの謎の格の高さなんなんやろな
0094風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:09.38ID:pE0CpjCVM
姪っ子のお小遣いやるために現金は必要
0095風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:18.60ID:afk5ZShbd
いうて現金廃れても困るわどこで何があってもこいつだけは使えるっていう安心感はそのままであってほしい
0096風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:19.47ID:6OiXjQYSM
>>91
IDとQUICPayと楽天Edyは神
0097風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:22.08ID:AnOt3Zi+0
現金を使うって病院と個人でやってる飯屋系くらいやろ
都会はもっと使わんのやろなので
0098風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:29.94ID:5+LLAXbW0
>>86
そんなとこ遠慮すんなよ
モバイルオーダー知ってしまったら
マクドナルドのレジに並んでるやつ猿にしか見えない
0099風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:30.79ID:1/0xo7R+d
>>93
なんかタッチの時ワンテンポ遅くない?
0100風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:40:45.37ID:7sGR48wdd
クレカとFeliCaは結構見るけどQR読み取りってコンビニ見ててもあんまりいない気がするわ
0101風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:03.11ID:wMLsQocN0
ヤマダ電機は現金
0102風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:03.82ID:bQXeQM+L0
>>93
天下のドコモやし
あと決済音がすこ
0103風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:05.00ID:5tXLop0i0
よく行くスーパーが現金オンリーな事以外完璧なんやけどなあ
昔はpaypay使わせてくれたのに
0104風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:06.15ID:PP3I+jvWd
現金とかいうラーメン屋通貨
0105風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:10.64ID:sUYtqt8P0
サイガイガーガイジとか、ニセサツガーガイジって今どうしてるん?
0106風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:13.28ID:Hb4CUTzp0
>>29
クリニックだとまだ現金のみだよね
総合病院に行くとクレカ払いができるけど、、、
0107風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:25.23ID:O3iz7Ygq0
idつきのクレカ使ってるけど便利やわ
0108風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:25.63ID:G6eQPA8H0
ワイは今んとこ現金ばっかやわ
別に不便ちゃうしな
0109風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:26.45ID:Y+xDb+64a
>>1
アフィカス「【朗報】日本さん、一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwywwyww」
0110風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:30.91ID:ubTH5yKbd
Androidだと画面すらつけずにかざすだけでQUICKPay〜ですわ
0111風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:33.64ID:j1ufC6lrM
現金はほんまオワコン
0112風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:35.94ID:8R1g+rDPa
いや困るわ
アナル遊びに使った硬貨を放流するのが趣味なのに
0113風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:38.33ID:mpRUgvd7d
災害が多い日本ではキャッシュレスはそこまで流行らないぞ
0114風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:43.07ID:ZZTmsiJe0
QR決済もうちょい簡単になりませんかね
普段使いのカバン、袋はマイバッグ、ポイントカード、QR出すスマホって手が3、4本ないと足りんぞ
0115風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:52.13ID:mLIn8eZT0
>>110
Suicaのが早いぞ
0116風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:54.35ID:fxyqXHLTd
ワイは現金持っとらんと店入れん
0117風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:41:57.08ID:1/0xo7R+d
>>85
PayPay使えるとこ増えてるで
0118風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:03.50ID:qgVu00E90
QRじゃなくてタッチ普及させてくれよ
0119風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:06.76ID:HF+Cs/kTd
ガチで近所の現金オンリーの激安スーパーも一通りキャッシュレス導入してるわ…
0120風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:07.46ID:E0syN0UsM
【悲報】ネトウヨさん現金派を自称しながら便乗して中国を叩いていた

831 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:48:05.09 ID:+Sp+rUlU0
これマジで外国人だよな犯人

どうせシナチョンだろうけど

845 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:50:25.02 ID:+Sp+rUlU0
なあ
やっぱ現金最強じゃね?

893 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eff-XQNp) sage 2020/09/15(火) 20:58:33.89 ID:+Sp+rUlU0
やっぱ中国絡むと糞だなマジで
0121風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:08.84ID:AnOt3Zi+0
PayPayってなんでJCB登録できんの?
楽天カードと紐付けできんやん
0122風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:09.57ID:bVxKNiRtr
金融系カード会社がいかにくそだったかわかるよな
0123風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:09.75ID:cbu/VAx0a
2年くらいほぼキャッシュレスばっかやけど500円と100円の小銭が溜まりすぎてやばいわ
40万くらいありそう
0124風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:26.04ID:hx8fKoG10
実際銭湯の券売機と風俗の支払いくらいしか現金使わないわ
0125風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:26.84ID:h++wmRNOr
>>98
飲食でのバイト経験ある身としては忙しい時はほんま頭狂うくらい忙しいから気にしてしまうわ
0126風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:36.19ID:ovYvOZppM
>>112
きっしょしね
0127風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:36.19ID:aZu8uASgM
電子マネー使えないって言われるとそこで買う気ゼロになるわ
財布持ち歩くのも金を取り出すのももはや面倒やねん
0128風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:38.83ID:OAGVFQV6M
ラーメン屋現金のみ多くてツライ
0129風吹けば名無し2021/03/05(金) 14:42:40.74ID:jy9zJ89U0
新紙幣拝むことも少なくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています