【朗報】日本さん、一気に脱現金・キャッシュレス化が進むwwywwywwywwywwywwyww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:28:32.82ID:gT7UPf8ka0190風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:47:35.16ID:5geSLGql0現金もキャッシュレスも場に応じて使い分ければいいやん
0191風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:47:39.39ID:/sP5F0A400192風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:47:48.20ID:0n54mFH40呪文みたいなカスタムもできるんか?
0193風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:47:48.94ID:1XghXysyMあんときは学生やったな
0194風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:47:53.97ID:qgVu00E90珍次郎のこと恨んでるわ
0195風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:01.46ID:VEDzvVu/dsuicaはpc単独のネット決済が厳しいからこの先結構辛いかも
0196風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:01.91ID:l+79ihEg020卒の子らが一番かわいそうや
丸々1年キャリア捨てたみたいなもんやし
0197風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:02.13ID:9k/sXiP2Mかなり渋くなった
0198風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:02.56ID:Y5fbjYM5aクレカ持てない層でも使える
0199風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:03.32ID:6iWKZZe1d0200風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:12.19ID:k7MS3MsPMポイント沢山貰えるやん?
キャンペーンとか他のサイトのポイントサイト経由すれば1万超えるんやないの?
0201風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:19.58ID:PJbim7xUrワイみたいに若い好青年とか女が使ってるの見た事ない
0202風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:34.45ID:6heNF9500カードいけるやろ?
0203風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:39.35ID:PPHoVdKgM楽天カード持ちなら楽天pay使った方がお得や
0204風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:39.64ID:TSfXO0XYa券売機とか性風俗とかギャンブルとか現金オンリーやん
0205風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:40.25ID:n9RYBs2Jd年寄り「チャージ」
店員「はい」
年寄り「…」カードを財布からだす
店員「ピッ…」カードをいれる
年寄り「3000円」(必要額だけチャージする)
店員「3000円チャージします」
年寄り「袋」
店員「レジ袋いれて3005円になります」
店員「すみません5円たりません」
年寄り「…」5円をおく
店員「…」(カードと現金併用は手間がかかる)
日本人にキャッシュレスは無理や
0206風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:41.81ID:ofeoNZcTM0207風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:42.85ID:i7C0GP93d0208風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:45.88ID:rqrHActE0なるほど🤔
0210風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:49.09ID:rO/mv0Ym00211風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:52.09ID:f923DJ+GM昔はチャージで3%ポイント貯まったり1万チャージで500ポイント貰えたり特定の店で3倍になったりしてたんやで…
0212風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:52.69ID:PP3I+jvWdわいもよく分からんかったけど使えばわかるで
両方使えるならポイントよくつくd払い優先 でもiDの方が使える店が多いぐらいの認識
0213風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:56.18ID:KXW1hXfwa0214風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:57.26ID:PJbim7xUr還元乞食する訳じゃないならPayPayで十分やね
もう還元も大したことないしな
0215風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:57.64ID:ZZTmsiJe0それも、そもそもは菅の思いつきのせいやが
0216風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:57.79ID:0p/4IueS0チーズすぎ
0217風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:57.85ID:VEDzvVu/dデカい病院はカード使えるけど
0218風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:48:58.01ID:k7MS3MsPMポイントもやっと付くようになったけどなぁ
微妙だよな
0219風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:02.27ID:0n54mFH40次の勝ち組はどこですか
0220風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:08.03ID:Gz53h9wrd特に飲食だと価格に転嫁できないからキャッシュレス対応は大手じゃないと無理だよなあ
ペイペイの手数料無料だっていつ終わるかわからんから二の足を踏むのはわかるし
0221風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:14.82ID:M4OnfCwh0便利になったな
0222風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:18.55ID:DWvvVDS2aカード出す手間すらめんどい
スマホで決済できたほうが便利で早い
0223風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:23.30ID:SrWAzgD90クリニックとかやと無理やないか?
0224風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:23.93ID:Do5w1BlIpそれ以外はヤフー経済圏の方が上
0225風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:31.42ID:0Jlrmf8sM0226風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:33.73ID:ofeoNZcTMガチでこうなったこと何度もあるわ スマンな
0227風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:47.53ID:+QegXjdm0FeliCaが出来た時に行政が全力で後押しするべきだったんだよな
なんで今になってQRコードとかいう糞規格を推し進めてんねん
FeliCaをグローバルスタンダードにするくらいの勢いで後押ししてもよかったはずやろ
0228風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:48.29ID:5+LLAXbW0ITは普通に育ってるぞ
スキル的には変わらんわ
ただメンタル系がやばいって統計出てるみたいだけど
0229風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:49.33ID:rSXwvtVw00230風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:50.90ID:k7MS3MsPMキャンペーンのポイント還元が大きい
あとクーポンくれる
0231風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:53.29ID:6696OcfE0楽天市場加盟社のピンハネまで上がってきてるから厳しいんやろね
0232風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:56.81ID:+BjNX2380ワイもこれ
それ+たまにLINE Payや
0233風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:49:58.66ID:x5Xqs3aFd0234風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:02.17ID:rb2E3KRX0どんだけ乱立させてんねん
0235風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:06.91ID:6heNF9500それは個々の問題やろ
0236風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:07.20ID:AnOt3Zi+0風俗はクレカ払いしたら手数料35%だったわ
0237風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:07.60ID:VYzk5dmcM0238風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:08.56ID:0088AOglM0239風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:15.94ID:GII0vo7za風俗は嬢への給料が現金やからな
一生現金やで
0240風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:21.97ID:PP3I+jvWd0241風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:22.05ID:gJlaQ4SkM0242風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:26.72ID:VEDzvVu/dpaypayカードマンなんでやらないのかなガチればいけるやろうに
0243風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:29.91ID:AnOt3Zi+0PayPayカードやな
0244風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:35.73ID:D6HpJyeMM今になっては現金とかよう使ってたなと思う
0245風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:37.79ID:DWvvVDS2a翌々月5日払いってのもJRのマイナスポイントや
翌25日に統一してほしい
0247風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:48.38ID:i7C0GP93dもう改悪しまくった後やぞ
0248風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:50.12ID:t0CN9vBSd自費診療分なら使えるとこは多い
例えば歯医者なら
保険適用の歯石除去とか虫歯治療は現金のみやが、虫歯菌・歯周病菌検査やホワイトニングはクレカ使える
0249風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:50:50.21ID:nCHO6yoZdあそこと比べちゃアカンよ
0250風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:02.67ID:S0yY7PH70現金派だったけどコロナのご時世でもレジで素手で受け渡ししてるのが嫌で利用するようになったで
0251風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:03.08ID:Jvkxom5r0財布出さで済むのに慣れたら戻れんな
0252風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:09.19ID:l+79ihEg0うちはゲーム関連やけど新人ボロボロやで
テレワークだけで教育できるのってWEB系ぐらいちゃうの
0253風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:26.94ID:VEDzvVu/dグローバルスタンダードは無理やなどうやっても
新幹線輸出するのと一緒やモノが高すぎる
0254風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:29.65ID:BNaNvEm6aその期間だけ地域経済活性化してるやろ
0255風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:32.36ID:k7MS3MsPMぺいぺいって名前が間抜けだよな
もう少しまともな名前付ければええのに
0256風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:39.71ID:K/HRJ6HD00257風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:48.99ID:yxCoIA5SM田舎のスーパーやと地方の謎のペイしか使われへん
0258風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:49.98ID:7tOIIHjrdババアはお得に弱いからポイント付くなら導入するけど
0259風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:50.16ID:+iiGJRTmdアンケートで必要額だけその場でチャージするって答えたのが80%近くいて日本では無理やと思ったな
外国人とかは銀行とかスマホ引き落としとかでチャージというか支払いできるようにしてるのに
0260風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:57.65ID:Y+xDb+64p飲食店でも高価格帯の店と居酒屋とかはクレジットの効果は多少ある
もう一杯飲もうとかなるからな
定食屋とかは最初から使う値段決めてるから旨みなし
ペイ系は価格帯に関係なくそもそも追加購入とかに繋がらん
0261風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:57.82ID:i7C0GP93d0262風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:51:59.12ID:23hFshtG0FeliCaは一部のやつらが持ち上げてるだけのゴミだってのがバレたね
0263風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:01.07ID:sxea2LzG00264風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:06.36ID:Do5w1BlIppaypayカードに期待やね
楽天みたいにカードを軸にしたら覇権
0265風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:08.99ID:ECTfotNZ0終わってるわ
0267風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:15.61ID:6ipCNMpja0268風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:17.20ID:ofeoNZcTMこれ
普及しさえすれば天下取れるのに売り方下手くそにも程があるわ
0269風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:20.26ID:PP3I+jvWd明細すぐ見れるからこっちのが金の管理しやすい
0270風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:31.42ID:VYzk5dmcMこれほんまありがたい
ワイの実家対象やったから帰省ついでに親にPayPay入れさせて結構買い物したわ
0271風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:33.76ID:w2w7FI6Dd完全オンライン業務でも気軽にコミュニケーションや指導できるのって事前に関係築いてこそやからな
研修だけは対面ってとこは増えそう
0272風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:36.72ID:S0yY7PH70ポイントカードはマジでいらんわ
ポイント分だけ値下げしてほしい
0273風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:41.72ID:pxallKCQ0電車乗る時みたいに、ピッで清算できるカードで、どこでも使えるやつないんか
0274風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:51.78ID:HXyQ5edK0最初からほぼ誰でも使うんやし
0276風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:53.00ID:i7C0GP93dそこにau payがあるじゃろ
0277風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:52:59.89ID:AZiZtlEPd0278風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:00.32ID:De0Tk311r0279風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:11.47ID:R8r9teWi0使うぞ
むしろ帰省したらEdyがメインや
0280風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:13.21ID:rBcT7kiAM0281風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:14.05ID:BNaNvEm6a単純に金抜かれるのが怖いんやろな
0282風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:16.05ID:k7MS3MsPMワイはKODOクーポン使うときにモバイルオーダーだわ
あとコーヒーM100円クーポンも使えるし
恥ずかしい思いしなくても良くなって快適だわ
ポイントカード使えないのが難点やけど
0283風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:21.75ID:IAEXMZVX0バーコードはガチでゴミ
0285風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:24.21ID:De0Tk311raupay以外選択肢あるか?
0287風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:26.57ID:twvB1bwd0公共料金支払いのポイント0.2%
これはまずかった。
毎月固定の公共料金でポイントつかないとかなり損した感が出る
なのでポイント1%つくカード作ろうってなる人が多くなる→経済圏をそっちに奪われる
0288風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:29.84ID:DWvvVDS2a昨日テレビでやってたが広島の庄原は自治体主導キャッシュレス決済導入してポイントつくようにしたらジジババみんな使ってるらしい
0289風吹けば名無し
2021/03/05(金) 14:53:32.99ID:xhbPE6cYM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています