【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ、ブチギレる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:15:20.41ID:nO2U65Dyp0310風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:48:47.86ID:azuLuRrC0いちいち親のせいとかいう言葉つけるあたりなんでも言い訳する負け犬感出とるね
0311風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:48:55.17ID:dLEFNMRi0ゴキブリは這いずりまわっとるお前らやろ
0312風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:48:57.68ID:LKTl+PfIa0313風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:06.73ID:8P+/CcZar0314風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:08.42ID:IgwQg2Aia手数料から渡せやゴミ
0315風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:15.64ID:qAKYc9ve0オッヤが渡しとるのは見た事あるけど、間違っとる思っとったわ。今やと60代以上のジジババしかそんな文化知らんで
0316風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:19.11ID:/ougPSmH0心配になるから遅れるなら遅れるって連絡しろや
0317風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:21.05ID:0GXOMmTJ0学歴は?
0318風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:24.00ID:siNzBgUiM死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0319風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:32.86ID:HhwUUac6M0320風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:33.26ID:VZDfNYsopちょくちょく
死んだり、右足切断とかレベルの事故起きてるよ
0321風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:43.12ID:siNzBgUiMだまれゃ
0322風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:43.20ID:MnlOgPpSpしないしバカにされてるのはお前だけや
0323風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:43.38ID:iRZfvoxgd300円は最短距離なら当たり前やろミドル距離も入れて時間4件はこなすのが当然やろ甘えんな
0324風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:43.92ID:ADeT4Ezw0良かったわ
塾講とかのバイトまた始めるのアホ臭くてしゃーないし
0325風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:57.76ID:wL13QrtLHワイ店側だけど1万近くの商品渡すのちょっと怖くなる時あるわ
0326風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:49:58.37ID:aLoLEJNi0底辺乙
0327風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:06.37ID:gRmuA32D0親のせいってなんなん?虐待?
0328風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:11.64ID:ofo1+vcq00329風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:11.93ID:siNzBgUiM0330風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:13.09ID:RVM6el6M00331風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:21.20ID:xsaKWSk400332風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:26.24ID:ViNbIHNj0気軽に楽しんでやる副業やろあれ
0333風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:29.53ID:CFFvNB0qa0334風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:30.71ID:Y8E5NN1M00335風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:32.44ID:dLEFNMRi0拳で抵抗してそう
0336風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:36.55ID:R3Va8As000337風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:38.53ID:zaRx+bCcM開封したら分かるようにすればええやん
マクドですら開封したら分かるようになってるぞ
0338風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:54.64ID:SJftsWhM0アホ
低収入でも普通に生きていける社会サービスがあるのが日本や
税金も払わんと社会サービス受けられると思ってるのが謎や
0339風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:50:59.33ID:hZOBHJr100340風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:06.10ID:HbunO9P00すまんな
コンビニ5回落ちるような社会不適合者のお前ならUberであっても社会の歯車回してるだけ偉いもんだわ
がんばれよ
0341風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:13.85ID:kclJ3oCxH0342風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:14.67ID:GpX3LsqW0現金は手渡ししたってことや
やたら突っかかってくるけど、ネットはお前の敵じゃないんやで
0343風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:17.20ID:i2szcpeOaチップ渡せば底辺じゃないって思考が最高に底辺
0344風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:19.60ID:OC0DPvQG0社会の常識やで
0345風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:23.28ID:svVY79E00普通のサラリーマンはそこに年100万くらいのボーナスやら手当てが乗ってくるわけやしな
本業としてやってるやつは将来どうするんか不安なるわ
0346風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:34.69ID:ADeT4Ezw0結構おるけどワイみたいな暇な大学生以外なかなかできんやろ
体力も使うし
0347風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:36.08ID:VGdgm+M6Mウーバーって割とマジでゴキブリだよな
マックのそばの汚い裏路地でウロつきながら時間潰してるのほんま害虫感ある
0348風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:43.42ID:UygiiBR/00349風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:44.31ID:8FFXa4U90今までは距離でもっと稼げたの?
最近改悪されたの?
0350風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:51.14ID:XBdFiWbmd0351風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:52.04ID:Rl+hl8zVa週末にちょっとやるくらいがええ運動になりそう
0352風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:53.19ID:VZDfNYsop距離に関係無く300円で鳴らすらしいで
んで、それで誰も取らなかったら値上げして
鳴らすって仕組みらしいで
福岡と京都でそのシステムがスタート
0353風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:51:54.34ID:icaWF9gl00354風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:00.07ID:siNzBgUiM0355風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:00.15ID:yIVw9o7h0雨の日雪の日も働かされることを覗けばそこまで忙しくもなく良環境で時給1260やから満足してる
0356風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:09.23ID:inCdw7iK0大半の配達員は腰掛けでやってるんじゃないの?
ずっと続けるつもりの奴なんていないだろ
0357風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:10.87ID:MqinNq0P00358風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:12.83ID:SJftsWhM0失業者多い証拠やな
0359風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:15.41ID:KgNXpHnP0アレってまともに稼げんのかね
0360風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:17.17ID:OC0DPvQG0Uber Eatsって雇用保険あるんか?
厚生年金もなさそう
0361風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:28.49ID:rOPS30fp00362風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:33.46ID:iRZfvoxgdこんなバカみたいな国というか地球そのもの裏の裏をかいて利用したもん勝ちよまともに参加する価値無いねw
0363風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:37.25ID:ozigiC3C0どこも変わらんやろ、胴元も立派なカスやし
0364風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:52.37ID:CHIOydqR0増えれば増えるだけ待遇は悪くなる
0365風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:52:57.81ID:jmPMX3LHrUVERはじめて急に収入無限大になったならおかしくないやん
0366風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:07.44ID:wL13QrtLH0367風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:20.99ID:u9fCK3Md0これは調子に乗りすぎですわ
0368風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:27.79ID:tlzp/NET0果たして勝っているんだろうか🤔
0369風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:30.93ID:svVY79E00あるわけないやん
あの人ら個人事業主やろ?
0370風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:39.45ID:VZDfNYsop副業や空いてる時間にやる人中心になると
思ったらガッツリ本業の人が多くて
予想以上に人が集まってウハウハって言ってた
0371風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:42.24ID:Y8E5NN1M0えぇ…なんなんこのガイジ😅
逆ギレにも程があるやろ
0372風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:53:49.19ID:siNzBgUiM0373風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:00.07ID:n+Gdv0ao0個人事業主だかなんだか忘れたけど労働契約とちゃうから雇用保険も厚生年金もないぞ
0374風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:13.92ID:jbd/qry1d0375風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:14.68ID:Uj0nyfiP012月は完全週休3日で20万少しは稼いだから満足や
ウーバーのメリットって稼げる額より時間の融通効く事やな
0376風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:16.61ID:feVnS27Dp安くして配達頼む人増やしたいんか?
0377風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:18.97ID:iRZfvoxgd距離に応じて元になる金額決めないと損しかないじゃん
0378風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:22.92ID:Y8E5NN1M0あーあやっちゃったね
0379風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:25.26ID:ofo1+vcq0せやで
距離によって350-500円は貰えたのに今回のアプデで5,6キロの距離ですら一律300円に改悪されたんや
0380風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:30.15ID:SJftsWhM0もうちょっと社会勉強した方がいいで
君みたいな一般常識なくてもできるのがUberのいいところやな
0381風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:33.08ID:GpX3LsqW0追加ってPCでもできる?スマホでは見た記憶あるんやけどな
0382風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:54:53.91ID:lvrTU6Phd個人事業主で売上600とか恐ろしく負け組なんですがそれは
0383【B:77 W:61 H:87 (A cup) 167 cm age:47】
2021/03/02(火) 22:55:08.76ID:/web2m6s0雇用契約ないのにあるわけないやん
配達事故しても当人同士でやれってスタンスやろ
0384風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:16.01ID:FyXD1RCv00385風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:18.04ID:qQPAi3rqM配達員が余ってるエリアらしいから
どんだけ安い値段で使えるかテストしてる模様
0386風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:20.28ID:SJftsWhM0せやで
個人事業主は自分で掛け金かけて保険入るで
0387風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:20.83ID:iRZfvoxgdそんな額一生行かないサラリーマンだらけやからw
0388風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:23.39ID:3hZjK82g00389風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:25.04ID:TpInsInia気使える人間もおるんやな
0390風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:30.11ID:8P+/CcZar全員個人事業主だから問題起きてもウーバーはなんも補償しないという
0391風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:35.65ID:06lMqvC900392風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:38.46ID:rOPS30fp00393風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:41.95ID:xOrZcEilMそれでも続けてるから奴隷って言われるんやで
でも辞められないんやろ
馬鹿で職がないから
0394風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:43.81ID:oIKnmnVxa0395風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:45.66ID:gRmuA32D0親のせいで引きこもったってなんなん?
いいかげん答えろやゴミ
0396風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:49.83ID:E8pct08k00397風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:55:56.45ID:tlzp/NET0マジで笑える
0398風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:18.98ID:cQGpyXqm0いつの時代や
0399風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:23.55ID:Uj0nyfiP0他のバイトよりは効率ええぞ
まぁ正社員には遠く及ばないが
0400風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:25.22ID:zaRx+bCcM人生に役立つバイトって何やw
0401風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:35.38ID:Qdz9c1qH00402風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:38.10ID:azuLuRrC0ウーバーでチップなんて渡したことないわ
なんで日本でそんなもん渡さなあかんねん
0403風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:39.17ID:Fle8wQMP00404風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:56:47.34ID:4y3c4umAM0405風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:57:01.20ID:o4unM7mv00406【B:82 W:61 H:95 (A cup) 144 cm age:33】
2021/03/02(火) 22:57:02.42ID:/web2m6s0劇団員とかやっててバイトのシフト組めないような人達は少しでも収入ができて喜ばれてるみたいなニュースはあったな
0407風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:57:02.99ID:iRZfvoxgdなんで?いやまともに働くなら年収1000万以上もらって正社員やるよそりゃあバイトの中ではの話やしな基本は
0408風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:57:07.13ID:OC0DPvQG0そりゃあかんわ
0409風吹けば名無し
2021/03/02(火) 22:57:09.49ID:0Xrc+P6dr旅館いったことないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています