ワオ資産9000万、このお金をどう運用したらいいかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:18:45.88ID:R9uny0xhdhttps://i.imgur.com/YsBAIa2.jpg
0178風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:38:37.63ID:+x/lASje00179風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:38:56.60ID:KROw9p6Ca0180風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:16.07ID:jxlczTS+00181風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:16.70ID:9T5zW2Mt0倹約労働のが大切なんよ
投資で上がろうと思うと痛い目みるよ
0182風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:18.26ID:b7Cam6ggM0183風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:18.43ID:R9uny0xhdマッマとは絶縁とまではいかんけど関係はあんまり良くはない
ワイは今までちゃんと働いたことないから
0184風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:19.93ID:JRm5f2KPd0185風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:36.67ID:ZTtqtFRZpこれに入れるだけで大丈夫や3割ぐらい債券にしときゃ完璧
0186風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:47.35ID:b7Cam6ggMあーなるほど
ほな先もろてたほうがええな
0187風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:39:56.92ID:58knvNaR0草
0188風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:09.79ID:g+n21/j60月々僅か数万程度の金をインデックスETFや投資信託に回して情強気取って
俺は将来FIREするとか思ってるのは明らかにおかしい
いくら福利効果が効いても市場平均程度のリターンで早期退職なんて絶対無理だ
そんな連中がフィッシャーやピーターリンチより自分は利口だと思ってるとかバカか?
0189風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:18.24ID:Ha/d4AeT00190風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:21.48ID:ZTtqtFRZp無しや
0191風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:23.67ID:1fygZFchaこんだけでかい額やから税理士入れて一番ベストの案やないの?
0192風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:26.31ID:t0YabBaS0なんJ民みたいな烏合の衆に聞くより1人のプロに聞くべきや
0193風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:45.01ID:Ix0auzuU00194風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:48.45ID:jxlczTS+0マッマの2億助けなあかんな
このワイが
0195風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:54.33ID:7qG5gPJ9Hそれも嫌ならウェルスナビに有り金ぶち込めばええ
0196風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:40:59.15ID:Qa1LLJ65M0197風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:03.24ID:oMpGHvYVa0198風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:05.42ID:i7MIHQqd00199風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:06.54ID:5mQLsYDa00200風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:11.40ID:jxlczTS+0集中いうてもポートフォリオの3,4割とか
0201風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:20.23ID:yFqGf6Bca0202風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:21.05ID:ZTtqtFRZpワイは月20〜25投資に回して50には6000万貯まる予定や、絶対アーリーリタイアする
0203風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:27.97ID:5mQLsYDa00204風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:41.30https://i.imgur.com/L2JDSGs.png
0205風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:56.07ID:qUVhe+PVd今の時価総額10兆だし9千万ぐらいどうってことない
0206風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:41:57.80ID:ZTtqtFRZpええんちゃう
0207風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:02.57ID:jxlczTS+0サイドファイアにすれば45の4000万で済むやろ
0208風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:14.42ID:jxlczTS+0ありがとう
0209風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:15.48ID:Ha/d4AeT0歳いくつ?
未来の俺かもしれん
0210風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:36.79ID:M4yWftH300211風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:44.56ID:ORkewb5fd時価総額20億くらいの銘柄の大株主になる
債務超過に陥ってると尚良
0212風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:42:51.50ID:I4xoTtYW0羨ましい
0214風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:02.46ID:R9uny0xhd金の使い方がよくわからんのや
0215風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:21.79ID:sZVFN3TZM0216風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:25.65ID:scwEigyC0風俗行きまくるとかどうや?
0217風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:28.27ID:ZTtqtFRZp50までは働かな退職金満額でないんや
0218風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:28.90ID:ajQhT92oa0219風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:31.19ID:mAZewgpzaプレミアム会員なってないの草生える
0220風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:37.89ID:9T5zW2Mt0月10万円有れば生きていけるから
0221風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:40.04ID:/0j0NpDQ0最低でも10倍にしたる
0222風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:47.12ID:uB/596s30なんで生前に相続税対策で土地買って物件建てとかんねん
今イッチが建てたらもうアレやん。半分取られた後やん
0223風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:43:56.55ID:R9uny0xhdまあワイはネットでいきってないだけで英一郎ととそう変わらんと思う
0224風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:02.65ID:5mQLsYDa00225風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:06.31ID:oMpGHvYVa市況にいる?
0226風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:07.04ID:Ha/d4AeT0くっそわかる
インデックスとか年利しょぼすぎて個別バリュー投資覚えるとアホらしくなるわ
0227風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:10.32ID:R9uny0xhd自慢やけど風俗行ったことないで
0228風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:12.18ID:mAZewgpza想定外の出費とかあるやろ…
0229風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:14.62ID:GnC/py32a0231風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:25.83ID:ldhOJsHA0多分君は投資なんかせんで遺産だけで楽で楽しい仕事してたほうが幸せやで
投資は金は増える分ストレスもハンパないからな
0232風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:44:52.03ID:E8pct08k0投資なんてしないでひっそり暮らすのがええで
0233風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:11.29ID:liFwy2gZd0234風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:25.97ID:5mQLsYDa0いうて金もなし遺言書もなしなんなら借金ありの糞親ゴロゴロおるなかで
こんな大金残すおっやに文句言うならバチ当たるわ
0235風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:27.20ID:CwJ4PdFdH一緒に行こ!
0236風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:34.02ID:Xf8f/Y5yM0237風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:34.47ID:jxlczTS+0今夜スレ立ててデリ呼んでみようか
0238風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:45:44.81ID:5mQLsYDa00239風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:46:02.14ID:ajQhT92oaね!
0240風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:46:21.64ID:vP8kq/seMアマギフで頼む
0241風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:46:38.68ID:9T5zW2Mt0バイトするわその時は
あんまりいろいろ心配しすぎたらFIREできない
はやく自由になりたい
人生=時間だから
生殺与奪権取り戻したい
0242風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:46:51.20ID:Ha/d4AeT0港区のマンションまだあがるのかよ
遺産相続しても森ビル買えねぇ
0243風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:46:52.61ID:R9uny0xhdまあワイは両親にはなんの文句ないで
ちゃんと働いてなかったから申し訳ないとしか
0244風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:06.88ID:INHiE55aa0245風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:13.12ID:WDse82MAM0246風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:13.75ID:kWwqLmWUpまだ余裕で間に合う
0247風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:18.22ID:1JWdsgh900248風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:22.51ID:LlX2s6fI00249風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:25.25ID:t7H3ZmMc0「隣で待ってるで!」
0250風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:33.01ID:HC45xP36aいらん不動産ばっかで涙出ますよ
イッチが羨ましいわ
0251風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:33.36ID:ldhOJsHA0こんは金あんだから土地もあるに決まっとるやん
イッチも親多分地主いうてるで
0252風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:40.35ID:+/oBCrG7Mホストや西野みてえのにハマったらヤバいよな
さっさと死んでくれた方がわけ前が増える
0253風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:42.64ID:5mQLsYDa01000万ちょっと超えたくらいで速攻電話かかって来るし
0254風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:47:45.01ID:+mJbtarw00255風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:48:13.66ID:dCGFDktp00256風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:48:27.49ID:R9uny0xhd定期預金とか普通預金の利息だけでは暮らせんわ
年間50万もあれへんし
0257風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:48:30.81ID:XxNbG2pRpお前の力じゃなくお前の親の力だろうが
0258風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:48:54.78ID:scwEigyC0末尾pの嫉妬…w
0260風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:31.98ID:JGJkSm2d0総資産1億円目指すんやで
日本には303万人おるぞ
https://imgur.com/VooWjvX.jpg
0261風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:36.22ID:XxNbG2pRp相続税100%にすべきだろ
その方が平等に近づける
0262風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:48.28ID:IOmvxIGWp0263風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:49.13ID:tYjJblA70https://i.imgur.com/JEyirC1.jpg
0264風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:54.81ID:XxNbG2pRp嫉妬じゃなく事実を言及したまでだ
0265風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:49:55.19ID:5mQLsYDa0南海トラフが来るから調べてこないとこに引っ越しして生きろや
0266風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:01.04ID:kkICFvEJ00267風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:03.70ID:sU7fNcKW020〜30代ならリタイア無理やろ
0268風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:06.02ID:t7H3ZmMc0労働で 300万ぐらい
年収480万の暮らし
結構贅沢できるで
0269風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:14.67ID:mAZewgpzahttps://i.imgur.com/Bii9f6V.jpg
0270風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:19.16ID:JZioGELi0米国債は安全だしワイもおすすめするけどインフレに弱いから全ツッパはやめとけ
0271風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:28.19ID:iIJ2iEZz00272風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:41.30ID:jxlczTS+0結局3000万も貯金できたら切り崩しができんようになりそうやけどな
0273風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:50:54.47ID:R9uny0xhdそのくらいの年代やな
リタイアなんか言ったらしばかれると思う
0274風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:51:18.03ID:+prr2nJm00276風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:51:26.10ID:mSkFc3u001億の投資やと年収400万にしかならんからなあ
0277風吹けば名無し
2021/03/02(火) 16:51:50.43ID:kkICFvEJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています