昔の日本政府「よし!杉林を育てるぞ!育てるぞ!育てるぞぉぉぉ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/27(土) 11:40:17.02ID:WVw50XZL00269風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:02.26ID:RtM+6YSsaワイもとうとう今年目がかゆくなりだしやがった
来年はくしゃみも出るようになるんやろなあ
0271風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:04.32ID:n/qlJSI+M無い!有ったとしてもワイは認めん!
0272風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:09.94ID:x+9I0NRRaなお手入れ
0273風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:21.84ID:jGZqBY/Vdじゃあ
他に何植えたらええのかわからんから杉を植えたろw
っていう林野庁は正しいんやな?
0274風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:35.95ID:HplquGU3a全部の種がそうではないけど、ドングリにも豊作不作があるらしく豊作→不作で熊さんとかがむしろ降りてくるリスクはある
まあ杉植えるよりも日本にあった植物植えるべきなのは確か
0275風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:41.37ID:Oh0RYW9P00276風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:42.15ID:Oa82q2/X00277風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:43.57ID:uRriC19/a0278風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:46.88ID:G8pELsteM0279風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:15.53ID:kKYZTyqG0林業という産業の看取りをさせて林を広葉樹に戻そう
0280風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:16.49ID:SyVx3269M末尾dに変えて文句たれるへたれ
0281風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:24.82ID:wzdrSxWn0日本国内でどうにかするしかなくなる
0282風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:35.54ID:uThoQt5y00283風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:36.05ID:V9O+fK58a0284風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:50.55ID:jGZqBY/Vd0285風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:53.15ID:S35IHA0Zaそんな金と労力誰が出すんや
0286風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:54.48ID:yacuf5auM0288風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:21:58.93ID:x+9I0NRRa0289風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:00.38ID:RIkNWKYK00290風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:03.71ID:kSVgVKZlM実際に明治までは禿山ばっかだってな
https://i.imgur.com/ijBFT5F.jpg
https://i.imgur.com/oB7VuBO.jpg
https://i.imgur.com/D1em9sd.jpg
0291風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:20.15ID:SyVx3269M花粉症がつらいねん
0292風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:20.42ID:MgwCPQUK0柳
地盤も強くなる
0293風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:22.11ID:n/qlJSI+M朗報やんけ
0294風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:54.10ID:kSVgVKZlM最近は花粉出にくい杉を植林してるぞ
0295風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:54.21ID:4ii83MYB0ドングリごときで熊の恵体は維持できんで
0296風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:56.29ID:NrAX6gLsp日本はカナダからの輸入木材がメインやろ
0297風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:57.27ID:3RfuuZKX00298風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:22:57.76ID:Sp9AQYjx0林業やってる奴なんて見た事もないって地域だらけやろ
新しく植えんでも今有る分で足りるよ
0299風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:00.35ID:x+9I0NRRaみんな生活の一部で切ったからね
現代の方が森になってる
誰も切らないから
0300風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:05.11ID:dZu+kjOod林業「人手たりません、全部の杉の木を切るのに500年かかります」
山「税金ガッツリ持ってかれる割に利益出せないので相続拒否されたりして所有者不明で勝手に切れません」
林業「しかも杉の木はたくさん切ったところで赤字になります、だったらヒノキ切りたいです」
ワイ「…」
0302風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:10.46ID:cHgU5St8p0303風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:18.75ID:L8G4MOdnd木なんかより草と柴が取れる方が遥かに便利だからな
0304風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:18.96ID:wPwsed7k00305風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:24.04ID:jGZqBY/Vd今だって金と労力かけて杉を植えてるからなぁ
0306風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:28.08ID:BGNZkzj200307風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:28.25ID:MMNy3/Nwa0308風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:42.40ID:bjiXqxxqM0309風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:46.89ID:LpYBUOAsMじゃあ補助金でも出そうかとするとそれはそれで文句言われる
こんなのどうしようもないやろ
0310風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:50.49ID:vvSFlrfw00311風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:23:54.06ID:8dYZkuMG00312風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:11.02ID:PY4Gp5ZVr1000年単位の話やけどな
0313風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:19.22ID:kSVgVKZlMカナダは多いけどメインってほどじゃない
https://i.imgur.com/JPfwbGX.png
0314風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:23.07ID:RIkNWKYK0癒着したとて業者激弱やし
0315風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:45.09ID:x+9I0NRRaとりあえず植えてる
植える工賃一本100円
0316風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:47.15ID:pNLewJme0日本史上稀に見る戦犯
0317風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:24:52.89ID:uThoQt5y0それやっとります感出すためにちょろっと植えてるだけで植林の主力は普通の杉だぞ
ガチで無花粉杉植えてますって主張するには全然数が足らんわ
0318風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:01.93ID:4ii83MYB0花粉症ビジネスという利権があってやな
0319風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:06.45ID:VDWmz0B5M0320風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:08.10ID:VQCzInA400321風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:11.13ID:kSVgVKZlM杉って日本原産やしな
朝鮮半島とかには日本統治時代に植えたのが残ってるけど
0322風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:11.65ID:BGNZkzj20安いなぁ😰
0323風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:14.72ID:wg8zaImfd花粉症だけじゃなくて糖質まで発症しとるやんw
0325風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:30.59ID:RtM+6YSsaこのくそゴミ野郎が余計な前例作ったせいで全部杉になったんやな
0326風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:34.69ID:nSaD3ogE00327風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:38.25ID:tASlrT4yM0328風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:43.90ID:MgwCPQUK00329風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:45.03ID:BzVnkyTid0330風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:45.77ID:x+9I0NRRa中抜き中抜きだからね
1日300本植えればいい方だね
0331風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:25:58.58ID:RIkNWKYK0補助金散々出しとるしもうすぐ人頭税で森林環境税課税されるで
切ったら切ったで豪雨で土砂災害起こるしどうしようもないんや
0332風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:10.37ID:r9efwilYMhttps://i.imgur.com/hr7IPQE.jpg
0333風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:13.59ID:S2CChqLz00334風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:14.05ID:wvzg9OiMa0335風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:20.08ID:Cpy2ar8q0期間工みたいに高待遇で募集したらええのにな
ワイ行ったるのに
0336風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:22.93ID:uThoQt5y00337風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:27.44ID:A457K+Qf00338風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:38.55ID:wjyTYcbQ00339風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:42.87ID:M/1+CEKo0自衛隊に空襲して貰って山火事おこせばそれでええやん
0340風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:26:48.26ID:x+9I0NRRa補助金そんなにでとらんで
収入源は税金による入札やねほとんど
0341風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:06.88ID:17B1ZEvddなんだったら伐採してくれるだけでもエエわ
0342風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:08.02ID:Mkat9BWd0「もちろん従来の杉より優秀な可能性もあるけど劣ってる可能性もあるよね?」
「もし劣ってた場合責任を取りたくないじゃん?だから従来の杉を使うよね」
「そしてこれからも従来の杉を使うから従来の杉を植えるぞ」
これが現実
0343風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:12.16ID:Sp9AQYjx0鉄筋で家作ればええやんってだけやからね
0346風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:38.00ID:x+9I0NRRa労災労災アンド労災
こんなに危険なのに儲からない
誰もやらんわそりゃ
0347風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:45.13ID:BzVnkyTid花粉症になるぞええんか
0348風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:48.20ID:8dYZkuMG00349風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:50.16ID:jGZqBY/Vdそうなんか?
疑問に思って今調べたら違う的なこと書いてあったんやが
ここが間違っとるってことでええか?
https://i.imgur.com/zU2pnJB.png
0350風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:54.53ID:RtM+6YSsa0351風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:27:59.15ID:kSVgVKZlM現代でもインドとかネパールで植林してるし
0352風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:11.78ID:wjyTYcbQ0夏場の台風でものすごい洪水になりそう
0353風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:22.16ID:MWpDOwHLd詳しくないけど公害的な意味で国に賠償求めたりできへんの?
0354風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:23.00ID:Fr3O8E6b010年前と比べると10000倍以上になっとる計算らしくて草生えた
0355風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:26.24ID:wcSNz8vF00356風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:29.34ID:x+9I0NRRa0357風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:38.17ID:jGZqBY/Vdもう木材の需要なんて無いんだから
考えなくていいぞ
0358風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:38.34ID:dZu+kjOodヒノキ
0359風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:44.76ID:8dYZkuMG0無能役所よりは役立つ
0360風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:45.45ID:it+72Dwuaボジョレー定期
0361風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:28:48.57ID:ou1cC64Sr0362風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:02.21ID:x+9I0NRRa福島県が北限なんだよなぁ
0363風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:06.83ID:FB7SWiuH0ホンマ…杉植えるンゴ…
0365風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:08.19ID:AEiDr/xEM0366風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:08.26ID:Oa82q2/X0ま?
ひええ
0367風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:29.22ID:Cpy2ar8q0よく考えたらもう既に花粉症だったわ
0368風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:29:30.93ID:Oa82q2/X0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています