昔の日本政府「よし!杉林を育てるぞ!育てるぞ!育てるぞぉぉぉ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/27(土) 11:40:17.02ID:WVw50XZL00178風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:05.51ID:HplquGU3a杉林は『緑の砂漠』言われる位生物多様性が貧弱やね
一番いいのはブナ林とかにすることなんやけどなあ
0179風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:08.52ID:NZRQcASz0こいつ戦後最大の失策だよな普通に考えて
0180風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:11.67ID:PR6kdKKed東京五輪会場にすら使わんガイジ集団が使うわけないやろ
0181風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:29.29ID:3TgNCx+L0使わないのに
0182風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:34.16ID:x+9I0NRRa0183風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:37.33ID:mKH0DONn0それに都市化の進んでいない昔は花粉症は今ほど酷くはなかった
0184風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:40.14ID:F0ShfAx4a0185風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:41.43ID:feaG3sjN0しゃーない
背に腹は代えられん
0186風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:42.81ID:CSFPZFpiM何も価値ないしなヒョロガリ杉が倒れてるわ
0187風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:44.63ID:5eYsP5Qwa有能
0188風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:48.28ID:bNaYgEcN0地元に雑木林あるけど毎年夏えぐいくらいクワガタ採れるで
0189風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:48.63ID:iqlrSREZdこのレスだけで鼻水出てきた😭
0190風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:48.86ID:pRSDIXuU00191風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:49.07ID:GlZHK7JH0確かに
誰も研究せんよな
してるかもしれんけど
0192風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:13:54.67ID:aPqiRa6s00193風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:03.10ID:Oa82q2/X00194風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:07.94ID:lYVQIo2D056,000円投資しただけでイキってるカスやん。ワイが560万円投資したるわ
0195風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:08.06ID:x+9I0NRRa木材として使えないんか?
ほとんど杉やないの?
0196風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:30.94ID:LAH+yHxta0197風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:33.14ID:+kyXUCdyr0198風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:37.25ID:iC/ISmzi0未だにそんなとこあるんやな
ワイの地元の森なんかプロハンターが取り尽くしてしもうたわ
0200風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:39.41ID:YiwRIwFC0日本は地形的に起伏が激しくて林業機械入れられない
そのうえ雑草が生えまくるからその処理にコストがえげつなくかかる
はっきり言って林業に向いてない
0201風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:43.41ID:bNaYgEcN00202風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:14:45.49ID:pU+B4ibCM0203風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:21.07ID:djDYrocZM0204風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:23.09ID:n/qlJSI+M山火事なったら楽しそう
0205風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:25.37ID:TXmHuZQza糞田舎でも桜の名所って人よべるかるなぁ
0206風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:27.07ID:bNaYgEcN0まあ結構穴場やな
あんまり知られてない
0207風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:27.40ID:GlZHK7JH0日本の木材ってロクに管理されてないし若いのばっかだからクズ木材すぎて使えんみたいやね
0208風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:28.56ID:qJTyqB3a0もう成り手おらんやろな
0209風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:51.57ID:YG2KnkK700210風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:51.82ID:iC/ISmzi0もうTPPとか要らんやろ
0211風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:53.82ID:jGZqBY/Vd「成長スピードが」「木材として〜」
とかレスくれるけど
そもそも木材の需要が無いよねって言ったら何も返ってこない
実質広葉樹によるデメリット無いってことやろ!
0212風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:57.18ID:bNaYgEcN0ほんまこれ
0213風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:59.06ID:x+9I0NRRa山林大国なのに😭
貯蔵量凄いはずなのに😭
0214風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:15:59.82ID:rAw3IbrEa0215風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:00.42ID:CSFPZFpiMあんなヒョロガリの杉なんて使い物にならんのや
0216風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:02.49ID:QbnEjD4yM0217風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:07.71ID:n6IngSCt0桜は散った後に毛虫が大繁殖するし
傷に非常に弱くて台風が来た後とかに腐って悪臭立ち込めるので
適切な管理無しで大量に植えて桜だらけにしたら死の山みたいな臭い山が出来上がるのだが
君みたいな何も考えない人が「杉植えたらええやん〜w」って当時に植えたのが
今問題になってる杉なのだよ
0218風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:13.47ID:B1KN65F20近所松林ほとんど枯れ木になってるんやけど
0219風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:25.35ID:Cpy2ar8q0土地のコスパが悪すぎるよなこの国
山を活かせる産業ってないもんなんか
0220風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:28.20ID:F0ShfAx4a再任用の爺さんと新採用がコンビ組むくらいに人手不足やぞ
0221風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:31.83ID:fuj/EEIY00222風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:34.84ID:NrAX6gLsp毎年の人は大変やなアレは辛いわ
0223風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:38.69ID:2y8BWMG+dただ生えてるだけで害がないやつ
0224風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:41.59ID:rablM05y0林野庁が補助金じゃぶじゃぶしてスギ以外植えさせるか花粉少ないやつ植えさせるか
金の力で強制的にリプレースさせる
放置はあかん
0225風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:48.40ID:x+9I0NRRaたしかに管理する体制はないな
0226風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:56.02ID:bNaYgEcN0奈良の吉野山の感じみたいにはいかんやろ
0227風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:16:58.69ID:uThoQt5y0ちゃんと手入れしてれば木材として使えるけど植えるだけ植えて手入れもしないで放置しとるからろくに使えない
0228風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:00.32ID:lmWPkZl60ほんまゴミ
0229風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:03.08ID:BG/Xa9Yrp0230風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:09.34ID:jGZqBY/Vd山林大国なのにそもそも無双してたクヌギコナラが新参者の杉に駆逐される悲しさよ
0231風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:12.59ID:OcVFAeC1a0232風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:14.12ID:ktrfc7I70山林業者も医師会も薬剤業界も、すべて自民党の支持母体や
0233風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:21.88ID:N4QFdJEy0消費税と派遣労働と小選挙区制度もあるから6大かな?
0234風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:26.45ID:miKrD+FoM喫煙者が増えて、杉を大量に植えて花粉症が増えてからそれまで死因23位だった肺がんが今や死因1位や
0235風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:28.68ID:7qhhNdh+0花粉とその他スモッグやらで免疫系がオーバーフローしてんのかもなぁ
0236風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:35.42ID:YiwRIwFC0樹はいっぱい生えてるけど管理にコストがかかるせいで碌に管理されてないから木材としては価値がないのがほとんどだぞ
0237風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:44.82ID:2tRL0RmW0環境なんか知らん
0238風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:53.90ID:x+9I0NRRa0239風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:55.52ID:BG/Xa9Yrp花粉症と肺がんは関係なくね?
0240風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:17:55.80ID:YG2KnkK700241風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:06.53ID:PY4Gp5ZVr0242風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:13.49ID:iqlrSREZd0243風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:17.99ID:5eYsP5Qwaクソ田舎の青森でも呼べるんやからどこでも呼べそう
0244風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:21.93ID:uoCnz0BN00245風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:25.54ID:cHgU5St8p0246風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:26.63ID:bjiXqxxqM0247風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:30.73ID:Sp9AQYjx0切ってすらいない杉林どんだけあんねん
0248風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:38.31ID:VXWPUAMMa0249風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:38.79ID:i7hJQHI700250風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:42.02ID:miKrD+FoM花粉は肺にも入るからせき、くしゃみが出る
0251風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:42.07ID:n/qlJSI+Mわかるわー
0252風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:48.25ID:uThoQt5y0オオカミおらんから増えすぎたシカが食い散らかしてハゲ山になるぞ
0253風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:18:55.07ID:RfF6Jbvvp0254風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:00.43ID:RtM+6YSsa草
0255風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:12.14ID:2GqqMH3i0虫ワラワラですよ悪魔
0256風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:12.27ID:iC/ISmzi0もう悪循環で草
0257風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:12.74ID:jGZqBY/Vdだから林野庁にその気があるなら、もう杉を植えるのやめてるでしょ
林野庁は杉植え続けたいという組織なんやで
0258風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:15.36ID:hPU+QPrx00260風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:18.04ID:kSVgVKZlM現代なら数百億くらいの価値やろこれ
0261風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:24.46ID:FwaoLxr300262風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:25.22ID:TXmHuZQza今虫涌かない桜あるやろ
0263風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:26.42ID:x+9I0NRRaもう林業やる意味無さそうだね
0264風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:32.00ID:n6IngSCt0湿気に強く軽く丈夫で割れも少ない
あと凄く燃えにくくて山火事にも強いという万能型や
0265風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:48.48ID:Oa82q2/X0ソメイヨシノ?
0266風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:52.84ID:1JZKLmjB00267風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:57.69ID:kSVgVKZlMそもそも山林の固定資産税とかクソ安いやろ
釣り合わんわやろ
0268風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:19:58.12ID:wg8zaImfdあたまわるそう
0269風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:02.26ID:RtM+6YSsaワイもとうとう今年目がかゆくなりだしやがった
来年はくしゃみも出るようになるんやろなあ
0271風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:04.32ID:n/qlJSI+M無い!有ったとしてもワイは認めん!
0272風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:09.94ID:x+9I0NRRaなお手入れ
0273風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:21.84ID:jGZqBY/Vdじゃあ
他に何植えたらええのかわからんから杉を植えたろw
っていう林野庁は正しいんやな?
0274風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:35.95ID:HplquGU3a全部の種がそうではないけど、ドングリにも豊作不作があるらしく豊作→不作で熊さんとかがむしろ降りてくるリスクはある
まあ杉植えるよりも日本にあった植物植えるべきなのは確か
0275風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:41.37ID:Oh0RYW9P00276風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:42.15ID:Oa82q2/X00277風吹けば名無し
2021/02/27(土) 12:20:43.57ID:uRriC19/a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています