トップページlivejupiter
474コメント123KB

ドイツ「国歌はナチスの流用です、ギリシャ・ポーランドに賠償しません」←反省してる扱いされる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/20(土) 16:03:00.42ID:4o6Q5y3f0
何?
0452風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:01:36.09ID:cmI4Ln3d0
>>445
多分借金の打ち間違いやと思うわ知らんけど
0453風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:01:53.59ID:4cAO4IQG0
高橋是清「大陸進出して無駄に金使うより東北とか地方に金使えや」←こいつが二・二六事件で殺された理由
0454風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:00.47ID:00CMl7yyp
>>439
AとかCとかって罪の重さじゃなくて種類で分けられてるだけやから
0455風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:09.89ID:u3DCyLmO0
>>405
そうだね
君の考えと日本のリーダー達の考えとじゃ比較にもならないよね
0456風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:13.69ID:KDz10gvBa
慰霊碑の前で跪くパフォーマンスが出来るから
0457風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:18.22ID:DI9m9poGd
>>446
それでもとんでもなく効率悪い殺し方やからな
だから捏造と言われとるんや
0458風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:18.37ID:N70W4GCs0
全部ナチスのせいやから当然よ
0459風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:22.06ID:KV85G3JP0
>>446
特殊な薬剤使うと処理が大変っていう理由もあるみたいやな
0460風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:23.27ID:DOPr74+FM
>>444
そんな前近代的な風習を廃したのが敗戦
0461風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:29.86ID:phTW9Xu3p
>>403
同様の軽空母を数隻しか作れなかった日本の悪口はそこまでやで
0462風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:31.06ID:q6DQ4+bfM
>>428
旧英国植民地って割と発展してる国多いよな
対してのフランス植民地の糞っぷりは酷い
0463風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:46.09ID:az/5eT1g0
中国は以徳報怨って賠償断ったやん
0464風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:54.69ID:uyCI5fyr0
ドイツ国家て旗を高く掲げよなんやろ
0465風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:02:59.60ID:u0va0axR0
>>419
日本が商船改造の護衛空母何隻出来たって考えるとなあ
0466風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:00.24ID:yd+frGsXp
>>446
犬の殺処分と同じやな
0467風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:02.06ID:yzvkRpXv0
ソ連陸軍は大戦後半〜冷戦時代までアメリカより優れてるのになめられ過ぎでは
0468風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:16.06ID:GnPpkLbda
>>455
権威を借りないと語れないのか?
虎の威を借る狐め
自分の言葉で語れ
0469風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:18.01ID:p2n3wGKh0
>>444
ドイツも未だに色んな国から訴えられてるし関係ないぞ
0470風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:21.99ID:CK+Z4JNe0
>>462
我らがおフランスは未だに搾り取ってるからな
0471風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:26.32ID:JI9rloTo0
>>432
でもすでに謝ってるんやろ?
0472風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:27.29ID:GAtcrDiR0
>>375
後の満州国みたいな感じで大韓帝国を体のいい傀儡国に済ませりゃ良かったんだが肝心の李王朝がガイガイムーブしすぎたのがね・・・
0473風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:40.24ID:NxJXXDZwa
ドイツの謝罪がなんや
日本には淫売の像に土下座する元総理が居るんやで
0474風吹けば名無し2021/02/20(土) 17:03:49.78ID:4cAO4IQG0
>>462
英語が使えるってのは物凄い利点や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています