ドイツ「国歌はナチスの流用です、ギリシャ・ポーランドに賠償しません」←反省してる扱いされる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:03:00.42ID:4o6Q5y3f00023風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:09:35.06ID:uYMFDN9Gr0024風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:09:53.97ID:efNFOf/Q0これがまかり通る現実
0025風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:09:59.64ID:uYMFDN9Gr0026風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:10.51ID:vtFWUhmU0日本と違って国民賢いやん
0027風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:12.57ID:k4wBYCoA00028風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:15.27ID:u0va0axR0イタリアっていわゆる敵国条項の対象国で敗戦国やぞ
フランスに賠償もしとるし
0029風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:18.36ID:CxQctDnca0030風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:21.74ID:x4jgekSw00031風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:42.72ID:uYMFDN9Gr問題ない
ハーケンクロイツは使わないけど鉄十字や鷲の紋章は使うというのと同じ
0032風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:10:49.19ID:u0va0axR0連合国扱いになってるのはタイのほう
0033風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:11:20.54ID:HL7kJrUvd旭日旗使う事が反省してない理由を説明してくれるか
0034風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:11:23.84ID:yronhRnW00035風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:11:30.73ID:QN+bK9kkdソ連が崩壊して20年経つのに未だにロシアを共産国家扱いしてるし人間の感覚なんて事実かどうかで判断しないんだろ
0036風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:12:16.01ID:/q3rMWzh0やるやんイタリア人
0037風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:12:17.50ID:4o6Q5y3f0被害を受けた国の方々が不快に思う行動は慎むべきだよね?
0038風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:12:25.02ID:MaT1aOke0未回収のイタリア定期
0039風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:12:29.07ID:QN+bK9kkd言ってる意味が分からないごめんね
0041風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:03.92ID:sfmtSMq300042風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:08.13ID:QN+bK9kkdムッソリーニ「ニースが悪い」
0043風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:08.92ID:HL7kJrUvdこれ
特に🇺🇸🇷🇺が言うのはガイジ
0044風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:35.92ID:uYMFDN9Grタイやデンマークは許されてるが
0045風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:48.55ID:HL7kJrUvd旭日旗を不快に思ってる国で日本が被害与えた国は何処や?
0046風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:13:54.96ID:a21bAPK600047風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:14:29.55ID:HL7kJrUvdやらかすというか、追い詰めたれたら覚醒する
0048風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:14:46.94ID:u0va0axR0国連憲章に旧枢軸国に関する条文いくつかあって
対象なってるのが
日本、ドイツ、イタリア、ブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランド
日本と同調してたタイは連合国扱いされてるって話や
0049風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:03.80ID:QN+bK9kkdイタリアは終戦直後ドイツと日本に宣戦布告してるぞ
そんでもってドイツに賠償請求するために国際法廷まで持ち込んで却下されてる
嘘だと思うなら国連のHP見てみな
0050風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:13.02ID:zBtTMqYc0あそこは極右と極左を行ったり来たりする国や
0051風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:32.29ID:3CZ0pxjArドイツよりもフランスがそうなりそうな雰囲気だよ
0052風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:36.06ID:rD7d1Hf200053風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:41.19ID:gQW6R23Up日本人の相当な割合がロシアその認識やろな
0054風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:15:43.76ID:LMcpwom500055風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:00.83ID:dQrT6VACd↑これが許される理由
0056風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:00.94ID:4o6Q5y3f0🇨🇳🇰🇷
当時韓国は日本の一部だったなんて屁理屈は言うなよ?
0057風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:01.13ID:HL7kJrUvd0058風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:06.49ID:uYMFDN9Grまぁ正直イタリア社会共和国の流れとか考えたらドイツに賠償を求めるのは当然やと思うわ
0059風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:11.77ID:n0kBY0QN0陸軍 海軍 空軍 物量
日本 B A A E
米国 C A B S
ドイツ A D A C
ソ連 D F C S
0060風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:14.54ID:BMDJYo1B0でも反省するのは何故負けたかだけでいいんや
戦争は勝った側が正義なんやから次は必ず勝つ為に反省はしないといけない
0061風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:33.37ID:jQOK16Q3d0062風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:35.21ID:u0va0axR0んでイタリアは賠償として
フランスやソ連に船取られたりしてるんで
0063風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:37.42ID:3p1Q3jBR0上陸されて即降伏して1ヶ月後にドイツに宣戦布告する高速手の平返しほんま草
0064風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:39.88ID:J8LByYyB00065風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:16:52.63ID:jASli07oM0066風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:17:16.93ID:SlQb+1qH00067風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:17:21.53ID:GnPpkLbdaソ連は陸軍は強いぞ
0068風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:17:22.56ID:HL7kJrUvd旭日旗を掲げた護衛艦を“歓待”した中国:日経ビジネス電子版 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00123/00003/
🇰🇷はそもそも🇯🇵と戦争してないどころか仲間やし
台湾もや
0069風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:17:34.51ID:5YhGrMXH00070風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:17:52.71ID:u0va0axR0国王がムッソリーニ見切ったからな
まあWW1からガイジムーブしまくってたせいで王制終わったけど
0071風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:18:06.03ID:p2n3wGKh0それ屁理屈じゃなくて事実では?
0072風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:18:10.39ID:ALZZiGXL0だから
0073風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:18:13.00ID:gdXsdZie0屁理屈やなくて事実やしなぁ
0074風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:18:18.00ID:YpF627Qaa0075風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:18:40.41ID:B5ebGrZm0フィンランドってモロトフ・リッペントロップ協定のせいでソ連に侵攻されたのにその時奪われた領土回復するために独ソ戦に便乗しただけで枢軸扱いされるとかかわいそう
0076風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:19:09.80ID:gzTa9ipcdこいつアホすぎて草
0077風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:19:15.34ID:pEmLnk5iM0078風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:19:18.67ID:fZmMnq7Qd学校作ってハングル普及させて教育を充実させてあげたのはどこの国だっけ?
0079風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:19:19.17ID:ktR7E1h2d君が代歌います
ネトウヨ与党です
こういう国があるらしい
0080風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:19:54.32ID:GnPpkLbdaネトウヨってなんだろう?
0081風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:07.62ID:YpF627Qaa今、中共がウイグルにやってあげてることやな
0082風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:08.02ID:VUbTWtiB00083風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:11.04ID:uPv1LlOjMそれはWW1の時に取り戻した定期
0084風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:19.94ID:ktR7E1h2dまだこういうこと言ってる奴いたんやな
0085風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:25.49ID:qhq+J5xFd何百億も費やして韓国のインフラや教育を整えた日本が与えた被害って何や?
0086風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:42.37ID:GnPpkLbda0087風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:20:49.49ID:p2n3wGKh0韓国は数年前まで旭日旗なんて大して気にしてなかった事実見てどう思う?
https://i.imgur.com/RuMO4Ht.gif
https://i.imgur.com/Ie24yWo.gif
0088風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:21:09.10ID:NkPMAnvT00089風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:21:12.75ID:4mJ7lcnQ0そんな表面的なところだけ取り繕ってもしゃーないやろ
0090風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:21:14.83ID:LXfKffeP0出たなイタリア戦勝国ガイジ
0091風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:21:26.18ID:qhq+J5xFd恥知らず・恩知らず・世間知らずの土人に文明を与えて調子に乗らせた事
0092風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:04.02ID:HV6cqZyz00094風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:05.92ID:u0va0axR0拡大解釈的にコルシカとかサヴォイアとかマルタとかも
ファシスト党は未回収のイタリア扱いしとったんや
0095風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:14.07ID:pEmLnk5iM日本の海軍がA?🤔
0096風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:20.03ID:qhq+J5xFd中国共産党がやってるのはウイグルの文化を捨てさせて漢民族化させてるから全然違うやんけ
0097風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:34.02ID:B5ebGrZm0見方によっては切り離して共産圏の防波堤にしたと見えなくもないけどそれはGHQがやったことだしなぁ
0098風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:36.65ID:LXfKffeP0住民投票の結果だよね
0099風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:22:54.38ID:qhq+J5xFd反論できんねんな
0100風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:03.84ID:Y8LHnPzQr究極的には地中海世界をすべて影響下としてローマ帝国の復興からの覇権国家やろ
0101風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:25.88ID:YpF627Qaaでもめっちゃ発展してるで
0102風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:34.62ID:KZfxUK8s0海軍軍縮条約で調べようね
0103風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:45.41ID:uPv1LlOjMアルバニアとかフィウメとかエチオピアはどうやって言い訳するんですかね…
0104風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:52.75ID:BMDJYo1B0政治家からしてもワイらが起こした戦争ちゃうしそんなん知るかと思うやろ
0105風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:23:56.01ID:w6lTPDWL00106風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:07.58ID:Hp955ToX0実は狂い過ぎて今の状態になってるのかも知れんが
0107風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:12.79ID:qhq+J5xFdソ連舐めすぎ
0108風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:13.48ID:phTW9Xu3p作詞 北原白秋
作曲 高階哲夫
燦たり輝くハーケン・クロイツ
ようこそ遥々西なる盟友
いざ今見えん朝日に迎えて
我等ぞ東亜の青年日本
万歳ヒットラー・ユーゲント万歳ナチス
0109風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:30.84ID:u0va0axR0まあローマ帝国的なノリやったからな
マーレ・ノストラってヤツよな
0110風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:31.22ID:vc8vYd1R0なんでインディアン虐殺カード使わないんやろな
0111風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:40.68ID:qhq+J5xFdちなみにドイツの新聞はゴリゴリの反日な模様
0112風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:24:56.67ID:ZGTKKgU+0国家主権の剥奪
0113風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:25:06.15ID:Hp955ToX0ユダヤ人さんはパレスチナとかで他の奴ら殺しまくってウサばらししてるし丸く収まってる
0114風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:25:07.73ID:w6lTPDWL0使ったよ
そんなに話題になってないけど
0115風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:25:12.18ID:uPv1LlOjMソ連陸軍はドイツ軍ボコボコにしたんですが…
0116風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:25:18.43ID:qhq+J5xFdそれ使っても結局チベットウイグルの民族浄化認めてまうから結局追求されるだけやし
0117風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:25:29.58ID:GnPpkLbdaそれはあるな
0118風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:26:05.71ID:Hp955ToX0効かないからだろう
0119風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:26:06.57ID:Y8LHnPzQrファシズムとナチズムは別の思想やわ
0120風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:26:23.62ID:hJjJjeySa0121風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:26:32.31ID:74DVP+A1M空軍ってなんだよ
0122風吹けば名無し
2021/02/20(土) 16:26:42.56ID:qhq+J5xFd日本がそれやると天皇責任論になるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています