トップページlivejupiter
939コメント189KB

ロッテ佐々木、紅白戦登板回避確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:09:53.97ID:D9Q3qQ3Dd
ロッテ・佐々木朗希が11日の紅白戦登板回避 井口監督「もう少しフォーム固め」【NPB】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2adcd02d03df3eec722934b72d275e8961dfc65b
0619風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:15.75ID:sXt1sqpM0
安田藤原はいいじゃん
ヤバイのはヒラサー
0620風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:18.46ID:MpLi9OA9M
無事是名馬だっけ
0621風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:20.05ID:K5cjGk5m0
投手は実戦空けてもそんな痛くないのかな
打者はかなりきついだろうけど
0622風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:26.17ID:Uj8oToaj0
五十幡は本来育成レベルだろ
上位候補とか馬鹿みたいなこと言ってた解説ワンサカいたけど
0623風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:27.55ID:nIEZq4Cf0
実戦での間の取り方とかピンチになったときのメンタルとか実践でしか経験できんやろうに
0624風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:27.63ID:FWiyXDZzd
>>541
広島打線おさえた吉田輝き星は凄かったんやな
0625風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:32.54ID:sos9wHxo0
全力投球できる状況にないって言って二軍に落とせばいいのに
いい加減イライラしてきたわ
0626風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:41.56ID:Acb932Gtd
>>558
それただのプルペン投球数だろ
それで異常とかロッチョン頭おかしくなっとるで
0627風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:50.28ID:vDrqG2h60
>>605
まあせやな・・・
0628風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:52.05ID:B6jAAeT9d
帯同してたのは知ってるけど投内練習とかしてたのかな
0629風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:54.67ID:uD5XA7Izd
>>619
でもスイングはパーフェクトだから
0630風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:57.37ID:XsxPpASDd
>>618
せやな
0631風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:43:57.55ID:+2EYMpoE0
もしかしてロッテって有望選手の墓場?
0632風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:01.13ID:co7kTumyH
お疲れ様でした!!

119 回 10 勝 6 敗
150 回 11 勝 8 敗
162 回 14 勝 7 敗
152 回 7 勝 11 敗
53 回 3 勝 5 敗
70 回 5 勝 3 敗
4 回 0 勝 0 敗
71 回 1 勝 6 敗
0633風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:03.20ID:jI4knhLyM
これを取り合って森下スルーって高卒に最近んほりすぎやと思うわ
0634風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:03.35ID:YItd54J0a
>>620
ワンアンドオンリー「呼んだ?」
0635風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:12.19ID:iXzV25810
194球って球数数えてないレベルじゃん
どこが過保護やねん

準決前に肘のハリを訴えてたみたいだしこれ壊れてるだろ
0636風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:13.95ID:SUMn0nwza
>>580
大谷はどう考えても二刀流のせいだろ
0637風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:16.87ID:kx/8GLvf0
しゃーない
12球団最後の生え抜き高卒投手複数回規定到達
2020 大阪 山本
2020 福岡 千賀
2018 西武 菊池
2017 巨人 田口
2016 阪神 藤浪
2015 日公 吉川
2014 広島 前田
2013 楽天 田中
2013 横浜 三浦
2013 千葉 唐川
2012 東京 村中
2009 中日 朝倉
0638風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:17.01ID:XKt8UM540
>>590
てょとか島袋見てると高校時点でずば抜けてる投手は高卒でプロ行った方がええよな
0639風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:20.35ID:XX/oFaz40
高校野球岩手県大会決勝登板なし
U-18韓国戦1イニング降板
プロ入り後公式戦登板なし

悪い意味で伝説作ってどうする…
0640風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:40.73ID:UacGalO1p
1イニングでもいいから投げさせない事には色々と見えてこないやろ
フタ開けてみたら和製コーディエかもしれんのに
0641風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:41.23ID:Acb932Gtd
>>601
投手のスターは高卒からしか生まれんからな
我慢するしかない
0642風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:44.65ID:icGJ8MJrd
ブラジルのカイザーを思い出した
あっちはまじもんの素人だったけど
0643風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:50.25ID:7vvl9Hqra
130キロ後半くらいになりそう
0644風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:50.70ID:NBie5HkXd
一日30球でフォーム固まるんか
0645風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:51.23ID:Scoahsy10
>>622
でもプロからの評価は2位指名という現実があるじゃん
プロのが見る目ないってことか?
0646風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:52.13ID:NLJiKwKN0
ホクロ豚内部情報知られへんからイライラしてて草
0647風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:44:56.66ID:vDrqG2h60
>>624
1番鈴木誠也やっとったらわからんかったかもな
0648風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:07.60ID:b3W8aWUDd
なんj「まロ新壊」
ロッテ「これ以上新人壊しの風評被害はきつい・・・せや!佐々木は過保護でいくで!」
なんj「ロッテおかしくね?」
今度はスパルタ路線でやらかすんかな?
0649風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:10.44ID:sos9wHxo0
>>640
1イニングどころか一球も全力投球してないレベルじゃね
あのシート打撃を最後に
0650風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:10.71ID:RDGYuywT0
NPBのファンは論理的にではなく精神的だったり前例踏襲で物事を見ようとする傾向が強いように見える
0651風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:15.04ID:EGLOBoYo0
身体の成長止まってないから慎重にやってるんだ説はわからんでもないけど
実践不可能なレベルの成長痛はそれだけでハンデだし未来は暗いやろ
ただ怪我してるだけのがマシ
0652風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:24.86ID:oglrM3mTd
>>641
我慢って言っても3年目までだけどな
それ以降なら大卒と変わらん
0653風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:25.59ID:ZeSwbHuo0
今球速のマックス何キロくらいになっとるんやろか
0654風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:30.90ID:TB6oBavIa
>>619
ロッテ基準では良いかもしれないけど長打率OPSが規定最下位の4番と100打席でOPS.700ギリギリの外野とか普通は全然良くないで
0655風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:31.68ID:YzgxwcjGd
“元ドラフトの目玉” ロッテ平沢大河と、佐々木千隼はこのまま終わってしまうのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a45b20e18157f358c50d3db184328f9a7395ab5

佐々木も2年後はこうなるのか
ロッテ球団に腹が立ってきた
0656風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:32.87ID:MFXRUBDW0
>>641
森下は1年で世代トップに出たんやないか
大卒でもええぞ
0657風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:33.51ID:cJUOQx8Z0
ぶっちゃけ先発ローテはここらへんや
佐々木を無理に使う必要ないし今年は二軍で登板までいけばええやろ
首脳陣としては最初からローテ入らんでええでなんてそら言わんけどさ

二木
美馬
石川
小島
岩下
古谷or中村or鈴木
0658風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:44.12ID:RDGYuywT0
他の人がやってるし今までやってきたんだからお前もやれよ的な味方を感じざるを得ない
0659風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:51.29ID:4/FLCLaB0
>>639
リアルに1年以上試合で投げてないのか...
0660風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:51.85ID:mQJPhEHg0
>>601
マスコミが高卒大好きだからしゃーない
0661風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:52.98ID:YXAQWfPwa
まぁ国民が注目してるから壊したらとんでもないことになりそうやし慎重になるのもわかる
0662風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:53.50ID:inAP3kpSd
>>640
というかあまりに投げさせないと定期的なら投球した時に身体の何処に負担がかかってるのか何か足りて無いのかこのままのフォームで続けて怪我しないのか?みたいな予兆も全くわからんまんまひたすら身体だけはデカくなっていくって事だからな
0663風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:53.60ID:yc2SklsMM
これが有名球団ならソロソロ週刊誌が騒ぎ出すレベル
0664風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:54.81ID:h87rgNFSa
これぞNPBの隠し球!


なお、隠されたまま引退する模様
0665風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:54.97ID:nDn33haId
もしかして故障してるのでは?
0666風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:45:58.08ID:1FqhmlBBa
監督が紅白戦に合わせる必要ない。練習試合あるからそこで良いって言ってるのに素人が何文句言ってんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef67ea070c1c896d8f94eac99d8f7c63fc6b4b1
0667風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:06.49ID:ONrSyhnSd
五十幡スレちゃうぞ?
0668風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:09.26ID:w9BC3O/20
キャッチャー立たせるのはOKで
座らせるのは無理ってなんなん?
0669風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:10.37ID:sNp27GEq0
>>654
その二人が何歳か知ってるか?
0670風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:11.70ID:yg8lEZKe0
>>661
国民って大袈裟やな
0671風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:16.07ID:WqYDYKkB0
全く投げてないのにフォーム変わってた時点で野球関係者は全てを察してそう
0672風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:16.38ID:YRNarKR80
完成形は平良でええか?
0673風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:17.11ID:QhUpnSoh0
まだ身長止まってないっぽいし先に体作り上げるつもりなんやろ
0674風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:28.08ID:5ToEp/0ja
どっちみち壊れてるなら地方大会決勝で投げて甲子園目指したほうがよかったやろ
0675風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:33.68ID:9XBWjUZFd
ロッテならこのまま潰しそう
0676風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:36.13ID:EuSRIFxhd
プロキャッチボーラーやねえ
0677風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:46.69ID:B6jAAeT9d
>>666
この時期にフォーム探ししてるようでは間に合うわけねーだろ
0678風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:57.02ID:ojgMdcnp0
大相撲の双羽黒こと北尾みたい
若いころからチヤホヤされてきた結果
野球もこんなのいっぱいいそう
周囲の大人にとっては金づるだものな
0679風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:46:59.71ID:BuTxDhnU0
Lowki何やってんだ
0680風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:03.00ID:y4IHsFmka
ロッテファン「安田は頑張ってるだろ!」
安田(3年目)
.221 6本 54打点 OPS.647


※参考
平沢(3年目)
.213 5本 32打点 OPS.657
0681風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:03.16ID:/RTqaMFpd
>>656
チームのエース作るなら大学no.1があんぱいやな
0682風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:13.10ID:oa8xffrZ0
今年2軍で1試合投げられれはば上出来か?
0683風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:17.04ID:OG7Ig71Od
高卒は4年目までは大目に見たほうがいいだろなぁ
同学年の大卒選手が入ってきた時にどれだけやれてるかやろ
0684風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:17.93ID:CkY8si920
>>666
今までそうやって何度登板回避してきたと思ってんだ?
0685風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:26.05ID:fNYp/+bO0
ロッテ云々関係なしに多分最初から壊れてたよなこれ
まあそれを治そうともしてないロッテはよく意味わかんないけど
0686風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:26.54ID:XsxPpASDd
>>666
フォーム探ししてるのに練習試合には間に合うのか…
0687風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:26.83ID:sos9wHxo0
メジャーの高卒も体づくりから始めるけどブルペンで全力投球なしなんて育成はあり得ねえぞ
0688風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:30.91ID:8yWxFC2r0
これ高校最後の試合投げてよかったやろ
0689風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:31.17ID:Uj8oToaj0
>>645
足速いだけで打撃も守備もまだまだのスペを2位指名
しかも指名したのが育成糞 球場糞のハム
話題に釣られた完全なアホ指名やん
0690風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:34.99ID:Fb63IM37d
>>680
あっこれは平沢コースっすね
0691風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:44.09ID:sXt1sqpM0
165キロを目指している高卒ドラ1がオリにいることは余り知られていない
0692風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:46.26ID:n/XyzlmYH
いつ投げんねんこいつ
0693風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:52.95ID:K5/ET6mYa
>>682
二軍では投げさせないと思うわ
無駄にプライドだけ高くなってそう
0694風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:47:58.95ID:F2YSD83T0
>>668
立ち投げ
0695風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:03.21ID:oglrM3mTd
>>683
それじゃ遅いわ
何のための高卒だよ
0696風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:05.99ID:QPUKGg2xd
>>659
高校時代も雑魚相手にしか投げてなくね?
0697風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:14.25ID:TB6oBavIa
>>669
結局若さでしかポジれんのやないか
ロッテとかその手の選手ろくに育成できたこと無いのに
あと2年もしたらそれこそ平沢みたいに素材が悪かった扱いしてそうやな
0698風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:21.28ID:Scoahsy10
シート打撃で1年ポジってる奴がいる現実
0699風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:29.99ID:aeZXNx4Vd
こないだ投げてるの久しぶりに見たらテイクバックが変に大きくなってたよな
0700風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:39.52ID:uvN89ksu0
>>144
なんJ民はドラ息子やぞ
0701風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:39.81ID:jwmJSUbH0
>>680
馬鹿にされてる平沢と同レベルやん
0702風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:46.33ID:9ghSRUXnd
>>667
ロッテファンが五十幡見ると萩野思い出すからじゃね?
親近感みたいなもんやろ
0703風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:46.50ID:/RTqaMFpd
>>608
本来なら大学で間引かれるはずだった選手も含めるからな
まぁ当然やろ
0704風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:53.36ID:q6MZaV2d0
うーん
0705風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:56.88ID:1PnDggnZa
ここまで実戦から遠ざかってると感覚おかしくなってそうやな
0706風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:48:59.97ID:UacGalO1p
>>698
ていうかシート打撃でホームラン打たれてなかったっけ
0707風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:04.10ID:oviGv3koa
でも佐々木朗希は「キャッチボールだけでお金が取れるレベル」だから・・・
0708風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:06.19ID:inAP3kpSd
>>666
絶対今のペースじゃ練習試合やオープン戦に間に合わんやろ
そんな急ピッチで仕立て上げられるのってベテランか秋頃まで投げまくってたような最後の感覚がまだ残ってるような奴
0709風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:06.20ID:oa8xffrZ0
ぶっちゃけ試合手で投げるのがリスクあるのはわかるけどブルペン手で投げられないのはもう投手じゃない
0710風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:06.73ID:yA9nQu2Ga
又化
0711風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:07.36ID:7PbLfV2vM
>>683
下位や育成ならいざ知らず契約金年俸満額もらっててそんなぬるいこと言ってたらあかんやろ
0712風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:10.20ID:eL65safp0
もしかしてまだ契約してないんちゃうか
0713風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:10.27ID:3L5q2QQYr
>>668
今日座らせてたけどそんなん知ってるやつここにおらんよ
0714風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:10.75ID:sos9wHxo0
>>683
怪我でリハビリならわかるけど一軍においてて投球練習も真面目にやらないとか舐めてるやろ
0715風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:20.78ID:3EiLnhn40
佐々木が大阪桐蔭行ってたらここまで球速上がってなかったんやろうな
大船渡の國保監督が筑波のコネフル活用して動作解析やら何やらやってここまで伸びたんやろ
0716風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:20.96ID:DAzisNbAa
もう壊れてんじゃねえの?球団が隠してるとか
0717風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:27.22ID:zglVuLUJ0
1軍で試合でないとFAも取れんぞ
一生ロッテみたいな雑魚チームにいないとあかん
0718風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:49:39.46ID:Du6QSbE30
一回も登板しないままユニの背番号変わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています