ロッテ佐々木、紅白戦登板回避確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:09:53.97ID:D9Q3qQ3Ddhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2adcd02d03df3eec722934b72d275e8961dfc65b
0289風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:36.06ID:s7nxQMdM0高卒はもっとじっくり育てた方がいいっていうのはわかるけどこれみたいな方法だとただ迷走しそうは感じで怖いな
0290風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:41.22ID:VGpehwFn0変わるやろね
まああと3,4年しないと結果が分からんわ
0291風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:42.76ID:3+y7Ufof0里崎はキレてたな
オフはシーズン頑張ったからオフであって去年何もしてないんだからここで調整遅れはおかしいって
0292風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:48.27ID:yaKJenGpa弱小高のエースが登板数多いなんて当たり前なんやけどな
酷使って言ったら酷使かもしれんが、他の学校の投手も投げてる道やし、甲子園出てない分プロの中では相対的にだいぶマシだとは思うで
0293風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:48.79ID:HpThMhcm0日ハムや広島の育成力ある球団…🤔
0294風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:25:59.89ID:T8Bvt3yu0個人的には奥川より期待値は高いんだけど
0296風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:03.70ID:L4O0LF+c00297風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:05.85ID:Tci04QYld0298風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:06.92ID:uFaC0nPH0フォーム固めの為投げません→頭井口
0299風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:07.55ID:J9RhYPNx00300風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:09.22ID:0TDY5x7+0松竜って一軍で投げたことあったんや
知らんかった
0301風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:17.37ID:HqvwF0nb0広島は野手だけで投手は壊しまくってるぞ
0302風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:17.57ID:OLRFd5gfa肩か肘痛めてるならはっきり公言したほうがいいのでは
万全なわけないじゃんこんなの
0303風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:21.77ID:YmxcW765p他にも居たであろうプロ入っても成長期続いてた選手についてはどう思ってんのかな
そら投げすぎもオーバーワークもあかんがプロなのに試合で投げないのはいかんでしょ ましてやうさんくさい大学教授がバックについてるとか尚更きな臭いし
0304風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:28.13ID:sNp27GEq0過保護(1試合190球)
0305風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:28.79ID:jeN2e6/90論外だわ
0306風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:39.20ID:BhbMdDDF0デカくはなったけど筋トレだけしてた割にはって感じ
0307風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:41.27ID:RDGYuywT0未来の時間を大きく削るか目先の時間を多少削るかということ
0308風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:41.50ID:lknE26rkd0309風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:48.15ID:2ZdRtxIj00310風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:54.49ID:OOz/5kPFa0311風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:54.60ID:zRBneZtddほんこれ
じっくり育てたいなら無駄に一軍帯同させんなって
0312風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:57.07ID:3ATzOpA4aフェニックスにもいってないし扱いが故障者やん
どっか痛めてるんやないの
0313風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:26:59.82ID:MvvtcyoFa0314風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:00.81ID:zHBahR3za0315風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:01.55ID:4LdQuvY30本人の問題やろこれもう
0316風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:02.42ID:BsRTN+xb00317風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:03.62ID:iFOjy7Fv00318風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:05.63ID:fu/9pmRz00319風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:08.85ID:1WQaimBm0投げればいいってもんじゃないな
0320風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:12.20ID:wCrvStehaあんまこういうスレ建ててるとなんJの黒歴史増えるで
ワイは警告したからな
あとでお客さんガーケンモメンガーとか絶対言うなよ
0321風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:14.30ID:R5dElp1600322風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:18.77ID:jZ/cGhJS00323風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:23.48ID:CkY8si920ロッテファン以外は笑ってるのでセーフ
0324風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:25.74ID:IOdP/66Bd0325風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:26.25ID:XvDD0jTr0選手に遠慮しすぎや
0326風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:28.52ID:BhbMdDDF0U-18の韓国戦
0327風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:29.92ID:oa8xffrZ0そんなもんよ
0328風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:37.17ID:CG1qfOrt0被安打0四死球0失点0のまま引退したいんや
0329風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:41.18ID:WJtAUAtgM0330風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:42.76ID:sNp27GEq0宮城は高校時代酷使されてプロでも1年目に50イニング以上投げてるしかなり負担があるだろうな
今後宮城にエースになって欲しければ今年1年休ませる勇気が必要
0331風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:47.62ID:s61hwq6UMバッター相手に投げて反応を見ないと何も分からんやろしな 極端な話160近く出るようになったけどバッター相手に投げたらコーディエみたいに打たれまくるとかもあり得る
0332風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:50.64ID:jeN2e6/90繊細すぎガラスかよ
0333風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:50.72ID:FWiyXDZzdこれ
本人が何かかわいそうやわ
多分注目度も上がってるし何回も次の日テレビで投げてる所放送されまくるやろうし
0334風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:52.43ID:yk+HdxTX0あんまり肉付かんタイプか
今年はファームでは流石に投げるやろ
0335風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:58.29ID:oE8Ly9GYd週刊誌の予想が現実って悲しいわね
0336風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:27:59.48ID:uFaC0nPH0なんで佐々木叩いたらケンモメン扱いなんだよw
0337風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:02.42ID:t+7d8wlMd0338風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:02.61ID:/Ih1Tluv00339風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:03.32ID:RDGYuywT0むしろ佐々木が偶々失敗しただけで老害がほれ見たことかと短絡的な結論出すパターンの方が怖い
0340風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:05.34ID:RofSHIonr0341風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:06.61ID:YZiL843800342風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:14.05ID:9w7boCW10ハムに育成力なんてない
然るべき逸材が努力しただけや
0343風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:22.78ID:cXjtwR53M0344風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:26.09ID:KMTUFCs30この武田って投手ください
0345風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:27.34ID:YMTOfr3A0一軍帯同しても試合出てないしベンチにもおらんのやからお目にかかれるわけちゃうやん
2軍で試合出した方が人来て注目されるやん
0346風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:34.65ID:DtuAXB0B0一回投げなかったか?
0347風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:40.93ID:iAHYtR4sr0348風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:41.15ID:CkY8si920まともに稼働する未来は無さそうや
0349風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:49.54ID:XRFFBCOWd0350風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:49.74ID:nwWUPKP7p普通に「まだまだ時間がかかる」って言うときゃええやん
0351風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:51.64ID:P/v5sUSx00352風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:52.11ID:wpjKe45d00353風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:28:55.78ID:hs4Bsa3lMだから佐々木もどんだけ大事に使おうが先発しだしたら多分壊れる
プロ野球の戦力としては明らかにハズレや
しょっちゅう行方不明になるで
0355風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:09.77ID:sNp27GEq0ほらこれ見てみ
上位の投手ほとんど怪我で苦しんでるじゃん
宮城輝星もヤバそう
0356風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:15.32ID:RhVFGDgQa予告先発発表されたら相手が試合放棄するのかな?
0357風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:16.18ID:sXp80/6500358風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:16.78ID:XX/oFaz40キャッチャー立たせて投げてるのなんか危機感がないって
0359風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:17.44ID:oglrM3mTd凡だろ
0360風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:18.09ID:cveeCkx600361風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:18.52ID:jeN2e6/90試合出てもダメそう
0362風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:19.84ID:F2YSD83T0見たいわ
0363風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:33.65ID:0vDs2SnB00364風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:34.03ID:pym7Bwu10ただ2軍でな
井口吉井本人の短期目標がどこにあるのかがさっぱりわからん
0365風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:35.50ID:jr0FtxEm00366風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:38.10ID:x29Sl5nIa0367風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:39.89ID:sgZeH05Ndここまで超過保護ノースローで壊れるなら普通に育成しとる球団でなんて絶対に勤まらんよ
0368風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:45.40ID:hNtgYAp500369風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:29:56.84ID:MFXRUBDW0管理してる投手コーチの責任だろ
0370風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:02.59ID:iFOjy7Fv00371風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:05.54ID:j+wwuNhfd0372風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:06.95ID:4LdQuvY30吉井がキレるとかよっぽどや
0373風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:07.93ID:MKLTId6fa去年1年とオフなんもしとらんでこれ
0374風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:10.47ID:K5/ET6mYa里崎のYouTubeによると一軍と二軍では扱いや食うものも全然違うらしい
最初の契約で二軍には落とさないみたいなことがあったのかもな
0375風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:13.62ID:wpjKe45d0100%負けないな
0376風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:19.96ID:MPCkWBSo0怪我してんちゃうの?
0377風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:21.14ID:aGT0KBoY0本人の意向で回避できちゃう立場なのもあかんね
自主性とか自由といえば聞こえはええが余計なこと考えさせず指示通りやらせるのも必要やわ
0378風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:24.34ID:RDGYuywT00379風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:28.97ID:yX9M626Dd0380風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:38.78ID:nIEZq4Cf0このやり方だと未来の時間と目先の時間を大きく削ってるようにしか見えんで
0381風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:42.10ID:lknE26rkd0382風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:44.95ID:Uj8oToaj00383風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:46.28ID:eovMTv+i00384風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:53.05ID:Yue0k+cqd0385風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:54.17ID:jxXy3X1w00386風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:56.55ID:biTbJayX00387風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:30:58.11ID:ztk/NAU+0普通に考えたら吉井が面倒見るってことやろ
0388風吹けば名無し
2021/02/03(水) 16:31:01.60ID:OOz/5kPFa護身開眼か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています