トップページlivejupiter
939コメント189KB

ロッテ佐々木、紅白戦登板回避確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:09:53.97ID:D9Q3qQ3Dd
ロッテ・佐々木朗希が11日の紅白戦登板回避 井口監督「もう少しフォーム固め」【NPB】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2adcd02d03df3eec722934b72d275e8961dfc65b
0270風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:46.40ID:sWL/tcWGa
>>235
1年前のフォームで投げ続けてて問題があったんやろな
それでフォーム変えざるを得なくなったがそれがどうにも馴染んできてないんやろ
0271風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:49.72ID:sgZeH05Nd
>>252
既に球団回避しまくって残ってた中の一つがロッテ
0272風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:54.85ID:smXj9M1/0
新垣渚2世
0273風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:57.92ID:KR5Om+NFd
もうあかんのか
0274風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:59.12ID:ONrSyhnSd
>>233
高校時代から無料でデータとったり指導してもらってた

金足の吉田が青森の大学から受けてたのと同じ
ただあっちは大学が来て欲しいけどプロ行くならって送り出してくれた
0275風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:59.67ID:wLUKwu9G0
来月から頑張るコピペみたいなの出来そう
0276風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:01.41ID:oEclhVoK0
びっくりするくらい登板回避してた
0277風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:07.38ID:nwzI3s2Zd
やっぱり高卒Pは上位で取る必要ないわ
0278風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:09.87ID:sXp80/650
>>97
西って神だわ
0279風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:11.19ID:iRjNIOik0
>>256
見当違いにも程があるわやっとかっぺ王国から都会に脱出できたのにわざわざ暗黒時代思い出させるようなことしやがってこれで影響出たらどうすんねん
0280風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:12.15ID:numBVtvxd
実は既に死んでいる
0281風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:14.89ID:kbpfhdCqd
奥川?防御率悲惨やんけ労基は0点やぞ
0282風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:17.65ID:ET6C0C0u0
プロ入り後だけならロッテが悪いけどこいつ高校時代からなんやかんや言うて投げてないからな
頭おかしいわ
0283風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:28.05ID:EGLOBoYo0
今まで野球漬けだった奴がいきなり1年実戦で投げるなとか言われたらおかしなるで
0284風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:31.91ID:s61hwq6UM
こんなんなら大学行っといた方がよかったんちゃうか?
筑波大学いっときゃよかったやん
0285風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:32.86ID:VplFxRFda
ロッテは小川博清田みたいな一流を育てるのは得意なんやけどな
0286風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:33.84ID:RDGYuywT0
>>240
ロッテが注目を集めるには佐々木使うしかないから営業面から考えたら妥当
プロってそういうものだよ
0287風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:34.57ID:IdlYT8U7d
清田の不祥事を流すために紅白戦出るって言っただけやろ
0288風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:35.21ID:4/FLCLaB0
>>260
そやろ
U18でもマメが潰れたとか言って全く投げずに終わったし
0289風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:36.06ID:s7nxQMdM0
>>224
高卒はもっとじっくり育てた方がいいっていうのはわかるけどこれみたいな方法だとただ迷走しそうは感じで怖いな
0290風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:41.22ID:VGpehwFn0
>>266
変わるやろね
まああと3,4年しないと結果が分からんわ
0291風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:42.76ID:3+y7Ufof0
>>157
里崎はキレてたな
オフはシーズン頑張ったからオフであって去年何もしてないんだからここで調整遅れはおかしいって
0292風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:48.27ID:yaKJenGpa
>>231
弱小高のエースが登板数多いなんて当たり前なんやけどな
酷使って言ったら酷使かもしれんが、他の学校の投手も投げてる道やし、甲子園出てない分プロの中では相対的にだいぶマシだとは思うで
0293風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:48.79ID:HpThMhcm0
>>126
日ハムや広島の育成力ある球団…🤔
0294風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:59.89ID:T8Bvt3yu0
中京の高橋はどうなってんのかな
個人的には奥川より期待値は高いんだけど
0295風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:00.47ID:biTbJayX0
>>283
いうほど佐々木の高校時代って野球漬けだったか…?
0296風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:03.70ID:L4O0LF+c0
高校の時点で壊れてたんやろまだまだリハビリ期間なんや
0297風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:05.85ID:Tci04QYld
エースになった後の2年秋でも数試合投げて股関節痛めてたな
0298風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:06.92ID:uFaC0nPH0
キャンプは1軍です→分かる
フォーム固めの為投げません→頭井口
0299風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:07.55ID:J9RhYPNx0
トミージョン堀田のほうが先に投げそう
0300風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:09.22ID:0TDY5x7+0
>>97
松竜って一軍で投げたことあったんや
知らんかった
0301風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:17.37ID:HqvwF0nb0
>>126
広島は野手だけで投手は壊しまくってるぞ
0302風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:17.57ID:OLRFd5gfa
マジで意味分からんのだが
肩か肘痛めてるならはっきり公言したほうがいいのでは
万全なわけないじゃんこんなの
0303風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:21.77ID:YmxcW765p
身体の成長が〜とかいうやつって藤浪や大谷
他にも居たであろうプロ入っても成長期続いてた選手についてはどう思ってんのかな
そら投げすぎもオーバーワークもあかんがプロなのに試合で投げないのはいかんでしょ ましてやうさんくさい大学教授がバックについてるとか尚更きな臭いし
0304風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:28.13ID:sNp27GEq0
>>215
過保護(1試合190球)
0305風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:28.79ID:jeN2e6/90
こいつ過保護すぎだろ
論外だわ
0306風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:39.20ID:BhbMdDDF0
>>263
デカくはなったけど筋トレだけしてた割にはって感じ
0307風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:41.27ID:RDGYuywT0
>>255
未来の時間を大きく削るか目先の時間を多少削るかということ
0308風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:41.50ID:lknE26rkd
壊したら?壊れてるのは主力やんけお前ら異常だよ
0309風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:48.15ID:2ZdRtxIj0
これ外国人は笑うらしいな
0310風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:54.49ID:OOz/5kPFa
投げなければどうということはない
0311風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:54.60ID:zRBneZtdd
>>289
ほんこれ
じっくり育てたいなら無駄に一軍帯同させんなって
0312風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:57.07ID:3ATzOpA4a
別に一軍で投げろとか二軍でローテまわさなくてもいいけど紅白戦投げられないのはやべーわ

フェニックスにもいってないし扱いが故障者やん
どっか痛めてるんやないの
0313風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:59.82ID:MvvtcyoFa
去年二軍で何試合投げたん?
0314風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:00.81ID:zHBahR3za
ソフトバンクの育成みたいに投げさせずまずは身体作りの方針なんやろ
0315風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:01.55ID:4LdQuvY30
フォーム固めはオフの間にやっとけよ
本人の問題やろこれもう
0316風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:02.42ID:BsRTN+xb0
SSR
0317風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:03.62ID:iFOjy7Fv0
そもそも佐々木って練習サボるので有名だったし、やる気ないのでは?
0318風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:05.63ID:fu/9pmRz0
こういうのって投げ始めたら意外とあっさり壊れるよな
0319風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:08.85ID:1WQaimBm0
>>97
投げればいいってもんじゃないな
0320風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:12.20ID:wCrvSteha
高卒2年目やん別にええやろ
あんまこういうスレ建ててるとなんJの黒歴史増えるで
ワイは警告したからな
あとでお客さんガーケンモメンガーとか絶対言うなよ
0321風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:14.30ID:R5dElp160
佐々木連続で壊すなや
0322風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:18.77ID:jZ/cGhJS0
永遠の未完の大器やな
0323風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:23.48ID:CkY8si920
>>309
ロッテファン以外は笑ってるのでセーフ
0324風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:25.74ID:IOdP/66Bd
ワンパンマンのキング
0325風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:26.25ID:XvDD0jTr0
過保護すぎて気持ち悪い
選手に遠慮しすぎや
0326風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:28.52ID:BhbMdDDF0
>>260
U-18の韓国戦
0327風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:29.92ID:oa8xffrZ0
ほらな?
そんなもんよ
0328風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:37.17ID:CG1qfOrt0
試合で投げると打たれた記録が残ってしまうからな
被安打0四死球0失点0のまま引退したいんや
0329風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:41.18ID:WJtAUAtgM
社内ニートで1千万貰えるとか最高やん
0330風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:42.76ID:sNp27GEq0
>>269
宮城は高校時代酷使されてプロでも1年目に50イニング以上投げてるしかなり負担があるだろうな
今後宮城にエースになって欲しければ今年1年休ませる勇気が必要
0331風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:47.62ID:s61hwq6UM
>>289
バッター相手に投げて反応を見ないと何も分からんやろしな 極端な話160近く出るようになったけどバッター相手に投げたらコーディエみたいに打たれまくるとかもあり得る
0332風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:50.64ID:jeN2e6/90
高校から過保護すぎてやばいだろ
繊細すぎガラスかよ
0333風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:50.72ID:FWiyXDZzd
>>217
これ
本人が何かかわいそうやわ
多分注目度も上がってるし何回も次の日テレビで投げてる所放送されまくるやろうし
0334風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:52.43ID:yk+HdxTX0
>>306
あんまり肉付かんタイプか
今年はファームでは流石に投げるやろ
0335風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:58.29ID:oE8Ly9GYd
>>287
週刊誌の予想が現実って悲しいわね
0336風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:27:59.48ID:uFaC0nPH0
>>320
なんで佐々木叩いたらケンモメン扱いなんだよw
0337風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:02.42ID:t+7d8wlMd
この世代も悲しいことになりそうやな
0338風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:02.61ID:/Ih1Tluv0
里崎のおかげで過保護であるべきって風潮が変わってきて何より
0339風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:03.32ID:RDGYuywT0
>>289
むしろ佐々木が偶々失敗しただけで老害がほれ見たことかと短絡的な結論出すパターンの方が怖い
0340風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:05.34ID:RofSHIonr
まあ野球ファン、関係者なんて結果出せばすぐ手のひら返すから頑張れや
0341風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:06.61ID:YZiL84380
球界の宝をもう潰してしまうとは…
0342風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:14.05ID:9w7boCW10
>>126
ハムに育成力なんてない
然るべき逸材が努力しただけや
0343風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:22.78ID:cXjtwR53M
あれも回避!これも回避!
0344風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:26.09ID:KMTUFCs30
>>97
この武田って投手ください
0345風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:27.34ID:YMTOfr3A0
>>286
一軍帯同しても試合出てないしベンチにもおらんのやからお目にかかれるわけちゃうやん
2軍で試合出した方が人来て注目されるやん
0346風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:34.65ID:DtuAXB0B0
>>288
一回投げなかったか?
0347風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:40.93ID:iAHYtR4sr
たまに1軍で通用する前にフォーム迷子になる奴いるよな
0348風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:41.15ID:CkY8si920
登板したら登板したでマメができただの言い出すぞ
まともに稼働する未来は無さそうや
0349風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:49.54ID:XRFFBCOWd
ここまできたら実戦に投げずに引退してほしい
0350風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:49.74ID:nwWUPKP7p
投げないのは構わんけどなんで毎回いけそうなコメントするんやろ
普通に「まだまだ時間がかかる」って言うときゃええやん
0351風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:51.64ID:P/v5sUSx0
今季は単に調整不足みたいやし本人が実戦で投げる気ないんやろな
0352風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:52.11ID:wpjKe45d0
最近高身長の目玉投手壊れすぎじゃね?
0353風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:28:55.78ID:hs4Bsa3lM
大谷のガタイですらぶっ潰れたし人体が耐えきれんのやろ160kmって
だから佐々木もどんだけ大事に使おうが先発しだしたら多分壊れる

プロ野球の戦力としては明らかにハズレや
しょっちゅう行方不明になるで
0354風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:07.00ID:oa8xffrZ0
>>306
大谷がおかしかっただけで普通はそんなに急に付かん
あの身長だと
0355風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:09.77ID:sNp27GEq0
>>97
ほらこれ見てみ
上位の投手ほとんど怪我で苦しんでるじゃん
宮城輝星もヤバそう
0356風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:15.32ID:RhVFGDgQa
>>324
予告先発発表されたら相手が試合放棄するのかな?
0357風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:16.18ID:sXp80/650
21まで一軍で投げなくていい
0358風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:16.78ID:XX/oFaz40
吉井コーチが仕上がり遅いってなんか怒ってたな
キャッチャー立たせて投げてるのなんか危機感がないって
0359風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:17.44ID:oglrM3mTd
佐々木奥川はダル涌井ほど才能感じんわ
凡だろ
0360風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:18.09ID:cveeCkx60
このまま30になる
0361風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:18.52ID:jeN2e6/90
菅野ロッテにホームラン打たれたうんこ
試合出てもダメそう
0362風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:19.84ID:F2YSD83T0
里崎キレてたってマ?
見たいわ
0363風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:33.65ID:0vDs2SnB0
まだ二軍でええんちゃう
0364風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:34.03ID:pym7Bwu10
体づくりもフォーム固めもそういう方針なら好きなだけしたらいいわ
ただ2軍でな
井口吉井本人の短期目標がどこにあるのかがさっぱりわからん
0365風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:35.50ID:jr0FtxEm0
フォーム探しの旅人揃いのロッテでフォーム固まってないとか冒険者の集まりか何かなのか
0366風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:38.10ID:x29Sl5nIa
だったら一軍置くなよ
0367風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:39.89ID:sgZeH05Nd
てか壊れたとしてもロッテには流石に責任ないやろ
ここまで超過保護ノースローで壊れるなら普通に育成しとる球団でなんて絶対に勤まらんよ
0368風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:45.40ID:hNtgYAp50
実戦拒否投法は草
0369風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:29:56.84ID:MFXRUBDW0
>>358
管理してる投手コーチの責任だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています