トップページlivejupiter
939コメント189KB

ロッテ佐々木、紅白戦登板回避確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:09:53.97ID:D9Q3qQ3Dd
ロッテ・佐々木朗希が11日の紅白戦登板回避 井口監督「もう少しフォーム固め」【NPB】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2adcd02d03df3eec722934b72d275e8961dfc65b
0202風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:41.23ID:JkCZ6ZYd0
ヤフコメはまだ擁護がほとんどやな
0203風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:41.66ID:cbTU+Knn0
他のドラ1は西とか堀田やっけ
0204風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:42.87ID:iRjNIOik0
将来20どころか30勝もいける投手なんだから1,2年動けないだけで叩くな嫉妬野郎
0205風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:45.04ID:RofSHIonr
>>173
奥川は怪我してたんやからしゃーないやろ
投げさせろ言うんか?
0206風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:53.96ID:lUtJyZ4xa
ドッジボール佐々木
0207風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:54.37ID:RImB9RuvM
このまま1回も登板せんと引退したら伝説のドラ1になりそう
0208風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:56.45ID:HcrmN0T40
>>201
バカ
0209風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:21:57.23ID:zk1P5KHs0
扱いが動物園のゴリラやんけ
0210風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:00.47ID:hNtgYAp50
ここまでひ弱で
職業野球人としてメシを食っていけるのか
0211風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:01.96ID:B8JbJji+0
秘密兵器
0212風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:03.11ID:yOo39i0oa
今日は一応捕手座らせたが全力じゃない33球で半分がボール
あかんなあ
0213風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:05.52ID:fvH8bLRia
松坂コースやん
0214風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:11.51ID://Oju3MQ0
去年の身体作りも今回のフォーム固めも2軍でじっくりやらせとけよ
なんで1軍に連れ回してんだ
0215風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:17.49ID:yaKJenGpa
>>182
甲子園出てない佐々木がいつ酷使されたんや
なんなら県大会でも過保護に扱って登板しないで敗退してるやんけ
0216風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:22.22ID:jr0FtxEm0
二軍で一切投げずに大成した投手っておるんか?
大事に使われてる奥川ですら20回は投げてるんやろ
練習にも生きんのちゃうんか
0217風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:25.92ID:aGT0KBoY0
ここまで出し惜しみしちゃうといざ投げる時は凄い球なげんとあかんって本人もプレッシャーやろうに
まあそのせいで余計に投げるの回避したくなるんやろうけど
0218風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:26.26ID:zHaej6kH0
高校野球で登板回避した結果wwwwwwwwwwwwwwwww

プロでも回避するンゴ
0219風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:27.63ID:U3y9Xq/n0
>>213
流石に失礼やろ
0220風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:31.81ID:sNp27GEq0
>>199
佐々木居なければ夢もみられなかっただろ
それに150球以上投げた試合もあるし充分酷使だろ
0221風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:34.37ID:iFOjy7Fv0
>>186
壊したらとか言ってる奴おるけど、
試合出れないぐらいやしそもそも実力ないんだろ
0222風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:38.17ID:wYawg/g3d
>>214
ほんそれ
一貫してないから叩かれとるのに
0223風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:41.83ID:Tci04QYld
ロッテさん「佐々木郎希は見せませ〜んwwww代わりに千隼見せたろか?」
0224風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:42.52ID:RDGYuywT0
多分この形はいずれ高卒投手の主流になっていくと思う
0225風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:47.31ID:ohXFFrXHd
これは令和の松坂大輔
0226風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:54.07ID:zRBneZtdd
>>182
あれだけ酷使?
0227風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:56.52ID:qNTqj7aE0
体幹弱いの?
0228風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:22:59.93ID:9w7boCW10
こんなに待たせてもし150も出ませんでしたやったらどないすんねん
0229風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:02.45ID:iRjNIOik0
これ叩いてんのがロッテファンじゃないのがウケる大方くじ外してキューってなってる田舎球団やろうけど
0230風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:06.58ID:7GAX6y+t0
>>182
奥川と勘違いしとるやろ
0231風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:07.21ID:RofSHIonr
>>215
例の登板しなかった試合以外は酷使されまくってたらしいけどマジなん
0232風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:07.24ID:ztk/NAU+0
>>215
言い訳がやばかった
他の投手は晒し投げの酷使しといて佐々木過保護は
0233風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:10.69ID:4rXexQ8Ka
筑波大は佐々木にとってなんの関係なんや?
0234風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:13.89ID:sWL/tcWGa
里崎はじめ精神論に持っていきたがる奴多いけどそういう問題ちゃうと思うけどな
やる気がどんなにあっても体がついてこなかったらどうしようもない
0235風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:14.20ID:zUgtpraqp
https://www-nikkansports-com.cdn.ampproject.org/i/s/www.nikkansports.com/baseball/news/img/202002150000358-w1300_0.jpg
1年前のキャンプでは一流のプロ達が思わず凝視してしまうくらいの球を投げてたという事実
0236風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:15.90ID:u80PEnfSM
里豚「育成のロッテ!岩下!種市!佐々木!」
0237風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:27.00ID:RGdJ+Uw40
高卒だししっかり育てたらいいんじゃないの
田中とか松坂とかが異常なだけだから
根尾とかにも言えるけど
0238風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:28.84ID:Buhy62IL0
紅白戦って何?
0239風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:29.56ID:iXzV25810
>>97
軒並み壊れてるな
高卒ルーキーを投げさせるべきじゃないんかね
0240風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:30.66ID:YMTOfr3A0
まあ試合で投げさせないのは百歩譲って分かったとして、一軍帯同はマジで意味わからん
負担になるだけやん
0241風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:30.74ID:pJ8uiDnGa
>>157
オコエを思い出すな
オコエレベルの意識の低さとそれに何も言わない球団の意識の低さよ
0242風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:31.52ID:uFaC0nPH0
田中復帰でこいつにコメント取りに行ってたのほんま草
0243風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:32.12ID:GQjXV5ez0
でも今日座らせて投げてたんやろ?
0244風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:35.42ID:clm0/HoU0
悪いの肩肘?腰かどっか下半身?
0245風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:35.71ID:NtrUf/BL0
>>225
なら1年目に最多勝とれや
0246風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:36.49ID:s61hwq6UM
>>223
どちらかといえば千早の方が期待値と現実の落差デカいやろ
0247風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:37.18ID:oglrM3mTd
下手に一軍で投げさせて奥川みたいに底見せても商品価値が無くなるからな
ある意味正解なのかもしれん
両者ダル超えはもう無理だろうが
0248風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:39.94ID:xIuw6f2K0
>>185
育てるの難しいじゃん
即戦力だった藤浪だっておかしな方向へ向かったし
0249風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:45.18ID:smXj9M1/0
>>235
騒がれたから見てただけやろ
0250風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:47.18ID:AC+5mz9Sd
試合で投げたらダメな契約で入団したんやろ?
0251風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:47.90ID:57DOPhqh0
ロッテが嫌なんやろな
0252風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:53.76ID:CkY8si920
佐々木くんさぁ...登板回避ばっかりするならロッテの指名も回避しとけば良かったのに
0253風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:56.53ID:lPUnR5fkM
そもそも身体の成長が止まるまでは投球動作は最低限しかしない方が良いと言う専門家も沢山いる
0254風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:23:56.62ID:xekPpmkg0
辻内2世
0255風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:00.13ID:nIEZq4Cf0
>>224
なるわけないやろ
時間無駄にするだけや
0256風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:01.76ID:GjXSxVtRa
>>242
東北出身やし田中ファンやしあながち見当違いでもないやろ
0257風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:09.84ID:z1uptzUNa
井口はペラペラ不確定なこと喋らんといてほしいわ
キャンプ前は「佐々木は出来上がってるし紅白戦で投げさせる」って言ってたのに
この前のブルペン後の記事では「まだ出来上がってないのに焦らせてもしょうがない紅白戦は無理そう」やもん
0258風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:20.52ID:HqvwF0nb0
見習いたい回避能力
0259風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:22.53ID:dhb9nKp0a
この時期アピール出来ないとか話にならんわ
2年目やで
0260風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:23.14ID:RImB9RuvM
最後に投げた実戦いつや
下手したら高校の準決勝になるんか
0261風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:25.48ID:jDeIwCbf0
割とマジで本気の先発試合見たことあるやつ0人じゃね?
高校予選は明らかに手抜いてるし
0262風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:28.12ID:RofSHIonr
高卒の育成って難しいんだなあ
かと言って大学行って斎藤島袋ルートも勘弁してほしいけど
0263風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:31.94ID:yk+HdxTX0
大事にしてんなー
肩肘守るはしゃーないとしてガタイは筋トレするなりでかなりデカなった?
0264風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:36.59ID:XUQj4pGjp
>>215
二年秋は普通に酷使やめろと言われるレベルで投げてたんやけどな
0265風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:38.59ID:hNtgYAp50
史上初の試合で投げないプロ野球選手を目指してんのか
0266風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:39.01ID:aGT0KBoY0
まあもしこれで大成したら高卒ピッチャーの育成方法は大きく変わるんかな
0267風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:40.28ID:zRBneZtdd
>>252
ドラフトも回避するべきだったね
0268風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:42.77ID:biTbJayX0
一軍に帯同させてるのは「もしかしたら今日は佐々木が見られるかも?」とファンに期待させるためやで

別に試合にでなくても佐々木は見られるわけやしな
0269風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:45.58ID:UC/EfeD20
ワイちなオリ、宮城でポジる
0270風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:46.40ID:sWL/tcWGa
>>235
1年前のフォームで投げ続けてて問題があったんやろな
それでフォーム変えざるを得なくなったがそれがどうにも馴染んできてないんやろ
0271風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:49.72ID:sgZeH05Nd
>>252
既に球団回避しまくって残ってた中の一つがロッテ
0272風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:54.85ID:smXj9M1/0
新垣渚2世
0273風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:57.92ID:KR5Om+NFd
もうあかんのか
0274風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:59.12ID:ONrSyhnSd
>>233
高校時代から無料でデータとったり指導してもらってた

金足の吉田が青森の大学から受けてたのと同じ
ただあっちは大学が来て欲しいけどプロ行くならって送り出してくれた
0275風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:24:59.67ID:wLUKwu9G0
来月から頑張るコピペみたいなの出来そう
0276風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:01.41ID:oEclhVoK0
びっくりするくらい登板回避してた
0277風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:07.38ID:nwzI3s2Zd
やっぱり高卒Pは上位で取る必要ないわ
0278風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:09.87ID:sXp80/650
>>97
西って神だわ
0279風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:11.19ID:iRjNIOik0
>>256
見当違いにも程があるわやっとかっぺ王国から都会に脱出できたのにわざわざ暗黒時代思い出させるようなことしやがってこれで影響出たらどうすんねん
0280風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:12.15ID:numBVtvxd
実は既に死んでいる
0281風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:14.89ID:kbpfhdCqd
奥川?防御率悲惨やんけ労基は0点やぞ
0282風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:17.65ID:ET6C0C0u0
プロ入り後だけならロッテが悪いけどこいつ高校時代からなんやかんや言うて投げてないからな
頭おかしいわ
0283風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:28.05ID:EGLOBoYo0
今まで野球漬けだった奴がいきなり1年実戦で投げるなとか言われたらおかしなるで
0284風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:31.91ID:s61hwq6UM
こんなんなら大学行っといた方がよかったんちゃうか?
筑波大学いっときゃよかったやん
0285風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:32.86ID:VplFxRFda
ロッテは小川博清田みたいな一流を育てるのは得意なんやけどな
0286風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:33.84ID:RDGYuywT0
>>240
ロッテが注目を集めるには佐々木使うしかないから営業面から考えたら妥当
プロってそういうものだよ
0287風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:34.57ID:IdlYT8U7d
清田の不祥事を流すために紅白戦出るって言っただけやろ
0288風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:35.21ID:4/FLCLaB0
>>260
そやろ
U18でもマメが潰れたとか言って全く投げずに終わったし
0289風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:36.06ID:s7nxQMdM0
>>224
高卒はもっとじっくり育てた方がいいっていうのはわかるけどこれみたいな方法だとただ迷走しそうは感じで怖いな
0290風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:41.22ID:VGpehwFn0
>>266
変わるやろね
まああと3,4年しないと結果が分からんわ
0291風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:42.76ID:3+y7Ufof0
>>157
里崎はキレてたな
オフはシーズン頑張ったからオフであって去年何もしてないんだからここで調整遅れはおかしいって
0292風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:48.27ID:yaKJenGpa
>>231
弱小高のエースが登板数多いなんて当たり前なんやけどな
酷使って言ったら酷使かもしれんが、他の学校の投手も投げてる道やし、甲子園出てない分プロの中では相対的にだいぶマシだとは思うで
0293風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:48.79ID:HpThMhcm0
>>126
日ハムや広島の育成力ある球団…🤔
0294風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:25:59.89ID:T8Bvt3yu0
中京の高橋はどうなってんのかな
個人的には奥川より期待値は高いんだけど
0295風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:00.47ID:biTbJayX0
>>283
いうほど佐々木の高校時代って野球漬けだったか…?
0296風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:03.70ID:L4O0LF+c0
高校の時点で壊れてたんやろまだまだリハビリ期間なんや
0297風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:05.85ID:Tci04QYld
エースになった後の2年秋でも数試合投げて股関節痛めてたな
0298風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:06.92ID:uFaC0nPH0
キャンプは1軍です→分かる
フォーム固めの為投げません→頭井口
0299風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:07.55ID:J9RhYPNx0
トミージョン堀田のほうが先に投げそう
0300風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:09.22ID:0TDY5x7+0
>>97
松竜って一軍で投げたことあったんや
知らんかった
0301風吹けば名無し2021/02/03(水) 16:26:17.37ID:HqvwF0nb0
>>126
広島は野手だけで投手は壊しまくってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています