トップページlivejupiter
684コメント162KB

ユーチューブの報酬が良すぎて社会が終わった感あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/29(金) 21:58:36.41ID:taK9h05f0NIKU
YouTubeはちょっと払いすぎだわ
金銭感覚がマヒしてマホトみたいなモンスターを生んだわけだし
そもそも、再正数の回数で金を払うな
1個投稿したら100円あげるとかでええやろ
0497風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:44:27.88ID:3dqT7kx4aNIKU
>>276
これキツいな
0498風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:44:28.32ID:D4pfwTKm0NIKU
とりあえず広告付けられる所まで行きたいな
0499風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:44:29.27ID:CQyIwf3CHNIKU
金のない底辺の有り余る時間を価値として換算するのは賢いけど歪むよな
0500風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:44:38.20ID:hitWkOWs0NIKU
ワイも一時期投稿してたけど再生数100にも届かんくて1ヶ月持たずにやめたわ

せめて100超えたらもうちょいやる気出るんだけどな
0501風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:44:50.53ID:VaicJMdG0NIKU
わいYouTuberになるわ
やる気でてきた
稼ぎたいし頑張る😤💪
0502風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:00.27ID:Yl/jLU3S0NIKU
>>108
いややもう(笑)
0503風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:00.34ID:GrjM1Y+L0NIKU
ワイもやっとるけど1再生0.4円くらいになるから結構稼げる
0504風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:03.10ID:BsQr0lyc0NIKU
>>425
へー
これからバズるかバズらないかが勝負やな
0505風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:03.15ID:Mnyvyrb1pNIKU
そもそもマホトはヒカキン並みに古参やぞ
YouTubeで収益得る前から普通にやってた
0506風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:18.30ID:mb2jpERP0NIKU
>>490
タイトルによって格差あるよな
0507風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:18.31ID:eOvdp9IM0NIKU
>>484
CMだしても爺婆は金にならないことがわかった
狙いは若い奴

若いやつはみんなテレビよりYouTube見てる

広告主がどっち選ぶかわかるやろ
0508風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:20.71ID:1ZFYm0jE0NIKU
>>276
個人でやる分にはまだ趣味で始めたって言い訳も立つけどこういうあからさまに売れるために始めました的なグループYOUTUBERがスベってるのみたら草生える
0509風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:24.41ID:SfxbtDnNMNIKU
>>500
100行くだけでも普通に凄いで
ゲームの人気コンテンツでも0再生とか多いんやし
0510風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:25.22ID:NippxLOeMNIKU
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/search/

好きなYouTuberの月再生数×0.3円で計算しとけ
月収が分かるから
0511風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:31.21ID:oBSQtVhDaNIKU
>>493
これだけ見られてるのに10万なんか
0512風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:31.47ID:vSDVTw+v0NIKU
>>496
普通に権利登録しっかりしとるから無理やろ
他人があげたそいつ関連の収益がそいつに還元できるシステムがもうあるし
0513風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:46.26ID:HVDo2v6urNIKU
高校の時仲良かったくっそイケメンの友人がYouTubeやってるんやが3年くらいで登録者100万いきそうで久しぶりに見たら手越とコラボしてて草生えた
やばすぎやろ遠く行きすぎだわ
0514風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:47.67ID:4HloogwT0NIKU
>>496
ホルホル系はくっそ伸びてるな
外人が日本の動画見てるだけで数百万再生とかあったし
0515風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:55.54ID:9miN0cAf0NIKU
好きな時間に起きて仕事してって夢みたいやな
もう社畜いやいやいやいや
0516風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:56.03ID:Ssoy6hGh0NIKU
TV CM見て買った商品はいくらでもあるけどYouTubeは購買意欲下がる
0517風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:45:56.43ID:eWmTfNmFaNIKU
実際やってみろ
先駆者以外が始めても稼げないぞ
0518風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:06.04ID:lHf/S1JG0NIKU
>>500
Google広告に課金しておすすめ表示されるように設定したら一万円で1000再生ぐらいはいくで
0519風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:08.99ID:6OL0j6Ej0NIKU
>>276
売れそうなんやけどわからんな
0520風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:26.71ID:3dqT7kx4aNIKU
問題犬を引き取ってるオッさんの動画は評価してる
0521風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:38.70ID:EqDse+YR0NIKU
>>500
根気よく半年とか1年続けてようやく稼げてくるんやろなこういうんは
ワイ絶対1週間そこらで投げる自信あるわ
0522風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:44.66ID:WJGD813x0NIKU
ゲーム配信が一番チョロいからな
編集なしでゲームしてるだけで投げ銭貰えて
アーカイブも広告で儲かるし
そりゃ有名ユーチューバはやるよね
0523風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:48.27ID:eWmTfNmFaNIKU
>>513
その手越は中学時代の親友をアシスタントにしとるぞ
お前もその友達ともっと仲良ければなぁ
0524風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:46:50.91ID:iljlx7ZWdNIKU
>>513
もしやミキオダか?
コムドットに苦言してた
0525風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:01.78ID:a31qqH5e0NIKU
>>475
なんの積み重ねにもならないしな
0526風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:04.67ID:BsQr0lyc0NIKU
>>453
シバターはしょぼいサラリーマンしてたで
学歴も微妙やったしな
0527風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:21.65ID:g1tPFbKQ0NIKU
金払いしぶって他所にクリエイター取られてオワコン化したニコニコと同じ轍踏むわけないよね
0528風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:29.97ID:uSeOUuBQ0NIKU
>>382
タイ語やらタガログ語の限られた言語でどうやって大金持ちなるねん
0529風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:33.72ID:HVDo2v6urNIKU
>>524
せや
なんjでも見とるやつおるんやな
0530風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:34.96ID:4P0oXYN00NIKU
>>493
えっそんなもんなんか!?
0531風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:36.15ID:D4pfwTKm0NIKU
>>517
それなんですわ
でもめげずに投稿はしてる
0532風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:42.15ID:rNuIngodrNIKU
>>484
広告以外もスーパーチャットや動画を宣伝する機能で配信側からもとってる
0533風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:44.11ID:eWmTfNmFaNIKU
コレコレみたいのがボロ儲けしてるのがあかんわ
あいつ痛い目見てほしい
0534風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:47:45.56ID:wX2Kx5WvaNIKU
ワイは一年前に上げた動画が6500再生くらいされたがそれ以外は全然や
0535風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:07.20ID:ikpSK8uZpNIKU
youtubeに出してる広告ウザイから買わんどこって思うのワイだけ?
0536風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:08.58ID:+AMgGUBVrNIKU
広告にそれだけの価値がないって分かってきたからこれからどんどん報酬下がるで
0537風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:15.45ID:6SkyP+qD0NIKU
>>266
ワイが言いたいこと全部言ってくれたわ
麦茶が美味いで
0538風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:18.84ID:h8NvxC+T0NIKU
>>528
どっちも英語話す国やん
0539風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:19.72ID:vSDVTw+v0NIKU
>>526
先駆者は補正かかるわ
それ言ったらヒカキンだって高卒コンビニバイトや
0540風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:25.97ID:9miN0cAf0NIKU
ゲーム実況って新規は厳しいんか?
マイクラやれば人気出るんやろ?
0541風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:26.46ID:ImNjmlBbMNIKU
>>496
切り抜きや転載は本人に通報されたら第三者のなんたらでチャンネル全体の収益化が停止にさせられるで
アドセンスは大丈夫やけど
0542風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:27.16ID:DIXLEWS20NIKU
>>528
はなから英語圏で勝負しとるんやないか?
0543風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:30.37ID:3dqT7kx4aNIKU
>>535
そもそも記憶に残らない
0544風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:40.42ID:4HloogwT0NIKU
羞恥心を捨てられるかどうかやろうけど
底辺家庭のこどおじが食事風景投稿してるだけでも数十万再生あったし
0545風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:47.53ID:VaicJMdG0NIKU
収益化できてる人で上位何%?
0546風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:48:52.26ID:Bp0F4yrddNIKU
儲けてるやつのスタッフに入り込めたら稼げるんやないの?
0547風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:49:06.84ID:mb2jpERP0NIKU
>>527
ニコニコ運営はクソすぎたけどユーザーも運営を甘やかしまくったよね
0548風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:49:26.32ID:1ZFYm0jE0NIKU
物凄く金払いの良いらしいミルダムで開拓しようというチャレンジャーはおらんのか
0549風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:49:26.59ID:XCjSV0Kn0NIKU
一時期乳出しながらお菓子食うだけの動画出してるまんさんめちゃくちゃいたよな
だいたい二桁再生の動画10個くらいで更新途絶えてる
0550風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:49:34.80ID:zjranlA/0NIKU
くっそしょうもないテーマでRTAやる発想はおもろかったな
アンパンマングミを素早く開封してシール剥がすまで何秒とか
これならくだらなさ勝負でいけるかもしれん
0551風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:49:42.02ID:AN3YpzfY0NIKU
日本人で英語圏向けにやってる奴おらんの?
0552風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:00.68ID:vSDVTw+v0NIKU
>>522
そのうち収益の半分はゲーム会社の物になりそうだけどな
どう見ても釣り合ってないし
0553風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:04.94ID:7/D6CTCOMNIKU
不細工ニートの生活に密着したチャンネル需要あるか!?
0554風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:09.30ID:SfxbtDnNMNIKU
>>550
愛の戦士はもともと有名やろ
0555風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:15.44ID:qVdxL+v20NIKU
>>493
すごい見られてるやん…
0556風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:16.60ID:QyTYBlCodNIKU
>>550
0557風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:17.01ID:3JApfzw4aNIKU
>>535
基本何の広告やってたかなんて覚えてないし目立つようなのはウザイ&胡散臭いやからな
0558風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:20.40ID:wX2Kx5WvaNIKU
>>549
エロで勝負して再生稼げてないって一番恥ずかしいパターンやな
0559風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:22.14ID:s8WJCxw40NIKU
サラリーマンだって成果出してないやつ首にして成果出してるやつに還元すれば
大手とかなら年収数千万数億になる従業員はいると思う
0560風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:31.06ID:pnVlC2HI0NIKU
昔のテレビ番組とか上げても報酬貰えるんか?
0561風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:33.21ID:ZARo7+xc0NIKU
ヒカキン死ねや
0562風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:44.43ID:FHxWwRJNrNIKU
ゲーム動画みるときは音を消してみてる
たいていおっさんの拙い実況つき出し
0563風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:46.54ID:vjnB18gQdNIKU
広告つけてる動物系YouTuberは全員ビジネスペットでええんか?
0564風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:48.69ID:59n2JjCB0NIKU
お面の連中はともかく顔出しチューバーは鉄面皮とメンタルないと無理やろ
少なくとも誰でもはやれないわ
0565風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:52.80ID:vSDVTw+v0NIKU
>>553
底辺の怖いもの見たさな奴がいるってことやろ
ふわっち見てる視聴者みたいな
0566風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:50:53.23ID:mb2jpERP0NIKU
>>548
登録者数1000人以上のやつ片っ端から声かけとるらしいな
0567風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:16.64ID:LSZ2r0vEpNIKU
小汚い非正規おじさん「みんな見てくれ!ワイ底辺やで〜w」→月収50万

https://i.imgur.com/DN5tllR.jpg
https://i.imgur.com/SruYSOD.jpg
0568風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:19.20ID:P8lbGPteMNIKU
なんJ民がYouTuber死亡ってスレを何回も立ててたけど実際はクソ稼いでたってオチや
0569風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:19.95ID:+IdQYlg40NIKU
今って再生回数よりも再生時間の方が重要なんやろ?
クリックしてちょっと見て閉じるより最後まで見られた方が重要って聞いたで
0570風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:20.91ID:lefwi8Av0NIKU
>>550
あいつは吹っ切れてるリカちゃん人形もって旅行しながら奇声あげるメンタルと友人ないと無理やろ
0571風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:23.78ID:PBbuJCsHdNIKU
>>549
くまクッキングの罪は重い
0572風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:25.20ID:VaicJMdG0NIKU
ゲーム実況が稼げるの?
わい吃音なんやけど😅
0573風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:25.63ID:AN3YpzfY0NIKU
>>548
ヒカキンで接続3000しかなかったんやっけ
0574風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:30.77ID:OiAS7j6yMNIKU
>>493
視聴維持率低いかミッドロール広告が無いか
0575風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:32.08ID:h8NvxC+T0NIKU
>>559
営業はそんなイメージ
0576風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:41.88ID:eWmTfNmFaNIKU
>>551
Rachel&Junっていう夫婦が男のほうが日本人
0577風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:51:55.08ID:qVdxL+v20NIKU
映画のネタバレ紹介が面白くてみてるけど
この前記事で問題提起されてたな
0578風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:00.86ID:YF3/pizU0NIKU
若い奴で専業でやってるやつは覚悟あるよな
これから数年後落ちたらもうあとはひっそり金をチマチマ節約しながら暮らすわけやし
0579風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:08.70ID:beSjSUf/0NIKU
自称ユーチューバーのおじいちゃんが飲食店の店員に無茶な注文してるの見ると悲しくなる
0580風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:10.31ID:vSDVTw+v0NIKU
>>559
機関投資家かな?
0581風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:10.97ID:VtVYVeCMrNIKU
>>572
ゆっくり
0582風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:16.39ID:DIouXQctaNIKU
>>21
やめたれwwwwwww
0583風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:20.87ID:0LtcDBX60NIKU
ニコニコ終わったとか言われてるけど儲けてるやつはニコニコからの切り抜き多いからな
バカにしてるくせに動画は貰うとか言う畜生
0584風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:31.16ID:h8NvxC+T0NIKU
>>576
あれ日本人向けやと思ってたわ
0585風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:31.44ID:3dqT7kx4aNIKU
中華製アプリの使い方わからんかったから
YouTubeの動画解説見たけどやっぱりわからんくて
結局大正義備忘録様を2箇所くらい見ながらやったら解決したときは
動画の意味ねえなと思ったわ
0586風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:31.50ID:JJ4bOICp0NIKU
昔の空耳アワーを投稿してる人いるけど、テレビ朝日にもアーカイブがないので黙認されてるらしい
広告ついてるし結構再生されてんだよな
0587風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:38.49ID:FHxWwRJNrNIKU
CSでやってた中村晃と栗原の打撃論の番組が翌日違法アップされて10万再生とかされてるけど
これってCSでみた人数より多分多いよな
おれはたまたまCSで観たけど
0588風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:46.01ID:YF3/pizU0NIKU
そのうち専業YouTuber向けのバイトとか出てくるやろうな
すでに芸人の間ではあるが
0589風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:46.87ID:4HloogwT0NIKU
再生数より単価やからなあ
消費者金融の広告つくやつとかは再生数少なくても稼げるとか
0590風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:47.12ID:g1tPFbKQ0NIKU
>>568
ずーっとgoogle様の気分次第で死ぬって言ってたのに
とうとうコロナまで味方につけて無敵になりよったで
0591風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:54.54ID:eWmTfNmFaNIKU
>>567
アラサーのぼっちクリスマス動画なんて500万再生してた
0592風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:52:58.92ID:vSDVTw+v0NIKU
>>583
YouTuberキッズがニコニコ知らんから余計にクッソ伸びるんよな
0593風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:53:00.80ID:dTjp2/RedNIKU
実況なんて全部規制しろよ
あんなのクリエイターでも何でもないだろ
0594風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:53:02.62ID:3TslF7z/0NIKU
企業に渡る金が個人に渡るわけだから金銭感覚おかしくなるわな
0595風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:53:08.59ID:AN3YpzfY0NIKU
日本のユーチューバーに英語とか韓国語で吹き替えたり海外のユーチューバーに日本語で吹き替えたら需要あるんちゃうか
0596風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:53:17.74ID:bQhh1T8frNIKU
You Tubeはソシゲの広告ばかりやし
ソシゲは効果めちゃくちゃあるんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています