トップページlivejupiter
684コメント162KB

ユーチューブの報酬が良すぎて社会が終わった感あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/29(金) 21:58:36.41ID:taK9h05f0NIKU
YouTubeはちょっと払いすぎだわ
金銭感覚がマヒしてマホトみたいなモンスターを生んだわけだし
そもそも、再正数の回数で金を払うな
1個投稿したら100円あげるとかでええやろ
0002風吹けば名無し2021/01/29(金) 21:59:32.33ID:taK9h05f0NIKU
おかしいやり
0003風吹けば名無し2021/01/29(金) 21:59:47.64ID:wLsVGMjPaNIKU
嫉妬してて草
0004風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:00:11.41ID:taK9h05f0NIKU
動画投稿して金入るとかそもそもなめてる
0005風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:00:15.01ID:b1OMHkzSdNIKU
イッチもやればええやん
0006風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:00:45.13ID:taK9h05f0NIKU
>>3
嫉妬やない
こういう仕組みは人間があかんくなる
0007風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:00:53.01ID:NmVGLr3M0NIKU
嫉妬するくらいなら、自分の始めたらいいのに
0008風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:01:03.04ID:5It9Ep3MrNIKU
広告の再生に対する対価であって動画投稿は手段に過ぎんやろ
0009風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:01:08.71ID:aHDJbajh0NIKU
マホトみたいなモンスターはニコ生(無報酬)にもいた
0010風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:01:13.82ID:3ZVjvyj70NIKU
マホトてなんや
0011風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:01:14.08ID:taK9h05f0NIKU
>>5
やるわけないやろ恥ずかしい
0012風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:01:39.81ID:dZXxATXq0NIKU
わかるあいつら貰いすぎや
0013風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:02:04.08ID:taK9h05f0NIKU
>>8
じゃ広告付けるな!
0014風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:02:09.27ID:1RHX0rnW0NIKU
マホトは顔がいいからあそこまで人気になったんだろ
0015風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:02:21.19ID:b6+G2Jql0NIKU
企業も5秒のcm出して意味あるんか
なんの効果があるんや
0016風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:02:57.34ID:C/kzCrwO0NIKU
>>11
失敗するのが怖いんか?
今YouTubeで稼いでるのはその恥ずかしさを乗り越えた奴らだけやで
恥ずかしいとか言って誤魔化すなよ
0017風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:02:58.26ID:taK9h05f0NIKU
>>14
どこがええねんあの顔の
0018風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:03:01.16ID:x4C/62ut0NIKU
まともに働こうとする奴がどんどん減ってるからな
もう保たんよ
0019風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:03:17.37ID:8SkMoF5J0NIKU
稼げるのはええにしても月何百万とか貰いすぎやろ
トップでも月50万とかにすべきや
0020風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:03:21.25ID:EsSQoP8Z0NIKU
西野がセーフなんやから
YouTuberなんて余裕で合法よ
0021風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:03:27.76ID:1RHX0rnW0NIKU
>>17
少なくともお前のチー牛顔よりマシやろ
0022風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:03:57.31ID:taK9h05f0NIKU
>>16
失敗もなにも今さら素人がやっても無理やろ
今は芸能人しか新規に参戦せんやろ
0023風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:21.01ID:+zo+QI/40NIKU
世界人類全員ユーチューバーになって稼ぎまくればええやん
0024風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:21.75ID:X/05boQw0NIKU
マホトみたいなコロポックルに嫉妬とかまじか
0025風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:29.48ID:wDQr84ks0NIKU
正直者が馬鹿を見るって昔から言われてるやろ
0026風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:35.34ID:taK9h05f0NIKU
>>19
ほんまそれぐらいでええと思うわ
0027風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:35.65ID:aO/Y45JgaNIKU
>>15
少しでも あ、これYouTubeによく流れる広告の奴だって思わせることが大事なんや
無名の会社を使おうと思わんやろ?
0028風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:37.27ID:BhxlVOEjdNIKU
>>15
だいぶ前にロールスロイスのcm出た時は草生えたわ
0029風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:51.80ID:flI/B7NK0NIKU
個人事業主最強と世間に知らしめてしまったな
0030風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:54.45ID:C/kzCrwO0NIKU
>>22
そうやってなんでも諦めるからダメなんやで
可能性はゼロじゃないぞ
ワイは応援しとる
0031風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:04:56.66ID:HI45naj8rNIKU
>>11
自分が恥ずかしいからみんなズルいって感じ?
0032風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:08.50ID:0gsryJix0NIKU
YouTubeはその分儲かってるから別に払い過ぎでもないんだけどね
0033風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:15.82ID:pl1GqNKJpNIKU
美味しいからみんな参入しとるんやろ
文句言うヒマがあったら猫でも拾ってこい
0034風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:22.58ID:Pfgmsvdv0NIKU
高い金出して広告払ってる企業がアホやん
飛ばすし見てないぞ
0035風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:32.51ID:flI/B7NK0NIKU
テレビって本格的に終わりそうやな
0036風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:46.25ID:4RaqDmps0NIKU
それが資本主義やぞクソガキ
0037風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:49.39ID:uSeOUuBQ0NIKU
そもそも広告代って高過ぎなんや
地方のアルバイト誌に2週間小さく載せてもらうのに8まんとかやぞ
バイト1人欲しいだけやのに
0038風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:05:49.40ID:/vwWCeCNdNIKU
>>17
出来物ない、シミない、あざない、造形しっかりしてるこれだけで上位一割くらいのイケメンやろ
0039風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:02.77ID:taK9h05f0NIKU
>>30
ワイは死んでもやらへんで
お前がやれば?
0040風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:12.19ID:VyrCmKkU0NIKU
別に報酬がいいのはいいんだけど芸能人の場合は報酬上げてるのはちょっと、そのせいで芸人とか大量混入しとるし
0041風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:22.27ID:qa2YXedP0NIKU
社会的な信用度は低そうだけどな
ローンとか通るのかYouTuber
0042風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:31.21ID:b/UzK8jodNIKU
風俗嬢やホストがバカにされててもじゃあお前もやればいいじゃんっていうやつ現れないのにYouTuberだと現れるよな
0043風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:42.16ID:5TZma454dNIKU
著作権に甘すぎるやろ
ネットのアングラちゃうんさぞ
0044風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:06:53.98ID:ZPmZgocG0NIKU
ワイYouTubeやっとるが最近バズってて嫉妬気持ちええぞ

https://i.imgur.com/g5PPFmn.jpg
0045風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:15.28ID:mb2jpERP0NIKU
ニコニコがナメすぎだったな
配信するのに金取るとか30分制限とか金払ってるの追い出すとか
0046風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:20.99ID:taK9h05f0NIKU
>>35
テレビ業界はほんまにもうあかんやろな
オリラジも逃げ出してるし
0047風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:23.34ID:BhxlVOEjdNIKU
>>44
どんくらい貰えるんや?
0048風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:24.89ID:C/kzCrwO0NIKU
>>39
なんで関係ないワイがやらないといけないんや
アホなんかお前スレ落としてさっさと寝ろやボケ
0049風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:27.32ID:nQO7eg1q0NIKU
お前の世界狭そうやな
0050風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:37.02ID:thmJQfTSdNIKU
もう報酬減って氷河期に突入しとるで
0051風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:38.78ID:Uj4oggm20NIKU
これが永遠に続くならええんやけどなぁ
ちな釣り動画
0052風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:47.29ID:LLPJM/H00NIKU
というかこれ世界一の企業から個人へのトリクルダウン起こっとるよな?
0053風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:07:49.80ID:eOvdp9IM0NIKU
広告主が枠買ってそれが報酬にリンクしとるんやろ
きちんと自動で調整されるから無敵やな
0054風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:08:38.70ID:pl1GqNKJpNIKU
広告見て買うわけないって言うやつはターゲットじゃないんや
お前の周りにも1人は広告見てほーんってなる奴がおる
それで充分なんや
0055風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:08:39.51ID:5L+lDfWzxNIKU
別に作り手に金が入るんはええけど
Googleはどんだけ儲けてんねんって話や
こんだけ金ばらまいて、利益でるってどないなっとんねん
0056風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:08:42.94ID:mb2jpERP0NIKU
>>46
逆に逃げ出すのは金が欲しいだけのやつなんじゃ
0057風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:08:45.91ID:taK9h05f0NIKU
>>38
目が細い時点でワイはすかん
0058風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:08:54.99ID:VaicJMdG0NIKU
わいもYouTube始めるわ
0059風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:05.40ID:gSQ/DwohdNIKU
>>45
企業宣伝番組を追い出す意味がわからないよ
0060風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:14.77ID:TGrbwqWcpNIKU
嫉妬定期
0061風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:18.01ID:ZPmZgocG0NIKU
>>47
収益は言わんとくがこの規模で働く意欲無くなってくるから180万とかおるやつエグいとは思う
0062風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:23.06ID:eOvdp9IM0NIKU
>>40
ほとんど副業やろうし
専業のやつは元ニートかローンなんか馬鹿らしい額稼いどるやろう
0063風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:37.34ID:taK9h05f0NIKU
>>48
お前がかってに挑発してきたんやろカスが
0064風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:09:52.41ID:WRq/vassaNIKU
でもお前もこのスレまとめるアフィリエイトなんだから関係なくね
0065風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:01.24ID:BhxlVOEjdNIKU
>>61
てことは少なくとも生活費くらいは稼げてるんか
凄いな🤔
0066風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:02.73ID:CeH2orEx0NIKU
テレビが主流だった時代に
テレビタレントにもらいすぎって言ってるのと変わらん
0067風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:06.33ID:LLPJM/H00NIKU
googleの金のばらまき方凄いよな?
chromeやearthとかmapも無料なの意味わからん
0068風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:20.21ID:9miN0cAf0NIKU
わいダイエット始めようと思うんやけど、ダイエット動画って伸びるんやろか?
お金もかせぎちー
0069風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:37.12ID:wWlLjfBW0NIKU
ようつべはバグ放置とクソAI放し飼いし続けるのやめろや
0070風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:46.91ID:eOvdp9IM0NIKU
>>55
世界中の電通とかそのレベルのやつから
市場奪いまくっとるようなもんやからな
0071風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:10:56.65ID:taK9h05f0NIKU
>>56
そりゃそうやろ
だからユーチューブは払いすぎなんだ
0072風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:11:05.26ID:dX654r+z0NIKU
youtubeが金あげるのやめたとしても
他が金あげはじめて人がそこに群がるだけ


何の意味もない意見
0073風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:11:28.66ID:frNOoHGL0NIKU
客側と簡単に直接繋がれるのが問題なんやないの
ニコ生主と大差ない
0074風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:11:55.84ID:taK9h05f0NIKU
>>64
ワイがアフィリエイトなわけねーやろボケ
0075風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:11:56.33ID:F54aAhrY0NIKU
グーグル怖いわ
デカくなりすぎた
0076風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:12:00.53ID:ZPmZgocG0NIKU
>>65
普通の生活は出来るな
登録者って普通にしてたら減らんし増える一方やから積み重ねがあるのがおもろいわ
なんJとは違う
0077風吹けば名無し2021/01/29(金) 22:12:06.37ID:UGwDnFK8MNIKU
ワイも毎日アーマードコアの配信してるけど
視聴者5人くらいしかいないのに
チャット欄でワイそっちのけでレスバトルしてるぞ😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています