【悲報】岐阜を人口で2等分した図がヤバすぎると話題にWiWiWiWiWiWiWiWi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:13:56.78ID:Dhes6i8Tdhttps://pbs.twimg.com/media/CyFSgJ5VIAAnbNz.jpg
0184風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:36.37ID:+Li2PfSXM>>160
Googleで「東京都 人口」で検索すれば真っ先に出てくる
まあ5年前のやったが
0185風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:38.11ID:Ho43eoCW0https://i.imgur.com/AOOB1RO.jpg
0186風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:39.49ID:rwXo9cqw00187風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:39.97ID:f56hTQ1D00188風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:40.34ID:JoRytMasMレジェンド
0189風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:40.62ID:ZNqeCgwidまさにギフギフやな
0190風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:41.29ID:RH9tvSPt0モントリオールとオタワだけで国内の1/6くらいやな
あんま一極集中てほどでもない
0191風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:44.48ID:bxJQyc/40新神戸て5ちゃんだと田舎扱いらしいな
0192風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:44.66ID:q6E3tZ430https://i.imgur.com/5qNOHWi.png
0194風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:52.36ID:h7lJdaWPaまぁまぁか…次帰った時に覚えてたら行ってみるか
0195風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:53.73ID:XiwYVpHzMオーダーの仕方で二郎系かと思ってたが全然違うな
マジでうまかった
0196風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:23:53.89ID:zo8Zx3Yy0遠いから岐阜県民もあまり行かんって聞いたけどマ?
0197風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:01.87ID:lbdqxQq20静岡ってそうなのー?
0198風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:09.83ID:TxGX6GzUM日本は東京一極集中とか言うけどむしろ逆で分散して住みすぎやねん
0199風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:13.08ID:w1nmlVuE0https://i.imgur.com/xALFCSZ.jpg
0200風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:17.72ID:70+Qp5EG00201風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:20.86ID:zwFW39H5p死ねよ末尾d
0202風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:21.33ID:uZnAnKM300203風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:22.39ID:Tbju20Jf0和歌山や
0204風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:22.92ID:uWHBb9z100206風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:26.77ID:KsuJcaDq00207風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:30.38ID:L5etiMSa0世界遺産なんて僻地にしかねぇからなぁ
0208風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:31.31ID:s4KZqjqvaそれはない
0209風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:34.18ID:f56hTQ1D0和歌山
0210風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:34.86ID:B4sChqpz0https://i.imgur.com/YehLfQB.png
0211風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:37.39ID:+Li2PfSXMうまそう
0213風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:39.71ID:Ho43eoCW0正解よくわかったな
0214風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:41.17ID:bkv0/kAu0滋賀?
0215風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:42.59ID:RH9tvSPt0やっぱ一極集中だわ
0216風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:43.06ID:4uvCKLDi0あっ
0217風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:45.34ID:8wXkb2T8a広島寄りも福岡寄りもそこそこいそうだしありそうやな
0218風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:46.94ID:VkyGNoQKMかなC
0219風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:47.65ID:GI1jDlFEd0220風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:47.74ID:dbOUDhFd0ヒサモなにこれ?
0221風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:51.16ID:zwFW39H5p今すぐ死ね
0222風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:52.48ID:XhbWOyz50nhkのニュースで雪マークついてても降らんしな
0223風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:54.29ID:NZF/yJxd0https://i.imgur.com/usTOvpU.gif
https://i.imgur.com/2G3pr0M.gif
0224風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:54.35ID:Ho43eoCW0違うわ死ね
0225風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:24:59.51ID:eXVeBG7O0長野
0226風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:01.20ID:+FDQbq1f0ほとんどの人口が名古屋ってことか?
0227風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:01.70ID:RG8gz1OMM0228風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:01.88ID:4uvCKLDi00229風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:10.43ID:zwFW39H5p今から死ね末尾d
0230風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:10.47ID:Ad6dCYJw0死ねや
0231風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:10.74ID:Az7/O73yM0232風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:10.88ID:KWphXls7a0233風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:14.88ID:HDZgfbznx山口広島岡山は瀬戸内海側に人口8割おるし
0234風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:16.18ID:Kg8RgSGD0ほとんどの県が似たり寄ったりなはずや
0235風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:27.19ID:bxJQyc/40あれだけの面積持ってて1/6も集中してたらアカンやろ
0236風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:27.97ID:zv/Mipi+d0237風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:29.24ID:Tm7BO5ur0下半分の人どうすんのこれ
0238風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:29.93ID:jstHAR+Fr隣同士が仲悪くて合併したがらんかったんやなw
0239風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:30.96ID:XaGtlZuo00240風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:31.03ID:Ho43eoCW0和歌山って何があるの
0241風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:32.61ID:UZMEzGbN0赤いの全部京都市で一部分割されてるのなの草
0242風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:39.22ID:K/OPeSsq0レスバしようと思ったけど結局生息域が変わらないことに気がついてしまった
0243風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:45.33ID:B4sChqpz00244風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:47.80ID:TxGX6GzUM地方とかスッカスカやぞ
0245風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:48.17ID:FkIKEBampあと富良野も
0247風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:48.54ID:67EFfILg02015年でも1300万人くらいだろ
どこの数字を参照してんだ?
0248風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:48.94ID:YXsvZhpj00249風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:52.94ID:m6WMvJGqp広島二分割気になるわ
0250風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:25:53.72ID:QqTj9UqG0どういうことや
0251風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:05.22ID:kNHBcxY40富士市はもう創価と無縁なのでセーフ
0252風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:06.82ID:bSNQO6NL00253風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:07.17ID:wTL+7no60合体事故やぞ
0254風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:10.60ID:mY3bZ42nrナチの滝✋😤
0255風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:11.76ID:M5uBcWmV00257風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:12.68ID:byMNcLmH0自然遺産は綺麗やけど文化遺産は半分以上ゴミやで
0258風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:12.92ID:fA3JnHV2x0259風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:15.13ID:4SimfXt2dhttps://i.imgur.com/rBGYtHG.png
0260風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:15.47ID:qDZ/Tg1e00261風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:17.11ID:EQiKhxIe00262風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:19.69ID:3sJWmgF90腐っても大阪やな
0263風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:20.62ID:iEAwe+zM00264風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:21.55ID:te/3x5Gy0あの規模で賑わうってしれてるから
0265風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:23.32ID:Viq6GLVt0リニア開業と同時に県庁所在地を移転する話出てるもんな
ぶっちゃけ割とありだと思う
0266風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:24.08ID:dl3RhzwY00267風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:25.34ID:3Bbv/IOla0268風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:26.35ID:h7lJdaWPa名古屋の植民地や
0269風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:30.12ID:zo8Zx3Yy0山だらけやしなぁ
0270風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:33.76ID:I70vvmMTa風土病の牟婁病
0271風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:36.13ID:Ho43eoCW0知らん😅
0272風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:41.79ID:nG5Hprr60大阪割ときれいに分かれてる方やな
0273風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:43.08ID:4kfaUrajpそうです
0274風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:43.29ID:uS82wlX700275風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:45.90ID:jstHAR+Frトロントは人おらんの?
0276風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:47.42ID:jwKSGP82d愛知県岐阜市ってイメージは心の何処かにあるわ
0277風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:49.20ID:e4ixWb500茶ぐらい出さんかい岐阜野郎!
0278風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:49.79ID:FkIKEBampなんでこんな欠陥地図がもてはやされてんねん
0279風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:49.95ID:EQiKhxIe00280風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:52.65ID:dbOUDhFd023区西側でやればもうちょいスマートやろ
0281風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:55.96ID:KsuJcaDq0下半分に人はいない
0282風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:26:56.53ID:W0glmk8q0京都の超下位互換
0283風吹けば名無し
2021/01/27(水) 19:27:01.37ID:Kg8RgSGD0富士山頂とか曖昧になってるとこも結構あるとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています