トップページlivejupiter
174コメント40KB

シンガポール、台湾、韓国←ここら辺のアジア先進国wywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:25:46.68ID:zu5Ww7F/0
好き
多様性が進んでてめっちゃ住みやすそう
将来移住したい
0069風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:17.90ID:aePhlB6x0
ワイはオーストリア目指してるわ
あっちの方がまだ安定してる
0070風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:34.52ID:8grBaqgc0
1人当たりGDPで行くとルクセンブルク、リヒテンシュタイン当たりが高いぞ
ルクセンブルクは確か首相が同性愛者で同性と結婚してるらしいし、イッチに最適かもしれない
0071風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:39.03ID:zu5Ww7F/0
>>66
なにこれ?
0072風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:01.17ID:yoI53Hoz0
ジャップ「クールジャパンは最高ですと言え」
0073風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:12.44ID:zu5Ww7F/0
>>69
白人のテリトリーは怖いンゴね
コロナでもっと差別ヤバくなってそう
0074風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:17.78ID:DKcu8ODzH
今住んでるコンドミニアムはプールとジムが付いて、BBQスペースもあるで
0075風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:25.76ID:sENGxiE90
>>61
一般には嫌われてるけどかなり濃い文化築いとるしな
なおその文化が嫌われる元にもなってる模様
0076風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:41.58ID:lzgBvvMg0
>>68
HDBってどうなん?
綺麗で広かったらええやろけどそんなのは少ないやろ
0077風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:17.86ID:Nbz+mANk0
>>73
アメリカはアジア人に対するヘイトクライムが2020年は例年の9倍になってるって記事見たわ
ニューヨークの日本人ピアニストも歩いてるだけでボコボコにされたしな
0078風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:24.22ID:ZUaJnFUla
ワイは日本が一番ええわ
0079風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:51.01ID:3nBSjHIZ0
半導体が全然足らへんから各国政府が台湾に増産してもらえるように土下座してるという事実
0080風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:56.80ID:Bl6Fu8290
>>12
一度に2ヶ国語とかごちゃごちゃになりそうやわ
0081風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:56.97ID:DKcu8ODzH
>>76
HDBに住んだことないから分からんが、2ベッドルームとか選べるんちゃうか
0082風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:57.23ID:8grBaqgc0
>>61
中東のゲイだと処刑される国よりはマシやろ
同性愛者同士の法的な結婚を認めてる国ほどは生きやすく無いやろうけど
0083風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:58.14ID:sENGxiE90
>>77
ひろゆきが自分に論破されとったな
0084風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:50.94ID:Fwg6ZQ/o0
金があったらシンバポールとかいう奴多いけど、金があったらむしろ日本の方が良くない?
0085風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:54.91ID:aePhlB6x0
>>73
そんなステレオタイプ持ってるやつが人種差別を語るなや
アジアなんかよりもずっと進んでるわ
0086風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:59.59ID:DKcu8ODzH
シンガポールのいいところは、みんな子供に優しいところやな。子育てはし易いと思うで
0087風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:05.33ID:8grBaqgc0
>>77
その9倍って数字はどうやって測ってんの?
0088風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:05.58ID:bmdZvLyB0
シンガポール旅行行ったけどガチで治安良かったわ
0089風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:17.04ID:lzgBvvMg0
>>81
まあ普通のマンションみたいなもんか
シンガポールで底辺って大変やな
てか大学入れよw
0090風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:32.38ID:v3Vtwuf70
マレーシアでフルーツ食べに旅行したいってんならやっぱ8月がええかなドリアン、ドゥク、マンゴスチン食べられるし
0091風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:39.07ID:fTxJ9Mv2a
なんJ民はあまり知らんが台湾と韓国は既に人口の減少が始まってる
0092風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:43.39ID:sENGxiE90
>>84
金の使い方による
0093風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:20.91ID:8grBaqgc0
>>85
「何を」持って「どう」進んでるのか教えて欲しいンゴねぇ
0094風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:24.64ID:aePhlB6x0
>>79
韓国はともかくあんな小さな国に半導体で負けたのほんまクソ
何やってたんや日本の企業わ
0095風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:28.74ID:u45ECRwi0
>>86
なんでシンガポール住んでんの?
0096風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:30.85ID:z86iGsjG0
>>84
税金高いから論外
それに敗戦国日本に住むとか嫌やわ
0097風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:44.36ID:DKcu8ODzH
>>89
小学校入る前から勉強勉強やからな、落ちこぼれがどうなるのかは知らんが、シンガポール人の子供は大変そうやで
0098風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:46.85ID:sENGxiE90
>>85
言うて普通に報道されまくってるやん…
オーストラリアは知らんけど
0099風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:51.44ID:MngMt2TVp
>>94
アメリカ「また何かやっちゃいましたか?」
0100風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:10.49ID:Fwg6ZQ/o0
>>91
韓国はともかく、台湾なんて中国人ですぐに補給できそう
0101風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:10.87ID:WAfXe94X0
台湾汚いやろ
0102風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:18.12ID:DKcu8ODzH
>>95
行けと言われたから、駐在しとるんやで
0103風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:36.23ID:sENGxiE90
>>100
あれで補給したいか…?
0104風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:46.17ID:lzgBvvMg0
>>97
正直そんな社会嫌やわ
流石に息苦しい
0105風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:52.25ID:8grBaqgc0
>>91
どっちも去年からようやく人口減少が始まったんだけどな
10くらい減り続けてる日本の方が、人口という意味においてはヤバい
0106風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:10.27ID:GN+MKu1Aa
>>94
アメリカ様がすんごい事したで
0107風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:15.23ID:iEEWc9Fv0
LGBTへの寛容度だったら台湾が1番やろ
0108風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:26.27ID:DKcu8ODzH
シンガポールにはスシローがあるから寿司には困らんで
0109風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:28.79ID:v3Vtwuf70
中国が全力で半導体開発しとるけど、TSMCに追いつくことは出来るかなどうかな
0110風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:32.38ID:8grBaqgc0
>>105
10年な
タイプミスったわ
0111風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:51.39ID:AET0pCdQd
>>86
ベルギー野郎と同じにおいがする
0112風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:59.04ID:8grBaqgc0
>>107
根拠は?
0113風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:04.07ID:8LF8npiAp
ぶっちゃけ韓国という国自体10年後には無くなってそう
0114風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:24.44ID:3nBSjHIZ0
>>94
まぁ今回の増産要請はアメリカが対中制裁してるから台湾から買うしかなってことだけどな
日本は下手に内需があったのがあかんかったな
0115風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:27.47ID:MngMt2TVp
>>109
できるやろ
ていうか将来的にはガチでブランド製品以外で対抗できる国がアメリカしかない状態になるやろ
0116風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:38.74ID:DKcu8ODzH
>>104
大学はNUSが1番!その他は雑魚って感じの社会やな
0117風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:08.14ID:Nbz+mANk0
>>87
>>87
バンクーバーだったわ
https://bc.ctvnews.ca/anti-asian-hate-crime-incidents-rose-by-878-compared-to-last-year-vancouver-police-report-says-1.5166754
0118風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:24.91ID:bmdZvLyB0
>>113
北朝鮮崩壊して韓国に吸収されて新しい国になってそう
0119風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:26.09ID:lzgBvvMg0
>>116
南洋理工もかなりええんやろ?
ていうかワイがシンガポール人なら楽々に入れる他国に逃げるやろなあ
0120風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:29.48ID:sENGxiE90
半導体の製造機作ってる企業はそこそこあるんやし全台湾任せはこういう時にしんどいんやから各国製造拠点はあったほうがええやろ
0121風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:50:22.14ID:fTxJ9Mv2a
>>118
北朝鮮は多分崩壊したら中国に吸収される
0122風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:50:37.11ID:ezrahM0S0
>>119
南洋は今熱いと思うわ
自分の分野だけかもしれんけどおもろい研究したり外から人積極的に呼んだりや
0123風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:51:52.65ID:Nbz+mANk0
>>115
石油くらいやな
0124風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:52:19.84ID:ZUaJnFUla
>>94
半導体装置メーカーは日本トップやで
日米半導体協定で製造の方は圧力かかって力入れれんくなった
0125風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:52:36.81ID:to7Ej3VW0
>>121
新疆みたいに本土人入植させて現地人奴隷化する流れやな
0126風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:52:49.62ID:DKcu8ODzH
https://i.imgur.com/Fv4MPCm.jpg
シンガポールに来たらJewelに寄ってな
0127風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:53:00.67ID:Nbz+mANk0
>>121
今そんなことしたらアメリカヨーロッパが黙ってないけど、数十年後ならマジで有り得る
0128風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:53:11.84ID:obPO0+MnM
家電、半導体、造船
さらには車まで競合しようとしている
ヒュンダイグループの売上は既に世界で五指に入ろうとしている
中華EVは株式時価総額トップ3に食い込む注目度

やばい!
0129風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:53:29.62ID:UOz2VZ8iM
ワオTSMを買い増す
0130風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:53:44.63ID:QKkSwY7F0
シンガポールとかカタカナやから騙されとるけどそんなええもんちゃう
独裁国やし超監視社会やで
0131風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:53:54.37ID:sENGxiE90
>>127
今やっても結局なんも言わなさそう
0132風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:54:32.75ID:lzgBvvMg0
>>122
英語のアドあるのがええな
無かったらキツいやろし
0133風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:54:48.23ID:Nbz+mANk0
>>131
各国代表が遺憾の意を示して終わりやろな
コロナもウイグル問題も有耶無耶で終わりそうやしw
0134風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:54:51.11ID:MngMt2TVp
>>123
石油と食料くらいか
0135風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:55:25.85ID:MngMt2TVp
>>128
VWやルノーってもうそんなショボいんやな
0136風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:55:39.72ID:ZUaJnFUla
>>128
それ言ったら三菱グループの売り上げ高70兆円で2019年ベースで世界トップやんけ
0137風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:56:05.95ID:sENGxiE90
アメリカも石油取れるけど絶対に他人に売らんからな
0138風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:56:16.03ID:3nBSjHIZ0
>>131
韓国人もぶっちゃけ統一なんてするより中国統治でええと思うだろ
兵役も無くなってハッピーやんけ
0139風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:56:57.36ID:DKcu8ODzH
シンガポールはいいところやで
0140風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:57:00.50ID:49/iO7XtM
韓国台湾なんてまんま日本の劣化版やんけ
0141風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:57:07.23ID:8grBaqgc0
>>117
サンガツやで
なるほどな
0142風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:57:53.34ID:bs43ER+t0
台湾には東アジア最大級の同性愛歓楽街あるのも知らんとか台湾エアプ民ばっかやな。
この10年の2丁目ゲイバーのトレンドは2丁目で成功してひと財産作ったら西門に店出して移住することやぞ。
ゴーゴーボーイなんかも一晩で稼ぐ額は今じゃ西門のイベントに呼ばれて稼ぐ額の方が多い。日本人のゴーゴーボーイは現地で人気やから
トップダンサーともなると2泊3日のイベント周りで出演料とギャラ込で300万400万とかざらの世界や
0143風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:58:05.07ID:DKcu8ODzH
>>130
だから治安がいいんやで、何も悪いことしてない人にとっては問題ないレベルやで
0144風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:58:54.89ID:DKcu8ODzH
コロナ前はオーチャードタワーで色々な国の女の子を買えたけど、今はもう無理やろなぁ
0145風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:59:17.50ID:8aXRbP+L0
四頭の小龍とかいうかっこいい二つ名
0146風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:59:34.99ID:bmdZvLyB0
>>121
たし蟹
0147風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:00:30.71ID:DKcu8ODzH
https://i.imgur.com/SLDeFlc.jpg
0148風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:00:59.16ID:1IQXhlZo0
住むなら韓国>シンガポール>台湾やな
0149風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:01:15.54ID:Nbz+mANk0
>>138
中国と陸続きってマジで嫌やなぁ
これは避けられないやろうけど
0150風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:02:23.33ID:v3Vtwuf70
お前ら日本語しかできねえんだから日本以外住めねえだろ
0151風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:02:25.76ID:DKcu8ODzH
シンガポールでよく見る虫は蚊とゴキブリとヤスデと蟻
0152風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:02:28.90ID:8grBaqgc0
>>121
そんな事は無いんや無い?
金家以外の新しい傀儡が立てられて終わりとちゃうか?
0153風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:02:53.28ID:EkFA/wyH0
>>142
逆になんでそんな詳しいねん
0154風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:02:57.41ID:Ffyyp9KWp
>>15
ブタ箱に20年の懲役喰らっとるクソザコおるやん
0155風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:03:41.34ID:DKcu8ODzH
シンガポールはカレーが美味しいよ、本場のインドカレー食べられるよ
0156風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:04:07.52ID:Nbz+mANk0
>>152
中国としては北朝鮮の資源吸い取りつつ国際問題を起こしてない現状が最高やろな
でも中国の最近のガイジムーブ見てると何が起きるか分からん
0157風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:05:49.71ID:DKcu8ODzH
コロナが落ち着かないとシンガポールから出るに出られんから、早くコロナがおさまって欲しいわ
0158風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:07:29.98ID:ZIhhOdy90
シンガポールはともかく韓国台湾なんかただの日本の下位互換やろ
0159風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:08:20.32ID:nqdm3Blo0
富裕層なら日本以外のほうがいいよな
まあ富裕層じゃないんで日本がいい
0160風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:08:38.97ID:bs43ER+t0
>>153
そら有給使って通ってたからに決まってるやろ。
向こうのホモはメンタルが初々しい奴が多いから夜は燃えるで。
0161風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:11:04.34ID:DKcu8ODzH
タイも面白いけど、衛生面と治安を考えたらシンガポールが良いと思う
シンガポールの水道水もそのまま飲めるには飲めるで
0162風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:11:20.95ID:UeHfNHgM0
>>155
シンガポールで日曜日にカレー食べたくなってインド人街行ったら何かの祭かってくらい人で溢れかえっててビビったわ
で、もっとビビったのがその中に女が一人もいなかった事
出稼ぎ外国人労働者の収容所みたいなとこやったわ
0163風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:12:58.24ID:sENGxiE90
>>161
マレーシアと水をめぐって凄い争ってたらしいな
浄化装置あるから今は大丈夫らしいけど
0164風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:15:21.93ID:DKcu8ODzH
>>162
いったいどこに行ったんや…
0165風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:15:53.67ID:W+LXSVPbH
>>94
普通に半導体以外に注力してたの無能経営と日米半導体協定とかいう糞&糞協定が原因やろ
0166風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:17:25.47ID:DKcu8ODzH
マレーシアは警察が腐敗してるから、行く時は気をつけるんやで!
もし金を要求されたら、日本領事館に報告するから所属と名前を教えてって言うか、20ドルぐらいしか持ってないって言って金渡すか、言い値で渡したらあかんで
0167風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:19:02.11ID:DKcu8ODzH
シンガポールでバーに入ったら、その後直ぐに警察が踏み込んできて拘束されたことがあったわ
0168風吹けば名無し2021/01/27(水) 05:21:58.65ID:mMW7LE3d0
シンガポール
・外国人はささいなことでも強制送還。移住してくることには神経をとがらせている。よほど高度な技能がないと移民として認められない
・徴兵制
・トイレの水を流さない、横断歩道がないところで横断など、軽微なことで刑罰がある
・日本軍はシンガポールを軍事占領した過去がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています